• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしてNASAはUFOの存在を隠すのか?)

どうしてNASAはUFOの存在を隠すのか?

pusaiの回答

  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.8

UFOは未確認飛行物体です NASAが存在を発表してしまえば、『未確認』ではなくなってしまい、それは『UFO』ではなくなり、ただの『FO(飛行物体)』になります。 『UFO』であるためには『未確認』であることが必須条件であり、だから『存在を隠す』必要があるのです。

angel25gt
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • UFOの存在について

     よくテレビでUFO撮影した画像を見ます。 私はそのような画像のUFOは見たことがないのですが、20年ほど前 南河内で夜二時位の方角の空に 赤や緑に光る数個の物体を見ました。  とてもきれいでした。 一緒にいた人と あれ何やろね?と言いながら見ていましたが、1分ほどで消えました。  その後、テレビでネオンが雲に反射することもある、と言っていましたが、ネオンのあるような場所ではないしな~と思いながらも、そのままになっていましたが、ずっと、あれは何だったのだろ~と思い続けてきました。テレビでよく見るUFOの映像とは違うし、この際 このようなものを見たことがある方が おられるかな~?と思って 質問しました。

  • NASAで働きたいが・・・?

    と友人に言ってみると「紹介してやるよ、けどそこから後はお前次第」と言っていた。チャンスなのだが彼が言うように入るのは簡単だが出世が難しいという問題だけなのだろうか?NASAと言っても広くてどんな所に配属されるかも分からないし・・・ 内情に詳しい方いたら宜しくお願いします。

  • NASA

    NASAのオペレーターとなり宇宙をみじかに感じながら飛行士を支え、成功させたいということが夢の1つなんですが。そのためには主にどのような勉強をしていけばいいのでしょうか? また、NASAのオペレーターに関する情報なんでもいいので教えてください

  • NASA

    24日の夕方のニュースで「NASAが大気圏内に入ってきた」という報道があります。 17:30時点では、太平洋の真上にいるとのことです。 今後、世界はどうなるでしょうか?

  • nasa

    アメリカのnasa的なものは、にほんでいうとどこなんでしょうか それは、火星とかにいけるものですか?

  • NASA

    NASAで働くには、何を勉強したらいいのですか? 全くの素人なのでわからないです。 よろしくお願いいたします!

  • NASAが

    半永久的に動ける宇宙船のエンジンを作って 上手くいけば月まで4時間で行けるとあったが 人間が耐えられるの?有人での飛行となったら

  • NASAについて教えてください。

    将来NASAに勤めたいと思っています。相当難しいのは分かっています。 そこでNASAについて教えてください。NASAについて色々ネットで調べてみましたが、なかなか詳しく解説してあるサイトが見つかりません。日本の宇宙研と同じようなことをしているのでしょうか。宇宙開発といっても具体的にどのような種類があるのでしょうか。ロケットの開発とか、違う文明の探求とか、色々ありますよね。教えてください。そのようなサイトも教えて頂けるとうれしいです。NASAの内部の建物の地図なども見てみたいです。とにかく詳しく教えてください。 p.s.本題ではないですがNASAにはいるためには国籍はアメリカでないといけないのでしょうか。

  • NASAで働きたい

    僕は無限で果てしない宇宙というものに興味をもっていて、将来宇宙について研究したいとおもっています。やるんならやはり一番レベルの高いところでやりたいし、世界各国の優秀な学者が集まるところで自分を磨きたいんです。そのためには、NASAが一番適しているとおもうのですが、NASAにはいるには具体的にどうしたら良いのか分かりません。高校生なので、まずはちゃんとした教育をしてくれるレベルの高い大学に 入らないといけません。今のところは受験勉強だけでいいのでしょうか????宇宙についてもっと調べたり、NASAのついても色々知っておきたいのですがなかなか機会がなくそれをやる余裕がありません。そういうのは大学からでも十分間に合いますか???? また、今やっておいたほうがいいことがあればアドバイスお願いします。それと、宇宙科学について、もっとも最先端をいっているのはやはり東京大学なのでしょうか???? 長文失礼しました

  • NASAに行くには

    中学生です。nasaに入るにはどのような大学に行くのがいいのでしょう? また、高校のうちはどのような科目を選択すると良いのでしょうか? 私は宇宙を飛行するのが夢。というより宇宙の不思議や空間の謎。 タイムトラベルやパラレルワールド。特に宇宙人の話が好きです。 少しかじっている。というわけではなく本当に詳しいです。 なので、入るなら宇宙の謎を研究したいです! 英語力や国籍に関してですが、2重国籍でアメリカ国籍を持っていてそちらを選択すればアメリカ人にはなりますし、今年の9月から4年間アメリカの高校に通うので問題ないです。 大学は海外の大学に行くのでそこらへんで教えて頂きたいです!