• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:WFPへ私達が出来ること)

WFPへ私達が出来ること

このQ&Aのポイント
  • WFP(国際連合世界食糧計画)は、食糧欠乏国への食糧援助と被災国への緊急援助を行っています。
  • WFPはアフリカの飢餓に苦しむ人々への支援だけでなく、世界各地の天変地異による食糧支援も行っています。
  • 私たちは食糧の余剰を作らずに大切に使うことで、WFPを支援することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angel25gt
  • ベストアンサー率48% (44/91)
回答No.1

今の日本人は自分のことで精一杯で、他人の世話までできません。自分の親の介護さえもろくにできないのが現状です。ただ現実を知っておくだけでも、だいぶ違ってくるはずです。 https://www.youtube.com/watch?v=3CRvB2blAq4 上記は私が作った動画ですが、これをクリックして音楽と映像を視聴するだけでも、いくらかは貧しい国に貢献できるはず。そう信じて、アクセス数が伸びそうもない動画をアップしたりします。 日本は格差社会から脱却すべきですが、同じ意味で、 「世界中の国々の格差がなくなるように」と思う気持ちが大切です。それが先進国に生まれた人間としての第一歩だと私は思っています。問題を取り上げていただき、ありがとうございました。

yuki0421
質問者

お礼

最初に回答を頂いたのに気付かず、大変失礼しました。 angelさんの仰るとおりで、義父のお世話をする為に会社辞めて帰郷したのに、充分介護も出来ないまま亡くなってしまいました。 人を救う事の難しさ、身にしみています。 貴方の動画、見せていただく事で、救いの一助になれれば、こんな幸せな事はありません。 前に回答させて頂いた時、お教えくださってありがとうございました。 そしてまた、このように私の拙い質問にお答えくださいまして、ありがとうございます。

yuki0421
質問者

補足

私のこの質問で、少しでもWFPを知ってくれる人が増えればいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

ユニセフの飢餓難民幼児対策等でも 具体的な援助は WFPとかWHOが行っていますので、 【できる事】は《献金》ではないでしょうか。 あるいは、質問者さまが国連の職員になって、 直接、現地で活動すること、でしょうね。 CiaoCiao! All the Best.

yuki0421
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少し変な質問だったでしょうか?中々回答が付きませんでしたが、本当にありがとうございます。 近頃は、学生にとってボランティアは就活でのプラスポイントだからという動機みたいで、心からの奉仕の人は稀らしいです。 そういう面で、見たことも行ったこともない地域を救うことには関心が薄いのでしょうか? 私自身がユニセフがやってるものだとばかり思ってましたので驚いたほどです。 裕福でない私が為になろうとすれば、少しでも倹約して、寄付することかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WFP(飢餓)について

    今から出す質問は11月2日に実施するWFP講演会に向けてやってほしいプリントにかいてあるものを質問したいと思います。だからみなさん協力してください。 (1)次の質問に答えないさい 世界には、世界中の人々を養うのに十分な食糧があるのに、I億以上の人々が空腹のまま眠りにつき、そのほとんどがIIとIIIです。およそ2億人のIV才未満の子供が、食糧不足のため標準体重以下です。Vは、子供の知能の発達を遅らせ、身体の発育を妨げます。そして、VI秒に1人の子供が、飢えやそれに関する原因のため亡くなっています。 選択肢;ア,1 イ,2 ウ,3 エ,4 オ,5 カ,7億5千 キ,8億5千     ク,9億5千 ケ,大人 コ,女性 サ,男性 シ,子供 ス,栄養     セ,栄養不足 (この選択肢の中からそれぞれ選んでIやIIなどの数字に入れていきます。) (2)飢餓で苦しんでいる国はどこか。4つあげてください。 I---- II---- III---- IV---- (3)なぜその国は食糧不足になっていると思いますか? その原因を考えてください (4)食糧支援をしている団体があることを知っていますか? その名前を答えてください。 (5)自分の周りにみられる「もったいない!!」と思われることがあったら2つ記入してください。 I----------------------------------------------- II----------------------------------------------- (6)あなたが日ごろから心がけていることや考えられることで、「もったいないを無くすための策」がありますか?それを簡単に記入してください。 質問は以上です。11月1日ぐらいまでに回答お願いします><

  • 外国からの損害賠償請求のピンチ

    国内の原子力賠償法では 「異常に巨大な天変地異が原因」の事故については電力会社に責任が無い という免責規定があるのはご存じだと思います。 東電の免責を認めないために政府は「異常に巨大な天変地異が原因ではない」と発言しました。 国民も東電の免責を認めたくないのでそれに同調する人が大半だったと思います。 しかしこの免責規定、国際条約であるパリ条約でも規定されているんです。 「異常に巨大な天変地異が原因」の原子力事故であれば、国として免責されます。 ところが政府は「異常に巨大な天変地異ではない」と言っていますから、 自らこの免責規定を放棄したのと同じことです。 このままでは世界各国から損害賠償されても文句は言えません。 さて、それでもあなたはこの事故を「異常に巨大な天変地異が原因ではない」と思いますか? 政府はこのまま東電の免責を認めないのが正しい方向だと思いますか? それとも前言撤回して免責を認めたほうがいいと思いますか?

  • 「国際連合」=「連合国」にしたい人達。

    最近一般的には国際連合と訳されているのを何故かは知らねど、連合国と訳したがる人がネットでは散見されます。 そしてそういう人は、これまた何故かは知らねど、意地でも「現在も国際連合は連合国=戦勝国の組織」って事にしたい人とダブる事が多いようです。(例えば、日本が国連の常任理事国になれないのは“敗戦国”だからだ、みたいな“あなた国際外交に関するTVや新聞社が流すニュース、全然読んでないでしょ”と言わざるを得ない様なトンデモ説の主張者とか(笑)) そう言う人達は大抵 『そもそも国際連合は英語で記すと、The United Nationsだ。これは第二次世界大戦中の連合国という意味だ。戦後日本の外務官僚は、国際連合があたかも公平公正な機関であると見せかけようとして、連合国と異なる意訳をあえてしたのだ。』 と言った具合に主張します。 が(the) United Nationsを国際連合と訳し始めたのは、戦後の話ではありません。 国立公文書館アジア歴史資料センターのレファレンスコードB02033038700の『9 昭和20年2月19日から昭和20年2月28日』という標題の資料の全25画像中9画像目に「国際連合(ユナイテッド・ネーションズ)其の後の進展状況」と言うタイトルの資料が見られますが、これはポツダム宣言受諾の約半年前の1945年2月に(the) United Nationsの設立準備の状況を報告したものですから、日本ではまだ「鬼畜米英撃滅」とか言っていた頃のものです。 その頃の外務省が、敵国が作ろうとしているthe United Nationsを『あたかも公平公正な機関であると見せかけようとして』連合国ではなく国際連合と訳した、なんてどう考えてもても変ですよね? 戦争中の外務省が“League of Nations”(日本語訳では国際連盟)の後継組織として“The United Nations”という名称の国際組織を敵国(=連合国)が作ろうとしている時に、国際連盟に類似した国際連合という訳を考えるのは当然です。 いや戦争中の外務省が、連合国が新たに作ろうとしている、その国際組織の名称“The United Nations”をまた「連合国」と訳したら「連合国が作ろうとしている連合国」って事になってしまって、日本語としては寧ろそちらの方がどう考えてもおかしいです。 正しい訳が「連合国」と言うよりも、戦時中に「連合国が作った連合国」って訳にならない様に「国際連合」にするのは寧ろ自然な訳し方ではないでしょうか?

  • 世界はあのヒトラーの予言したとおりの世界に

    世界はあのヒトラーの予言したとおりの世界になってきています。 人類の未来に備えヒトラーの思想や予言を研究すべきじゃないですか? ノストラダムス予言やをのこ草紙の予言が示すとおり 日本に残された時間はあとわずかです。 ヒトラーは、「1989年」から「2014年」までの「25年間」を、 戦争と天変地異(地震、疫病、飢餓)による人類文明崩壊の時代だと見通しています。

  • 2007年頃の「国連ミレニアムゴールレポート」?

    二つご質問があります。 (1) 現在、昔調べた資料で、国際連合正式発表の、確か2007年頃のもので、「国際連合ミレニアムゴールレポート(英文:United Nations Millennium Goals Report)」といったものを再度探しています。 内容は確か、今後50年?の間に世界で予想される最大の危機は、1)環境問題、2)人口問題、3)食糧問題、4)資源問題である、といったものだったと思います。 これ、あるいは類似の国連レポートを探して今書いている小論文の出典にしたいのですが、どなたかご存じないでしょうか? (2) 上記を調べるために数年ぶりに国際連合のウェブサイトを検索したところ、完全にリニューアルしており、発表レポートの検索の仕方がわかりません(以前はレポートダウンロード専用のページが会ったと思います)。 どなたかわかりやすいやりかたをご存じないでしょうか?私の専門は経済関連です。 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • 国連=軍事同盟だった?

    ネットで下記の様な記述がありました。 >1942年に米英中ソで「Declaration of United Nations」がされていて、当時ルーズベルトはこの組織を軍事同盟と定義していたそうです。国連はこれらの国々にフランスを加え拒否権を持った常任理事国を作って成立し、名前もUnited Nationsを引き継いでいるのは事実のようです。ただ、現在の国連ができた段階では当初の軍事同盟の定義はなくなり、世界中の国々を加盟させる平和目的の組織になったので、名前はそのままでも定義が変わったと言うことだと思います。United Nationsを自然に訳すと連合国になると思います。中国語では、联合国(聯合國)なので、日本があえて国際連合と言っているのは、連合国を連想したり混乱を避けるため以外の何物でもないでしょう。 こうあるのですが、出来た当初の国連の本来の目的って、国際連盟に変わる国際機関ではなく軍事同盟だったのですか?

  • 諸外国の方は国連をどのように認識していますか?

    国連の正式名称はUnited Nationsですが、これは連合国とも訳されます。でも、なんと言っていいかわかりませんが、日本人は「国連」という認識で共有してます。 諸外国の国際連合を表す単語の1:直訳と2:認識を教えてください。 例えばUnited Nationsを直訳すると「結ばれた国々」ぐらいになろうかと思いますが、アメリカ人は連合国と認識しているか日本人と同じ国連と認識しているか 、といったような意味です。質問趣旨わかっていただけますか? 認識のわかる国だけで結構ですので教えてください。

  • 飢餓について詳しい方

    はじめまして! 飢餓について調べています。 調べていたら、 ・世界で年間1500万人死んでいる ・日本の破棄された食糧の一部を送るだけで、飢餓は解決する ・緑の革命が、飢餓の大きな原因 というものを目にしました! 質問1:これって本当ですか? 質問2:本当ならなんで、助けないんですか? 質問3:餓死はいつからひどくなったか知りたいのですが、調べても見つかりませんでした。推移?っていうんですか?教えてください! ご協力、よろしくお願いいたします!!! 

  • 中国とロシアはなぜ北朝鮮を援助しないんですか

    北朝鮮が飢餓に苦しんでいるらしいです。 憐れなのは北の一般国民です。 金正恩は国民が飢えていることを認めたらしいですが「食料を援助してくれ」と国際社会訴えているわけではないようです。それをしたら「だったらさっさと核を放棄しろ」といわれるのがオチですから。 それにしても中国やロシアはなぜこの北朝鮮に食糧とか援助しないのでか。それをしたら中国・ロシア自身が国際社会から孤立してしまう、ともいえますがこの2国はあまりそんなこと気にしない国のように思えますが。 あと韓国がこっそり援助しているのでしょうか。または援助するつもりなのでしょうか。文政権は戦争やめたがっているのでしょうけどアメリカ合衆国の手前勝手にやめるわけにはいきませんからやはりこっそりやる以外にないと思いますが。 ★当方は北の一般国民の飢えがやたらと気にかかります。 ★ただし拉致被害者の全員帰国がない限り一粒の米・麦も送ってはなりません。

  • 博愛精神で先進国が後進国へ物質を分け与えたらどうなりますか?

    後進国や政治不安定国では、毎年多くの餓死者が出ています。 一方で、世界全体でみると物質や食糧はみんなでわけあうのに充分にあるといわれています。(真偽不明) もし先進国が博愛精神に目覚めて、物質や食糧を惜しみなく欠乏者に与えるようになったとすると世界はどうなりますか? 次の予想のどれに近づくでしょうか? 1.一時的には餓死者が減るが、人口が増えて、また餓死者が出る状況に陥る。悪循環。 2.物質や技術援助が充分にゆきわたれば後進国は経済的に自立し、世界人口も安定する。今と同じ程度に繁栄する。 3.働くなくても食料がもらえるようになれば、働かなくなり、全体の生産性が下がる。悪影響が大きい。 4.先進国の生活水準がかなり下がるが、後進国との差は少なくなり、経済は安定する。 5.繁栄するかもしれないが、早々と資源を採りつくして文明が衰退する。  思考実験のようなもので、政治的な要素は排除して、経済面だけで考えてください。  物質援助だけでなく技術援助なども行うとします。  また、この方面での経済学者の理論があれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • インクを交換したのに、プリント、コピーをするとかすれて印刷ができません。
  • MFC-J738DNのインク交換後に印刷ができないトラブルについて相談です。
  • インクを交換したのに、MFC-J738DNでのプリントやコピーがかすれて印刷ができない状況です。
回答を見る