• 締切済み

バス運転手が

weavaestの回答

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

先日、ニュースで言ってたのは、免許を持っていても経験不足の人ばかりで、実務で使える人は少ないようなことを言ってましたよ。それと自由化が原因で、競合する会社が出てきて価格競争の結果、低賃金になってしまいやりたがる人が減ったとも言ってたような。

okhenta
質問者

お礼

経験不足とは言っても トラック経験有る人なら荷物がズレないでブツカラナイ程度の運転は出来ますよ  人手が余らなければ 価格競争なんて不可能だと思います

関連するQ&A

  • 大型バスの運転について

    大型バス(路線バス、観光バス)緑ナンバーは、大型2種免許が必要ですが、会社の社員送迎や学校の生徒送迎で使う大型バス(白ナンバー)でも2種免許が必要なのでしょうか。

  • バスの運転手になるには

    タイトル通りです。 特に市バスのような路線バスの運転手になりたいです。 現在普通免許しか持っていません。 大型2種の免許を取るのは大変なのでしょうか。 また、運転手になるにはその他どんな技能が必要なのでしょうか。 何でもいいですから教えてください。

  • 観光バスの運転手をめざし

    観光バスの運転手をやりたいのですが、バスの業界のことはなにもわかりません。大型二種免許の取得めざして勉強中ですが、まずは大型一種免許を取得するところから始めなければいけません。 観光バスの運転手になるには、大型二種免許だけでなく、大型トラックの運転経験もなければ、ダメなんでしょうか? それとも、路線バスの運転経験も必要なのでしょうか? あと、勤務は交代制なのでしょうか。 バス会社で働いている方、話を聞いたことのある方、アドバイスお願いします。

  • 路線バスの運転手になるべきか

    こんにちは、先日、営業職で勤務していた会社を 事業規模拡大の為解雇されました。 今年始めに、なにかの役にたてばと大型免許を取得しており、 車や車の運転が好きなので、路線バスの運転手になりたいと 考えるようになりました。 大型免許は持っているものの、大型運転業務の経験はありません。 バスの運転手になれるのであれば これから大型二種免許を取得するつもりです。 先日、大阪運輸振興(株)という会社のバス乗務員募集広告を見ました。 昭和19年~42年生まれという年齢制限があり、自分は24歳ですので 無理でしたが、給与支給が35万円と記載されていました。 バス業界は給与が安い、と耳にしますが実情はどうなのでしょうか。 勤務するバス会社によって大幅に異なるということでしょうか。 また、正社員にはなかなかなれない、とも耳にします。 採用状況・勤務形態・給与形態など、 経験者様や詳しい方のご意見を頂ければと思います。 宜しくお願い致します!

  • バスの運転手について

    こんにちは 現在バスの運転手への転職を考えています。 大型2種免許は取得しています。過去に大型トラックなどの運転経験もあります。バス業界は未経験です。 そこでお聞きしたいのは、バスの運転手をしていて良い点、また大変な点や待遇など何でもかまいません。 バス業界の話しを聞かせてもらえませんか? 御願いします。

  • バスの運転士について

    路線バスの運転士になりたいと思っている40歳の男性です。 昔からバスは大好きです。 大型(2)種免許はまだ持っていませんが、(大型(1)種も持っていません。大型車の運転の経験はありません。)頑張ってとる気はあります。 ただ、今気になっていることがあります。 それは自分の体のことなのですが、たまに(一ヶ月に一度あるかないかぐらいなのですが)お腹が痛くなることです。その後下痢になります。自律神経失調気味なので、多分その関係だと思います。例えば、昼間2,3時間昼寝などをした場合などは、夜そうなることがままあります。 その点が、気になって決断できません。(もし、運転中お腹が痛くなったら大変ですし) バスの運転士さんやバス会社の方、どう思われますか。 ご意見をお聞きしたいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • バス運転士について

    現在34歳でバス運転手への転職を考えていますが最近、新聞などで各社募集をよく見かけるのですが、これだけ募集が出てるという事は、給与面や労働条件が悪いので辞める方が多いのではと転職に踏み切れなのですが実際の現状はどんなものなのでしょうか? 

  • バス型霊柩車について

    霊柩車は1種免許で可能というのは把握しておりますが、霊柩バスは大型二種免許が必要なのでしょうか?

  • タクシー運転手とバス運転手、転職するならどちらがいいでしょうか?

    タクシー運転手とバス運転手、転職するならどちらがいいでしょうか? 40代の男性です、大型免許や2種免許は持ってなく、運送の仕事の経験もありませんが タクシー運転手かバス運転手になりたいと考えてます。 経験者の方もしくは挫折した方などの意見も聞ければありがたいです。 できれば免許の取得費用なども教えて頂ければ嬉しいです、宜しくお願いします。

  • バスやタクシー運転士も特定技能に?

    ソース ↓ https://www.asahi.com/sp/articles/ASR9D74W3R9DULFA03Q.html 介護や工場などの、人手不足の仕事や職種は、低賃金や長時間労働や、環境の悪さの根本を解決せずに、皆、外国人に任せるのでしょうか?