oska2のプロフィール

@oska2 oska2
ありがとう数5,757
質問数15
回答数7,164
- ベストアンサー数
- 2090
- ベストアンサー率
- 44%
- お礼率
- 0%
- 登録日2015/12/04
- 性別男性
- 都道府県大阪府
- 洗車した後の拭き上げ
報酬付き
雨降った後に車を拭く人はいない(大抵の場合、水滴が残ってようがお構いなしで出発してますよね)のに、どうして洗車したら拭き上げしなきゃいけないのですか? どっちも水滴なんだから、乾燥したら同じ事なのでは?
- 受付中
- 67ujyh
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数6
- ラジエター(冷却水)キャップに関して。
報酬付き
ラジエター(冷却水)キャップを交換する意味ってどのような点ですか? 整備士さんから、消耗品であると聞きましたが・・・ 当方、ハイブリッド・コンパクトカーです。 実際のところ、どうなんでしょうか? 冬ですが、メリットを教えて下さい。
- 受付中
- shinkuma30
- 車検・証明書
- 回答数4
- 今年 忠臣蔵放送ない
もう忠臣蔵、すたれたのでしょうか、令和時代、敏感になって パワハラ、いじめ、仕返しで放送出来ないのでしょうか、令和になってなんか変、皆様どう思われますか
- バイクのオイルレベルゲージが折れて中に落ちた
報酬付き
アドレス110 で オイルフィラーキャップ(オイルレベルゲージ)の先端 1.5cm ぐらいのところが折れて中に落ちてしまいました。 素材はプラスチックです。 すぐに 覗いたんですが見えませんでした。 もし仮に見えたとしても 細くて取り出すことは不可能だったと思いますが。 走ってみたら特に何の違和感もないんですが、このままにしておいて大丈夫なんでしょうか? おそらく オイルよりも重いので オイルパンの底に沈んでるような気がします。 ということは次回オイル交換した時に下から出てくるんでしょうか? オイルとオイルフィルター 交換直後なので今すぐ交換するのはもったいないなと思ってしまいます。 それから センタースタンドでオイルレベルを見た時の方がスタンドを外して手で水平にしてみた時よりも いつもかなり多くなってるのですが センタースタンドで立てた時の方が正確な量なのでしょうか?