oska2 の回答履歴

全8009件中1~20件表示
  • 見切り発進をしてしまいました。

    5日前の朝9:00過ぎごろにある交差点で信号待ちをしていたのですが、何を思ったのか未だ相手の信号が赤に変わるギリギリになって発進してしまいました。交差点に侵入してから2秒ほど経って青に変わった瞬間に私は信号無視をしてしまったんだ、と青ざめながら、目的地に着きました。当時は、周囲にはパトカー等は止まっていなかったと思うのですが、沢山の車が居たため、本当に周囲の皆様に危険な行為をしてしまい申し訳ない気持ちで一杯です。この事は深く反省すると共に気を引き締めて運転していきたい所存です。そこで質問です。周囲にパトカーは居なかったが、後日に周りの通報で警察関係者から電話や郵便等で逮捕等は有りますでしょうか。長文で済みませんが、何卒よろしくお願いします。

  • 原付の二段階右折について

    原付が二段階右折をする場合、 道路の左端を右ウインカーを点滅させながら 交差点を直進するそうですが、 直進や左折の車両は横を走っているバイクが 突然右折ウインカーを点滅させたら びっくりするのではないですか?

    • dw5462
    • 回答数4
  • 乗用車フロントシートのスポンジの粉末

    高年式の乗用車のフロントシート下の床にスポンジが劣化した粉末が溜まる車がありますが、これは何故粉末になるのでしょうか。

  • 三菱ふそうキャンター

    三菱ふそうキャンターオートマのトラックに乗ってるのですが減速していって急にアクセルを踏んだり、 ギアの、かわりめ?などにアクセルを軽く踏むと ガクンとギアが入るときがあります。 車屋に相談したところトラックのオートマとくに ふそうは、乗用車とちがうから仕方ないと言われました。もしオーバーホールするとしても今するのと 完全に壊れてからしても費用が変わらないから 神経質にならなくていいと言われたのですが そういうものなんでしょうか 詳しい方回答よろしくお願いします

  • 障害持ちや病気がちの場合でほとんど寝たきりの人で?

    障害持ちや病気がちの場合でほとんど寝たきりの人であっても、その人の霊格はものすごく高い、というケースも、あり得るんでしょうか?

  • 【日本史】島田髷の島田ってどういう意味ですか?

    【日本史】島田髷の島田ってどういう意味ですか? 島田髷を考案した人が島田さんっていう苗字だったんですか?

  • 本をどうしても早く読んでしまいます

    中3です 自分は昔から本を読むことが好きで 小学一年生の時から新書でも教科書でも与えられた本は全部読み、 一度読み始めると何時間も読んでしまうほど本が好きです 一冊の分厚い本も一時間くらいで読んでしまいます でも勿体無いと感じているのでどうにかして遅く読みたいです だけど内容は完全に理解しているつもりです。 コツを教えてください

  • もし来年にでも日本が中国に占領されたら、日本仏教?

    もし来年にでも日本が中国に占領されたら、日本仏教はチベット仏教と同じ立場に立たされるはずですよね? そんな教えは捨てて、習近平思想を学習しろ、と強制されるはずです。もしそんな状況が到来したら、日本のお坊さんはどう対処すべきなんでしょうか?

  • テスラは日産を買いたがるでしょうか?

    テスラは日産を買いたがるでしょうか?

  • ローンを組むのに保険証の提出が必要?

    他のサイトに「保険証の保険証資格取得時期を見れば勤続年数が分かるから、勤続年数盛ったらバレます」って書いたあったんですけど、本当なんですか? 今までローンを組んだとき保険証の提出なんか求められたことないし、勤続年数誤魔化してる人とか沢山いますけど殆どバレてないですよね

  • 二輪教習所の年齢制限

    60歳以上、あるいは65歳以上の教習申込を 受け付けてくれない二輪教習所は 全体の何パーセントくらいでしょうか? 自宅の最寄の二校はどちらも老人お断りでした。 こういう質問サイトでも「老人の二輪はやめておけ」 という回答をされる方がいますので、 教習所も同じ考えなのかと思いますが。

    • dw5462
    • 回答数2
  • 東京藝術大学の声楽科に入りたい中学二年生女子です。

    声楽の先生の探し方が知りたいです、やっぱり藝大出身の先生じゃなきゃいけないんでしょうか、住みが福岡ってこともありなかなか見つかりそうになくて悩んでいます。ピアノも普通の教室じゃやっぱりダメなんでしょうか、ちなみに音楽経験はゼロでもちろん音感だってないし楽譜も読めないレベルです。世間知らずの半端者で申し訳ないです。教えてください。

  • クレカ申し込み

    クレカの申し込みで本業とは別に副業を選ぶ欄があるのですがここで本業を自由業として選んだ場合でも副業を選択する事は可能ですか?

    • gktwdgp
    • 回答数1
  • 神は論理的に矛盾したこともできると思いますか?

    たとえば自らは絶対に持ち上げられない岩を作り持ち上げることができないと同時に持ち上げたり 熱くて冷たいものを作ったり 自分の欠点を見つけつつも完全であったり そういうことができるとおもいますか? もし論理的に矛盾したことが同時にできるのなら 神は本当に完全無欠で全能ということになりますが?

    • kbduelo
    • 回答数2
  • ローンの審査基準

    知り合いが勤続年数と年収をかさ増しして車のローンを組んだみたいなのですが、ローン会社は日本信用情報機構に照らし合わせていないのでしょうか? 知り合い以外にも年収や勤続年数を誤魔化してクレカを申請した、ローンを組んだ。みたいな話をよく聞くのですが、ローン会社やクレカ会社は申請者が誤魔化しているのを分かっていて審査を通しているのでしょうか?それとも日本信用情報機構で照らし合わせている、というのは嘘なのでしょうか?

  • 軽自動車のバッテリーについて教えてください。

    関東の田舎住みです。 母の車(ホンダのZST20年位前の年式)が、昨日バッテリーランプが点灯してエンストした(役5分後にエンジンがかかった)ので、母が今日、町のガソリンスタンド(コスモ)でバッテリーの点検をしてもらいに行ったんですが、バッテリーを交換して帰ってきました。 この車は昨年暮れに中古で知り合いの車屋から購入したばかりなんですが、2ヶ月近所に買い物に乗る程度でバッテリー交換になるものでしょうか? 何故交換したのか理由を言わないんですが(母は性格に問題がある)、レシートを見たら1万円でした。 私はガソリンスタンドでバッテリー交換出来ると知らなかったし、車屋さんじゃないのでちょっと信用していないんですが、このバッテリー交換1万円は妥当な価格でしょうか? おばさんの古い軽自動車なので騙されていませんか?

    • vitan
    • 回答数9
  • バイク改造

    先日、ピンクナンバーをつけている50ccスクーターを見ました。 いわゆるボアアップという改造をしているのですか? それは専門業者に依頼するのでしょうか? 費用は125ccスクーターを買うよりもずっとお得なのですか?

    • dw5462
    • 回答数4
  • 車の購入について質問です!!

    こんにちは!! 23歳 学生 貯金ゼロ 4月から正社員として働き始めます!! いままで、安定した収入がなかった為、 毎週の買い物や遠出は自転車、徒歩電車でした。 ずっと車があったら楽だろうな。と思っていましたが、学生バイトでは難しかったです。 安定した職に決まったため、車を購入したいと考えています!! 車を買う上でアドバイス等いただけたら嬉しいです!! 買う場所、買い方、選び方、かかってくる諸費用等。 私の考えでは、中古車を金利付きで買うより 新車を金利0キャンペーンの時に買う方が良いのでは?と思っています。 4月からの手取りは、 だいたい30万行かないくらいで 家賃含め生活費にだいたい18万です。 だいたいどのくらいの値段の車を買っていいものでしょうか? わからないことだらけですが、相談に乗っていただけたら大変有難いです!! よろしくお願いします🙌🏻🙌🏻

  • 【宗教・京都】京都で一陽来復のお守りを授与してくれ

    【宗教・京都】京都で一陽来復のお守りを授与してくれる神社仏閣を教えてください。

  • カウンセリング職業倫理について

    現在、カウンセリングを受けているクライアントですが、同時に大学で勉強中で臨床心理士になるための学部に進もうと考えています。 いつか臨床心理士になって 今担当してくださっているセラピストと会うことがあれば、 「あの時はありがとうございました!」 的な感じで声をかけたいのですが、 これは職業倫理上問題あるでしょうか? 特別な関係になりたいとかではないですが、 自分の進みたい進路が相手の働き方と似ているので、どこかで会う気がします。 仮にカウンセリングをやめたとして、 何年後なら大丈夫とかありますか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

    • ayA846
    • 回答数2