だらしない主人について

このQ&Aのポイント
  • 私の主人はだらしない人です。同居してからずっと部屋の片付けをしてほしいと頼んでもなかなか片付けてくれませんでした。
  • 現在子供ができて子供には主人みたいなだらしない人になってほしくなく、部屋を片付けるように言っていますがやっぱり片付けてくれません。
  • 最近は主人としゃべるのも嫌だし楽しく会話をした記憶がありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

片付けられない主人について

私の主人はだらしない人です。同居してからずっと部屋の片付けをしてほしいと頼んでもなかなか片付けてくれませんでした。以前主人の実家にいった時家が物であふれかえっていて、とても汚く環境って大事なんだなと思いました。 だらしなかった主人ですがそれ以外は優しいし結婚したのですが、現在子供ができて子供には主人みたいなだらしない人になってほしくなく、部屋を片付けるように言っていますがやっぱり片付けてくれません。 以前は私が片付けると甘やかしてしまうので主人の部屋だけは片付けないようにしていましたが、最近は子供のしつけもあるので私が片付けようかなと思っていますが、みなさんのなかでお父さんはだらしないけど、子供は整理整頓ができるきちんとした人に育ちましたか? 最近は優しいだけで結婚は間違いだったのかなと感じてきました、だらしない人はすべてに関してだらしないです。主人のだらしないとこは 1、食べ方が汚い(口の中に食べ物があるのにしゃべる) 2、身なりをきれいにしない 3、部屋が汚い(簡単なベットメーキングができないし、この前は床がごみだらけでした) 4、お金の管理ができない(浪費するわけではありませんが、例えばカードにお金をチャージしてそのカードをなくす、期限までに支払うのを忘れて延滞料金がかかる等もったいないお金の使い方をします) 以前はそれでも主人の良い所を思い出していて怒りも鎮めてましたが、最近は主人の良かったところをおもいだせません。前までは優しいとおもっていましたが、娘が泣いていても平気でテレビ見ているとか、肌がカサカサでかわいそうだねって言っておきながら、ローション塗ってくれないとか(毎朝ローションを塗るのは主人の仕事ですが忘れます)、体調が悪そうだから病院に連れて行くと言っておきながら忘れていたりとか、自分が疲れてきたからって離乳食を途中でやめたり、一回にあげる量を多くして早く終わらせようとするとことか、その他色々沢山ありますが、全然思いやりがなく自分勝手な人だなと感じています。最近は主人としゃべるのも嫌だし楽しく会話をした記憶がありません。 数年ずーっと綺麗にしてとお願いしてきたのだから、できれば自分で部屋を綺麗にできるようにしてほしいのですが、やっぱり諦めて私がするほうが子供達のために良いのでしょうか?みなさんはどうなされていますか?

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

貴女の旦那様に対する気持ちが変化したことで 全てが悪い方向に向いてしまっているように見えますね まず だらしなくかたずけが出来ない人に かたずけなさいと言うほうがまちがいでしょう 車の運転の出来ない人に動かしてと頼んでいるのと同じです 出来ないのです やり方が分からないのです よく頑張っても そこらにある本を本棚に返すぐらいですが本を置く位置が分かりません 私も手伝うから貴方も手伝って欲しいと言われたら上手くいくでしょう 愛情を持って尊敬の心で接して上手に操縦してください。出来ない所は貴女が。貴女の出来ない力仕事は旦那様がと割り切っていきましょう。私の家では、二度手間になるから触らないでと言われて やらしてもらえなくて すねていますよ。男には日曜大工でも頼んでやってください。どぶ掃除でも頼んでください。

jarron
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございました。たしかに主人はやり方が分からないんだと思います。アドバイスを参考に頑張ってみます、今回は色々アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.10

50歳の既婚お父さんだす♪ 片付けられない人は 結局、ちらかっていても 平気な人なんですよ! 普通は不快に思うんですけど むしろちらかっている方が 安心するとか(笑) たまにいる ゴミ屋敷の住民も そんな感じなんでしょうね だからこそ 片付ける気は起きないです 諦めて貴方が 片付けた方が良いでしょう 子供にもいつも綺麗な部屋に 慣らさせといた方が良いですよ ちらかっているのが 良いと思わせないように しましょう

jarron
質問者

お礼

私も諦めて自分で片付けようかなって最近思っていますが、でもやっぱり癪なので主人と一緒に片付けようかなと最近おもっています。アドバイスありがとうございました。 やっぱり環境ってだいじですよね。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.9

本人のきもちがかわらないとどうしようもないんですよねえ…。 なんていうかうまれもったものは多少なりあるとおもいます。 四人家族でしたが、片方の親と私はわりと散らかしっぱなし、もう片方の親と弟はきちんと片付けるというふうに、同じ環境のなかで育ってもなにかしら差異が生まれる場合も。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.8

片付け方を掴みそこなったのではないでしょうか。 なので、片付け本を2~3冊読んでもらって片付けのために立ち上がってもらい、片付けを開始してもらうのがいいのかもしれません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33049)
回答No.7

私の父親はご主人と違って整理整頓がきちんとしている人です。ただひとつだけ少し困った点があって、他人にもそうであることを求めるのです。はい、ですから結構あっちが汚いこっちの掃除ができていないと姑みたいなことはカーチャンはいわれるようで、それはそれでストレスのようです。世の中、そう上手くはいかないんですな。 そして息子である私は、子供の頃は典型的な「片づけられない子」でした。でもね、それはちょっとカーチャンにも責任はあるよなって思うのです。カーチャンは「片づけなさい」「片づけなさい」といったが、「どう片づけるか」に関する指導は一切なかったのです。片づけなさいといわれてもどうしていいか分からないから勢い押し入れにぜんぶ放り込めみたいな話になりますね。でもそれじゃ何の解決にもならないものです。 おそらくご主人もそれと同じで、片づかない環境に育ったので「片づいているとはどういうことか」に対するそもそもの知識がないのですよ。質問者さんも突然「スペイン語で喋ってくれ」っていわれても「いやスペイン語なんて知らねーし」となるでしょ?それと同じなんです。ご主人にとって片づけろといわれるのはロシア語を訳せくらいの難問なんですよ。 さてそんな私は、後にホテルというところで働くようになりました。ホテルはご存じのように整理整頓が細かく決められています。そこで掃除というものを徹底的に教えられたんですね。掃除機は隅々まできちんとかけろ、タオルはこうかけろ、そういうことです。 そのうち、少なくとも仕事場が片付いてないと落ち着かなくなりました。そして自宅のトイレが汚いと気になるようになりました。そうこうするうちにようやく自室も整理整頓できるようになりました。ここまでなるのに約30年ほどかかりました・笑。特にトイレの掃除を徹底的に鍛えてくれたホテルには感謝しています。まあ仕事ですからやり方が甘ければ容赦なく「やり直し!」とやられますから嫌でも身につきますけどね。 子供さんは、女の子だと自主的に覚える可能性はありますが、男の子でお父さんに気質が似ると危険ですな・笑。そしたら口うるさく躾けるしかないです。

jarron
質問者

お礼

ご自身の経験を書き込みしてくれてありがとうございました。とても説得力あります。確かに私も片付けてとしかいっていないです、主人と一緒に片付けるしかないようですね。でも正直なんで私がそんなことしないといけないのって気持ちがあります。義理母がきちんとしつけしてくれれば、私が苦労することなかったのにと思いますが、そんな主人を選んだ私にも責任?があるんですよね、、、、

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.6

主人は片付けが苦手で、油断すると結構部屋が散らかりますが、娘はそうでもなく部屋の中すっきりしてます。 なので、ご主人はご主人で、お子さんはお子さんで、別々に見ても何とかなると思います。

jarron
質問者

お礼

主人がだらしなくても必ずしも子供もそうなるわけではないみたいなので少し安心しました。satouennさんのご家庭のこと教えて頂きありがとうございました。

noname#211715
noname#211715
回答No.5

「お父さんは特別」という躾の仕方もありますよ。 最近は時代遅れと言われそうですけれど、子供の大人への憧れや尊敬の念を育てるにはとても良い教育法だったのではないかと思います。 とくに私の母は専業主婦ですから、一家の大黒柱である父を大切にしています。 それは私が子供のときからで、子供よりおかずが一品二品多いのは当たり前に育ちました。ずるいなんて思ったことはありません。 片づけも子供にはうるさく言う母ですが、父には一言も申しません。 夫婦が平等なのは平等なのです。ただ役割が違うのです。 そういうところを見直してみるのも良いかもしれませんね(*^-^*)

jarron
質問者

お礼

noname#211715のお母さんみたいな躾もあるんですね参考になります。書き込みありがとうございました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2241/14866)
回答No.4

NO.2さんと同じく発達障害の可能性があるかもしれないと思います。

回答No.3

綺麗に暮らしたかったら、常に”不用品の除去廃棄と整理整頓は、日常の仕事自分で考える事。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

私は放置です。完全個室にしてみないようにしています。 そうじゃない間取りの時はとにかく押し込んで見えないようにしていました。 確かに子供に叱るときに「お父さんはずるい!」という発言がありましたね。 実は私のツレはアスペルガーなので、話は簡単なんですよ。仕方ない。で済む。 年一回の大掃除で何とかしています。子供たちはそれぞれですね。促せば出来るので、きっかけを与えれば何とかなるのかなと思っています。 大人の発達障害とその配偶者が陥るカサンドラ症候群(配偶者がアスペルガー症候群の場合にこの症状が出る)についてリサーチすることをお勧めしておきます。あなたのような事情で悩む人は少なくありません。

関連するQ&A

  • おこずかいをくれない主人。

    結婚して1年半。子供も1人います。知り合ってすぐ、主人からのものすごいアプローチで結婚しました。主人は、15歳も年上で、中華レストランを経営しています。 仕事熱心と子煩悩で悪い人ではないですが、私にお金をくれないんです。食事も、日用品もすべて 主人が購入し、私にお金を持たせてくれません。 お店を経営しているので、大変なのもわかりますが、ちょっとひどすぎです。 何かほしいときはお願いしないといけません。 一度、銀行のカードを作ってくれましたが、私しの1か月分のおこづかいとして5万円引き出したら、離婚そうどうにまでなるくらい怒られました。子供の雑費も含め、5万円のお小遣いは多すぎですか? 結婚するまで、何不自由なかったものですから、 今の生活が息苦しいです。 こんなけちな人と生活続けていくべきですか?

  • 強引な主人

    結婚して6年、子供が1人(5歳)います。 出産前までは何事もなく暮らしていましたが、 出産入院中に、結婚祝いにやった金は貸したものだと 主人の兄から主人に連絡があったそうで、返金を求められました。入院中で無防備な状態の私に主人が返金したいと 言ってきたので仕方なく返金。 その後、借金の催促が主人の兄から幾度もありました。 私としては貸す気もないので断っていたら、いつの間にか 主人が兄に貸すために自分でキャッシングをして貸していたのです。引き落し期日になって初めて主人から聞き、 結局のところお金が用意できないので代わりに払ってほしいとのことでした。随分怒り、ごねましたが、主人の面子のために25万ものお金を払いました。その後、お金は戻ってきません。少額裁判をして、和解という結果になりましたが、最初の5000円だけ振込まれただけで後は音沙汰なし。その後も65万もの大金を貸せだの、あげくの果てには 私宛に電話をしてきて、”ダンナは独身の時に母に上手いこと言って家のお金を持ち出して返さない”とか言ってきました。そのことで主人と話し合い、主人から電話しないように言ってもらいました。その後は連絡もなく落ち着いていましたが、今度は主人が100万貸せというのです。 以前にも、会社で使うからと何度も貸しましたが(催促して 返金してもらっていました)、今度はもうお金の話で気分が悪くなるから今後一切断ると言ったら、家計の銀行カード (主人の給料が入っている)を勝手に持ち出してしまいました。もう、お金のことで悩むのがいやで、今後一切貸さないと言っています。主人の収入の通帳なら私が止めることは出来ないのでしょうか?出来れば離婚したいのですが、 どなたかきれいに離婚できるようなやり方をご存知の方 いらっしゃいませんか?

  • 生きるのが辛いという主人

    はじめまして。結婚して1年になる33歳主婦です。 主人は「生まれてきたくなかった。生きてるのは苦しみばかり。最初から産まれてなければこんなこと思いもしなかったから」といいます。子供も私は欲しいと思ってますが、上記の理由から子供は欲しくないとも。だから子供を持つことは自分にとっては、罪を背負うのと同じことだ。そういうことは結婚後に知り、ショックを受けました。私も生きることは苦しみがあって当然で、修行の場だと思っています。また世の中には産まれてこなければよかったという人もいることも理解できますが、自分の主人がそうで、生きるのが辛いといわれると私としても、どうしたらいいのかわかりません。主人は一人で音楽を聴く、本を読むというのが一番のストレス発散できる方法ですし、よく一人になりたいといいます。最近では、私は何のために結婚したんだろうと、また生きるのが辛いと思っている男性とこの先ずっと生活していくのは私は幸せなんだろうかなど悩んでしまってます。 はじめての質問で、文章が支離滅裂になってしまいましたが、何か回答をいただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 主人の母親のことでノイローゼ気味 助けてください

    こんにちは。主人は、母子家庭で貧しい環境でそだちました。私と一緒になるまで(5年前まで)母親と二人で生活してきました。姑も小さい時から貧しい生活で、お金とか物にとても執着心があり、親子関係も信じられないくらい冷たいところがあります。知り合った当時から、合わないとは思っていたのですが最近、自分の中でわかったことがあって、困っています。主人とここ3年程、子供を通して以外は、一緒に楽しむことがない。主人曰く、少しずつ私は笑顔がなくなり、結婚した当初のような元気さもなく、落ち込んだり、引きこもったり、結婚してから暗くなった。すごくマニアックになった。姑は、とてもマニアックで潔癖症です。うちに来ていない間に掃除したり冗談ぽくは言うのですが、汚い部屋とか、言わたことがあります。それ以来、毎日汚くない部屋を、狂ったように掃除したり、彼女がうちにたまに来るとわかったら、パニックでお皿一枚ぜんぶ洗いなおしたりします。主人と彼女はとても似ていて(顔から何まで)主人のことはとても愛しているのですが何か問題があると、全部姑が冷たい人だから主人が、こうなんだってつなげてしまい、ノイローゼ気味です。どうしたらよいのでしょうか。

  • 主人が好きでたまりません。

    結婚して4ヶ月になります。結婚してからというもの主人のことが好きでたまらなくなり寝顔を見ていたらセックスがしたくなります。 主人は淡白なほうで週末しかしてくれません。それも毎週というわけでなく、ない週があるとあと一週間待たなくてはならないと落ち込みます。先週は1回してくれたのですが、翌日もしたくなりお願いしたところ拒否されました。抱きついたら笑って拒否されました。悲しくて辛くて泣いてしまったのですが、結局してくれませんでした。拒否されたことのショックと恥ずかしさで結婚して初めて別室で寝ました。主人は夜に話をしようと部屋に来てくれたのですが、鍵をかけて無視してしまいました。こんなひどいことをするのに優しい主人にますます惹かれていく一方で、主人の気持ちが冷めてしまわないか不安でどうしたらいいかわかりません。私はセックスがとても好きなんですが、主人でなければダメなんです。一緒にいても抱かれることしか考えられないんです。少し触れれただけでダメなんです。好かれすぎてることは主人もわかっていると思います。決してのろけではなく真剣に悩んでいます。子供を作ればそちらに気持ちがいくかと思って、避妊せずにセックスをしてとお願いしても、まだ子供を作りたくないのか必ず避妊します。こんな好きな人と結婚できたことは幸せだと思いますが、一緒にいればいるほど、淫乱な自分をごまかして生活するのがつらいです。主人はきっとセックスなんかなくても大丈夫な人だと思います。ちなみに休日はずっと一緒にいてくれるし、仕事が終わってすぐに帰って来るので浮気等の心配はないと思います。主人が淫乱な私のことをいつか嫌いになりそうで怖いのです。どうしたらいいかわかりません。

  • 主人の考え方についてゆけない

    主人の考え方について疑問を感じています 主人は初対面の時の印象が悪かったのが原因で私の親を嫌っています 以前に今の家に引っ越すときと今回また引っ越しを考えているのですが その際に主人の家はお金を出してくれましが、うちからはお金が出ません。 (お金が出ないのは出し惜しんでいるわけではなく、うちは貧乏なのでその余裕がないからです) 以前の引っ越しの時は当日うちの親もきて、そのときにうちの親が部屋の中をいろいろみて「いい部屋だね」といいました 確かに収納の扉を開いたりしましたが引っ越し当日なのでもちろん中身はなにも入っていません それを後で私に「金も出していないのにあちこちベタベタ触ったり中を見たり評価されたり(いい部屋だと言ったこと)されたくない」だとか 「金を出してないから家にもきてほしくない」などと言います ちなみに主人のお父さんは我が家にきて引っ越し後(収納の中にいろいろ入っている状態)でもあれこれ触ったり見たりすごくします。それを言うと 「うちの親は金をだしているんだから当たり前だろう」といいます 私の家がお金をださなかったことや初対面の時の事はいまだにことあるごとに引っ張り出してきてグチグチと文句をいいます ちなみに初対面の時の悪印象とは 結婚式を海外で挙げたいと考えていると言った主人に対して「仕事があるので)行くのは無理」 とうちの親が言ったことに対して腹をたてています いまだに根に持っているようです 海外で挙式なんてのは私もまったく聞いていなかったし、おそらく主人のその場の思いつきで言っただけなのですが・・・  いまだに海外どころか挙式さえ挙げていないのが現状です 話はそれてしまいましたが  やはりお金を出していない私の親は家に来ることさえ許されないのでしょうか 新居を見に行ったときにとんな部屋であっても「いい部屋だね」と言うのは当たり前だと思ってましたが お金を出してないとそれさえも発言してはいけないのでしょうか? 主人のこういったものの言い方は今回のエピソードに限らず私や私の親に対する考え方があまりにもゆがんでいるようにしかとれない事が多いです それを苦痛に感じ、離婚も考えていますが ひとつひとつの事は小さな事ばかりでまわりに言っても我慢すれば?と言われてしまいます 主人はギャンブルもしないし酒もあまり飲みません。 給料も毎月きちんといれてくれます。浮気もおそらくしていません。 それぐらいのこと(私にとっては非常に大きいことで精神的にもだいぶ参っていますが)は私が我慢すべきなのでしょうか? 長文乱文すいません ご意見お願いいたします

  • 主人がゲイかもしれません、苦しんでいます

    主人とのこれからの関係について 恋愛結婚24年、子供が二人います。15年前、主人が自分の名義で若い男のために部屋を借りました(その若い男は、親に居場所分からないように住民票の登録ができないそうです、私に紹介したことがあります。)。そのころは、子供がまだ幼かったのに、主人はよく、その部屋に行きました。そのことで夫婦の仲が悪く、15年間夫婦関係がありません(同じ布団で寝ています)。時間が解決してくれると思って、仕事(パート、主人の収入が少ないため)、子育てに没頭しました。 5年以上かかり、やっと普通に話しができるようになりました。最近、主人が20万円をキャッシングしました、聞いたら、必要だ、としか答えてくれません。そして、15年前の男は、もう終わったと言いました。手切れ金だったのかもしれません。 しかし、最近また、隔日で朝帰りをするようになりました(朝の3時、5時、6時など朝に帰ってきます)。日曜日だけ休みになりますが、ほとんど外泊。今年のお正月は3日間休みでそのうち、一泊二日を外出しました。5月の連休もそうでした。最近カラオケによく行っているようです。 そして今、主人が、行くところはまた、独身の男性の家です。あまりに苦しいので、私は何回も点滴し、胃潰瘍などで体の調子が悪くなり、毎晩眠れなくなりました。毎日安定剤、睡眠薬に頼っています。 子供も主人と話して、早く帰るように言ったが、効き目がありません。私はほかの人に頼んで、仲介に入っていただいて、お互いの言い分を話しあいたいが、主人は怒り、「自分の旦那を信じろ」と言いながら、暴力をふります。アザがたくさんできました。 私が、今よく泊まりに行く男の居場所を突き止めたということを、主人が知り、また暴力をふりました。(普段暴力がありません) もしかしてゲイでは?思いたくありませんが。 気が重い毎日の15年が終わり、また新たな苦悩があると思うと、将来が不安です。周りの人はお金を運ぶ人と思えば良い、と言いますが、私は納得できません。なぜ結婚したのか、なぜ家族の人が家族を苦しめるのかと苦しい毎日です。どうすれば改善できるでしょうか、お教えください。 どんなことでも良いので、参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 主人を許すべきか?

    主人を許すべきか? はじめまして長文になりますが、アドバイスよろしくお願いいたします。私には同棲五年を経て結婚した主人がいます 結婚してもうすぐ五年経つので10年程一緒に生活しています。3才の息子もいます。 話は同棲期間のころに戻るのですが、私は彼女という立場のころから当時彼氏だった主人に金銭面で頼っていた部分がありました。家賃や光熱費も彼氏が負担してました。毎月二万円ほど出していましたが、 「もう少し出せない?」 「本当にお金がないんだ」という彼の言葉を流していました。流していても、彼は離れていかないし誕生日や記念日はいつもプレゼントもくれて生活も出来ていたので 「なんとかなるんじゃん!」なんて歪んだ解釈で五年間が過ぎました。 そのツケがまわってきたのが、結婚式の1ヶ月前 酔って帰宅した彼が部屋でお財布を引っくり返して中身が散らばったんですそのとき、借金が80万円あることが発覚しました。本当にショックで彼を責め、今までにないくらい大喧嘩になりました。 「何度もお金がないといったけど、聞いてくれなかった」 「借金してるといったら、別れるといわれると思った」 「結婚後はお小遣いで返していくつもりだった」 と説明され、何度も謝られましたが全てに納得はできませんでした。そんな大事なこと隠して詐欺だと思いました。 でもいまさら結婚式はキャンセルできないし、私にだって落ち度はあるしどうにか気持ちを落ち着かせ仲直りしました。 借金は貯金から一括返済して、元々結婚したら主人のお小遣いは毎月三万円を約束していたので そこから半分15000円を貯金口座に返済していくことになりました。 あれから五年…主人は毎月15000円のお小遣いで過ごしています。そのお小遣いから、私や子供にケーキやお菓子など買ってきてくれてそれが楽しみだといってくれています。そして、もうすぐあのときの借金のお金も返済されることになります。 私はこのときを一区切りにしようと決めていたのですが、今朝、主人とくだらないとこから夫婦喧嘩になり 「○○は俺を信用していないよ、だからこんな喧嘩になるんだ」と、言われました。 ふと、あんたが借金してたこと黙ってたから信用失ったんだろ!と、嫌な自分が出てきて… 自分にも原因はあるし、この五年誠実な主人を見てきました。一緒にいるなら、いつまで嫌な気持ちを引きずるのもよくないと思っています。 信じて許すべきなんでしょうか? このことは、親や友人だれにも話していません。 五年の区切りで気持ちに切り替えたいため、客観的なご意見をいただきたく投稿させてもらいました。長文失礼いたしましたアドバイスよろしくお願いいたしますカテゴリ   ライフ  >  恋愛・

  • 主人の借金

    バツ1の主人と結婚して2年、仕事で失敗したと最初は30万3日以内に必要だと言われ、数ヶ月後は50万…明日までに必要だとまた言われ、ついには120万、翌年に180万、そのあと34万、27万、28万!!仕事は販売業で売り場の責任者、自分で山張って売上をたてて後に引けず、毎回そのお金で職場でカード切ったりしてます。いま銀行の借り入れ審査中。主人は部下や回りの人に見栄をはってしてしまうと…。子供もいます、我慢すべきでしょうか?

  • 主人の先祖の墓参りができない

    主人の先祖のお墓参りに結婚してから1度も行ったことがありません。私の実家は毎年遠くても両親の先祖のお墓参りに行ってました。 主人に行かなくていいのか聞いたら、遠いので1度も行ったことがないらしいです。結婚して5年になりますが行っていませんでした。最近厄払いに行きましたら、旦那さんの先祖のお墓を参らないといけない、参って欲しいといっているといわれました。家の中がゴチャゴチャとしてあなたの思うようにならないのはそのせいだともいわれました。確かに結婚してから主人の態度が変わりました。子供が1人いますが全く面倒を見ません。もう1人子供が欲しいといっても、いらないといって休みの日は子供と遊ぶわけでもなく、1人自分の部屋に閉じこもって自分の世界に入っています。喧嘩も耐えなくなりました。だからお墓参りに行こうと思って、主人の両親に聞いたら、遠いので行かなくてもいいといわれました。そうまでいわれるとどうしたらいいのかわからないです。このままだと離婚問題にもなりかねません。どうしたらいいのでしょうか?