- 締切済み
学校が苦しい
学校が苦しくて。頑張って入ったのに信頼出来る本当の友達ができなくて。先輩とかも優しくしてくれるけど上辺だけのものなんじゃないかって疑う自分が嫌で。だから、苦しくても我慢して行ってるけど、我慢してまで学校って行く意味ありますか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoruaru-q
- ベストアンサー率17% (476/2703)
「学校の友達は上辺です」と割りきってつきあっていたとしても、友達の人数が増えていくと、「これは!」という人がいて上辺よりももう少しだけ深いところでつきあえるかもしれません。 学校へ行く目的は友達などとのつきあいを勉強することもありますが、「毎日通った」という実績で自信を持ったり、授業の内容をきちんと頭に入れることも必要なので、そちらをがんばってみるのはいかがでしょうか。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
そうした苦痛が不本意入学に起因するのであれば、 偏差値の低い所に転校すればスパッと解決するでしょう。 期待心、承認欲求、偏執的自己愛etc.の暗躍がある のであれば、お早めに、クリアしませんか。 衷心から信頼できる人間関係等は、長い年月の流れの中で 培われるのが普通ですが……学校の行事や部活などで、 困難をシェアし合ったり、極限思考したアイデアを寄せ合う などでも生じてきますので、転校後の次のステージでは、 期待といった待ちのスタイルではなしに、自ら 積極的にアクションして、周りの人たちを ピーハツ(=ハッピー)にすることも 考慮してみませんか。 なお《頑張る》は私の感覚では自傷行為ですので、 これからは何事も頑張らずに楽しみながら 勧めることをおススメしたいです。 〈ふろく〉 幻聴や幻覚がなくても、猜疑心や関係妄想などがありますと 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)である 場合はありますので、お早めに、精神科の(有る)病院で 診察を受けてみられると宜しいのではないでしょうか。 なんでもなければ、安心でしょ。 【努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。 井上 靖】 【他人を当てにしていると、心が卑しくなる。 菊池恵善】 【人生における悩みは、できることを、やっていない。 できないことを、やろうとしている。ここから生まれてきます。 阿妻靖史】 【「悩み」の根源は、物事を自分中心にすべて思い量るところにある。 多田哲朗】 【どんな嫌な人にも必ず、いいところがある。 Edmondo de Amicis】 【 世の中、長所で嫌われる人もいれば、 短所で好かれる人もいる。 『天声人語』 2011.9.3】 自身で描いたライフデザインを見直してみませんか。 キー・ワードは、 (期待心は休止させて) 与えること、お役に立つこと、 で、どうでしょうか。 All the Best.
- ootemon
- ベストアンサー率13% (558/4273)
信頼できるほんとの友達をつくるために学校に行ってるんですか? 勉強しに行ってるんじゃなかったらやめてもいいんじゃないですか。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
できることだけを、それも丁寧にやっていくこと。できないことをやろうと焦ることは楽なので、ついついはまってしまう。できることを丁寧にやるほうがよほど辛いことです。できることを繰り返しているとできなかったことができるようになることもよくあります。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
質問者さんが何年生かにもよりますけど、一年生ならまだまだこれからじゃないでしょうか。 学園祭とか、学校行事を通じて、クラスメイトの新たな一面、別の魅力を発見することもあるでしょうし。 でも「信頼できる本当の友だち」ってなんでしょうね。 信頼なんて、年月を重ねて出来るようになれば十分です。 まだ出会って数か月の人たちなら、そこまで信頼出来なくても悩む必要なんてないですよ。 苦しい理由が、本当に質問文のことだけなら、継続は力なりです。 誤解して、誤解されて、それで終わってしまうのではなく、仲たがいしても、仲直りする。 そういう経験が出来ていないのならば、まずそれが出来るくらいにはならないと。 人付き合いに焦りは禁物です。 ゆっくりと相手を知り、徐々に距離を縮め、少しずつお互いを出せるようになれば、それで十分ですよ。 もし、自分が「本当の自分」すら誰にも見せていないから苦しいというのならば、今、仲のいい人たちにほんの少しでいいですから、本当の自分を出してみたらどうですか? 自分から距離を置いていたら、縮まるものも縮まりませんよ。
- ramumaro
- ベストアンサー率13% (19/136)
本当に死を考えるようなら行かなくていいと思います ですが 今の環境が嫌だと思う程度なら この先々の人生を考えて見てください 高校卒でなければ就活さえ門前払いです 世間は高校を卒業出来る程度の社会性を求めています 学力ではなく 社会性です 特別な仕事でない限り 時間をかけて経験すればスキルが上がります さあ どうしますか
- hankakizenkaku
- ベストアンサー率100% (1/1)
私は苦しいのに我慢してまで行く必要はないと思います。 先輩などはそもそも他人なので上辺だけなのは当然じゃ無いのかなぁ もちろん稀に上辺だけじゃない人もいますが。 自分を嫌う必要は全くないと思います。 自分が本当にしたい事をしていくといいんじゃないかと思います 学校なんて楽しかったら行けばいいし楽しくないなら行かなくていいんじゃないかな 意味が有るか無いかじゃなく、行きたいか行きたくないかで自分に質問してみたら答えは簡単だと思います。 あくまで全て私の意見ですけどね。人生楽しんで!一度っきりなんですから!
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
ある。 我慢せずに、 行かない自分を選んだ「後」の方が遥かに苦しいから。 貴方の今の感覚はとても正しい。 頑張って入った! 頑張って入った分、 その頑張りに見合う華やかな学校生活が待っているんだ! 貴方はそれを期待していた。 今よりもっと色々な事がスムーズに成り立つ世界を。 ところが・・・ いざ入ってみたら、 貴方は今の環境でとても苦戦している。 自分自身の不器用さを考えたら、 ある程度苦戦する事も容易に想像出来たんだよ、実は。 でも、 貴方の心の中には、 私はこの学校に頑張って入ったの「だから」。 だからその頑張りに見合うご褒美がある筈だ! 入っただけで上手く行く世界。 苦戦する自分よりも、 苦戦せずに上手く得られる世界、 そっちの方に少し期待し過ぎてしまった。 その結果、 思ったようにならない世界へのショックが大きい。 信頼出来る本当の友達? そんな友達直ぐには出来ないよ。 貴方の周りでも、 まだそこまでの相手を見つけている人はいない。 何より、 貴方自身がまだ相手を疑ってかかっている。 自分自身を小出しにして、 相手の出方を慎重に窺っている。 その時点で、 貴方「が」本当~を担える状態じゃない。 そこまでの深い関係が出来なくて当然なんだよ。 信頼は積み重ね。 直ぐに本当ゾーンには届かない。 それでも貴方は、 私は頑張って入ったのだから、 そこで得られる友達は本当に信頼出来る友達なんだ! やっぱり少し都合の良い世界を期待し過ぎてしまった。 今苦しさは、 貴方の期待値先行に対する現実。 その「落差」なんだと思う。 言い換えれば、 貴方は今苦しんでいるけれど、 貴方を今苦しめようとしている人は誰もいない。 貴方は今我慢しているけれど、 貴方に今我慢しろと言っている人は誰もいない。 その当たり前の現実に気付ける力は、 今の貴方にはあっても良いよね? 苦しいのは当たり前。 理想と現実がまだ折り合っていないから苦しい。 理想を中心に見たらずっと苦しいとなる。 でも、 これも(不器用な)私の現実。 そう思えば苦しさは無くなる。 高い山の頂上で、 陸地と同じように空気を吸おうとしたら・・・? 高山で空気が薄い分、 貴方は凄く息苦しいと感じる筈なんだよ。 陸地のように肺を動かして吸いたい(吸い込みたい)、 そう思うから苦しくなるんだよ。 でも、 あ、ここは標高が高いんだから。 空気が薄くて当たり前なんだ。 だったら、 ここの空気の薄さに合うように、 呼吸もゆっくりと合わせていこう。 酸素の薄さに合わせて呼吸をし始めると・・・ 今まで苦しかった感覚が無くなるんだよ。 余計なバタバタが消えるから。 今の貴方にも当てはまる。 貴方はまだ、 理想の空気を吸おう吸おうとしている。 だから苦しい。 でも、 現実を見て、 現実の貴方の肺に見合う分空気を吸おうとしたら・・・? 実はそんなに苦しくない事が分かる。 それなりにやれている部分もある事に気付ける。 誰も貴方を苦しめてなんていない訳だから。 ゆっくりと適応していけば良い。 大切な貴方の学校生活なんだからね☆
- tozimariOK
- ベストアンサー率17% (23/130)
>我慢してまで学校って行く意味ありますか? 概ね意味があります ただし、その意味が貴方にとって有意義と判断しえる保証はありません 逃げることも手段ですので、じっくり悩んで決めましょう
- nnfewe
- ベストアンサー率29% (5/17)
学校なんて星の数ほどあります。人間も星の数ほどいます。自分を苦しめてまで傷つけてまでいく価値があるのか見極めてください。 学校に行く意味とはなんでしょうか?友達?学問? たかが数年です。 人間生まれたときから1人です。そして1人で死にます。 ただし、「1人」であっても「独り」ではありません。ご家族の方はいらっしゃいますか?1度相談されてはどうでしょうか? 友達や信じられる人はいつかできます。ただ今いないだけ、それだけです。周りを見渡すといろんな人がいますし、あなたが気づいていないだけであなたのことを気にかけてくれる人はいるはずです。
- 1
- 2