• ベストアンサー

昼食後眠くならない方法

昼食後眠たくなります。 何かよい方法はありませんか、 珈琲くらいではどうにもなりません。 毎日何十杯と飲んでいます。 とても困っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17878/29841)
回答No.3

こんにちは 低血糖症かもしれません。 一度、病院(内科)で診て貰ったほうがいいと思います。 炭水化物などを抜く方法もあるようですが 如何でしょうか? 普段はご飯、パン、麺を毎食取ってますよね? ご参考になれば幸いです。 http://www.yaesu-clinic.jp/embarrasses/sugar_syndrome.html http://www.karada-aging.jp/sign/meal/metabolism04 http://www.syokugono.com/category1/entry10.html http://matome.naver.jp/odai/2137671654279614101 http://matome.naver.jp/odai/2140556083579441801 http://suimin-hirou.com/col28.html http://糖尿病症状セルフチェック.com/%E9%A3%9F%E5%BE%8C%E3%81%AE%E7%9C%A0%E6%B0%97%E3%81%AE%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%AF%E4%BD%8E%E8%A1%80%E7%B3%96

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.4

ははは…。あなたもそうですか。 でも食後眠くなるのは自然の摂理です。 欧州の会社では昼寝の時間があるくらいですからね…。 日本の会社ではそうもいきませんから、 ・その時間帯を上司への報告や相談の時間にする。  その時間は上司も眠くなっているので(喜ばれ)歓迎される。 ・他部署、他社などへの電話連絡の時間にする。 ・社内の友達と示し合わせて、お互いに電話をしあう。 ・PC作業を避けて書き物仕事をする。 ・書棚整理などでデスクワークを避ける。 ・売店に買い物に行く。 などで乗り切って下さい。 蛇足;コーヒー何十杯は飲み過ぎですよ!

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asakooo
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.2

分かります、とても辛いですよね、 ちなみに昼食はどんなものを食べているんでしょうか? 実は私も以前は、昼食後眠くなり居眠りばかりしていました、ここ二ヶ月ほど糖質制限をしています、昼食は、お弁当持参でご飯なし糖質オフメニューです、それを初めてから職場で居眠りをすることはほとんどありません、朝もすっきり起きています。 ぜひ参考になれば、

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 糖質制限ですか。 ご飯なしメニューってお金かかりそうですね。 お腹いっぱいになるまでから揚げとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -antsu-
  • ベストアンサー率50% (84/168)
回答No.1

http://anminryoku-up.com/5-benefits-of-napping.html こちらが少し参考になるかと思いますが、 あまりひどい様でしたら、睡眠時無呼吸症候群という病気の可能性も 考えられますので、呼吸器系の病院を一度受診された方がいいかもしれません。 ご参考までに…

c-no-ouchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 晩御飯食べた後もすぐに眠たくなります。 今日は夜の8時ごろに食べて眠たくなって 夜中の12時に目が覚めてしまいました。 休日はお昼に食べると4時ごろまで寝てしまって 6時ごろご飯を食べてまた寝てしまって10時ごろ起きてしまうとか リズムがバラバラです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昼食代、いくらですか?

    毎日の昼食代にいくら使っていますか? 以前の職場では、食堂があったので一日500円くらいで収まっていたのですが、 転職してからは、食堂も職場近くに安い飲食店もなく、昼食に大体1000円。(数件ある飲食店の相場が大体この位) ほぼ毎日残業があるので、夕食に1000円。(コンビニ弁当とサラダと飲み物) 夜食とおやつに1000円。(給湯室などない職場なのでペットボトルや缶珈琲も買わなければなりません。) と、計算してみると毎日3000円使っています。 以前の職場から転勤してたので、給料もかわらず食費が増えて生活を圧迫してます。 弁当を作ろうかとも考えましたが、毎日終電まで残業しているので、買い物もできず、冷蔵庫は空っぽでは、作るに作れないし、翌朝、6時には家を出るので、少しでも睡眠時間を確保したいとの思いで断念しました。 みなさんは、毎日の昼食にはいくらつかっていますか? また、節約するにはどうしたらよいのか・・・アドバイスお願いします。

  • 昼食が毎日同じ

    毎日、昼食に焼きうどん(ゆでうどん玉200g、もやし100g、キャベツ1枚、鶏胸肉60gぐらい) と白米を茶碗一杯程度、豆腐を80g程度食べています。 毎日同じです。 これをずっと続けていくと体に何か悪い影響はでますか?

  • 昼食後に眠たくなるのを抑える方法はありませんか?

    昼食後に眠たくなるのを抑える方法はありませんか?

  • 珈琲豆の直食い

    珈琲淹れるのが面倒なとき珈琲豆をポリポリ食べることがあるのですが、例えば珈琲一杯淹れる分くらいを毎日食べても健康上悪影響はないでしょうか?

  • 昼食後眠くなる

    私は最近昼食後に眠くなります。そのため一時間ほど横になって寝るのですが、最近太ってきました。ダイエットのために昼食後に寝るのをやめたいのですが、眠くならない方法はありますか?

  • 社会人の昼食

    こんにちは。 現代の社会人はどんな昼食をとられているのでしょうか? 私は基本的にラーメン、豚カツ、カレーがスタメンで 蕎麦、パスタ、天ぷらが控えといった具合です。 毎日、「妻に昼食は何食べたの?」と尋ねられ 同じものが続くと「たまには違う物も食べたら?」と言われるのですが お昼に一杯ひっかけながら鰻という訳にもいきませんよねw (嫌味で尋ねられるわけでも金銭管理されているわけでもありません) 私としても魅力ある昼食があるならばチャレンジしてみたいと思います。 1.良く食べる昼食  (手作り弁当の方は中身) 2.また何でそれをよく食べるのか? 3.前述のもの以外でのお勧めの昼食。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 昼食を食べると眠くなる

     昼食を食べると、眠くて仕事になりません。 昼食を食べない生活って、体に良くないのでしょうか? また、昼食を食べて眠くならないような体に改善するアドバイスがあれば教えてください。

  • 昼食費の節約

    昼食費の節約に関して何か良いアイデアはないでしょうか?私は独身サラリーマンですので、昼食は基本外食です。 一番安いのは家で作ってくることだとは思いますが、料理は全くできないわけではないのですが、時間がもったいないです。(他にやりたいことがいっぱいです。)自分で作ってくる以外の方法で何か少しでも昼食を安く上がらせる方法はないでしょうか?わがままですみませんが、皆さんのお知恵を拝借したいです。

  • 昼食後、どれくらいで寝たらいいの?

    ここの回答などを見ていたら昼食後30分ぐらい寝るのはとてもいいことだ、と書いてありました。でも昼食後どれくらいの間をあけて寝るのがいいのでしょうか?私は昼食後10分内ぐらいで眠くなります; そんなにすぐ寝ていいんでしょうか?間をあけた方がいいんでしょうか??? それと、30分以上寝るのはやはりあまりよくないことなんでしょうか?私はついつい1時間ぐらい寝てしまうんです。 教えてください!!!

  • 今日の昼食。

    こんにちわ!! 中3の女子です。 今、体重維持を頑張っています。 朝食には、子供用茶碗にかるーく一杯と、味噌汁(麦味噌にワカメとネギ)に、大根の煮物少し。 昼食には、コンビニのおにぎり(昆布)とスープ春雨。 夕食はすき焼きの予定です。 こんな感じですが、大丈夫でしょうか? それに、何キロカロリーくらい取っていますか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP-883AWでの印刷が全くできない問題の原因として考えられるのは、プリンター内部の故障や接続の不具合です。
  • 購入してから2回目の使用で印刷ができなくなったということで、最初の使用時には問題がなかったことから、故障の可能性もあります。
  • クリーニングを行っても改善しない場合は、メーカーサポートに問い合わせるか、専門の修理業者に相談することをおすすめします。
回答を見る

専門家に質問してみよう