ワンちゃんが昼と夜が逆転し、吠える問題について

このQ&Aのポイント
  • 1歳6か月のキャバリアが夜になると吠えるし寝ません。夜寝不足で辛いです。
  • 夕食の準備をしている時はキッチンに来てウロウロしますが、昼間はよく寝ます。
  • 夜になると顔を上げてきょろきょろして吠えだし、飼い主が遊んであげても繰り返します。生理の前後には匂いの影響もあるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ワンちゃんが昼と夜が逆転

1歳6か月のキャバリアです。最近夜になると吠えるし寝ません。 私が夕御飯の支度をしてる時はいつもキッチンに来てウロウロします。 何かをおねだりもします。でも、逆転して昼はよく寝てます。 夕食の準備をしてる時もソファーで寝てキッチンには来ません。 夜になると顔を上に上げてきょろきょろして吠えだします。 主人も寝てるし近所迷惑なのでその時は駄目駄目と言い抱き抱えて おもちゃで遊ばせます。 暫く遊んで思い出したようにきょろきょろして吠えだします。 又、ダメダメと言い抱き抱えておもちゃで遊ばせます。 繰り返ししてる内にAM4時頃にようなく寝ます。それの繰り返しです。 私は専業主婦なので良いとしても毎日になると体にも負担になります。 8月上旬に生理がきます。私なりにさかりなのかと思います。 ♂犬が匂いを掻いて毎日来てるのでしょうか。 生理の前後にはそのような事が有るのでしょうか。 寝不足で毎日辛くなります。 どうしたら良いのかアドバイスをお願いします。

noname#210040
noname#210040
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

#2です。 さかりの件ですが、実は犬は男の子しか飼ったことがないのでお尋ねのさかりの症状については今一つわかりかねるのです。が、ただ女の子を飼っている人はその犬は生理も経験していますが、夜起きて困る、とは言っていなかったです。なのでさかりのせいかどうかな、とは思います。 ただ発情のニオイは人間と違い1キロとか先でもわかるそうで最近は野良犬はいないようですが、もしいるとしたら集まってきているかもしれないですね。 あと、犬は野生では草原にいるものも確かにいますが穴ぐらに入って休むと思うので狭いところは基本的には落ち着くと思います。

noname#210040
質問者

お礼

私も犬は初めてなのでさかりかどうかはわかりかねます。 最近では無駄吠えするとハウスに入れます。すると 小さくなります。 特にキャバちゃんは怖がりだから気が小さくなりますね。

その他の回答 (3)

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

あなたは昼間何をしていますか。 愛犬と散歩をしていますか? 1時間はするべきです。1回にです。 昼間ちゃんと散歩をして、朝と夕方です。計2時間はして下さい。 それでも昼夜逆になっているのなら、もし深夜に吠えたら本気で怒って下さい。そして手の平で叩いて下さい。そうすれば治ります。 犬は、飼い主がいい加減だったり変な風にすれば、その様になります。

noname#210040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ◎あなたは昼間何をしていますか。 ◎愛犬と散歩をしていますか。 愛犬をほったらかしにしてひとりで遊んでる訳では無いです。 朝は毎日散歩に行き農家に出かけます。 かえって来て夫の昼ご飯、ワンちゃん達のご飯。 午後はワンちゃんとじゃれあって遊びます。 夕方も散歩に行き、家にいる時はいつも一緒です。 散歩に1時間はしてないです。一回に付き30分ぐらい。 散歩の時間が少ないのかしら~

回答No.2

夜になると遊んでもらえると学習してしまったのだと思います。 吠えたら抱いて遊んであげる、、、完全に対処法間違いではないでしょうか。 夜は別部屋にするなど対処が必要かもしれないですね。 昼間にたくさん遊ばせた方がいいですね。

noname#210040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生理前におきるさかりでは無いのですね。 ワンちゃんもかしこいですね。 昨日は起きずに寝てました。散歩はもちろん昼間に一緒に 遊んだりします。 もう一つ対策としてゲージを置いて吠えたらハウスだよと言って ハウスに入れるとおとなしくなります。 狭いところに入ると不安かしら~

回答No.1

Q、どうしたら良いのかアドバイスをお願いします? A、対策は2つ。 1、避妊手術を施してやる。 2、爆睡大作戦を展開する。 >あんた、出勤前に一走りさしてきてね! >はーい! で、AM5:45に我が家を出て近くの公園へ。 >ビューンビュウーンビュン! 10分ばかり芝生広場を疾走させてから公園を一回り。 これが、我が家の夏場の(犬の)ストレス発散作戦です。 【避妊手術は愛犬のため】 ご承知のように犬はオッパイをいっぱいもっています。人間と違って2つではありません。そして、彼らの乳腺腫瘍の発症率は50%です。一旦発症すれば、最低でも上から下までズラズラと切り取る大手術。そういう悲劇を回避するためにも避妊手術を。また、色んなところへ一緒にお出掛けするのであれば、避妊手術は最低限のマナーでもあります。 是非、2つの対策を。

noname#210040
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 避妊手術をしないと病気にかかりやすいと聞いた事が有ります。 でも、子供を産むかの検討中なので避妊手術は難しいと思います。 二つのうち一つは対策完了です。

関連するQ&A

  • 夜寝て朝起きる方法 (昼夜逆転を直したい!)

    リモートワークと時差の関係で、最近昼夜逆転の生活が続いています。時差を考慮してもらい、会議はだいたい夜中の12時までには終わるのですが、その後すぐ寝付けず、朝方に寝て夕方に起きる生活が4ヶ月くらい続いています。 どうにか普通に夜に寝て、朝起きる生活に戻す方法があれば、教えてほしいです。 直したい理由は、日を浴びない生活が辛いのと、外に出かけれる時間に起きれず運動不足になるのと、家族と生活が合わないことと、夕方より早い時間に予定があるとほぼ徹夜か短時間睡眠で睡眠の真っ只中で起きて出かけないといけないのが辛いからです。 考えられる原因は、 - 夜に会議があることで脳が興奮してしまい、 なかなか寝付けない。 - 時差ボケが残っている (普段も治りにくいですが、さすがに2週間くらいで治ります) - 無理に朝起きる予定が少ない - 高校時代にも昼夜逆転したことがあるので、昼夜逆転しやすい体質? (学校には毎朝行っていたので、2週間くらいで治りました) などです。 試したのは、 - 夜布団に入って、ケータイなど何もしない - 夜寝ないまま、朝に出かける - リビングで寝る - 一日中出かけて運動して体を疲れさせる - 夕飯の時間を早くする - お風呂でよく温まる - だんだん起きる時間を早める - お酒を飲む 早く布団に入っても朝方まで寝つけず、早く寝られても3時間くらいで起きてしまって二度寝できず、仕事が忙しくて30時間以上一度も横にならずに起きてた日も、仕事後疲れていたのに寝れず、結局寝れたのは朝方でした。昼間は一旦寝れば、どんなにうるさかったり眩しくても8時間以上寝続けてます。会議の時間は変えることができない状態です。

  • 昼夜逆転が直らない

    昼夜が逆転してしまい、直りません。 夜、寝ても1~2時間くらいでが覚めてしまいます。 現在は23時に寝て0時に起き、8時に寝て12時起き、大学に行く生活です。(大学4年なので授業無しで卒研だけなため午後通学です) 朝から用事のときは徹夜になってしまいます。(週1~2くらいの頻度) 昼夜逆転してから1ヶ月ほどです。 今のところ生活には支障がありませんが、直しておきたいです。 睡眠薬は、できる限り使用したくありません。 関係あるか分かりませんが21歳男です。 寝れない以外は、健康です。 ---調べてみた事--- 精神的に追い詰められているというようなことはないです。 ほぼ毎日、太陽光を浴びています。(休日に引きこもってる日もありますが) 徹夜しても、夜すぐ目が覚めてしまいました。 運動は通学のため毎日1時間近く歩いています。たまに1~2時間走ったりしてます。 夜は暗くして寝ています。

  • 夜寝ない赤ちゃん

    生後1か月の女の子のママです。 赤ちゃんが、昼夜逆転してしまい、夜は全く寝てくれません。 日中起こしておけば、夜は寝るかなぁと思い起こしておいたところ、日中も夜も起きていて朝になり、20時間も寝てくれませんでした。 それ以降は、赤ちゃんの寝たいときに合わせていたのですが、夜8時くらいから明け方空が明るくなってくるくらいまで、ずっとぐずって、何をやっても泣き止んでくれません。 ちなみに、日中はミルクに起きるくらいで寝てまして、ベッドに雑に置こうが頬っぺた触ろうが寝てる時もあるのですが、夜になると、ミルクを飲んでも目がランランとしており、トントン体をたたきながら、数十分かけて寝かしつけても、ベッドに置くとすぐに起きて泣いてしまいます。 夜は部屋を暗くして、何とか昼夜逆転を直そうとしているのですが、明るいところじゃないと寝ない子なのでしょうか? 今も、昨日の夜9時~朝5時までぐずった後、15時までミルク以外はぐっすり寝て、15時からはお散歩に連れ出したり沐浴したりして起きていたんですが、ミルクになきじゃくり、18時にミルクをあげたら寝てしまい、何をしても起きません。 無理矢理起こした方がいいのでしょうか? 毎日夜が怖くて仕方ありません。 何で寝ないの~と私がなきじゃくりながらの毎日です。 日中は色々考えて眠れなくなり、常に頭が痛くてモヤモヤしており、育児ノイローゼなんじゃないかと不安になります。 ダンナは、たくさん寝ないとダメな人なのに、私が夜中にうまく寝かしつけられないから起きてしまい、深夜まで手伝ってくれて会社に行きます。 申し訳なくて、余計ストレスとプレッシャーになります。 毎日辛いです。 たったこれだけのことができない自分がイヤになり、自信がなくなりました。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 昼夜逆転の謎について

    毎日決まった時間に寝るように意識しないと昼夜逆転してしまうという話がありますが、これっておかしいなって思うんです 昼夜逆転は日光を浴びないと、体内時計がリセットされないから寝る時間が遅くなるっていう理由で起きるみたいですが、 無意識に昼から夜型になることはあっても、夜型から昼型になることはないのはなぜでしょう? なんで夜から昼型に戻す時だけ努力しないと治せないんでしょうか?

  • 鬱で昼夜逆転、治したいです

    もう何年も前から鬱と脅迫性障害になって、睡眠薬と安定剤を処方してもらっています。 今一番困っている事を相談したいのですが 昼夜逆転を治したいんです。 寝つきが悪く朝4時過ぎにならないと寝れない、一度眠りにつくと10時間以上眠らないと目が覚めない状態で困っています。 夕方近くに目が覚めると絶望的な気分になります。 それに体にエンジンがかかるまで時間がかかりますし夜になってしまいます; 自分は専業主婦ですので特別に早く起きなければいけないという訳ではありませんが、 旦那の休みの日くらい、せめて昼には余裕で起きれるようになりたいです。 よろよろ12時過ぎに起きてきて昼食を作り、そのままソファーで寝ちゃう感じです。 朝日を浴びろと聞きますが、目覚ましセットしても午前は体が動いてくれません。 運動などをすると確かに早めに寝れますが、次の日疲れて動けなくなります。 パソコンやスマホをするなと聞きますが、深夜何時間も横になっていなければならないのでしょうか?他にやる事が思いつきません。 徹夜をするとしばら体調不良になります; ダメダメですみません。ほんと眠ったまま一生目覚めなければいいのにって思います。 今日は15時に起きて、17時頃にストレスになるような事を考えて30分ほど眠ってしまいました;; こんな私でも、せめて昼に起きられる方法がありましたら教えてください。

  • 昼夜逆転の直し方

    お世話になります。よろしくお願いします。 もうすぐ8ヶ月になる娘がいますが、完全に昼夜逆転しています。 5ヶ月頃は、リズムが整い始めて夜20時頃には寝て、朝もちゃんと起きていました。 それから寝る時間が段々と遅くなり、今では朝方5時まで寝ません。 一過性のものだと思ったので、娘に付き合うか~程度に思って一緒に起きていたのですが、もうすぐ昼夜逆転になり2ヶ月になります。 毎日朝方5時まで起きて、起きるのは昼過ぎの14時頃です。 最近は夜泣きも始まってきたので、朝方5時に寝ても1時間後とかに泣くので私は起きますし、最近は抱っこしないと寝なくなってきたので抱っこして寝てます。 お恥ずかしいのですが、娘が寝てからも夜泣きで寝れていないので、娘が起きるお昼過ぎまで一緒に寝てしまいます。 そうしないと体力的にもたないのです。でも、少し辛くなってきました。 2ヶ月かけて段々とずれてきた昼夜逆転も、直すのに時間がかかるのは覚悟してますが、私もそうですが娘のためにもちゃんと直した方がいいと思い、実際に昼夜逆転していた方のお話を聞ければ…と思い、質問させてもらいました。 新生児の頃に昼夜逆転される赤ちゃんはよく質問でも見かけますし、娘も2ヶ月頃には逆転気味でしたが、すぐ直りました。 8ヶ月になるとちゃんと生活リズムが整っているのが普通なんですよね。 母親なのに、ちゃんと出来ない自分が恥ずかしくて情けないです。 どうか、いいアドバイスをお願い致します。 現状は *起きるのは14時~15時 *寝るのは朝方5時頃 *午前中などに出掛ける時は起こします。ですが、出掛け先など抱っこ紐で寝ます。 *お昼寝はほとんどしません。(その代わり授乳時間が40分~1時間/回と長いので、その時にうとうとします。授乳が終わってお布団に寝かせると起きます。涙) *お風呂は19時頃 *主人は毎日0時頃に寝るので、私と娘はリビングで過ごし、そのままリビングで寝ます。 毎日起こす時間を少しずつ早くしていくのか、いきなり早くしてしまうのか…。 でも早く起きたら途中で寝る?とか色々考えてるとわからなくなってしまいました。 ご不明な点がありましたら補足させていただきます。 本当に情けない母親ですが、ご意見、アドバイスをお願い致します。

  • 夜になるとハァハァします

    5ヶ月のミニチュアシュナウザー♂です。 室内飼いです。散歩は毎日しっかり行ってます。 夜(大体8時くらい)になると、舌を出してハァハァします。 息も少し早いです。10時過ぎに寝に入るので治まります。 最近(ここ数日)からなので室内がちょっと蒸し暑いからの気がするんですが、まだ真夏でもないので心配です。 ちょっと肥満気味なんですが影響してるんでしょうか? 回答おねがいします。

    • ベストアンサー
  • 夜に寝付く時間は、何時頃でしょうか?

    みなさんのご意見を伺いたいのですが・・ 6ヶ月の男の子がいます。ずっと昼夜の逆転というのもなく、気付けば夜の睡眠が毎日夕方の6時頃です。最近寝入りばなにぐずって、夜の9時くらいまではちょこちょこ寝ながら泣きますが、6時は少し早いのでは?と思ってます。そして夜中の2時頃に必ず1時間ほど遊びます。眠いので非常に辛いです。朝は毎日5時頃起きます。今はまだ暗いので、また遊んで1時間ほどたつと7時頃まで寝ます。昼寝は午前中1回、午後2回、40分ほどします。離乳食はお昼に1回です。何度か午後のお昼寝を1回にしてみたり、6時になっても一緒に遊んだりして寝ないようにしてみたのですが、ぐずっておっぱいをほしがり(飲みながら寝るのが習慣)、飲ませると寝に入ります。その時間お風呂に入れてみても眠くて大泣きします。 周りの話を聞くと8時とか9時とか、理想だなーと思うのですが。早いから夜中に遊ぶのかな、とも思います。どうやったらもう少し遅くにずらせるでしょうか。徐々にずらしたいなと思うのですが・・

  • 妊娠8ヵ月。夜は眠れないのに昼は眠い・・・

    こんにちは。 今、表題のような状態になってます。 妊娠中期から毎日毎晩胸焼けがあり、横になると辛いです。 なので夜食べる分は少量にしているのですが、変わりません。 胸焼けはただ痛いのではなく、おそらく弁がおかしいのでしょう、食道まで酸が遡ってくるのが分かります。 口には不快な唾液がたまって、そのまま横になるのは結構大変です。 嘔吐することもしばしばあります。 8ヵ月後半になり、夜はお手洗いに目が覚めるようになりました。 たとえば夜23時に眠くて布団に入っても、寝付けるのは2時とか3時。 さらに言えば、その間ちょくちょく目が覚めて、結局1時間程度しか寝れなかったりします。 横になってるとしんどいので、上体を上げて壁に寄りかかって座ってウトウトしてます。 横になってる時は、枕を高くして遡ってこないようにしたり、身体を冷やさないようにしたり、左側を下にしたりしているのですが、長時間同じ体制だと痺れてしまい、ちょっとだけ仰向けになると胸焼けに襲われ、結局起き上ります。 夜寝つけた後もそうです。 眠いのに寝れないので、結構しんどくて・・・。 出勤する主人を見送ってからだと不思議と寝れます。 なので必然的に、昼寝をガッツリ・・・。 また、カンジダにもなっているので、痒みで目が覚める事もあります。 明後日検診なので、その時に内診で治療を受けてきます。 今は通気性の良い下着を着たり、おりものが酷いのでおりものシートを付けてますが、我慢できない痒みでつい引っ掻いてしまうとお手洗いに行った時に排尿痛で後悔・・・・さらに胸焼け・・・。 ちなみに我慢できない痒みで引っ掻いてしまうと、お腹が張ります。これは痛くはないのですが、赤ちゃんに申し訳ない気持ちになります。 赤ちゃんの胎動は活発です。 夜は特に活発です。 このままだと昼夜逆転が治らないのではないか心配です。 このままでいいのでしょうか? 正直、夜主人が爆睡してる横で、眠気と闘って痛みに唸るのは結構しんどくて・・・。 前回の検診の時に胸焼けの事を相談してみましたが、後期はどうしてもそうなってしまうから、しばらく我慢してほしい、と言われました。 赤ちゃんが下がって骨盤にフィットしたら楽になるから、と。

  • 寝すぎ&昼夜逆転… なんとかしたい!!

    寝すぎ&昼夜逆転… なんとかしたい!! 私は躁鬱病を患ってる21歳の大学生です。海外の大学に通っています。 最近は躁鬱の波も殆ど落ち着き、普段は普通に生活を送れるのですが大喧嘩や、トラウマな人や物事に鉢合わせたり、コンプレックスを付かれたりと、何か大きな刺激があるとヒステリーを起こして自殺未遂に至ります。 そんなことで再び休学して約1ヶ月が経ちました。 抑欝状態が続いていたので去年の6月からずっと休学していたのですが、元気になったので復帰して1ヶ月、一人暮らしに戻ると刺激が多すぎて躁鬱が酷くなってしまったため再休学をしました。 実家に戻ると正常な状態に戻るのですが、海外で一人暮らしというと管理下に無いのでコントロールを失いがちです。 今回の質問は、実家に戻ってからニート状態で寝て過ごしていて、その上未だに体がイギリス時間のままです。早朝5時に寝て、夜7時に起床。夜中11時~2時頃まで昼寝といった毎日14時間睡眠+3時間昼寝の寝すぎ&昼夜逆転が続いています。 正しい時間に無理に睡眠薬を飲んで寝ようとしても、起床時間は変わりません。 数日間続けて昼に用事を作ったり、昼に疲れることをしてもなかなか生活リズムは変わりません。 バイトでも始めなければと思い、明日面接を控えていますが起きれるのか心配です。 この生活リズムを治すにはどうすればいいでしょうか?