• 締切済み

将来について悩んでます。

こんにちは、お世話になっています。大卒、女性フリーターです。 今日で24歳になりました。大卒後、小売に就職したのですが忙しすぎて記憶が飛ぶようになり、仕事のミスも増え耐えられなくなり退職しました。 このままじゃいけないと思い、何か医療系の資格を・・と考えています。 親は収入の面や就職口の多さから看護師を勧めてきます。お金の面で行っても看護師になるのがベストだとも思います。しかし私の家系は精神的にもろく、母親は鬱になったことがあります。今は完治して働いています。兄はひきこもり10年で働いていません。私も大学時代に精神的に危なくなったことが何度かあります。すこぶる健康というわけでもないです。 なので間違いの許されない看護師の仕事に抵抗があります。 そこで、作業療法士はどうかと思いました。私も含め、家族が精神疾患を経験していることから大学時代から人の心や精神への関心は強いと思います。しかし、まず、私のような精神的に不安定になりやすい者が医療人を目指していいのでしょうか。目指すとしたら、看護師と作業療法士どちらが向いてると思われますか?今受験に向けて勉強していいるのですが、朝が来るたびに不安になってくじけそうになる自分がいます。今、ここで足踏みしている場合ではないのですが一生の仕事にしたいので決断をしぶっています。 どうか、みなさんの意見をください。

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2268/15071)
回答No.10

元看護師です。 ミスの多い人、精神的に弱い人は医療系に向かないと思います。 学生の段階で教師から、もし入学できたとしても「向いてないから辞めなさい。」と言われると 思います。 実際、そう助言されている人は現場で裁判ざたになるようなミスをしています。 人を助けるどころか人の命を奪います。 学生の段階では、女性が多いので、精神的にかなり、きついですよ。普通の学校のいじめレベル じゃないですよ。 実習に行けば手術の見学もありますし、倒れたら邪魔って足で蹴られます。 そういうこと、いっぱいありますよ。 激務でもありますし。 大学生の段階で精神的に危ないとか看護学生も、つとまらないと思います。冷静に考えられた方が いいと思いますよ。 患者さんから感謝されて・・・とか想像されてるんでしょうが、暴言、吐かれることも多々ありますよ。 受験勉強で、くじけそうになるくらいじゃ本当に無理だと思います。入ってからの勉強量も膨大ですよ。 もう一度、よく考えられた方が、いいと思います。人と接する仕事は医療系でなくても、ありますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208282
noname#208282
回答No.9

あなたに必要なのは仕事に慣れることです。 学力つけて、資格取っても仕事を続ける体力や忍耐力、事務処理能力がなければ続きません。 資格取るにしても働きながらにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

酷なようですが、医療関係は諦めたほうが良いと思います。 以前、小売りをやっておられたようですが、普通に考えて 相当、忙しくても記憶が飛ぶということはありえません。 大学の時の危うかった経験を考え併せても、無理のように思います。 足踏みをしている場合ではないと、焦る気持ちはわからないでもありませんが、 少し、時間をかけられた方がいいですよ。 はっきりした科学的根拠というより、実際を見てみると 精神的な遺伝性は否定できないように思います。 まず、自分の精神状態をきちんと知ることからです。 それで、少しずつ自分の人生を調整していくのです。 長い人生です。 焦って何かを決めて、自分が耐えきれないほどのストレスの ある職業だったらどうします?心が壊れますよ。 お母様は完治されて元気で働いていらっしゃるんでしょ? 貴女も、充分間に合います。 経済的なことに問題があるならば、少しづつ働けばいいじゃないですか。 絶対に・・・焦らない。

omi1124
質問者

補足

そうですよね。あせって何かを始めようとしても自分自身の精神状態が追いついてないようじゃどうしようもないですものね。先日、一応心療内科も受診しましたが、特に病名を言われませんでした。大学入りたてのころは鬱気味だったという意識はあります。兄弟そろってニートとフリーターの身にはなれません。あせっても仕方がないのですがあせります・・。もう少し地道に行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.7

家族が「精神疾患」だとすれば、貴方もこの病気に遺伝する確立は高いと認識して下さい。この貴方の相談の内容を読む限り、親、兄弟などの過去、現在の状況を見ても人と接する仕事は、絶対に止めた方が良いと思います。「作業療法士」にしても精神的にもろい貴方には無理です。勤まりません。私は思いますが、まず貴方、自分が大学卒である事を一つの武器のように考えていませんか?学歴なんて社会の仕事の中ですぐに役に立つ訳でも無く、むしろもっと仕事の内容を掘り下げて、人との関わりが無い仕事に就かれた方が貴方の神経に沿うものと思います。例えば、工場系、電子部品の製造は単純作業で、上司から言われた事だけやっていれば良い、細かな女性特有の手先の仕事の方が私は貴方に向いていると思います。元精神科病院職員

omi1124
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。家系的にどんなに問題があっても私は人と接する仕事がしたいです。人と話すことが好きだからです。しかし、医療系に進むかどうかはもう少し考えてみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

不安があるのに他人からすすめられたほうを職にしても続かないと思いました。 であれば興味のある作業療法士のほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

他人の感情とかに引きずられやすい自覚があるなら、医療系はやめておいたほうが無難なのではないでしょうか。普通の事務などバックオフィスのほうが、変化もすくなくむいているのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210533
noname#210533
回答No.4

身近に医療関係者がに何人かいます。 が、特に看護師は激務です。 肉体的にも、そしてなにより精神的にきつくて 辞めていく人が後を絶たない、それは全員が言います。 まず、毎日のように患者が死ぬ。 特に、自分がケアした患者さんが亡くなった時など、 力が抜けて頭がぼーっとしてしまうそうです。 特に、循環器系は重病人が多く、大手術も頻繁にあります。 当然、予後が良い人ばかりではない訳です。 高齢者でも見ていて辛いと思うのに、5歳にも満たない 幼子が、痛い痛い、苦しい苦しいともがくのを力づけで 抑え込まねばならないことだって少なくない。 そして、快方に向かうなら良いのですが、実際には悪化して 長期化する患者さん、亡くなってしまうことも日常です。 次の患者さんを入院させるために、昨日までそこに寝ていた 患者が消えてしまい、真っ白に整えられたベッドのシーツを 見ているうちに、うつ病になってしまった看護師もいる。 ガン病棟のターミナルケアなどは、患者が全員末期患者です。 余程の「愛」が心の中に根っこを張っていなければ、患者を 10人も看取ることなく、心が折れてしまうと思います。 それにね、院内感染も高い確率で起きる。 肝炎ウイルスにやられて一人前、なんてジョークさえ現場で 飛んでるそうです。 実際、それは事実、なんて話も大きな病院では珍しくないそうです。 そして、病気の患者さんのケアなのですから、大便、小便、 血液、吐しゃ物の処理、入浴できない患者さんの体のケア。 セクハラもあるし、気が滅入っている患者さんは少なくないので 看護師にマジ切れして罵詈雑言を投げつけて辛く当たる患者も いる。 更に、それを乗り越えて成長してきた強力な精神力を持つ 婦長さんや先輩たちがいる。 可愛がってもらえればいいですが、泣いたりうろたえたりして 現場を混乱させるようなことがあれば、当然ですが戦場ですから とっとと辞めるように厳しく接します。 一つのミスが、患者の生き死にに繋がる戦場なんですから。 ここらで、看護師のきつい側面ばかり書きましたが、 勿論、手術設備が無い町医者や、眼科、耳鼻科、皮膚科など、 比較的平和な世界もあるから、そちらに行くことが出来れば、 こんなにつらい思いはしなくてもよさそうです。 が。 そういう居心地の良い職場から、看護師が退職することは稀。 かくして、辛くて退職者が多い大病院の重篤患者ケアの看護師の 席ばかりが空いて募集が出る訳です。 ちなみに、病院関係で看護師以外に安定した資格業務は、 難しいもの、資格取得にお金がかかるものも含めて書くと、 薬局の薬剤師、レントゲン技師、臨床検査技師、細胞検査技師、 他にもリハビリを行う理学療法士なども職種としては人気が あるようです。 ただし、正職員採用枠は年々減少しており、病院も緊縮財政が 普通なので、アルバイトが過半数だそうです。 ちなみに、正職員である彼女たちの給与所得水準は、世間的には 高い方で、地方公務員扱いの人もいます。 小さな会社と異なり、有給を含め、休日もきちんと取れて、ボーナスも ベースアップもきちんとあります。 残業もちゃんと付いています。 それだけに、狭き門なんだそうです。 多分、あなたが苦しんでいるのは、ご自分が役に立たないダメ人間に 思える自虐のがんじがらめに身動きがとりづらくなっているんだと 思いますが、直接患者と接しなければならない業務より、先ほど挙げた ような、少人数のチームで特殊な技術に従事する職場の方が、結果に 振り回されたり、患者からダメージを負わされたりする看護師より、 精神的に負担が少なく、真面目に取り組んでいれば、ちゃんと一人前の 仕事がこなせる特殊技術職の方が向いていると思います。 ちなみに、薬剤師は資格取得までの学費が2~3000万かかるのが普通と 言う人もいるような高級資格ですが、病院だけでなく、全国の薬局(マツキヨも)が 職場になり得るので、もしそれだけのお金が出してもらえるなら、挑戦する 価値がある、投じた学費回収の見込みも立ちやすい資格であるそうです。 まあ、医者に次ぐ資格ですが、転職してチャレンジする人もかなりの数いるそうです。 最後に。 人と接して凹まずにいられるためには、応援してくれて支えてくれる人と、 成功体験の蓄積が必要だと思います。(メンタルが弱い人は、ですが) 療法士の世界は、時間がかかっても基本的には社会復帰を目指す世界ですから、 退院するときに「ありがとう、あなたのおかげです」と言ってもらえる率は 看護師さんよりずっと多いでしょうね。 暖かい、人間の優しさと言う燃料を入れて行けば、あなたの燃料タンクも いつかは一杯になります。 後は、タンクの底に穴が開いていたりしないように、つまり必要以上に 自分を貶める呪いの言葉をつぶやかないようにして、ガソリンを貯めていく ことですよ。 風船と同じで、中身が満ちれば膨らみます。 人の心も同じですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2151/10914)
回答No.3

就職率の良い方をお勧めします。 就職率が悪いと、職場を選ぶことができません。 よい場合は、そこが悪くても、次の職場を探すことができます。 貴女にあったところが、見つかる可能性がとても高くなります。 看護師の方が良いと思うます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riceseki
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.2

医療系は僕も同じ理由で諦めました。 Web系とかはいかがですか? 責任は当然ついてまわりますが、人の生死には直結しません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

間違いの許される仕事などありません。看護師など医療関係は、人命にかかわるということで顕著なだけです。他に、運転士、食品関係、一つ間違えば人命にかかわる仕事というのはいくらでもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来について。

    私は今高2です。そろそろ将来について真剣に考えなくてはならない時期になりました。(先日三者面談もありましたし)私は将来看護師になりたいと思っていましたが三者面談で、先生からはあまりいい返事は貰えませんでした。 しかし、今は、看護師がムリなら医療に関わっていたいと思っています。でも、私は看護師についてしか考えてなかったので、他の医療系(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士など)の仕事について教えてください!また、将来性(求人が多いなど)はあるんでしょうか?教えてください。

  • 作業療法士と言語聴覚士について(進路)

    私は28歳です。 医療の仕事への転職を考えていて、 作業療法士と言語聴覚士の仕事に興味を持ち、またこの二つの仕事でどちらが自分の求めているものと合う仕事なのか悩んでいて投稿しました。 通う学校の年数などは、大卒なので(医療系ではない普通の大学)、言語療法士のほうが、2年程と養成施設へ行く年数が少なく現実的に思えるのですが あまり私自身が聞いたことのない職種なので、就職先や幅は作業療法士とくらべ、沢山あるのだろうか?などわからなく、不安です。 どなたか、この二つの仕事の就職について、 また二つの仕事を比べみた仕事内容の違いなどを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 現在高校三年です。作業療法の専門か、大学か・・

    先日、作業療法士の専門学校に合格しました。 私は昔から医療職に就きたいと考えていて、祖母の入院をきっかけに実際の療法士さんのお仕事を見学させていただいたり、作業療法士について調べていくうちに、作業療法士に魅力を感じて目指したいと思うようになり、専門学校の入試を受けました。 しかし、私にはもうひとつ夢があります。 私は文章を書くことや読書、そして新聞を読むことがとても好きです。今の医療のことを知るために新聞の医療面を読むうちに、医療面だけでなく新聞をよく読むようになりました。 ある記事を読み、私はとても考えさせられました。 そして私は新聞を書くという仕事に憧れを持ちました。 新聞を読む人に訴えかけられる記事を書ける人が素敵だと思いました。そして、その記事を担当していた記者の方が女性だと知り、憧れはさらに強くなりました。 作業療法士と新聞記者のどちらも私にとって魅力的で、今の気持ちではどちらかに決められずにいます。 新聞社に就職するには大卒が最低条件だとしたら、作業療法学科のある大学に進めば、どちらにも進める道が開けると考えました。専門を出て作業療法士になり、新聞記者の夢が諦められなくても、新聞社に就職できる可能性は低い気がします。 合格した専門学校を滑り止めにするためには、入学金を納めなければなりません。納めないと合格は取り消しになります。もしその専門に行かなくても入学金は返ってきません。 この合格を蹴っても、やはり、迷いがあるなら大学に行くべきでしょうか。 大学に落ちてしまったら、諦めがついて、また同じ専門を受験することになると思います。 専門学校の入学金の納入期限が今週の金曜日なので、今真剣に悩んでいます。 長くなりましたが、どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 子供の将来について

    私には4歳の子供がいます。 私自身は子供の頃は親の言うことは正しいと信じて塾に通い大学にまで 行きました。 ただその後に就職した会社では上手くいかずに人間関係等に悩み、現在は 転職して大学で学んだ事とは異なる業界で仕事をしています。 そのような方は多いと思いますが、子供の将来に口を出すのは良いことなの でしょうか。 私自身の社会経験から現代社会は学歴より資格の時代ではと思っています。 作業療法士や看護師のような資格を取得して仮に人間関係等で悩んでも 転職しやすいようにしてやりたいと思っていますが、この考えは間違っている のでしょうか。 まだ早いとは思いますがご意見アドバイスお願いします。

  • 医療関係 専門学校か大学か

    こんにちは。 高校3年生の息子を持つ母です。 息子は看護師になりたいと言っているのですが、その際、進む道は大学が良いのか、専門学校がいいのか迷っています。 看護師の知人に相談すると、給料面や出世面で大学の方が良いと聞きましたが、違う人に相談すると、専門学校の方がしっかり専門知識を教えてくれると聞きました。 大学の方が期間も長く費用もかかりますが、長い目で見ると大学の方が良いのでしょうか? また、看護師はやはり女性の職場だから男性は勤めにくい面もあるとも聞き、理学療法士や作業療法士、放射線技師や臨床検査技師なども考えたのですが、希望者が多く、資格を取っても就職できない可能性があるとも聞きました。 私は、医療の現場のことはよく分からず、息子の進む道にどのようなアドバイスをすれば良いのか迷っています。 大学卒と専門学校卒の違いや、看護師以外の医療関係の就職事情をご存知の方が居たら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 看護師と理学療法士の将来性について

    現在25歳♂でフリーターをしています。 看護師か理学療法士どちらかの資格を取得しようと悩んでいます。 今年2月まで医療事務員として働いていましたが収入面や将来のことを考え 国家資格である看護師か理学療法士どちらかを取得しようと貯金をするために医療事務の仕事をやめて現在フリーターでお金をためています 理学療法士と看護師ではどちらのほうが将来性があるのか自分なりに考えてみましたが 理学療法士は現在養成学校が乱立されて供給過多になっているというものを目にします 今から目指したとして資格を取得した頃に働く場所があるのか不安です。診療報酬の改定などで 待遇が悪くなっているとも聞いてますのでこの先どうなるのでしょうか。 ただ男性でも比較的働きやすそうなのが魅力です。 看護師はまず私は男ですので女社会のこの業界で仕事をしていけるか不安があります しかし慢性的な人手不足らしいので将来性は理学療法士よりあるような気がします。 個人的には理学療法士を最初目指そうとしてたのですが将来性を考えると看護師を目指すほうが いいのではと考えるようになり葛藤しています。 看護師と理学療法士の将来性についてのご意見よろしくお願いいたします。

  • 将来・・・

    私は今、高校2年生です。進路について悩んでいます。 医療関係の仕事をしたいと思い、作業療法士いいなぁと思いました。 しかし、他人とのコミュニケーション能力が低く、人見知りで口下手です。ある程度なかよくなった人なら普通に話せます。 私のような人には作業療法士になるのは無理でしょうか?? 教えてください!! よろしくお願いします。

  • 無職~進路&就職(長文)

     私は、24歳底辺大卒理系、フリーター(男)です。卒後、自分は何を目指して生きようかと考えてきましたが、答えですに現在に至ります。今はひとまず、運転が好きだから、トラックに乗ろうと考えてます。ただ、色々しらべている内に、福祉と医療の精神分野に興味をもつようになりました。まだ、漠然としていて、職種を絞り込めていなくないので。以下アドバイスください。興味があるのは、作業療法士、臨床工学技士、准看護師です。  最初、社会福祉士と精神保健福祉士を考えいたのですが、就職が難しいという理由であきらめました。次に、精神分野と福祉に関われる職として、作業療法士をかんがえました。しかし、学費が高く、今から、貯金を作ってとなると先が遠く、年齢もいい年なので、就職しそこなうリスクが高すぎる?と考えてしまいます。就職で落ちまくり、就職できない辛さは理解しています。(理学部です)    そこで、比較的簡単に取れる、就職で困らないこと、費用の3点で、准看護を視野に入れています。正看護を目指さないの?と言われれば、公立の看護学校だと、勉強をすれば30歳までに費用&学力はなんとかなると思います。ただ、自分は、男であること、総合病院に興味がないとこと、福祉と精神分野なら高度な医療技術は必要ないのではないかという理由から正看護まで取得する意味を考えてしまいます。    では、なぜ工学技士なのかといわれれば、性格面からです。私は、昔から内気で、人に強くいわれるといいかえせず、とても人間関係に苦労してます。昔、ゼミでゼミ長になったのですが、そんな性格からまとめきれずストレスを抱えこんでうつになりそうでした。なんで今のバイトも工場。ただ、自分が苦労している分、うつなどの病気のつらさはわかります。ただ、そんな人間が、対人ストレスの中で、仕事できるのか悩みます。自分が、病気もちになるかも。ということで、思い切って対物な工学技士を考えたのですが、学生時代に物理の単位落として、物理の教員免許とりそこねたくらい、機械系苦手で興味をもてません。それでも、自分の性格上、機械で勝負した方がいいのかまよっています。こんな僕がもし目指すとすれば、どれがいいでしょうか。本は、「なるにはシリーズ」・「資格図鑑2008」など読んでます。

  • 26歳の進路相談。

    私は現在26歳。歯科技工士としてこれまで仕事をしてきましたが、人と接することができる医療職に就きたいと考え、幸運にも ・赤十字の看護専門学校 ・国立療養所のリハビリ学院 作業療法学科 の合格通知を頂くことができました。 どちらかを選ぶことで、もちろん人生がまるっきり違うものになるのですが、自分の考えがまとまりません。 できましたら、皆さんの考えを少しでも多くいただきたいのですが・・どうぞよろしくお願いいたします。 自分が考える、それぞれの職種の思いを後ろに書きます。 看護師:病院内で一番患者の方の近い存在であると思います。もしなれたら、訪問看護で地域で最期まで暮らしていくということに、技術面、精神面で手助けしていきたいと思っています。給料面も魅力です。 作業療法士:障害を持ってられる対象者の方が、実際に、喜び・自分で在ることの誇りを持って社会の一員として生きていくということに、医療者として一番近くに接し、力になることができるすばらしい仕事だと思っています。私自身、物を作る、作業することにとても喜びを感じています。卒業時の就職状況、給与面で不安を持っています。 どちらの道をとるにしても、最後は自分で決めなければならないのはわかるのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。長文になってしまってごめんなさい。

  • シングルマザーで大学にいきたいのですが

    23歳のシングルマザーです。フリーランスで翻訳の仕事をしていますが、あまり仕事がなく家計も毎月苦しい状態です。子供がいるとなかなか面接に行っても雇ってもらえず、なにかあってもベビーシッター代(生後八ヶ月の子供一人)を差し引きして利益を作れるような仕事は高卒の私にはあまりないため、大学へ行き(できれば通信制か夜間の大学)この先就職に役立つような学科を取りたいのですが、どのような学科が履歴書によくうつるのでしょうか?もちろん仕事によって違うのでしょうが、警察官や公務員、銀行員など、一般に大卒のかたを募集している仕事は学科など関係ないのですか? 医療系の仕事にも興味があるのですが、やはり子供がいると家計面、時間的にも無理でしょうか?理学、作業療法士さん、臨床検査技師さんや薬剤師さん、看護士さんなど、経験者の方いらっしゃったらぜひ、アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 数か月前に親戚の自宅でゴミの不法投棄があり、防犯カメラで犯人を特定したが、警察は注意の一筆書を保管しており、事件終結としている
  • 最近も同じ不法投棄があり、警察に相談したが、前回の事件終結のため被害届は出せないと言われた
  • 被害届と告訴状を出せるかについては、警察の対応に疑問を持っている
回答を見る