• ベストアンサー

自衛隊員の年齢撤廃して65歳以上を最前線へ

bn10000の回答

  • bn10000
  • ベストアンサー率7% (19/259)
回答No.14

確かに一理あるかもしれませんねw ただ、ある程度の能力テストでふるいにかける必要はありますね。 新規で入隊した若いのでも駄目な奴はいるんのだしね。 年齢の上限は必要ないよね能力の有無だけで判断すればOKでしょ? 意外と機転が利いて若い隊員より実戦にむいてたりしてねw 若くて体力があるからって良いわけではないからねセンスも必要だしねw 一般でもそうでしょ? 大学に受かる為だけのテスト暗記力は良いが実社会では使えないのが増えてるからね。 スマホは使えるけど会話は出来ない社会性も経験値もないなら 体力はないが機転の利く御老体の方が優秀だったりしてねwww

関連するQ&A

  • 自衛隊の仕組みについて

    自衛隊の隊員が成人の場合、成人式とかは鹿児島の人なら鹿児島に帰ってきて 高校のときの友人とかと成人式は出られるのでしょうか? 後期の訓練の休日とかは外出できますか? 人見知りなんですが入隊すると友達とかはできるんでしょうか? いじめとかはありませんよね? 教えてください

  • 自衛隊について

    初めて質問させていただきます。 自衛隊のことについてなのですが、入隊する際には健康診断や血液検査など厳密な検査を受けると聞きました。 集団生活の場なので伝染病には最も気をつけているとか・・ そこで質問なのですが、入隊してからも定期的にそういう検査はありますか? また、職場での血液検査では厚生労働省の「職場におけるエイズ問題に関するガイドライン」によってHIV検査が規制されており、HIV検査は行われないと聞いたのですが、それは自衛隊の場合も同様でしょうか。 もし隊員がHIV患者であるとわかった場合は、どうなってしまうのですか? 質問の意図がよくわからないかもしれませんが、詳しい方、どうか回答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 自衛隊の給養員からの基地の栄養士

    現在栄養学を学んでいる大学3回生女で、管理栄養士の資格を取得したいと思っています。 以前から自衛隊に憧れていたので、将来はそこで働く栄養士になりたいと考えるようになりました。 しかし、いきなり栄養士としてデスクワークをするのではなく、まずは隊員として入隊し、海自か空自の給養員として直接隊員をサポートして現場を知りたいと思っています。 それから給養員一筋でいきたいと思うようになる可能性も無きにしもあらずですが、もしそこから給養員の経験プラス栄養士の資格を活かして今度は基地の栄養士に転職するということは可能なのでしょうか? 基地などの栄養士は隊員ではなく、防衛省の職員としての栄養士と聞いたので…。 入隊してしまうと基地の栄養士になれる可能性が無くなってしまうならば、始めから防衛省の職員の栄養士枠が空くのを待つ方が良いのか悩んでいるところです。 (もともとの枠が少なく、いつに空きが出るかわからないのも悩みどころです。) そしてもしもまず、隊員として入隊する場合は、幹部候補生や自衛官候補生ではなく、一般曹候補生として入隊するべきなのでしょうか? また、食事に最も力を入れているという海自が良いのですが、そのため空自の給養員よりも倍率も高く、給養員にさえなれないという可能性はあるのでしょうか? 長文でいくつも質問すみません…。 よろしくお願いします。

  • 自衛隊員なのに小銃を撃ったことがない!?

    こんばんは。 以前の友人に聞いた話しなのですが、彼は陸上自衛隊に入隊して数年経つのに、「実際に小銃を使った実弾射撃は数える程しかない」。と言っていたのを思い出しました。その時の説明では、「自衛隊も予算が無いから・・・」とか「穴掘りだけやってる」みたいなことを言っていた気がします。よく覚えてないんですが。 そこでお尋ねしたいんですが、実際のところは、どうなんでしょうか?陸上自衛隊も予算不足で、実弾訓練ってあまりしないんでしょうか。かなり疑問です。 ちなみに彼は技術系の職員等ではなく、一般?(よく言葉が分からないのですが)の隊員でした。 この事情にご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 自衛隊について

    こんにちわ。 現在、会社勤務の26歳になる者です。 自衛隊に興味があり、質問させて頂きたいです。今の仕事や自分を一から鍛え直したいと思い、自衛隊に入隊しようか迷っています。 自衛隊についてはあまり詳しく知らない為、教えて頂きたいのですが私の場合、中卒なので2等陸海空士に入隊できる資格があると思うのですが、入隊後の生活についてなど教えて頂きたいです。 また、入隊の時期なんですが、毎年1回なんでしょか? 自分は趣味でギターを弾いているのですが、入隊後自由時間などにギターを弾き時間などありますでしょうか?門限や外泊禁止などは知っているのですが、できれば一日の中に自分のゆとりの時間がほしいと思っています。 また、HPなどに任期を満了すると「任期満了手当」というものがありますが、陸の場合は「2年」で一次ですが、2年で60万ほど頂け、その後2年で100万ほど頂けるということで、入隊後の計4年間で160万程頂けるという事でしょうか? 毎月の給料についても教えて頂きたいのですが、15万ほどだと思いますが、そこから所得税や年金などいろいろと引かれると思うのですが、手取りだと幾らほどになりますでしょうか? 現在、支払いがあり(クレジット等の)毎月の手取りが分からないと支払い等ができなくなる為ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 入隊されていた方や、ご家族等で詳しい方などいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 自衛隊について教えてください

    私の彼は25歳の陸上自衛隊です。 二年ほど前に入隊しました。 最近、海外遠征?だとかなんとかで、忙しくなって、私に対する気持ちがさめてきて、今後どうしようか考えたいと言われました。 年末年始もあえて休みなのか聞くこともできずで、一体どのような労働基準なのかわかりません。 現在は料理をつくるのが担当らしいです。 去年は、普通に休みでしたが、今年に入って駐屯地が移動になり、所属も調理になりました。 なんでもいいので自衛隊の労働について詳しい方、教えてください。 乱文・長文失礼しました。

  • 自衛官と自衛隊の違い

    知り合いで自衛官の仕事をしている方がいます。主な仕事は事務職の仕事らしく、人の運用や計画を立てる仕事らしいです。  自衛官の知識がないので、ぴんとくるものがないんですが、恐らく自衛官といっても、隊員からいろんなレベルがあると思うのですが、この彼は上のレベルなんでしょうか? 彼は大学にもいっているそうです(どこのかわかりませんが) ちょっといやらしい文章の聞き方ですみませんが、お分かりの方がいましたら、教えて下さい 

  • 自衛隊にウィッグ

    今年の4月から自衛隊に入隊するのですけど、髪を短く切らなきゃいけないのでウィッグをつけたいなと思いました。 もちろんつけるのは休日に外出するときだけですが、自衛隊にウィッグを持ち込んでいる人はいるのでしょうか? やっぱり持ち込むことはできないのでしょうか? もし持ち込むことができるなら買いたいなとおもっているのでわかるかたいましたら教えて下さい。

  • 自衛隊関連で詳しい人教えて

    自衛隊で詳しい方、元・現役自衛官でも構いません(陸海空問わず) 自衛隊で気になったこと1 過去に海外国籍を取得して在住していた元日本人(またはハーフ・クォーター、日系現地人)が、現在日本国籍を取得した後に、自衛隊への入隊は可能なのか。(無論、健康・体力・筆記・経歴・年齢が合格基準に満たしていた場合) また、その人物が過去の海外在住時に現地の軍へ入隊経験があったら、どうなりますか。

  • 自衛隊について

    自分は航空の自衛官候補生として今年の8月下旬に入隊するものです、 そこで質問なんですが、自衛隊というものは定年まで続けるものなのでしょうか?三年の任期が終わったら退職して再就職するものなのでしょうか?再就職はどのようなところについてるんですか?自衛隊と再就職先とではどちらが安定しているのですか?再就職自体うまくいくのでしょうか?質問ばっかですいません。 あ、あと自衛隊の方で結婚されてる方は今も自衛隊を続けていますか?辞めて一般企業に就職されてるのですか?自衛隊に残ってたとしたら奥さん、お子様と会う機会などはあるのですか?以上です。自衛隊に行くのに不安だらけで。すいません。