• ベストアンサー

孤独死しても身元が分かり墓を事前に買っておけば

孤独死しても身元が分かり墓を事前に買っておけば、共同墓地とかでなく自分の墓が立ちますか? 28歳男です、よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.4

 お若いのにそうした死後のことを着にとめられているのは立派なことですね。  孤独死にしても病院でなくなるにしても、どなたも身内の方がおられないということなのでしょうか。あるいは結婚も全く考えて居ないということなのでしょうか。  親のお墓はないのでしょうか。独身でしたら先祖代々の墓所に入られると思いますが。  孤独死についての不安やその後の亡骸の扱いがどのようになるか、ひとり住まいのかたは大きな心配があるわけですが、これを遺言という形で残しておくことももちろん可能ですが、では孤独死した場合誰がその遺言を持っている人(家族や弁護士も含め)に連絡してくれるのか。  遺言を残しているということを知る人がいなければ、遺言書所持者に連絡してもらえないといった不安もあります。  また、墓地は永代使用権を買うわけですが、供養する方がいて初めて維持されることになると思います。 したがって、永代使用権と別に永代供養の代金を一括支払いして、寺や墓所管理者を通じて折々の読経やお参りをしてもらうことになるでしょう。  寺院にお願いするにしても、寺院の管理している墓所は満杯のところが多く、さらに檀家でなければ一層墓所を確保することが難しく、民間法人の所有する霊園に墓所を求めることになるかと思います。  そうしたことも含め、あなたがここなら死後穏やかに過ごせそうだと思われる墓園を、一度確かめて回り、そこで相談されてみてはいかがでしょうか。  あまり答えにはなっていませんが・・・・  

参考URL:
http://www.snowdrop-npo.com/know/151.html
noname#218001
質問者

お礼

親は墓を持ってると思います。 ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • D-51abcd
  • ベストアンサー率20% (17/82)
回答No.3

無理だと思います。お墓を購入したら、年間の管理費は誰が支払いますか。何十年分先払いですか。お墓は購入出なく、借りている扱いだそうです。何年も管理費を滞納して入りと、撤去されてしまいます。テレビで何年も管理費の支払いを忘れていて、数年ぶりにお墓に行ったら、撤去されて居たと言う特集を観ました。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#245936
noname#245936
回答No.2

拙宅で先日、親族の葬式をしましたが。 孤独死後のそのお墓を、どなたかお守りしてくれる人がいらっしゃる場合はともかく。 もし、いない場合は墓は要らないと思います。 拙宅の場合は集合墓地に墓があるのですが、納骨するときに名義人が亡くなった旨を話すと「納骨される人は墓の名義人と一緒ではダメ」、「持ち主本人が墓に入れないから持ち主の名義変更&相続せよ」と言われました。 契約書上は、何十年か無縁になると、集合墓地の場合は自動で処分返却されます。 結局無縁仏と変わりません。 京都の大谷本廟とか、高野山とか、そういう系の墓地に入る方がコストも安いし、永年供養してくれますしいいと思います。 墓は生きて祈ってくれる人のためのもので、死人のためのものでは無いと思いましたね。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

公証役場に遺言書を用意して、遺産管財人を指定して 墓地への埋葬と永代供養の処置をしておけばいいかと。。。 後、念のために身元確認できるものを自室に残すのと、 ポケットなどに入れて携帯しておいた方がいいですね。

noname#218001
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう