• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民健康保険料も申告するんですか?)

国民健康保険料の申告について

hiro_redsunの回答

回答No.2

国民保険、国民年金も確定申告できます。 確定申告は国税庁のホームページから作成することもできます。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/sakuseihou.htm 報告期限は3月16日まです。

esidishi
質問者

お礼

!! ネットから申し込みができるのですか? ご教示ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険料について

    国民健康保険料について、教えてください。 年末調整や確定申告をしなかった場合、国民健康保険料が 本来払うべき額よりも 多くなることはありますか。 また、多く払ってしまった保険料は、税務署へ行って確定申告すれば 戻ってくるのでしょうか。 これらのことにお詳しい方 教えていただけないでしょうか。

  • 確定申告における国民健康保険について

    初歩的な質問ですが、国民健康保険で支払った額は年末調整や確定申告で還付される可能性があるのでしょうか?。 昨年10月~12月は国民年金と国民健康保険に加入しています。 還付されるのであればこの3ヶ月分を納付して 2月に確定申告しようと思うのですが・・。 すみませんがアドバイスお願いします。

  • 国民健康保険料の確定申告について

    去年の2月に会社を退職し、4月半ばから今の会社に就職しました。去年、年末調整を行いました。無職の間に支払った国民健康保険分は今年の確定申告で処理する予定ですが確定申告書Aの社会保険料控除欄に源泉徴収票の金額を書く必要はあるのでしょうか?先月、市役所から平成19年中に支払った国民健康保険納付額の通知がきましたがその金額だけ記入すればよいでしょうか?宜しくお願いします。

  • 国民健康保険について

    国保を納めている人が年末調整をしていないとして、自分で確定申告をする場合、既に納めた国民健康保険から税金の調整はしてもらえるのでしょうか?

  • 高額な国民健康保険を支払ったあと

    昨年11月に、数年前に滞納していた国民健康保険料をまとめて40万ほど支払ったのですが、今年1月にその納付額のおしらせが届きました。 お知らせには、 『あなたが納めた国民健康保険料は、所得税の確定申告または市民税・県民税の申告をする際に社会保険料控除を受けることが出来ます。 「平成20年分の所得税の確定申告書」または「平成21年度市民税・県民税申告書」を提出する場合は、記載の「平成20年中に納付した保険料額」を申告書の社会保険料控除の欄に記入してください。 』 と書かれていたのですが、これは会社の年末調整などとは全く別に、自分で確定申告の手続きをしなくてはいけないのでしょうか? お分かりのかた是非ともアドバイスをお願い致します。

  • 国民健康保険は自己申告だと思ったのですが・・・

    去年からフリーランスとして働き、先日確定申告をしたんですが・・・。 初めて確定申告をするにあたり 色々調べた中で国民健康保険も控除対象として申告できることを知りました。 我が家で国民健康保険に加入しているのは兄と私の2人で、 お互いに半分ずつ健康保険料を払っていました。 兄は会社勤めの為、年末調整をしていたので、 「年末調整の時に健康保険料は申告した?」と聞いたら、 国民健康保険が控除対象になるとは知らなかったようで、「何も申告してない」との事でした。 ところが、念の為と思い、源泉徴収表を見せてもらったところ、 社会保険料控除の欄には健康保険料の合計額相当が記載されていました。 国民年金は別途源泉徴収表に記載されていましたので、 国民健康保険料分としか考えられず・・・。 兄の先輩からは、 「会社が勝手に計算して申告したんだろう」と言われたそうです。 兄も経理に聞くのは気が引けたようで先輩のお話しか聞けていませんが、 その話を聞いて私は自分の確定申告の際、 国民健康保険を控除として申告しませんでした。 国民健康保険等の自分で支払うものに関しては 年末調整や確定申告では自己申告に基づくものだと思っていたのですが、 会社側がこちらの自己申告なしに計算してよいものなのでしょうか? また、そのような場合に何か対処する方法はあるのでしょうか? 私もまだ確定申告や年末調整の知識が甘い部分があると自覚してはおりますので、 来年の為にも自分で勉強していこうとは思っているのですが、 どうにも、もやもやして気になっているので、お答え頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険料控除の申告

    現在、年金収入のみの世帯主である父とフリーランスの私、二人で同居中です。扶養家族扱いではありません。国民健康保険料は私が納税明細をみて計算し、父分はいくら、私分はいくらと決め、支払義務のある父に現金を渡しています。 確定申告は別々にするので、国民健康保険料控除額は勝手に計算した各々の金額を申告用紙に記入してもよいのですか? だめな場合、節税も考えて父か私どちらの申告用紙に記入すべきですか? ちなみに所得は父が150万ほど、私が250万ほどです。 私がフリーランスになってはじめての確定申告なので、お助けねがいます。

  • 国民健康保険税申告書について教えて下さい。

    国民健康保険税申告書について教えて下さい。 初心者なので質問の仕方に不手際があったらご容赦下さい。市役所から国民健康保険税申告書なるものが送られて来ました。2008年9月から2009年12月まで会社勤めで、それ以前もそれ以降も収入はありません。 2008年9月~年末分の確定申告はしました。少額ですが国民健康保険税も住民税も応じて納付しました。 2009年度分は、年末調整を受けているため、放っておいたのですが、最近になって市民税の申告書と国民健康保険税の申告書が送られて来ました。 本年は、昨年同様額の国民健康保険税は納付済です。市民税は今現在請求されていません。 昨年の源泉徴収票を持って役所に行けば解決するんでしょうが、現在無収入の為高額の税金が徴収されそうで不安です。このまま放って無視して、次回の申告で0申告した場合、問題が発生しますでしょうか? 大病ではないですが、通院が多い為、国保使えないのは非常に困ります。 ☆一昨年の支払金額…\702000 ☆昨年の支払金額…\2949542 (いずれも源泉徴収票の記載額) ☆今月一杯で保険証の期限が切れます ☆今年度の国民健康保険税は納付済(暫定額ですよね) どういう、対処がベストなのか、宜しくお願い致します。

  • 確定申告の国民健康保険料

    確定申告の国民健康保険料は19年の12月まで支払った額までしか記入できないのでしょうか? 19年度分として1,2,3月分も上乗せしてはダメなのでしょうか?

  • 確定申告に記載する国民健康保険の額について

    初めて自分で確定申告します。 世帯主が私の父で、父が私の国民健康保険を払ってくれていたので額が分かりません。 父は会社で確定申告を済ませており、私の国民健康保険の額は知らないと言っています。 この場合、どうやって額を調べればいいのでしょう? 市役所に問合せすれば教えてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。