• ベストアンサー

イスラム国の日本への脅迫

イスラム国から日本への脅迫メッセージがありましたね。今後、世界中で日本人がイスラム国のメンバーに危害を加えられたり、誘拐されたりする事件が多発するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.8

政府が最も恐れているのがご指摘の点です。 単なる金欲しさの誘拐事件と考えて行動すると、多発は避けられないでしょう。 「イスラム国」なる集団は、単なる暴力集団ではありません。 暴力行為を働く連中を利用し、あるいは養成しているだけです。 中核にいる連中は確固たる信念と高度な戦略を持った連中です。 統治能力もあれば、世論操作にも長けた連中です。 米国を始めとして欧米諸国の情報機関は既に分析して一部警告も出しています。 参考 池上彰が読み解く「イスラム国の真の姿」 | オリジナル | 東洋経済 ... toyokeizai.net/articles/-/56753 最終目標は、欧米が作り上げた秩序を破壊して、自分達が中心となった新しい秩序を打ち立てることです。 簡単にいえば植民地時代に引かれた国境線を全て破棄することです。 今回の人質事件で、軽率なマスコミが大騒ぎしただけでも、かれらの目論見の一部は達成されました。 世論が分裂して個々の国家、政府に動揺が走り欧米型の秩序が弱体化すれば、これこそ彼らにとっては好都合なことはありません。 そのためにSNSを巧みに利用しました。 絶対にどこの国の政府とも直接接触せずに全てSNS上でやりました。 画面に現れたのも欧米から志願兵で、アラブ民族ではありませんでした。 欧米型の自由選挙に基づいた政治体制の弱点をものの見事に突きました。 民衆が騒げば騒ぐほど政府は対応に追われます。 日本の野党にも、彼等の手に乗って国会で人気目当ての質問をして交渉当事者の政府の手の内をさらけ出させました。 どれだけの情報を持っていてそれをどこから入手しているかは、交渉にあたっては重要な情報です。 マージャンゲームでどんなパイを手に入れたかを知らせたのと同じです。 ゲームで相手の持ち札など手の内が分かれば絶対に勝てます。 現にヨルダン政府は苦境に追い込まれ今も陥ったままです。 ヨルダンでエジプトのような民衆による政府打倒が起きれば完全に彼らの目的は達せられます。 今回で彼らが学習しただけではなく、同様のことを考えている連中に何をすればいいのかということを知らせてしまいました。 不慣れで一国平和主義の日本を脅せばいいと判断されれば、何時でも何処でも起きるでしょう。 危ない所へ行かないで国内にいれば良いなどという呑気な考えでは簡単につけいられるでしょう。 現に、北海道でアホ学生が出かけようとしました、さらにこの学生を募集した人間もいます。 観光旅行と称して出国する人間を阻止する手立てがありません。 某新聞社の記者が外務省の省令を無視して支配地域を徘徊しているようです。 韓国の嘘記事でも懲りていないようです。 このような連中がいる限りは、集中的な多発は無くても断続的に発生し続けるでしょう。 なお、自由選挙制度を否定しているのではありませんので誤解なきよう願います。

ferixx
質問者

お礼

いろいろ揺さぶりをかけてきてますよね。日本国民の動揺が狙いで、「安部やめろ」「人質が死んだのは政府の責任だ」などと騒いでいる人間はまんまと乗せられたイスラム国の走狗にしか見えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#224207
noname#224207
回答No.12

No.8です わざわざお礼を記入頂きありがとうございます。 御心配が現実にならないことを願うのみです。 読売新聞のネット版である読売プレミアムに下記の記事があります。 市販の3日の朝刊にも掲載されています。 一度目を通してみてください。 [編集委員が迫る]「イスラム国」カルトの側面…仏の中東現代史学者 ジャンピエール・フィリユ氏 日本の大学の先生にこれだけのことをサラリと言える人はいないんでしょうかね~ 有名になりたい一心でTVで無責任な大衆受けするようなことだけを喋るレベルの連中だけですかね~

ferixx
質問者

お礼

ありがとうございます。ぜひ図書館などで縮刷版などで読んでみたいと思います。 テレビで適当なコメントをする教授、文化人、タレントは本当にひどいですね。馬鹿馬鹿しくてコメンテーターの話の途中でチャンネルを変えてしまうこともあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.11

イスラム国って書いている日本マスコミの捏造記事です。

ferixx
質問者

お礼

たしかに誇張したり、無理矢理に政府批判につなげる謎マスコミもけっこういますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2058/7679)
回答No.10

 起こり得るでしょうね。海外旅行には気をつけろという意味なのでしょう。  日本の近くにもイスラム圏の国がありますから、イスラム国に陶酔しているテログループにいるはずで、それを考えると、海外旅行の自粛が始まる動機付けに使われて、米国のように航空会社が赤字採算に陥る懸念はありますね。

ferixx
質問者

お礼

海外に出かけるのはしばらくちゅうちょしてしまいそうですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.9

どうですかね~? とりあえず今回は、 取るものがとれなかったので、 その悔しさから出た 脅迫の言葉じゃないですか~? よくドラマで悪い奴がやられて 「覚えてろよ~!」の捨てセリフ的な 意味合いじゃないですか~ 今回の事件をきっかけじゃなくても 日本人は常に狙われていますよ~ 外国からみたら お金持ってるもん! 日本は実際には、 軍事行動で イスラムを攻撃してる訳じゃないし、 平和主義だし 欧米よりは憎まれる相手では ないと思いますよ! そんな平和主義の 日本人に再び同じような事件を 起こしたら 世界中が黙っていないでしょう 起こしたら それなりのリスクは ありますから 彼らもそのあたりは 考えて行動するんじゃ ないですかね~? でも確かに狙われる率は 高くなったと思うので 気をつけるに越した事は ないですね!

ferixx
質問者

お礼

たしかに結局は金を払う素振りも見せず、基本的にテロリストと交渉はしないという姿勢だったので向こうとしてはアテが外れたのかもしれませんね。あまり関わりたくない相手ですが、テロを見て見ぬふりもできないので難しいところですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.7

イスラム国のメンバーと 本人が名乗り事件を起こす可能性は ないとは言えないかと。 多発するかどうかは、わかりません。 日本政府の方針は明らかになりましたので それに対するイスラム国と称する集団の幹部が どの様に、それを受け止めたかで その結果が、違ってくるのではないでしょうか。

ferixx
質問者

お礼

脅しをかけて協力国の分裂や動揺を誘う作戦だとは思いますが、具体的な行動はどこまで考えているのでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#213996
noname#213996
回答No.6

あのビデオメッセージ見たらわかるでしょう。 ジハード・ジョンが出て来たら確実に殺され 他のメッセージでは交渉をした。 つまり内部でも交渉する穏健派とタカ派がいるのでしょうね。 ただ実質的根幹はジハード・ジョン率いる武闘派。 ヤルと決めたらヤル有言実行の男。 可能性が高いでしょう。 中東に近づかなければいいみたいな安直な意見がありますが、フランスでの新聞社襲撃にもあるようにネットを使う機動力もあるよう。 群集に紛れてテロを行う事もできる場合もあるし、日本の貧困層がイスラム国のイデオロギーに触れ、社会的大義名分を与えられたかのようにイスラム国に入信する場合もかなりあるように思われる。 それは過去のオウム真理教での若者の入信の潜在的な多さや、先日の名古屋大生の「人を殺してみたかった」などの絶望からの達成感を安易に暴力で達成するイデオロギーの集団で行う事により自身の生存感を得ようとする、などの人生の目標がすべて暴力で達成させる、しかも社会的にそこの集団に入ればそれが善になるような戦争している時のランナーハイのような状態になる事も目的、目標になる若者は爆発的にいるように思いますね。 どちらにしろもう対岸の火事ではない状態になると日本の未来は思いますね。

ferixx
質問者

お礼

イスラム国も一枚岩ではないという話は以前からありますね。とにもかくにもイラクやシリアの政治を安定させて、連中を叩き出す必要がありますね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

ISILの脅しは結局は失敗した悔しさの裏返しです。結局は拉致して身代金が取れなければ意味がないのです。そのような地域は彼らの支配地域でないと犯人は射殺されるので容易に行なえません。そのような危険地域に日本人が近づかなけれは良いのです。

ferixx
質問者

お礼

たしかにあの支配地域の外では、他国の監視の目もあって大きな活動はできないかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#218778
noname#218778
回答No.3

ISILを支持する連中には日本人を誘拐したり強盗殺人したりする口実が出来たんじゃね。アメリ人やイギリス人が先だから日本人だけを特別標的にはしないだろうけど、アメリカ人並みに危険と考えて身の安全を考えた方が良くね。(´・ω・`)

ferixx
質問者

お礼

海外旅行、留学などはしばらく減るかもしれませんね。日本人ひとりひとりが危機意識を持って行動すべき時期が来たのかも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「多発」するかどうかは知らないけど、 日本国内も含めて今後も起こる可能性はあるって事でしょう。

ferixx
質問者

お礼

日本国内の重要施設、繁華街などで起こったら、民衆の動揺はかなりのものでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

まぁ無いとは言えないでしょう 日本は平和ボケなんで今までもこれからもそんな対策はしてませんね 笑 いい機会なんじゃないですか? 日本もテロや戦争とは無縁なんだと言う事を思い知るチャンスでしょう

ferixx
質問者

お礼

たしかに日本はなんとなく無関係でいた感じですが、今後、世界の平和と安定に関わっていくことを考えると避けては通れない道かもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本がイスラムに狙われないのは何故?

     自分の知る限りでは、ここ数年米・英・スペイン・ロシアなど世界の様々な国でイスラム原理主義による無差別テロ攻撃が行われていますが、日本ではそういった事例が見られません(イスラム批判した大学教授が殺された事件が昔ありましたが、無差別ではありませんので…)。  しかし日本は(1)アメリカに最も追従的な政策を取っている (2)イスラムから見ればキリスト教より邪悪な多神教の国である (3)危機管理意識が低い といった狙われる要素が多く見られるにも関わらず、未だにテロが起こっていません。  これは何か理由があって避けられているのでしょうか?

  • 今後イスラム国によるテロは日本でも起きるの?

    どう思われますか? イスラム国にはあらゆる民族がいますね。 日本人がいないとも限りません。 イスラム国に所属する日本人が日本でテロを起こさない とは言えませんね。 今後、起きそうですか? それとも日本にはイスラム国にとってぶっこわしたいものはないでしょうか? 起きるとしたら、どこで? みなさんの推測とその根拠を教えてください。

  • 日本は今後イスラム化すると思いますか?

    日本人は歴史上、様々な外国の文化を取り入れて来ました。 今後イスラムの文化を取り入れる可能性はあるのでしょうか? 様々な宗教関係者の方の意見を聞きたいので宜しくお願い致します。

  • イスラム教のイメージについて教えて下さい。

    1.「イスラム教」ときいてイメージできるものを教えて下さい。 2.「イスラム教徒みたいだ」と自分がいわれた場合、どういう気分になるか教えて下さい。 3.貴方にとっての「アルカイーダ」のイメージを教えて下さい。 忌憚のないご意見をよろしくお願いします。 テロ事件など物騒な事件がおこっておりますが、日本の一般の倫理感や宗教に関する意識についてしりたいのでご協力お願いします。

  • 外国から来た日本に住んでいるイスラム教の人

    外国から来た日本に住んでいるイスラム教信者の人は、 イスラム教の教えとは違う行動や行為をする日本人を見て、 どう思っているのでしょうか。 習慣も歴史も何もかもが違っている日本の国の日本人の 日常の行動、行為を見てどう思っているのでしょうか。 日本人は何とも思わない日常の言動に、信仰心がとてもある方々は、 はらわた煮えくり返る状態になってしまったりしているのでしょうか。 とても信仰の強い方は、イスラム教の国でないところには 最初から来ないのでしょうか。 いろんな人がいると思いますが、日本にいる方で イスラム教の生活しか認めないぞというそれくらい強い信仰心を 日本人に求め、そうでない人たちを受け入れない、拒む人、敵対とみなす人たちは、 日本にいたりしますか。 なんといいますか、私のイメージは、ネットとテレビのニュースの影響で イスラム教の教えと違うことをする人には、すぐに石打ちとか、殺すとか テロで爆破とか、身体的な体罰をすぐに与える、それもかなりひどい 致命傷になりそうな、今後、更生する余地を与えてもらえないような体罰を 与えて世の中から消して消滅させるという、 そういう方向で物事を解決するというか、つぶしてなくしてしまうイメージがありまして、 恐怖で支配するというか、はっきりいって怖いイメージがあります。 日本に住む日本人の日常の行動は、イスラム教の教えに背いてることだらけ だったりするかもしれなくて、そう思われてしまう行為が 日本人の日常生活に沢山あると思うのですが、それは、 どう思っていらっしゃるのでしょうか。 この人たち(日本人)は間違っていると思うのでしょうか。 たまに、そういう服装をしている外人さん達とすれ違うと、 もしかしたらですが、日本にいて、今、人数は少ないし、 ここは母国ではない外国だ。 だから私たちは少数派だ。 でもその人数がある程度になれば、彼らがイスラム教徒でなくても 教えに背く行為をしている日本人は悪い事をした人として こいつ(この)日本人を罰してやる とか思っていたりする人もいたりするのでしょうか。 例えばですが、近くにそういう服装をしている人たちが住んでいるみたいで ごくたまに道ですれ違ったりもしますし、 彼らの子と思われる小学生くらいの子が歩いていたりするんです。 例えば、危ないことになっているとか、 転んだ時に手を差し伸べるとか、そういう時に 日本のおばちゃんが、さっと手をさしのべて、 ちびっ子は転ばずにすんだ。とか、 例えばそれが女の子で助けた男が日本人だったら イスラム教のお父さんは『お前シバくぞ。』みたいなことになるんだったら。 関わりたくない。 日本にいるけど自分たちだけで自分たちの世界があるから 関わってくるなみたいな感じは基本的にもっていらっしゃるんですか。 全然知らない世界の人なので、何かあった時、交通事故とか、 川で遊んでいておぼれているとか、病気で倒れているとか、 助けていいのか、助けてくれるのか。 肩をトントンとたたいて、切符落としましたよ。とかそいういのとか お店で買い物してくれることがあったとして、またきてね、ありがとうといって 頭なでたら、それがよく無い事だったりして、 その子のお父さんに誤解されたりしたらどうなんだろうと思うと なにもできないんですが。 電車で席が空いていて、それがイスラム教のそういう服装の女の人の隣 だったとしたら、男は座ったらだめなんですか。 でもここは日本で日本の法律の範囲内でつくられた株式会社がやっている 日本の鉄道だし、座ってよいと私は思っています。 異性が座った時、日本だからしょうがないけど、 心の中で座るなと不快に思っていらっしゃったり しますか。 ここは日本、外国だし、そういうことはあって当たり前、どうってことないと 寛容でいらっしやいますか。 好きとか嫌いとかまったくないのです。 わからないのでどう思っていらっしゃるのでしょうか。 そういう疑問なのです。 韓国の方とか中国の方とかみたく、日本人を嫌ってるような ことはありますか。

  • イスラム過激派の事件について教えてください。

    イスラム過激派の事件について教えてください。 いま、拉致されて殺す?などの事件がありますが、 そもそもどうしてあの日本人2人はあんなところに行ったのでしょうか? 普通に生活していたら縁がないと思うのですが。。。 危険と分かっていながら行った理由が意味わかりません。

  • 日本で23万人いるイスラム教徒がテロに走りますか?

    イスラム教徒の大半は無害であろうともあの教えにテロリズムの可能性が秘めている事実は世界に蔓延るムスリム全体の行動が示しているのではないでしょうか。正しい教えがあることはムスリムの99.9%は示しているとしても0.1%が日本の文化に否定的な感情を持ち、イスラム国ほどではないにせよそういった組織を立ち上げてしまわないかと不安になります。 フリーターをしているのですが、よくムスリムの留学生と一緒になります。イスラム教についてよく聞いてるのですが、イスラム教はそうでないものや文化に対して寛容な教えを示していると言っていました。僕も本を読んだりしていくうちに、文化とイスラム教は国によって多少の小競り合いがありながらも、教えの形を歪めながら共存しているんだなと知りました。しかし、見過ごせない点があります。それは生活様式が決まっている点です。その規律のお陰でそこにある文化は変容せざるをなくなり、それがニュースにもなっていました。ここに言葉にはできない不安が出てきました。共に働くムスリムも君たちは日本文化を受け入れながらその教えは否定してることをわかっているの?と聞いたら黙りました(日本語にできなかった理由もあるとわかっています)。いや相手の立場はよくわかっているつもりです。神のみがすべてで、間違った生き方、文化の在り方をしてる僕たちは許されない存在です。しかしそれを認めてあげるのがイスラム教であることも分かります。要はイスラム教は、静かにゆっくり争わない形で浸透させて世界全体にイスラム教を浸透させたがっています。ゲイのムスリムがいることも、豚肉を食ってしまうムスリムがいても、教えに対してどんなに間違えていようがクルアーンは完全には否定していないでしょう。だってムスリムと名乗るからにはアッラーを愛し信じているからです。ただ間違った僕たち彼らは地獄に行くだけだから。もうこういう思想が嫌でたまりません。 創価学会の両親に育てられたのですが、人間革命の本を読んではいないのですが、彼らにそんなものなかったように思えて、教育はただ勉強しろと押し付けられてきました。日蓮大聖人は唱えれば救われる教えです。母は何時間も題目をしていました。親父は機嫌の悪さを外に発散する人でした。ただ創価には絶対はありません。いや仏教に絶対はないでしょう。でも一神教においては絶対があります。何が嫌なのかっていうと、馬鹿はクルアーンを理解できないと思っています。半端な頭と思想を持った馬鹿はより極端になると思ってます。教え以上に世界をムスリムにしたがり人を傷つける馬鹿が日本にも出てくると思っています。感情的になってしまいましたが、神なんかいないとか思ってるわけではりません。幽霊的な存在がいるのなら神的なものも存在しているかなという考えです。しかし人類が滅べば神は同時に滅ぶと思ってます。 すいません、脱線していました。 イスラム教が広がる日本にテロに走ったり人を傷つける、ジハードの意味を聖戦として戦おうとする馬鹿はでてくるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • イスラム教徒を殺せ、ミャンマーの仏教徒は怒った

      ミャンマーで仏教徒の女性がイスラム教徒にレイプされ殺害された。 この事件にミャンマーの仏教徒達は怒り立ち上がった。 そしてイスラム教徒を殺せと襲いかかった。 やはりイスラムは世界のどこにいても悪党であり、畜生であり、人類の的ではないのか。 仏教国の日本としてはミャンマーの仏教徒達に味方したいものである。 我々はミャンマーの仏教徒達を支援すべきではないでしょうか。  

  • 日本人によるイスラム教徒殺害事件

    イギリスだったかどこか 確かヨーロッパで起きた日本人によるイスラム教徒殺害事件は 何故報道規制が掛けられたのですか? 犯人がISに繋がってて報道すると国内も影響出るとかですか?

  • イスラム教世界の女性

    私は先日、イスラム教世界の女性のお話を直接聞く機会があり、 自分が持っていたイメージとのギャップをかなり感じて衝撃を受けました。 私の持っていたイメージとは、 「ベールを強制させられていてかわいそう。」とか 「女性だけ外にでることができないなんてひどい。」 という、勉強不足がゆえのネガティブなものでした。 そこで、皆さんにも皆さんが持っているイスラム教世界の女性のイメージ を聞きたいと思います。 そこにギャップを見いだし “日本人が持つイスラム教世界の女性のイメージと実態にはなぜこれほどまでにギャップがあるのだろうか” “そのギャップを埋める方法はないのだろうか?” ということを考えてみたいです。 イスラム教に詳しくないかたの意見も心待ちにしております。

このQ&Aのポイント
  • ホイールナットの締め付けトルクについて質問があります。
  • 購入したホイールナットの製品説明書には締め付けトルクが指定されていますが、ディーラー整備では異なるトルクで締め付けてくれるようです。
  • 使用する際にはナットを自分で締めるときに指定のトルクで締め、ディーラー整備の際には上限のトルクであることを伝えれば問題ありませんが、毎回伝えるのが面倒です。
回答を見る