- ベストアンサー
ホイールナットの締め付けトルクとは?
- ホイールナットの締め付けトルクについて質問があります。
- 購入したホイールナットの製品説明書には締め付けトルクが指定されていますが、ディーラー整備では異なるトルクで締め付けてくれるようです。
- 使用する際にはナットを自分で締めるときに指定のトルクで締め、ディーラー整備の際には上限のトルクであることを伝えれば問題ありませんが、毎回伝えるのが面倒です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の経験から判断すると,あまり神経質になる必要はないと思います。(なお,我が家の全ての車のロックナットはマックガードです。特殊鋼で固そうです) (1)自分の普通車のタイヤ交換(普通⇔スタッドレス)はタイヤ専門店でしてもらっています。タイヤ+ホイールはDIYには重いですからね。タイヤ専門店の社長が言ってました。「ディーラーよりも少し強めに(数値も言ってましたが記憶にありません)締めている」と。そこを四半世紀近く利用しているのですが,何の問題もありませんでした。少しくらい強めでも大丈夫。 (2)妻の軽乗用車のタイヤ交換(普通⇔スタッドレス)はDIYです。ホイールの締め付けは十字レンチで(体重をかけずに)腕の力だけでしっかり締め付けて十分です……と,四半世紀以上前に知りました。何日か走行した後(50キロ~100キロ)に増し締めをします。それで緩みを発見することはありませんでした。またタイヤの空気圧や傷を点検するときも,ちょっとスパナを当ててみる……要は,日頃の点検(始業点検=運転者の義務)を怠る事がなければ良いのかなと思っています。バスやトラックやタクシーのプロドライバーは始業点検をしっかり行っていますが,自分のようなオーナードライバーは怠りたりがちですね。
その他の回答 (3)
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1556/4707)
専門家ではありませんが ナットの製品規格 88~118N·m 車のメーカーの規格 108~147N・m ディーラー整備 125~130N・m ならディーラー整備でナットのナットの上限を超え130N・mで締め付けたとしても+10% 程度なら問題ないと思います。規格を10%超えたら破壊するような製品はありません。 あと、ホイールナットに限らずすべてのネジには締め付けトルク値が規定されており 製品の組み立て時には規定された締め付けトルクに設定したドライバーやレンチで組み立て られるのが一般的です。
お礼
詳しくありがとうございます。 この程度であれば大丈夫そうですよね。 装着してみます。
- kissabu
- ベストアンサー率36% (275/753)
>125~130N・mくらいで締め付けられて戻ってくる感じ 推測でしょうか。一回、整備士に確認してみては?インパクトで締めっぱなしでトルク管理していない整備士もいるようです。 部品メーカーのトルク指定があるならそれは守るべきです。上限ではなくて110程度がよさそう。 整備に出す機会はそれほど多いとは思いませんので都度念押しするのは必要かと。 通常の工具を使用できない社外部品を装着した場合は改造車とみなされて整備を断られる可能性もありますので事前に相談するか、純正ホイールナットに交換の上整備に出したらいいと思います。
お礼
詳しくありがとうございます。 整備に出すときには確認してから装着してみます。
- sidebank201509
- ベストアンサー率57% (800/1395)
>めんどくさい客になりそうで躊躇しております。 全然、めんどくさい客じゃないと思いますね。 ロックナットが付いていてキーアダプターソケットを渡し説明する必要があるわけなので至極当然かと思います。 ちなみに、CX-8の締め付けトルクは 108N・m~147N・m (12kgf・m~14kgf・m)で 147N・mは15kgf・m 14kgf・mは137N・m なので誤表記でいい加減なものと指摘しています。 https://www.ikumen-life.com/2018/12/kgf.html ーーーー 下記記事からトヨタ、日産さんの締め付けトルクは数値指定で範囲指定されていないですね。https://kuruma-lifehack.com/wheel-nut-torque-j-car/
お礼
詳しくありがとうございます。 この程度であれば大丈夫そうですよね。 装着してみます。
お礼
詳しくありがとうございます。 この程度であれば大丈夫そうですよね。 装着してみます。