• 締切済み

会社を辞めたいのですが

demergerの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

夢がありつつ 【現状維持(正社員という、挫折前提の保険をかけているうち)は、生半可な決意で覚悟が足りていない】 との自戒がおありのようなので敢えて、厳しい事を言います。 現状の状況:残業や、時間融通がきかない。 そんな程度の事を言い訳に、一年だけの努力で何とかできる夢ですか? そんな程度のことを克服できない人にあるものを「夢」と言うんですか 少なくとも「覚悟」とは言いません。笑わせんなっという感じです。 バイトにすれば、それで何とかなる「夢」とでも? 1年という時間を限れば、何とかなる「覚悟」とでも? 厳しい言い方します。 馬鹿じゃないか?と思います。 一年で何とかなる「夢」の為に正社員を放棄するなら、 バイトという労働形態をあまりに馬鹿にした考え方ですねぇ。。 一年でなんとかるという程度の「覚悟」なら 「夢」と言うものへの近付き方をあまりに馬鹿にした考え方でしょう。 夢の実現に向けて、覚悟、あるようにみえませんよ、貴方に。 正社員だろうが、アルバイトだろうが。

noname#216082
質問者

お礼

無期限にしたら、自分だけではなく、周りにも迷惑をかけかねない、いつまでも続けて、 未練たらたらにならないように、期限付き、バイトで頑張るという結果を出しました。 貴方の厳しい意見を読んで、辛かったです。いま、夢を追っているのではなく、ただ理想を語っているだけだと。思い知らされました。逃げているだけですよね。 本気で夢を追っている人、バイトで頑張っている人を侮辱してるのも同然です。 少なくとも今の私には夢を追う資格はありません。決意や覚悟は、もっと重みのあるもので、それを軽々しく口にして、馬鹿でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めての質問。

    初めての質問です。 私は現在、飲食店でパートで働いています。 この仕事を始めて3年目になるのですが、 なかなかお休みの融通がきかない職場です。 とゆうのも、人手不足のためだと思います。 昨年、結婚して子作り1年目になるのですが なかなか授からず産婦人科を訪れたところ、 治療なしではなかなか授かれないこと。 融通がきかない職場での不妊治療は困難だと 思い、主人と話しあって今年いっぱいで退職しようかと思っています。 そこで上司に辞めることを伝えようと思うのですが、人手がないのに2ヶ月前に辞める事を伝えるのは、やはり非常識なのでしょうか? 不妊治療を理由で退職するのは非常識なことなのでしょうか ? ご回答宜しくお願い致します。

  • 36協定について。

    毎日の仕事量が多く、なかなか定時で帰宅出来ません。むしろ毎日遅くまで残業しているのが現状です。ウチの会社は自分でタイムカードを元に勤務表を記入し月末に上司に提出しますが、毎月ありのままの残業時間で申請すると36協定に抵触するため、「残業は月○○時間以内に抑えるように」と注意されます。ただ、上司もその辺は無理に強制は出来ないため、軽い注意で終わるのですが・・。私もありのままに書くと異常な勤務になるため、控えめに書く事がほとんどです。どうせ上司に注意されるんだったら、残業も程々にさっさと帰っちゃおうって思うのですが、溜まった仕事を思うとそういう訳にもいきません。同じような経験をされている方も多いかと思いますが、みなさんは、どう対処されていますか?それと36協定についてわかりやすく簡単に教えて欲しいのですがよろしくお願いします。

  • 会社の辞め方

    今勤務している会社を辞めたいのですが、少人数で毎晩遅くまで残業している現状から、なかなか言い出せません。 先日上司に「親の具合が悪い」とウソをつきましが、「週に2、3日は早く帰ってもいいから」と言われてしまいました。それを口実に辞めるよう持って行きたかったのですが・・・ 次に「親を介護するため、辞めようかどうか迷っている」と上司に言ったら「時短を検討するから。親が回復したら戻せばいい」と言われました。なかなか退職を押し切る展開になりません。どうしたらいいでしょうか。その上司には世話にもなっているので、ケンカ腰で退職するのも気が引けます。

  • 新卒で昨年に入社した会社を辞めようと考えています。

    残業が月70時間以上(残業代なし)で仕事のボリュームに耐えられずストレスからか既に治ったはずのアトピーが再発し、会社にいると息苦しさ と胃の痛み、めまいがおさまらず仕事に集中できません。 そのことでさらに仕事が溜まり・・・と悪循環に陥っています。 治療したいのですが、上記のような状況で時間に余裕がないだけでなく 残業代なし・賞与なし・交通費全額支給なし・・・の状況で一人暮らしのため 医療費を捻出するのも難しく、今の会社で仕事を続けることに 限界を感じています。 次の就職先は決まっていませんが、引継ぎの関係や今後の事業展開に 影響するので退職の意思は早めに伝えたいと思い、今週から来週中には 上司に伝えようと決意しました。 こうした場合、どのように上司に退職理由を伝えたらよいのでしょうか?

  • 退職を伝えたい。

    スーパーに勤めておりましたが、体を悪くしたこと、その状態で勤めれる環境ではないため、退職を決意しました。 体を壊してますが大変人手不足のため、切り出してから14日~1ヶ月程での退職を望んでいます。 そう決めたのはいいんですが、どう動いて良いものかわかりません。 人手不足のため、どうやっても円満には行かないとは思いますが、できるだけ穏便に穏便にと思ってます。 ふたりきりで、上司と話したいのですが…レジにサービスカウンターに他の部門にと仕事がらすごく移動するし、何処に行っても人がいます。 ふたりきりで話ができません……! ちょっとお時間をというと、 「また後でね!」とか 同僚の前で突然、 「ごめん、なんの話だった?」 とか言われてしまって言いにくいです。 スーパー勤務している方、 スーパーを退職した方、 アドバイスお願いいたします。 また参考にひとつ、 誰に申し出たかもお聞きしたいです。 部門の責任に言ったか、 店長にいったか、 同僚にいったか……です。

  • 離職理由変更を会社側から拒否されました。

     九月末で2年半勤めた会社を退職しました。月の残業時間は75時間、多いときで100時間を超えていました。毎年、年度始めに上司と面談があり、残業が多くて大変だと相談していました。しかし、会社の雰囲気と仕事量は、終電まで仕事というのが当たり前で、現状は一向に変わりませんでした。体力的に大変で、また、夜中、女一人で帰宅するのも怖く、退職しました。上司に退職の相談をした時も、長時間の労働時間で、体力的に不可能ですと理由を述べました。退職届けは、一身上の都合として会社に提出しました。  雇用保険の手続きの時に、3ヶ月45時間を超えているので、会社都合に変更したいと、タイムカードのコピーを提出しました。昨日、ハローワークの担当社者の方から、連絡があり、会社側が、否定してきたと連絡がありました。  会社の言い分は、(1)裁量労働制であり、残業は各自にまかせている。(2)本人から、長時間労働の相談は受けていない。 とのこと。 (2)は、常日ごろ、上司に相談していたことであり、また、裁量労働制を今年5月から、取り入れる際、コンサルタント会社からの社内調査で、社員の長時間労働の不満が高い結果でていて、会社が把握していないはずがないのです。今後、どのように、交渉して行けばいいのでしょうか。

  • 以下の条件に合う職業、会社等があれば教えてください

    長時間働けば、ある程度の収入は得られるし、時間を働かなければ得られないことは百も承知で甘い等の批判はなしで聞かせてください 自分的にはコスパが高いと思われる職業を探しています (1)小学生の子供の休みと一緒が良いので土日祝日は完全休 (2)週の半分は残業があって勿論残業代は出るし、遅くても10時までには仕事が終わる (3)休みが比較的自由に取れて残業する日や時間の融通が利く (4)三十代半ばで関東以外の政令市で年収550万以上、関東圏で650万以上 補足としまして今そういう職業へ転職や就職するとしてどのような資格等を持っておくべきかということもお聞きしたいです 以上、よろしくお願いします。

  • 試用期間で退職したい

    昨年12月に転職し、現在三ヶ月の試用期間中の者です。 未経験の営業職に転職しましたが、仕事が合わず退職を決意しました。 わたしの能力不足です。退職する方の後任として入ったのですが、引継ぎも充分でないまま3週間で担当をもたされ、毎日仕事が全然終わらず、残業の連続で、それだけやった仕事でもミスが多く、顧客から馬鹿にされるような状況で、毎日が苦痛で仕方ありません。職場も放任主義が社風で、上司からのフォローもなく放置されています。 先日、試用期間での退職の旨を上司に告げた所、人手不足だからそれは無理といわれました。そういわれても私も無理です、と言ってその日は終わりました。本当ならば即日にでも退職したい気持なのですが。前職は残業が月60時間ありましたが、8年続きましたので、適性の問題だと思っています。毎日憂鬱で、逃げ出したいと思いながら出勤しています。このご時世、仕事があるだけで有難いことというのは分かるのですが、長く続けられると思えない仕事に時間を割くのは自分にとっても、会社にとっても、マイナスでしかないのではないかと思います。人手不足とはいえ、入ったばかりの人間がいなくなったら会社が回らなくなるというのは、わたしの責任というよりは、会社の管理に問題があるように思えるのですが。すでに名刺も配ってしまい、担当をもっているので、損害賠償等が発生しないかどうかも気になります。 試用期間は二月末日までです。なるべく円満に退職したいと思っています。捺印した雇用契約書には、「退職は一ヶ月前までに言うこと」とあり、それはクリアしています。「無理」といわれても、辞めることはできるでしょうか。ほかの方の質問を見ると、二週間で退職できるという回答もあるようですが、よくわかりません。ご回答をお願いいたします。

  • 会社を時々休んでしまいます・・・

    30歳女性です。 SEとして、とあるプロジェクトのリーダーをやっています。 もともと、好きなことに対しては、寝食を忘れてのめり込むほうで、 仕事も抱え込みがちです。 ここ半年~1年ほど、残業が月に80時間(少ないときで 60時間、多いときで150時間)の生活をしていました。 上司は、私の仕事量が多いのを心配してくれて 仕事をほかの人に振るなど、いろいろ考慮してくれています。 ただ、この業界の悪習慣なのか、根本的な人手不足は変わらず 残業が月に60時間を切ることはありません。 仕事は嫌いではないし、頑張りたいと思っているのですが 最近朝起きられなくなっています。 そして、週1日くらい半休したり、1日休んだりしています。 今日も仕事があるのに、昼過ぎまで寝込んでしまいました。 頭痛がするとか、めまいがするとか、からだの症状も 特にありません。 仕事もたまっているし、 部下に対しても示しがつかないし (上司が毎週のように休んでいたら迷惑ですよね・・・)、 何とかしなきゃと思うのですが、 体が思うように動きません。 食欲はあるし、土日は元気だし、会社に行ったら仕事に 打ち込めるので、うつ病ではないのかなと 思っていますが・・・。 何とかして、気持ちを切り替えて 毎日会社に行けるようになりたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • とある食品会社のチェーン店に正社員として勤務している者です。

    とある食品会社のチェーン店に正社員として勤務している者です。 15年前に入社した当時、「残業は時間内に仕事を片付けられない個人の責任」ということで、残業代は一切出ないと説明されました。 当時はさほど仕事も忙しくなく、残業もほとんどなかったのですが、不況のせいか年月が経つにつれて仕事量が増え、営業時間が延長されたりして残業せざるを得ない状態です。 最近は週に一度の休みである日曜日にイベント等の仕事を入れられ、代休も取れず月に2日しか休めない時もありました。 休みを取るなと言われているわけではありませんが、人手不足ということもありなかなか休めません。 残業代や休日出勤の手当も出ず、上司からは売り上げを上げろと責められストレスが溜まり鬱に近い精神状態にまでなってきています。 上司は「権利を主張するなら売り上げを上げてから言え」という人なので、とても会社に相談できそうにありません。 そこで、この現状が少しでも変わればと労働基準監督署に相談しに行こうかと思っています。 お聞きしたい事は、 1.タイムカードがなく、出勤の記録は出勤簿に印鑑を押すだけの簡単なものですが、それのコピーでも可能なのか 2.出勤時間は自分でメモしたものでもいいそうですが、最低何か月分必要なのか 3.サービス残業を強要されているわけではないが、それでも違法になるのかどうか 4.入社した時は週休2日となっていたが、就労規則に違反している事も指導してもらえるのかどうか 5.匿名で相談しますが、勤務地も隠しておいてくれるのかどうか(私が勤務する店と本社は別の場所にあり、本社に近い労基局に行こうと思っています) 6.その他必要な書類等 質問が多くてすみませんが、アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう