• ベストアンサー

三国志サイト作りました。何かアドバイス下さい。

rabbit_catの回答

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.6

内容については、まあ、細かい点で批評するのは簡単ですが、 そうとう凄いというか、素晴らしい内容だと思います。こういうサイトが存在することは、世の中にとって非常に有益だと思います。ありがとうございます。 ただ集客という点でいうと、やはり、内容の素晴らしさに反して、レイアウトやデザインが、、とは思いますね。本当にもったいないです。 一番手っ取り早い方法は、どこかのブログサイトに引っ越すことでしょうかね。Amebaやココログなど。(その他、いろいろありますが) あるいは、Facebook や Google+ みたいなところでもよいですが。 デザインなんかは、テンプレートから好きなものを選ぶだけです。また、サイト自体の集客力(検索エンジンにかかりやすい)があるので、全く同じ内容を書いても、ゼロから自分で作ったサイトよりも、すぐに検索エンジンにかかって、集客されるようになるでしょう。 ただ、本当は、ブログ形式にされると、見る側からすると情報としては見難くなるわけで、(うまくタグ付けして、メニューとかを作れればよいですが)、痛し痒しな面もありますが。。

y_wsfs_ktk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても励みになります。感謝します。 私のサイトはまだ未熟ですが、色々苦心して作りました。(要約の仕方、段落分け、発言内容の吟味など。)今後も少しずつコンテンツを充実させ、皆様の役に立つ事典的なサイトになればいいと思っています。 ブログに関する詳しい説明、ありがとうございます。参考になりました。色々考えましたが、やはり一般的なサイトの方が性に合います。今後ページデザインを改良して行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 1ページ内のコンテンツをタブメニューで切り替えたい。

     こんばんは、以下のURLを参考に1ページ内のコンテンツを切り替えようと試行錯誤したのですが、メニューをdivでくくってしているため、どのように記述したらよいかわからず困っています。 参考URL http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20387833,00.htm  左のメニューで右のメインコンテンツのレイヤーを切り替えられたいと思い作ったページです。実際に表示したい部分はコメントアウトしています。 floatでは、z-indexが使えないので無理やり、positionでレイアウトしていますが、よろしくおねがいします。 http://study.vs.land.to/index.html

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 解説書をさがしています。やりたい内容はわかっています。でも、そのタグの正式名称?がわかりません。

     今、大阪日本橋に来て、ホームページ作りの解説書を探しています。店員さんに聞いたりしてみましたが、参考になるような返答が返ってきませんでした。  http://www.geocities.jp/ryu_777jp/newpage1.htmとか、ホームページのデザインを中心に勉強したいのですが、どういった内容、項目のあるものを選んでいいかがわかりません。  ある程度、大雑把なご回答でもいいので、よろしくお願いします。ちなみに、僕はこの流れる雲の縦バージョンをやりたいのですが。

    • 締切済み
    • CSS
  • テーブルとCSSの相性

    ビルダーを使ってHPを作ろうと試みましたが、基本を自分でわかっていたいタイプな上、細部にこだわりたいため、残念ながら肌に合いませんでした。 現在は、メモ帳(→EmEditor)で骨子を作っています。 もう少し慣れてきたら、逆にビルダーを使いこなせるようになるのでは、と思っています。  ところで、ここで紹介されているサイトをいろいろと見て回っているのですが、スタイルシートを外部に作る際、tableは使わないほうがよいのでしょうか。  http://www.shoshinsha.com/hp/index.html ←ここではテーブルを使用しているようですが、 http://www.2step-css.com/basics/index.htm ←こちらは推奨していません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Cascading_Style_Sheets ←「Web業界もCSSデザインが主流となりつつあるが、上記の欠点をまるで存在しないかのように振る舞うCSS推進派と、上記の欠点に常に悩まされ続けているテーブルレイアウト保守派の間にはあきらかな温度差があり、現場のWebデザイン関係者との会話が成立しない場合が多々ある。」 とのことなのですが、初心者のためテーブルを使っていいのかいけないのかわからなくなってしまいました。  アドバイスをいただけませんか?

  • VertrigoServでPerlが利用できない

    PerlもしくはPHPを用いて開発を行うためのテスト環境を構築しています。 以下の記事を参考に手順どおりインストールと設定を行ったのですが、 実際に公開フォルダにCGIファイルを入れても中身がそのまま展開されるだけで実行されません。 VertrigoServ で自宅サーバー構築 http://www.nori12.com/VertrigoServ.html 記事中には出てこない何か特別な設定でも必要なのでしょうか。 Extention settingsを見てみるとmod_cgi.soにチェックが入っているので、 一見すると正常にPerlが動いてるように見えるのですが、、、 ActivePerlは記事中にあるようにusrフォルダ内にインストールし、 CGIファイル内で呼び出すパスは#!/usr/bin/perlと指定してます。 また、標準でwwwフォルダを開くとindex.htmが最初に読み込まれないのですが、 どうやったらindex.htmlやhome.htmが最初に読み込まれるのでしょうか。 最後にVertrigoServに関する日本語の解説サイトなどが見つからないのですがご存知でないでしょうか。 質問が多いですが1つでも教えていただけると助かるのでよろしくお願いいたします。

  • 三国志大戦3アドバイスお願いします。

    三国志大戦3をやってるんだけど、なかなか勝てません。 デッキは、武将…Cカン沢・C史享・SR甘寧・SR孫策・C陳武 軍師…魯粛 です。 このデッキの悪いところ、どのカードを抜いてどういうカードをいれたらいいか?など、何でもOKです。 あと、カードの動かし方なども教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • C++でコンパイルできない初心者です

    C++のデザインパターンの勉強をしているのですが、 http://www002.upp.so-net.ne.jp/ys_oota/mdp/FactoryMethod/index.htm に載っているC++のコードがVisual Studio 2012では エラー 2 error LNK2019: 未解決の外部シンボル "public: __thiscall CreatorA::CreatorA(void)" (??0CreatorA@@QAE@XZ) が関数 "class Creator * __cdecl Create(char)" (?Create@@YAPAVCreator@@D@Z) で参照されました。 C:\Source.obj とでてコンパイルできません。 初学者なので分かる方はご回答お願いいたします。

  • MovableTypeで記事投稿型のサイトを作りたいのですが・・・

    こんにちは。はじめまして。 現在高校2年生です。 web関係に興味があり、数年前からホームページを作るようになりました。 そして最近はmovabletypeを利用して記事投稿型のホームページを作りたいと考えております。たとえばps3fanさんのようホームページです→http://www.ps3-fan.net/ (HTMLとCSSとPHPでホームページを作っております。) 現在使用しているサーバーはロリポップです。 早速movabletypeをサーバー上に"mt"というフォルダをつくりアップロードは完了しました。 インストールまで進んだのですが、その後、どのようにカスタマイズしていいのか。またどういった仕組みになっているのか手付かずの状態です>< いろいろと調べてみたものの納得のいく情報を手に入れることができませんでした。 どこで自分の思い通りのレイアウト・デザインにカスタマイズできるのか詳しく解説しているサイトやアドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。 そして疑問なのですがMovabletypeを"mt"というフォルダに導入した場合(例→http://hogehoge.jp/mt/) ブログは上記のようなURLでしか公開できないのでしょうか? 私が作りたいと考えているのはまさにps3fanさんのようなホームページです。 index.phpをトップページとして、新着記事やカテゴリーを参照できるようにしたいのですが、それは可能でしょうか? また、Movabletypeを導入したホームページに記事を追加する場合の方法は http://hogehoge.jp/mt/mt.cgi からログインして更新するという方法になるのでしょうか? ご存知の方がおられましたらご回答いただけると嬉しいです。 質問ばかりで図々しくすいません。 アドバイスやご意見もお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 三国志大戦のサイトが見れない

    こんにちは。 ゲーセンで三国志大戦3にハマっています。 情報や攻略など見るのに利用していたサイトが最近見れなくなりました。(「このページは表示できません」となります) 『三国志大戦wikiミラー』というサイトです。 最初は自分のパソコンの不具合か通信不良かとも思いましたが、それ以外は問題無く見れますし、他のパソコンでもそのサイトだけ見れません。 サイト自体が閉鎖してしまったとかそういうことでしょうか? どなたか事情をご存知の方、教えてください。

  • 三国志で

    こんばんは。 三国志で曹操が関羽を助けるシーンがありますよね。 劉備3兄弟がバラバラになってしまうところです。 バラバラになってしまった原因の戦いは何と言う戦いでしたっけ・・・? お知りの方、ご指導をお願い致します。

  • 三国志の

    ばたいが、がいていの戦いでミスをしなかったら蜀は魏を滅ぼしていたとおもいますか?