• 締切済み

指を怪我、バンソコウの食品取り扱いについて

今度、病院の調理補助として業務にあたるのですが、 衛生管理で 指を怪我していたり、バンソコウをしてる状態で 食材の洗浄、食材の下処理、調理等を行うのでしょうか? もし上記で作業する際は 指サック、ニトリル製のグローブ(ゴム手袋)をして 従事しているのでしょうか? 指を怪我した場合、食材に触れない作業に配属をされるのか 実際に病院や老健などで勤務されている方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

指の怪我の場合は休むか他の仕事をする。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

エンボス手袋使用若しくは 調理業務を制限

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手の怪我を隠せるサポーターかグローブ。

    手の甲から手首にかけて怪我をしていまい、 大きなばんそうこうを貼っているような状態なので それを隠せるサポーターかグローブのようなものを 探しています。 人前で作業をしなくてはいけないので いかにも怪我してますというようなサポーターではなく 指なし手袋くらいの長さで黒など汚れも目立たないような タイプのものを探しているのですが、 近くの薬局では白っぽいサポータータイプのものしか 扱っていませんでした。 どういうところで扱っているかご存知の方いらしたら ご意見ください。

  • 衛生関係、食品原材料メーカーに携わった方に質問です

    先日辞めた会社なのですが、衛生レベルでかなり疑問な点がありました。例えば、 ・ニトリルの手袋で午前中に使用したものを午後にも使いまわし ・素手で原材料をつかむ ・作業着のまま(就業時間内に)トイレの清掃 などありました。 以前の会社はこんなことは全く行っていませんでしたので、この会社だけが衛生意識が低いだけ、と思ってもよろしいでしょうか。 文章が下手で申し訳ないですが、ご意見お願いいたします。

  • 工程監査の言い訳回答教えて

    製造業の現場リーダーです。 昨日工程の監査?見回りがあり、いろいろ指摘されました。 その中で作業手順書に油付着厳禁の部品を触る際手袋着用と記載がされてたのですが、 現実には部品を掴みにくいとかの問題で指先だけゴム指サックを着用して作業してるのもあります。 ただ作業手順書には手袋と書いてるので違うではないかと指摘されました。 結果的にはゴム指サックをしても手袋しても効果は変わらないのですが・・・ 手順書は100枚くらいありすべて直すのはほぼ不可能だしそんなことに時間をとられたくありません。 いい逃げ回答あれば教えてください。

  • 指、爪を切ってしまいました。

    指、爪を切ってしまいました。 仕事中に指と爪を切ってしまい、親指の左上の角?が欠けた状態です。 爪は先端左端3mm程度から爪の高さ半分くらいを斜めに、肉の部分も対照の大きさくらいです。 深さは1.5mm程度です。 切れてしまった指、爪は焦りのあまりゴム手袋と一緒に捨ててしまいました。 骨は見えていません。 病院には行っていません。 血は止まって、今はバンドエイド(キズパワーパッド)を貼っています。 このようなケガをした事がないのでネットで調べてみましたが、どうなるのかよくわかりませんでした。 爪は伸びてきたら元の状態に戻るのでしょうか? 肉の欠けた部分もそのうち同じ形になるのでしょうか? それとも若干欠けた形になってしまうのでしょうか? だんだん不安になってきました。 血は止まっているので病院に行かなくても良いのかな?とも思うのですが… どうすれば良いのかわかりません。 わかりにくいかもしれませんが、似たようなケガをされた方など、回答お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 食品衛生管理者の資格について

    こんにちは。20代で現在食堂の軽食カフェでアルバイトを始めた者です。 今まで製造業で働いた経験もなく一般のアルバイト経験も少なく、今はカフェで簡単な仕事をさせてもらっています。 そこは鶏肉の調理や油で揚げ物をしたりします。乳製品も使います。 (しかし、まだそこまではさせてもらっていません。) 作業としては、洗い場、サラダ作り、簡単な調理(焼く)をしています。 ただアルバイトをするだけのはもったいないので、食品衛生管理者の資格を取りたいと思い、ネットで調べてみたのですが、高校卒業資格を所有していて、実務が3年以上ということでした。 この実務というのは「製造業又は加工業において食品又は添加物の製造又は加工の衛生管理の業務に3年以上従事し・・」と書かれていたのですが、食堂の軽食カフェで上記のような簡単な作業をしていることは、これに当てはまるのでしょうか? まだ半人前なので資格を目指すのは難しいのでしょうか。 又、3年以上ということでしたが、フルタイムで働いて3年ということでしょうか? 詳しい方いましたら回答お願いいたします。

  • 火傷の治療をしたけど仕事はできますか?

    調理の仕事をしてますが、手の平に火傷をしてしまいました。大きな火ぶくれが出来てしまったので病院で処置してもらいました。今現在、火ぶくれは切られ、中の液を抜いて、化膿止めの軟膏を塗ってガーゼを巻いています。痛みや腫れはないので手は自由に動かせますが、細菌や化膿など衛生的に見て、調理の仕事は可能でしょうか?忙しい時期なので出来るだけ休みたくないのです。ゴム手袋などをして作業を進めても大丈夫でしょうか?詳しい方からのアドバイスお願いいたします。

  • 仕事中のケガについて

    長文失礼致します。 仕事中のケガについて質問させて頂きます。仕事中のケガや病気に は、健康保険が使えないのですよね? 最近、単発のバイト(派遣)に行った時、事前の労働条件の明示には 無かった冷凍庫内での作業があり、凍った食品をほぼ素手(医療用の ビニール手袋、ピチっとフィットするアレ一枚)で二時間近く棚積作 業を現場責任者の指示のもと、行いました。業務終了後、両手の痺れ を感じ、手袋を外すと、両手が真っ赤で静脈付近は黒っぽい紫色にな っていました。医師(父親)に電話で相談したところ、「38~40度 のお湯に何時間か漬けておきなさい。」とのことだったので、その通 りにしました。両手の変色は取れたのですが、それから一週間経って も痺れと振るえが治らないので病院を受診すると、「軽い凍傷の後遺 症、恐らく1~2ヶ月で治るでしょう」と医師に言われました。この 時に国民健康保険を使いました。あとになって、仕事中の怪我は労災。 という事を知りました。どうしたらよいでしょうか?

  • 作業中の鼻水

    調理補助の仕事をすることになったので 質問します。 病院給食や学校給食、老健などの施設で 調理作業につくときに作業者は マスクをします。 花粉症や、かぜといったところで鼻水が止まらない場合の 対策方法はありますでしょうか? 実際に働いている方に教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 指が打撲(?)で腫れています。対処方法を教えてください。

    昨日、年甲斐もなくソフトボールをしていて怪我をしてしまいました。 対処方法に困っています。 【状況】 ・バウンドした結構速い打球をそこそこ近い距離で受けた。 ・グローブの中に完全に入らず、ほぼ添えた方の右手で受けた形になった ・突き指ではないと思っています。(とっさのことで微妙なんですが…) ・最初は掌の親指の下くらいが痛かったので、氷で冷やしていた。 ・後に親指が痛み出し、夜家に帰った頃には親指が一目見ただけで分かるほど腫れてきた。  (指が二回りほど太くなった感じ) ・一晩経っても腫れはひかず ・何もしていない状態では痛くはない、ある角度で圧力を加えるとそれなりに痛い 【質問】 ・上記のような状態であれば、すぐに病院に行くべきでしょうか? とりあえず、日常生活は不便なりにもこなせるので、 自然に腫れが引くならそれに越したことがないと思っているのですが… ケガをしたのは久々なので不安な面もあります。 その他、気をつけるべき点、対処方法等があればよろしくお願いします。

  • 手縫い針 金属アレルギー対策

    私は金属アレルギーをもっていて、特にニッケルとクロムとステンレスで反応が出ます。 仕事で縫い針を使うことがありなるべく避けてきたのですが この度取りかかる作業でどうしても長時間使わなくてはならなくなりアレルギー対策に困っています。 アレルギー用の縫い針はないか探したり 透明のマニュキュアを塗ってみたりジェルネイルのクリアでコーティングしたり試みましたがどれも糸に支障が出てしまい使えませんでした。 薄いゴム手袋をしたりすると蒸れで荒れたり ゴム指サックをしても汗で滑り 革サックをしても革を鞣す過程で使われるクロムに反応し荒れたりで もうお手上げ状態です。 何か良い方法はないでしょうか? 同じように金属アレルギーで手芸ごとをしてる方はどのように対策をされているのでしょうか? 何か知恵をお願いいたします