• ベストアンサー

仕事中のケガについて

長文失礼致します。 仕事中のケガについて質問させて頂きます。仕事中のケガや病気に は、健康保険が使えないのですよね? 最近、単発のバイト(派遣)に行った時、事前の労働条件の明示には 無かった冷凍庫内での作業があり、凍った食品をほぼ素手(医療用の ビニール手袋、ピチっとフィットするアレ一枚)で二時間近く棚積作 業を現場責任者の指示のもと、行いました。業務終了後、両手の痺れ を感じ、手袋を外すと、両手が真っ赤で静脈付近は黒っぽい紫色にな っていました。医師(父親)に電話で相談したところ、「38~40度 のお湯に何時間か漬けておきなさい。」とのことだったので、その通 りにしました。両手の変色は取れたのですが、それから一週間経って も痺れと振るえが治らないので病院を受診すると、「軽い凍傷の後遺 症、恐らく1~2ヶ月で治るでしょう」と医師に言われました。この 時に国民健康保険を使いました。あとになって、仕事中の怪我は労災。 という事を知りました。どうしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • osamin
  • ベストアンサー率34% (99/290)
回答No.2

病院にはすぐに連絡して 保険を国民健康保険ではなく、労災保険に切り替え を申し出ることです。保険の請求先が違います。 ただ、厄介なのは労災の申請や労災は申請すれば出るものではなく 業務の関連性など審査があります。 その間はいったん自費負担(全額負担)の場合もあります。 また、労災の申請も結構面倒です。 これまで同じ作業をしていた方が凍傷にならず 質問者さまだけが、なぜ災害にあったのか。 会社は作業安全確認はしていたのか・・・ など、状況を詳細にして申請する必要があります。 派遣会社にまず相談してすぐに申請可能か確認しましょう。 なお、労災保険が下りれば100%保証ですから、 自己負担は無くなります。

ayamimizy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。労災保険は100%なんですね。知りませんでした。 少しめんどくさい気もしますが、派遣会社に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • syou1933
  • ベストアンサー率25% (49/191)
回答No.1

仕事中の怪我などは、すべて労災が適用されるはずです。 労災とは、仕事中の怪我はもちろん、通勤途中のトラブルなどの怪我などでも、労災の適用対象となります。 あらゆる会社でも、労災に加入することを法律で義務付けられてる・・・はずですので、職場の総務課(またはその担当の方)に詳細を相談するとよいです。 それと、(私の知っている限りでは)治療に国民健康保険を使った、ということですが、国民健康保険と労災の二重、つまりダブルの適用は不可、だったと思うのですが・・記憶違いでしたら、スミマセン。 いずれにせよ、それも含めて職場の担当の方に相談するのが先決かと思います。

ayamimizy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 労災加入は義務付けられている・・・はずなのですね。 派遣会社の担当の人に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自営業の人が病気やケガで仕事ができなくなったら?

    自営業(事務職)の人が、病気やケガで仕事ができなくなった場合(入院などで)、公的保険からの救済はありませんか? 国民健康保険、国民年金には加入しています。 ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 仕事中にケガをした場合はどうなりますか?

    3日ほど前に、仕事中に目の中に鉄粉が刺さって 病院に行ったのですが健康保険を使い治療費などは自己負担 と言われたのですが、これってどうなのでしょうか? 別件ですが、仕事中にグライダーで 広い範囲を手首をこすり、皮膚科医で治療を受け た時や病院へ行けないときは薬局で必要な 薬や包帯なども自己負担でした 普通は、労災保険だと思うのですが… 労災にはならないと言われました。 派遣社員の場合は、治療費などは派遣会社と 派遣先の折半なのでしょうか。 以前いた、派遣会社は治療費などは 領収書などを持っていけば直ぐにもらえましたが 仕事中のケガは自己負担なのは納得が行かないです。 監督署へ言ったほうがいいのでしょうか?

  • 怪我をしてしまい、生活費がないです。

     実家で畑を耕しているときに、小型の耕運機で足に怪我をしてしまいました。 その結果、手術して2週間入院することになってしまいました。 今は自宅療養中で後2週間ぐらいには仕事に行くことができません。 一応、医療保険には入っていたので入院費用とかは何とかなりそうですが、仕事をしていないので収入がないので困っています。 雇用保険や健康保険でこの場合手当は出ないのでしょうか? わかる方教えて下さい。

  • 労災隠しについて質問です。

    現在週2回ほどでパートで働いております。 先日、作業中に指を機械で挟んでしまいました。 出血していた為その日は作業辞めて病院へ行くために早退することになりました その時に、会社側から治療費は支払うので作業中の怪我だという事は伏せて受診してほしいとの事でした。 週2回のパートのお仕事で、会社側、特に現場の監督さんとも良好な関係だったし、何よりもこの作業中の怪我は自分の不注意からなので自分に非があると思い、会社側指示にしたがって受診しました。 幸い骨にも異常がなく縫うほどの怪我でもなかったのですが、怪我をした場所のしびれがなかなか取れません 怪我をしてから、まもなく一週間となりその間に2回ほど受診しました。 その2回目の受診の時に医師に3週間しても改善しなければ、一生残るかも言われてしまいました。 もう既に、健康保険で受診していますし、怪我自体も見た目に大したことがないので医師に先の事を言われる前に 痛みやしびれを我慢して出勤をしてしまいました。 大したことないと思っていた怪我にこんな副産物が付いてくるとは思いませんでした 今更ですが、今後会社側とは、どんな対応を取るべでしょうか? また、労災保険でなく健康保険で受診した自分には、どんな罰則が待っているのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 仕事中に怪我をしました。労災について知りたいのですが…

    昨日(9/12)仕事中に、怪我をしました。会社は製版会社で、カッターで フィルムを切っている最中に指を切ったのです。で、その時は病院に行く 程でも無いと思っていたのですが、夜になって出血が止まらず痛みもあるの で今朝病院に行き、手当をして貰いました。 この時、健康保険を使って自己負担金を払ってしまったのですが、もしも 労災を申請する事になった場合、不都合があるでしょうか。領収書は取って あるので後で手続きなどあれば出来ると思っていたのですが、どういう事に なるでしょうか。 また、今後も数回病院に通わなければならないのですが、病院の会計などに 申し出るべきなのでしょうか。どなたか教えて頂けませんか。 なお、会社としては労災扱いはしたくないらしく、明日も社長に話をするつ もりなのですが蹴られるかもしれません。でも取り敢えずお願いしてみるつ もりでいます。

  • 勤務中の怪我は労災or自費と言われました!

     先日勤務時間中に自分の不注意で怪我をしてしまいました。  怪我の原因が業務には起因するとはあまり思えず、健康保険にて保険診療を 受けた所、後日健康保険支払い基金センターより、怪我の状況について 詳細に説明するよう文書で求められ、それに答えた所 後日会社の顧問社労士の先生を通じて なんと健康保険は適応ではないと言われ、診療費を全額払うよう要求されました。  元々勤務中の怪我は健康保険は使えないとは知らなかったので 保険による診療を受けてしまったのですが、今回怪我の原因が 労災で認定されるかどうかもとても不安なので 社労士の先生に保険診療のままで構わないと お答えしたのですが、もうレセプトを締め切ってしまったので そんな事はできないと言われてしまいました。  もしこれで、労災も認定されなかったら自費扱いになってしまうのでしょうか? 私は毎月社会保険料をきちんと納め、保険証を交付されているにもかかわらず 自費診療になるとは非常に不本意でなりません。  ですが、自分の知らない所でどうしてこうなってしまったのか そしてどこに問い合わせをし意見を述べればよいのか分からずとても困っています。  仕事中の事故は自費or労災のどちらかの選択肢しかないのでしょうか?  

  • 排泄介助時の手袋について

    排泄介助時の手袋について 現在、病院で看護補助の仕事をしています。この病院の看護師、看護補助者共に排泄のケアの時、尿だけなら素手でおむつ交換しています。その後特に手洗いせず、ウェルパスという消毒液を両手につけて終わりです。便の場合は、手袋をして陰部を洗浄し手袋を外してから新しいオムツを当てます。 なので、素手で汚れているオムツを掴んでゴミ箱へ入れます。 私はヘルパー2級を所得したばかりなのですが、実習や授業では尿でも便でも排泄介助時には新しいオムツを履かせるまで手袋は外さないと教わりました。それに、自分の持っているかもしれない菌が患者に移らないためにも手袋はオムツを履かせるまで取らないべきだと思っていました。 あと、歯磨きやウガイ後のガーグルベースンの中に入っているものや、入れ歯、ハブラシも素手で洗っててビックリしました。本来は手袋着用なのでは?と思っているのですが職場の方はみんな素手です。 病院での事として、手袋着用が常識だと思いますか?(自分では着用すべきだと思っています) 自分ではどちらが正しいのか分からなくなってしまいました。アドバイスをお願いします。

  • 保険取り扱いの鍼灸マッサージ院

    「保険取り扱い」と書かれた鍼灸院やマッサージ店を見かけますが、 医師の同意書が貰えれば、健康保険で治療を受ける事ができるのでしょうか? 3年前に交通事故で肩に障害を大怪我を負ってしまい、 外科的な手術は受けたのですが、今でも痛みやしびれが残っていて、 それらを和らげるためにも針やマッサージを受けたいと思っています。 結構な出費になってしまうだけに保険でカバーすることができればありがたいのですが・・・。 詳しい方ご回答お願いしますm(_ _)m

  • 休職中の怪我は会社に報告すべきか?

    自宅台所にて食器が割れて右手首(親指の付け根あたり)を切ってしまい何針が縫い不自由な事になり別件での理由での休職なので仕事的に今回の怪我では仕事が難しい状況にますますなってしまってます。この場合現在の状態を会社に連絡を入れたほうが良いでしょうか?又,特別の事をしなくてはならないでしょうか?この怪我は健康保険を使って受診しました。

  • 職場での怪我 

    職場で怪我をしたので労災を申請しようと思っています。 しかし 勤めている会社では職場内事故が多いらしく これ以上労災を申請されたくないそうです。 評判が落ちるからだそうですが・・・。 今回の労災の場合、第3者行為災害にあたる可能性が高いのです。 職場は、医療費(私が健康保険を使って負担した3割を職場が支払うそうです)と休業中の賃金8割を支払うそうです。 労災申請したときと同じなのですが、なんだか釈然としません。 質問なのですが、労災を申請しなくてもよいのでしょうか。 また、会社とこういう取り決めをするとき気をつけることがあれば教えてほしいです。 で、加害者(言い方悪いですが)に謝罪を求めるのは だめですか? 相手の完全な不注意で怪我をして仕事ができない状況になったのに・・・仕事ができない分給料も減りますし、怪我で痛いしと不満があるのですが。 職場関係は悪くなるとは思いますが・・・。

専門家に質問してみよう