• ベストアンサー

体感時間>実際に経った時間

poppopsの回答

  • poppops
  • ベストアンサー率41% (22/53)
回答No.3

時間が速く感じる時は「いつも通りの時」 遅く感じる時は「いつもと違う新しいことがある時」というのもあります。 よって、子供の頃は時間が長く感じ、歳を取るにつれ短く感じるようになったりします。

noname#202588
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。ってことは気を使っていたのでしょうね。

関連するQ&A

  • 体感時間>実際に経った時間

    バイト先の好きな人と新人さんとの三人でバイト終わりに話していたのですが。 23時半にバイトが終わって、1時半まで話していました。 僕はもちろん好きな人と二人で話していたいのに新人さんがなかなか帰らなくて、もう面倒臭くなったので話に一切入らなくなりました。 そしたら新人さんと二人で話していた好きな人が「◯◯さん生きてますか?」と振ってきて「生きてますよ~」と答えたら、「もう帰ります?」と彼女が言ってきて時間を聞いてきたんですね。僕もこれ以上一緒にいても二人にはなれないなと思って帰ることにしました。 時間は1時半だったんですけど、彼女はもう3時ぐらいになるのかと思ったと言っていました。 体感時間>実際に経った時間なわけですが、普通なら「楽しい時間は、あっと言う間だ。」でしょうから、これってつまり逆に感じていたってことですよね? 気を使っていたとか。 ちなみに僕と二人でいる時は時間に関することは一切言いません。 少しは期待してもいいのでしょうか…?

  • 体感時間>実際に経った時間

    バイト先の好きな人と新人さんとの三人でバイト終わりに話していたのですが。 23時半にバイトが終わって、1時半まで話していました。 僕はもちろん好きな人と二人で話していたいのに新人さんがなかなか帰らなくて、もう面倒臭くなったので話に一切入らなくなりました。 そしたら新人さんと二人で話していた好きな人が「◯◯さん生きてますか?」と振ってきて「生きてますよ~」と答えたら、「もう帰ります?」と彼女が言ってきて時間を聞いてきたんですね。僕もこれ以上一緒にいても二人にはなれないなと思って帰ることにしました。 時間は1時半だったんですけど、彼女はもう3時ぐらいになるのかと思ったと言っていました。 体感時間>実際に経った時間なわけですが、普通なら「楽しい時間は、あっと言う間だ。」でしょうから、これってつまり逆に感じていたってことですよね? 気を使っていたとか。 ちなみに僕と二人でいる時は時間に関することは一切言いません。 少しは期待してもいいのでしょうか…?

  • 実際に住むまでってどのくらいの時間がかかりますか?

    一人暮らしの賃貸アパートで、「この家住みたい!」 と思ってから、実際に住むまでってどのくらいの時間がかかりますか? 審査って一週間くらいかかるのでしょうか? 例えば、今週の土曜に家を見に行き、借りる意思を表示し 申込をしたら、いつから住めるのでしょうか? 借りたい家は現在空家だとします。

  • 実際の球速と体感速度

    先日、ソフトボール金メダルの上野投手の番組を見ていて思ったことですが(詳細違っていたらすみません)、 「球速110kmのただのストレートより、球速107kmの回転のかかったストレートのほうが、打者から見た場合に速く感じる」 とのことなのですが、こういうことは実際に野球でもあるのでしょうか。 110と107の3kmの差ってあまりないようにも思いますが(これはソフトの場合ですね)、 大体において同じような球速の範囲において、球の切れによって、打者としては速く感じたり、そうでもないと感じたりすることはあるのでしょうか。 私は草野球をやっているあまり打てないヘボ打者です。

  • 焼き時間

    料理などのレシピがたくさんの量でのっている場合に 全部の材料を半分の分量で作ったりするんですが、その場合 焼き時間や蒸し時間なども半分の時間でいいんでしょうか?

  • 実際にいるかどうかは分かりませんが、休み時間とかに

    実際にいるかどうかは分かりませんが、休み時間とかにマンガ描いてるクラスメート見ててどー思いますか???(複数回答可。)

  • 体感時間?を操作する薬?

    しょうもない質問で申し訳ありません。少し前のシューティングゲームをやっていて気づいたのですが・・。 体感する時間をわざと送らせる薬みたいなものがアイテムの中にありました。飲むと周りの時間の経過がスローに見えてしまうような薬です。 ちょうど交通事故などに遭って、 「事故の瞬間周りの出来事がスローで見えた。」 などと言う人が時々いますが、あんな感じを意図的に作りだし、敵よりも優位に立つというものでした。(^-^;) そこで質問なのですが、そのような薬は実際あるのでしょるのでしょうか?また、なかったとしても今後開発される可能性はあるのでしょうか? そして、作れるようなものなのでしょうか? 変な質問ですが、どうか御回答お願いします。m(_ _)m

  • 実際は休憩なしの9時間労働なのに、実働8時間扱いというのは違法では?

    『8時間以上働く場合はそのうち1時間は休憩だから』という理屈で、実際は休憩なしの9時間労働なのに、実働8時間扱いにされました。 これって、違法ですよね?? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2104056.html ↑こちらで拝見しました質問とほぼ同じような内容なのですが、 私の場合、 休憩は完全にゼロ。職安の求人票にも休憩なしと明記されています。 9時間勤務は週に1度だけであり、他は6時間程度の勤務のため、週40時間の枠内には収まっています。 独裁的な体質の職場のため、とりあえず、はいはい言ってその場は従っておいたのですが、明らかに法律違反しているようなら、ちょっと考えなくてはいけないと思い質問しました。 8時間に1時間の休憩というのは、労働者の権利を守ることが目的であり、8時間以上労働させる場合、間に休憩を与えることが雇用者の義務づけられている、ということが本来の姿であって、 それを理由に1時間ぶん給料を減らすというのは、屁理屈もいいところ、違法行為ですよね? その削られた1時間は、休憩していたわけではなく、働いていたわけですから。 ちなみに、非営利活動法人です。 アドバイスお願いします。

  • 1人の時間の過ごし方

    仕事や趣味などで多忙な恋人を持つ方に伺いたいです。 1人の時間を趣味や習い事で、自分を磨いたり充実させたりという話をよく聞きます。 私も、彼が多忙なので習い事などで自分を磨くようにしています。 私の場合はお花を習っていますが、毎回のことなので材料費が結構かかるんです。 空いた時間に自宅で練習しようとするとまた費用がかかるし。 習い事や趣味って意外にお金がかかるものだと思うのですが、ほかの方はどういった方法で自分の時間を充実させているのか伺いたいです。 また、何かあまり費用のかからないことで1人の時間を充実できるようなものがあったら、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 36協定特別条項の実際

    (1)就業時間が午後6時とされ、時間外の一日の限度が4時間とされている場合、緊急に必要がある場合でも午後10時以降の時間外労働は法違反となりますか。よく徹夜残業する人とかありますが・・・ (2)法違反というこということであれば、事前に協定していた所定方法(例えば「通告」)により、当日通告することで特別条項を適用するということは許されますか。 (3)一年の半分以下というのがありますが、月単位で考える場合、6月は特別条項月、8月は普通の月、12月は特別条項月・・・というイメージで計画的に運用するのでしょうか。 普通の月とした8月には特別条項適用はできず、通常の時間外で運用しなければ、法違反になるのでしょうか。  1年の半分以下とか、実際の運用(月単位とか、週単位とか、日単位でもいいのか等)のイメージがわかりづらいので質問します。