• 締切済み

どうしても死にたい。

高1女子です。 もう私は生きてることが嫌になりました。 勉強や友達関係は上手くいってる方だと思います。 でも、親から愛されてるように感じることができないし、持病が悪化してもう苦しくて、でもこれ以上することがないと言われ、もう私は精神的にも、肉体的にも生きてるのが辛いです。 今日、車に轢かれようと何時間も歩き回り、でも結局、運転者の今後のことなど考えてしまってできませんでした。 とにかく家にいるのが辛くて、毎日毎日泣いてヒステリックになって、親もこんな娘を愛せるわけないのはわかります、だからこそ、私は、みんなのために死んだほうがいいんです。 でも、死ぬことができないのはわかっていました。だから、今まではせめて生を受けたのだから人の役に立つ仕事をと医師を目指してましたが、でも、やっぱり生きていくのが限界なんです。 わたしは、どうしたらいいのでしょうか。 本当に、今日を生きることができなかった方には申し訳ないと感じています。 でも、辛くて辛くて仕方がないんです。

みんなの回答

  • 1apple2
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.10

Iwearthemaskさん、こんばんは。 周りの人のことを考えていて、本当に優しい人だと思います。 つらくてつらくて仕方がない人に「生きろ」「みんな頑張ってる」とは言いません。 どうしたらいいか… つらい時は、ココとかに今回のように書き込めばいいと思いますよ。 見ず知らずの人でもIwearthemaskさんのことを想って 時間を割いてメッセージをくれる人がたくさんいます。 ココで吐き出して、暖かい言葉を一杯もらってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1115atusi
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.9

人生みんな、辛いときというのは絶対に経験すると思いますし、自分も障害持ちということでその病気の影響で 「なんでこんな体なん」など、何度思ってきたことか分かりません。 あなたはまだ高1、家庭内や学校内など色んなストレスなどありこのような状態になってしまったのかと思いますが、これから恋愛などを含め楽しい事は長い目線で見てみたらいい事だったあると思います。  もしかしたら高校を卒業し進学、バイト、就職などしたら、楽しい1日になってる可能性も十分にあると思います。   正直、今がこんな時ですから、しばらく続くかと思います、頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.8

死にたいって言ってる人に 生きていれば良い事が有るよ なんて、無責任な事は言いません ただ どうせ死ぬなら、死ぬ前に 今まで挑戦した事の無い事をやってみても良いと思います 勉強なんてサボってしまえ 親の財布からお金を抜いて、ちょっと高級なレストランで 美味しい物でも食べてみたらどうです? 愛されるわけが無い って思うのなら 良い子で居なくて良いでしょ 犯罪は良く無いけれど 親になら多少の事をやったって良いです 人の役に立つ、医者なんてやめちまえ 人に迷惑かけてる人間は、掃いて捨てる程居ます あなたがその内の一人になった所で、 どうせ愛されないのでしょ? 愛されないと思っているのに、何で愛されようとするのです? 本当は、愛して欲しいのでしょ 親の与えている愛の形は、子供の求めている愛の形とは違うのです あなたはちゃんと愛されています あなたがちゃんと愛されているから 人の役に立つ仕事をしたい って 思っているのです 申し訳ない って 思っているのです みんなの為に死んだ方が良いなんて 思ってしまえているのです 人の迷惑をかける人間になりたくない なんて 愛された事の無い人は思ったりしません あなたは確実に愛されています ただ単に 周りの人があなたに与えている愛が、 あなたの求めている愛情と、ちょっと違うだけなのです あなたは愛されているから あなたが死ねば悲しむ人が居ます 良い子になんて、なろうとしなくて良いです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

あなたと多少境遇が似通っている者です。 心根が優しいあなたに同じようにできるか分かりませんが、生き方の一つとして覚えておいて頂けますと幸いです。 私も親や他人から愛されていると感じられない人間です。 高校時代に友達だと思っていた十数人から当時流行していた「学校裏サイト(現在はLINEいじめにあたるでしょうか)」で顔写真を拡散され陰口を沢山書かれました。 その理由は、当時入っていた部活で1年生でレギュラーと副部長に指名され、同じ部活の女子に嫉妬される→ その女子と仲の良い子から数ヶ月かけて順々に悪いうわさを広められました。 今まで仲の良くよく一緒に遊んでいた子も数人メンバーに加わっていたのを知ってから私は他人から たとえ好かれていたとしてもそれを真に受けることができないし、心のどこかでいつか裏切るだろうと思っています。 父親に昨年(母と)家を出て行くまで虐待を受けていました。某国立大に合格した時、父親に「なぜ俺は大学に行ってないのにお前だけ大学に行けるんだ。大学に行くのやめろ」と言われ、毎日罵倒され続けました。 反論したら、顔にナイフを投げられました。 持病はありませんが、今でも顔の額に縫い傷が残っています。 母や他の親類は私を庇って引っ越しの手配をしてくれましたが、 「いい大学に入ったんだからお前にちゃんと老後養ってもらうぞ」「これは将来への投資だ」と見て取れるような時々発言をされ、内心では「こいつらも私を利用しようとしているんだ」と思っています。 私もあなたと同じように誰からも愛されてないと思っています。(今愛されてもいつかはその愛を失うし、最悪裏切られるだろうと思っています。) _____________________________________________ 私はどのような生き方をしているのかというと、 (1)「一人で楽しめる心を持つこと」 (2)愛されてると感じないなら、その気持に素直に行動すること (3)「どんな状況でも一人ぼっちになるのはありえないと悟ること」 です。 (1)について 一人で楽しめる生き方を見つけるのは案外簡単なものです。 音楽をはじめたり、絵を描いたり、宅トレに励んだり、ブログをはじめたり、、なんでもあります。 家の外で人と繋がれなかったとしても、ネットで繋がることもできます。 私の場合は絵ですが、そこで繋がった大切な友人もいます。(ハンドルネーム以外お互いに顔も性別も知らない人ですが、誕生日にお互いにプレゼントをメールで送ったりしている人もいます。) 実力がつけばファンもできて、あなたの孤独をいくらかは埋めてくれます。 (2)について 愛されていないと感じるならば、客観的に自分が味方と思われているかどうかを見て測ります。 味方ですらないと思ったならば、その人をうまく利用することを考えることです。 自分を愛していない・いつか裏切られることを前提にして、どうやったら自分の味方に引き込めるのか 計算することです。 味方に引き込めれば(相手が自分をどう思っているのか分からないし、少なくとも自分は愛を感じていないが)少なくとも何らかの利益をもたらしてくれます。 そうしてはじめは計算ずくで味方に引き込んだ人の中でも、一部は心の通った本当の友達になってくれます。 (3)について 実は(1)~(3)の自分の考えを私は(2)も含めて他人に聞かれても今なら平然と答えることができます。 引かれたり嫌われたりすることもありますが、実は共感してくれる人種も必ずいます。 (私は高校時代の文化祭で役員を任された時、「裏サイトを運営していたクラスメートがこのクラスにいて人間として信用できないし少しでも関わりたくないから私は業務に一切関わらない。」と黒板の前で公言し、多くの人から大バッシングをうけました。 しかし、その日の昼休みにあまり話したことのないクラスメートも含めた4人が「私も実は参加したくないと思ってたんだ。皆の前でそれをハッキリ言ったのをみて格好良かったよ」「俺もサボろう」「私もあの人と一緒に仕事したくなかったんだ」 などといったことを伝えてきてくれたことがありました。) どんな冷たい考えでも、どんなに気持ち悪い考えでも、「私もそれ考えたことある」と 理解を示してくれる人は家の外でも、ネットでも必ずいます。 他に極端な例として例えは悪いですが、数年前 新品の女性用のソックスを川に流したり木に吊るしたり火に入れたりするのを撮影したDVDが売っていました。しかも8000円ぐらいの値段だったのに続編がしばらく続くほどの人気だったようです。 女性が身につけた中古でもなく、マニアックな形状をしたソックスでもない、ただの普通の新品のソックスにフェチを感じる人が沢山いたのだから驚きものです。 このように、私やあなた個人にとって理解不能あるいは嫌いな考えをもっていても、一方でそれに共感したり惹きつけられたりする人は必ずいるのです。 だから、あなたの考えを誰かに発信してみてください、目の前の人でもネットの向こうにいる人でも構いません。 少数だったとしてもあなたに共感してくれる人はいます。 「現にあなたがこの質問をして、答えてくれている人は何人もいるじゃないですか!」 私も応援しています。元気出してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8958)
回答No.6

できることをやっていないだけで・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • snakesoul
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.5

運転手のことを考えて思いとどまったのですね。 辛くて辛くて人のことなど考えていられないときに、運転手のことを思いやれたというのはすごいことではないでしょうか。 とっても優しい人ですね。 自分の決め事でがんじがらめになっていませんか? 自分で自分を追い込んでいませんか? Iwearthemask様の優しさを自分にも向けてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201067
noname#201067
回答No.4

いつでも相談しておいで・・(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-aka
  • ベストアンサー率36% (114/314)
回答No.3

質問、ありがとうございました。 大変おつらいことでしょう。 そして、質問されたことの勇気、素晴らしいと思います。 ありのままの自分をさらけ出してみませんか。 親がだめなら、友達に洗いざらいぶちまけてみませんか。 ご自身の中にものすごくため込んでいる感じがしています。 それと。 残念ながらあなたを含め、私たちすべての生命は生きる定めを背負っています。 親から受け取った命、という意味もありますが 祖父母、曾祖父母から受け取った命とも取れます。 私たちは命のリレーのバトンを受け取った状態といえるでしょう。 人生、楽しいことばっかりじゃありません。 人間なんて都合のいいもので、悲しいことの感度はうれしいことの感度の2倍だそうです。 1回悲しいことがあれば、それを打ち消すには2回以上うれしいことがないといけないのです。 それでも、やっぱり たまに楽しいことがあるから、もしくはあることを期待して生きるのです。 バトンを受け取った以上、なるべく有効に活用しないといけません。 もちろん、最終決定権はあなた自身にゆだねられています。 そして、その決定は次の本のどちらかを読んでから決めても遅くはないでしょう。 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784422100524 http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784418142217

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

病名は何でしょう? 精神的なものなら、下手に素人が答えるわけにもいかないので、ドクターに相談するのが一番だと思うのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

死んでも その辛さは消えません もっと辛くなるだけ・・ それでも良いのなら お好きに・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の運転は何歳ぐらいまでが限界と思いますか?

    運転手や毎日車を運転している人なども含むと一概に言えないと思いますが、 毎日車を運転していない人に関して、 運転は何歳ぐらいまでが限界だと思いますか? 親に車をプレゼントしようと考えているのですがそろそろ70歳なんで、 止めた方がいいのか、車種次第(大きい車は駄目とか)では問題ないのか疑問に思い質問しました。 *親は3年ぐらい運転してません。

  • 今日会社をさぼりました

    仕事で限界を感じ(持病の悪化)転職活動をしています。 今日、今まで欠勤した事がなかった私ですが、体調不良で休みました。 転職先が決まれば辞めるつもりですが、次が決まるまでは働こうと思っています。欠勤が多いとクビになるのでしょうか?

  • 東工大の女子学生

    娘が東工大へ行きたいと、(受験はまだ先ですが)猛勉強をしています。 親としては、こんなにうれしいことはないのですが、娘の気質に合って いるのか……と大変不安になっています。 娘は、私立の進学校に通っているものの、おしゃれ好きでチャラチャラ しています。ただ、何か目的を持った時は恐ろしいほど頑張ります。人 のアドバイスなどには耳も貸しません。 親が悩むことではないのかもしれませんが、娘を見ていると、総合大学の 工学部を選んだ方がよいのではないか……と思うことがあります。そこで、 東工大の女子学生について、生の声を聞かせていただきたく、質問させて いただきました。ちなみに、娘が目指すのは第6類だと思います。

  • 器械体操をしていて腰椎分離症に

    高一の、女子器械体操をしている娘がいます。 この夏、腰椎分離症と診断されました。 娘は、来年のインターハイの選手になりたくて、毎日筋トレに励んでいます。 娘が、サイトで同じように分離症を持ちながら器械体操をしている、もしくは経験をされた方が、どんな練習方法をとっているのかを聞いて欲しいと頼んできました。 どなたか、指導をお願いします。

  • 遺産放棄について

    遺産放棄について 父の持病が悪化し、今日医師から数日単位と思ってくださいと言われました。 借金がある事が偶然にも今日わかりました。 母親は21年前に亡くなり、妹と二人困っています。 遺産放棄という言葉を聞いた事があるのですが、どういう手続きをしたらよいのでしょうか?また借金の金額などにより、遺産放棄が出来ない場合とかもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯科医院について

    腎臓の持病があります。(薬服用中) 以前、通院先で最新レーザー麻酔により、直後悪化しました。(因みに医師には最初に伝えましたが) 他医院を探しています。 麻酔が必要な治療です。(レーザーは良くないのでしょうか?) 腎臓悪化しない診察をしてくれる& 歯科医として 腕の良い医師を探しています。 詳しい情報を知っている方は、 教えていただけないでしょうか?    とても困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 髪染め

    髪染めについて 高1女子です 髪染めたいです 親と学校にばれたくないです: 今日 ふりふりホイップ ビターショコラ買いました 髪はまっくろです 一回染めただけじゃばれませんかね 教えてください

  • 高校を辞めたいと言う娘

    高一の娘が学校を辞めて、バイト生活したいと言い出して大変です。 泣いたり、怒鳴ったり、諭したり、色々やりました!! とりあえず、一年生の過程だけはと、4日間休んだあと、今日は、行きました。親的は、高校位は卒業さはせたいのですが…

  • 仕事ができないくらいなら死んでしまいたいです

    体が弱く、仕事中に倒れる毎日。 アルバイトはそんなこんなで良い結果をもたらさず。 さまざまなバイトをしてきました。でもダメでした。 体が言う事ききません。 在宅ワークも考えて希望がみえていましたが、ここで質問させていただき 無理だと悟りました。 仕事がないみたいです。 車の運転も医師から許可がおりておらず、運転自体にも恐怖を感じ 通勤もきつかったです。 前向きに考えるしかないよと自分を奮起させてきましたがもう限界です。 働く楽しみ・遊ぶ楽しみ…病気に全て奪われてしまいました。 働いてないと落ち着きません。でも出来るような体じゃないです。 どうしたらいいんですか… 死んだ方がいいんですか… こんな惨めな思いをずっとずっとするくらいなら 悪い事だとはわかっていますが死にたくて仕方なくなります。 でも生きて働きたいという気持ちも 確かに存在します。 その心が擦れ合ってもっともっと辛くなります。 お願いです。どうすれば良いか教えて下さい。 弱音は吐かないつもりでしたが、もう無理です。 厳しい意見でも受け入れます。 だからお願いします。助けて下さい。 もう親にも迷惑かけられないんです。かけたくないんです。

  • 高校編入について質問です。

    私は今高1で、今は都内の私立女子校に通っています。 持病があり1・2学期あまり学校に行けず、 出席がたりなくて留年ほぼ確実と言われました。 このまま今の学校でもう1度高1からやり直すか、 他校にうつるか悩んでいます。 都内または神奈川県内でこのような人の編入学を受け入れてくれる学校はどこがありますか? なるべく、ヤンキーやギャルの少ない学校が良いです… 評判の良い所… 自分でも調べようと思ったのですが、 どこでどう調べたら良いのかも分からず。 ここで質問させていただきました。 親は、どちらかというと転校に反対しています。 通信制・定時制はできれば避けたいです。 高1からやり直さずそのまま高2に上がれる学校だと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 質問文章の中からセンセーショナルなタイトルを生成します。
  • ご利用の製品は内蔵2.5インチHDDをSSDに換装するための製品です。
  • 質問内容は、HDD容量が918GBであるのに対して、SSDの容量が480GBと小さすぎるため、コピーがうまくいかなかった原因とコピー方法の指示を求めています。
回答を見る