• 締切済み

彼の会社にTELした事が原因で振られました

juya-athの回答

  • juya-ath
  • ベストアンサー率62% (181/288)
回答No.7

そこまで思いつめられているのは、あなたはまだ彼のことが好きなのでしょうね。 W不倫でルールを持った関係だと頭では思って居ても 衝動的な行為にでてしまった時点から、あなたの中で割り切れた付き合いでは なかった気がします。 彼の気持ちは彼があなたへ伝えた言葉そのものだと思いますよ。 今のあなたは彼にとっては「何をするか分からない恐怖を感じる相手」に変わってしまっています。 なので、いつになったらこの彼の感情がおさまるかは分かりません。 時が必ず解決してくれると思いますが・・・。 時が経てば多少は許してくれるとは思いますよ。 しかし、それはその時の感情が薄れてきて過去に変わったからではないでしょうか? きつい言い方になるかと思いますが・・・ あなたは彼のお小遣いが少ないから、お金を返しておこうと思った・・・と、まるで善意のように 思い込もうとしていますが、それは違う気がします。 それをきっかけに彼ともう一度再会できればという下心があったと思いますよ。 今となればあなたも勢いに任せた行動をしてしまったことを悔いているのだと思いますが あなたにはこのように、自分の心が乱されると自分の感情を抑えることが出来ずに 頭で考える前に行動してしまう部分があることを 今回のことで学んだほうがいいと思う。 普通の恋愛でも、このような破壊行為は別れにつながることになってしまうからね。 W不倫ならば、なお更・・・。 あなたの中では彼との関係があるから今現在の生活を続けてこれた張り合いをもてたのでしょう。 その支えを自らの手で壊して失ったことへの悲しみで今いっぱいなのでしょう。 けれども、この彼との未来は厳しいと思いますから、ここはあなたもキッパリ諦めることを オススメしたいと思います。 なぜならば、彼に少しでもあなたへの「本気」があったのならば、不倫がばれたわけではないのだから あなたへの厳重注意で終ったはずですから。 でも、恐怖を感じ完全に切りたいという行動に出ているということは、このことが起きる前から 彼の心はあなたから離れていたのではないかな?と思いますよ。 そして彼が切るかどうか思い悩んでいる時に、あなた自身がその後押しをしてしまったのです。 もう彼に対して何もする必要はないと思います。 これ以上の悔いる手紙も必要ないと思いますよ。 何かをこの先あなたがすることは彼の中のあなたを益々消し去りたい相手に変えるだけです。 人の記憶は時間が経てば曖昧になります。 半年、1年、連絡を一切取らずにお互いが生きているのか死んでいるかも分からない状態になり はじめて彼の記憶が0に戻ります。 その時にあなたから「お元気ですか?」という連絡をして、彼から返事がくれば、彼の中では 過去のことになり許したことになるのかもしれません。 でも、その1年もの間あなたがつらい思いを抱え続ける必要もないと思いますので 今回のようなことを繰り返したりはしない!と心に誓い、あなた自身も新たな日々を送られては? 今はツライでしょうけれど、必ず時が解決しますからね。 そして、自分が不安になったとき、相手に対して行動する前に一呼吸置いてよく考えましょう。 もう大人なのですからね。

sonetto0
質問者

お礼

長文をご丁寧に本当にありがとうございました。 確かに本気であれば、厳重注意で済ますと思います。 でも彼の心のどこかに私を尊敬できない部分があったからかもしれません。 復縁は完全に諦めていますが、時間が少しでも彼の心から私の記憶を風化させてくれるとのご助言、救われました。

関連するQ&A

  • うちの電話を使わずに、うちの電話番号でTELする事は可能ですか?

    8月21日(木)の夕方、全く知らない人から、 「うちに何度も電話してきているが、何の用だ?」 とTELがありました。 全く身に覚えがなかったので否定すると、 「着信履歴に残っているから間違いない。」 と言われたので、番号の見間違えではないか訪ねると、 「リダイアルでかけているから、番号も間違いない。」 と言われました。 その時は「でも、うちはかけていませんよ。」 で終わっていたのですが、2時間後ぐらいから、その相手から、 「汚ねぇ事してんじゃねーよ!魂胆、見え見えなんだよ!  バカヤロー!!」 などと、怒鳴り散らすTELがかかってくるようになりました。 相手は相当怒っているらしく、こちらがいくら言っても、 全く聞いてくれません。正直なところ、本当に困っています。 そこで質問ですが、うちの電話を使わずに、 うちの電話番号でTELする事は可能ですか? なお、NTTの故障担当の方によると、 回線の故障は無いとの事です。

  • 夫の不倫相手へ伝えるべき事

    夫が社内不倫をしています。 相手は同じ店舗(夫が管理する数店舗の内の1店)に同時に2名おります。 私から夫には何も詳細を尋ねておりません(嘘しかつかないので尋ねても真実が分からないからです)。 よって、私が興信所と携帯のメールのやり取りなどから知りえた情報からの推測です。 推測といっても、画像や動画がはっきりあるので、不倫自体は事実です。 推測とは、「相手が夫を既婚者だと知ってのお付き合いだったかどうか」についてです。 当人達の心については何も分かりませんから推測なのです。 夫とは既に離婚が決定しております。現在別居中です。 現在、夫がどのように不倫相手と連絡をとっているのかどうかも私は知りません。 不倫相手の女性2名に最後に私から連絡するつもりでいますが、何を言ったらよいのか我ながら分からなくなりました。 夫からは十分に慰謝料をもらうので、不倫相手には慰謝料請求は考えておりません。 それから、先ほどの「推測」なのですが、おそらく不倫相手の女性は二人とも、夫が既婚者だとは知らされていないと思います。 会社の雰囲気からしますと、夫を独身だと思わせるのは難しいような社風なのですが、メールのやり取りから考えますと、女性は二人とも夫がバツイチだと思っているようです。 それから、その女性は二人とも、自分の他に彼女がいるとは思っていないようです。自分だけが夫の彼女だと思っているような感じがします。 お互いの存在自体は同じ店舗で働く人間ですので知っているようですが、夫と付き合っていることは知らないようです。 しかし、既婚者だと疑うようなメールや、もう片方の不倫相手との関係を疑うような会話のやり取りも見られましたから、不倫相手から夫が疑われた事は何度かあるみたいです。 私としては、女性に対して、何もお咎めがないまま何も知らせないままで終わるのが嫌なのです、私自身が後悔しそうです。 お咎めと申しましても、おそらく女性二人は悪くないと思います。 ただ、もしも、不倫だと薄々気がついてお付き合いを続けていたのだとして、 (お付き合いの状況から、夫を既婚者だと疑わないのもどうか?と思われます) もし今回、何もお咎めなく過ぎ去ったとしたら、不倫をしても何も怒られないから悪い事じゃないんだと思われたくないです。 不倫が原因で家庭が壊れて離婚することになった、相手の家族を不幸にした、という事実を知ってもらいたいのです。 不倫相手からの謝罪も意味ありませんから、謝罪を求めるわけでもないのです。 不倫相手の女性に対して、謝罪も慰謝料も夫との接触禁止も、何も求める事がないのに、真実を伝えたいというのはおかしな話なのでしょうか。 謝罪も慰謝料請求も結果的には求めないにしても、最初はそこから話をもっていき、真実を伝えるお話をすればよいのでしょうか。 詳細も、質問内容も分かりづらくてごめんなさい。 「私だったらこう言うわ。」というのがあれば、例えとして教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 相手への連絡方法は、携帯にメールか電話を考えております。

  • 登録した覚えのないサイトからのTEL

    初めて質問させていただきます。 最近、03~ から始まる電話番号から、度々TELがきます。連続的にくるときがあり、一回かけ直してしまいました。 出た男性は、 「今この番号からあなたにTELがきたんですね?」と私に確認してきました。 内容は、私が前に接続したサイトの登録をしたまま、放置している状態で、こちらが困っているとのこと。そして、料金が発生しているので、払ってほしいとのことです。 最初は心当たりがなかったので、不信感しかなかったのですが、 以前、無料のアダルト画像をのぞいた事があり、その時に電話番号を記入した覚えがありました。それ以上に何かを記入した覚えはないのですが、情けない話、かなり前の出来事で、うろ覚えの状態。もしかしてその時に…? と思い、話を聞くと、間違えて入会したのなら退会処理も可能だが、発生している料金は払ってほしいと。 不安になり、払う気に少しなってしまい、 相手の名前と会社名、そしてサイトの名前、料金を尋ねたら、 「もし納得していないなら、法的手段で、どちらが正しいかすぐわかります。」と強く言われ、 どの会社やサイトに迷惑をかけてるのか知りたいから、教えてほしいと言ったら、 「あなたはそんなにたくさんのアダルトサイトを利用しているんですか!」と言われました。 支払うのか支払わないのか、と聞かれ、 迷惑をかけてるなら支払うと答え、 名前を聞かれたのですが、どうしても相手の名前を聞いてから答えようと思ったので教えずにいると、 「数日後、封筒を送ります。法的手段で、解決させていただきますので。」と切れました。 それから、一回だけ似たような番号からTELがきたのですが、それは出ませんでした。 興味本位で画像を見たり、よく覚えていない私が悪いのですが、ハッキリと登録した覚えはありません。電話番号を書いてしまったから、電話がくるのでしょうか? 仮に私がもし登録していたのなら、もっと正当な連絡がくると思いながらも、電話がある度不安だし、支払うお金が本当にあったらどうしよう。と思ってしまいます。 登録したのか確認する術はあるのでしょうか? それとも、もともと、これは詐欺の一つなのでしょうか? 乱雑な文章ですみません。もし、お答えいただけたら嬉しいですm(_ _)m

  • 既婚者が思いを伝える事は悪いこと?

    既婚者40歳代男ですが、考え方の癖が非常に良く似た20代の娘で、過去のコンプレックス(人を信じれなくなるような事)までも解消してくれるような(彼女の存在だけであって彼女が何かしてくれたというわけではないんですけど)ことに驚くと同時に、完全に惹かれてしまいました。 どうしても、その娘に伝えたくて、何も考えずにちょっとしたきっかけで、伝えてしまいました。 もちろん、妻や子供もいる私ですから、家庭を壊す気はなく、彼女には当然幸せになってもらいたいと思っています。 こんなに年が違えば相手にもされないでしょうし。 ほかの質問を見ていると、既婚者が「思いを伝える」行為は、下心、不貞、不倫の始まり、浮気と処されている事に愕然としてしまいました。 既婚者が感謝の気持ちを込めて思いを伝える事は、悪いことなのでしょうか。 伝えた相手も、そのように取ってしまうものなのでしょうか。 メールで伝えたのですが返信はありません。 「そんなつもりはなかったのに」と後悔しています。 皆さんはどう思われますか?軽率だったのでしょうか。

  • こちらから、TELした方が・・・・。

    先ほど面接を受けた会社からTELがありました。 私自身電話に出る事が出来なくてまた後で連絡致しますと 留守電にメッセージがありました。この場合、私の方から 電話した方が、宜しいのでしょうか?

  • TEL友が欲しい!

    現在、遠距離恋愛中の彼女のケータイが停まっていて、連絡が取れず、寂しい思いをしています。 こんな時に有料でもいいので、TEL友(電話での話し相手)が欲しい時に、便利なサービスやホームページを知ってみえる方があったら教えて下さい。掲示板みたいなのは、勧誘目的もあったりしてあまり信用出来ないので・・・。よろしくお願いします。

  • 自分は愚かな事をしてしまいました

     今年の5月に妻の浮気が発覚。子供もいるし、自分も悪い面もあるし、妻のことも大事にしたいと気持ちから許しました。連絡等をしない約束でしたが、彼女は、浮気相手に数十万のお金を慰謝料として渡し、手紙も添えていたです。この事に彼女は、「迷惑かけたから」と言いいます。私に対しては「不倫というのは、道徳にはんしています」の心無い手紙でした。もちろん、お金がほしい訳ではありません。「あなたには申し訳ないことした」とか「これからも、よろしくね」とか、自分を気遣う言葉がほしかった。彼女に要求しても、「書く気はない」の態度。本当に私のことが必要なのか否かを、はっきりしてほしいだけなのに、してくれないのは、どういうことなのか分かりません。そういった出来事の中、3日前、彼女に大声で「ちゃんとした謝罪をしろ!」と責めてしまいました。私は手をつかんでいただけなのに、それに抵抗し、「人呼んで」とか「人殺し」とか騒ぎ始め、更に大きな声で叫びまくりました。私は彼女の口を塞ごうとしました(勿論、鼻はふさいでいません)。この行為が、彼女にとってみれば、殺意を感じたというのです。 その後、彼女はこの行為で、警察かどこかは分かりませんが、保護を求めました(DVなどを対応している施設?)そこは、よく分からないのですが、その間に私に「退去命令」などを出して、身の安全を確保してから出てくるというのです。私は、彼女に殺意なんか感じないし、その逆に彼女を愛しています。だから、彼女の気持ちの中に、私が必要という心があるのなら、もう少し、浮気の後、気遣いをしてほしかった。私は、このような形で夫婦関係が破綻し、妻と子供に会えない状況ができてしまうことが、とても悔やまれます。もし、彼女に謝罪すれば、家族全員揃って生活できるのであれば、そうしたい気持ちです。しかし、彼女に連絡する手立てがないのです。どうしたら、よいか分かりません。

  • 別れた彼と連絡をとるのはいけない事?

    以下長文ですが、ご回答よろしくお願いします。 4年間付き合っていた彼と(不倫)別れて8ヶ月がたちます。 今は、新しい彼が出来て幸せな毎日を過ごしています。 不倫していた彼と別れる時、彼に 「もし好きな人が出来たら報告してね。それまでは僕からは連絡しない。僕は君の君の事を幸せに出来ないけど、君を想う気持ちに変わりはないから。君に好きな人が出来たら、いつでも相談にのる。生涯の友人として一生君を見守っていきたい。恋愛関係はなくなっても大切な人だから」 と言われました。 私も、彼と別れた時はそのつもりでいました。 でも、実際新しい彼が出来ると、今の彼に申し訳なくて、別れた彼に連絡をする事が出来ませんでした。 今の幸せを大切にしたいと思ったから。 でも、今の彼と喧嘩したり、辛い事があると、無性に別れた彼に連絡をとりたくなります。 今までずっと我慢していましたが、とうとう最近別れた彼にメールで連絡してしまいした。 新しい彼が出来たことを彼はとても喜んでくれました。 そして、「連絡をくれてありがとう。これからは、良き相談相手としてメールしたり、電話したり、生涯の友人として付き合っていきたい」と言われましたが、私はきっちり終わりにする為に、もう連絡はしないとメールしました。 彼からは、 「君が今幸せで、もう僕が必要ないことがよくわかったよ。僕からはメールも電話もしません。どうか幸せになって下さい。君と過ごした4年間で、夢のような時間と抱えきれないほどの思い出をもらいました。こんな素敵な女性に愛されて幸せでした。僕も君から卒業しなゃね。今までありがとう。さようなら」 と返事が返ってきました。 この返事を見たら、切なくて嬉しくて、最後にもう一度彼に会いたくなってしまいました。もう恋愛感情はないけれど、大切な人に変わりはないから。これからも、連絡を取り続けたいと思ってしまいました。 こんな気持ちはいけないことですか? 長くなってしまって申し訳ありません。どうかご回答お願いします。

  • 元彼の事が大切です・・・

    昨日に引き続き質問させていただきます 回答お願いします 私は元彼の事が好きです 私にとって1番大切な人です だけど、付き合っていた時は自分の事しか考えず 彼を束縛したり、彼の事を分かろうともせず 自分の好き勝手な事を言っていました 彼には、付き合っている時好きだからいなくなるのが怖くて、確かめるようなことを言ってしまっていると 泣きながら言ってきました そんな私の事を彼は、最後に 君は自分が大好きすぎる人といると 言いたくもない事もたくさん言ってしまうんだろう? 俺は君の事を好きだと思ってたけど、君に 私が好きだからあなたは私の事を好きなんだよ って言われた言葉にそうだったんだなと思った 君といることに疲れた 嫌いじゃないけど好きじゃない  他の人と幸せになってくれたら俺は、君といられない自分の自己嫌悪から楽になれる だから他の人を探して幸せになって! と言われました いまになって私が思うのは、 相手が自分のことを好きだから相手の事を好きになってたのは 私自身だったということがわかりました 彼は私にたくさんの愛情をたくさん与えてくれていたから どうしてもあんなに想ってくれていた彼が、勘違いで私の事を好きになっていたとは思えないのです 彼は諦めきれない私に、酷い事もたくさん言ってくれました それも私からみたら私が諦めて幸せになってほしいからのように思うのです きっとそう思うのは、付き合っていた時に 俺は君を泣かせる事しかできていないのな って落ち込んでいたから・・・ 私は彼に どんなに傷つくことを言われても、私の事を好きじゃ無くても私は好きって伝えたら、 こんな俺のどこが良いんだよ バカな女だな と呆れられました・・・ 今の私なら、彼の事を幸せにできる自信があります 今彼に辛い嫌な思いをさせてしまったのも私だけど、これからは私が、彼が私を幸せにしてくれていた以上に 彼を幸せにしてあげたいです 彼の事が本当に大切で大好きです 彼とは別れてからTELと職場でしか会ってませんが、明日プライベートで会う事になっています 友達になってくれないか?と言っている彼に この気持ちを伝えるのは単なるわがままでしょうか 迷惑でしょうか きついことでも良いです みなさんの考えを教えてください

  • 示談書と誓約書の効力

    35歳のヤマ(男)と言います。 半年前から私が原因で妻から離婚話しを切り出されてるんですがその後に妻が不貞をした事がわかり相手男性ど示談をする事になりました。が、相手男性が示談書と誓約書を用意して納得のうえハンコを押したんですが 示談書 この夫婦が今後、離婚となった場合の離婚原因は夫の不貞と、その他の事が原因であるが、不倫相手は夫に対し軽率な言動や行為により大変なご迷惑をおかけし精神的苦痛をあたえたことを深くお詫びするとともに不倫相手は謝罪を含めた慰謝料として本件示談金30万円を本日支払います。 なお本件により今後、夫は不倫相手の親族、知人、会社関係者にいっさい連絡をしないと共に不倫相手に対していっさいの債権債務(慰謝料)の請求を行わないものとする。 誓約書 不倫相手は今後、夫の妻といっさい関係を持たない事を誓います。連絡、会う事もいたしません。もし破った場合は夫のいかなる要求にも意義をとなえません。 と、言う内容だったんですが、もし約束を破った場合は法的措置(慰謝料等)をとれるのでしょうか? 今になって、どうも取れないような気がしてなりません…