• ベストアンサー

就職先が不安・・

いつもお世話になっております。 以前の会社を辞めて2ヶ月が経ち諦めていた就職ですが、 何故か1番受からないと思っていた会社に契約社員の 人事部の事務スタッフとして受かりました。 所がうれしいはずが今は不安で一杯なのです。 大手会社という事(今まで1度も大手に勤めた経験が無いのです) 契約社員という事(仕事の覚えが遅いので契約を切られないか心配) あと1番の心配が人間関係です。 私はあまり人と話すのが得意なほうでは無く,人見知りが激しいのです。(お昼など1人でとる事を好みます。) 1人の方が安らぐのです。 今まで仕事面に関しては分からない事・質問など積極的にしていましたし。ですがプライベートや雑談などが苦手で会話に入っていけないのです。 特に男性の方と話す事がうまく出来なく声が震えてしまうのです。 なかなか思う事が口に出せない事があります。 ★あまり話さない子。とかお昼を1人で取ったりしていたら会社から浮いてしまう存在になってしまわないか?嫌われないか?とても不安です。 新しく契約社員として入社した時何に気をつけて行けば良いか?宜しければアドバイス宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.3

このご時世に大手企業の契約社員決定、おめでとうございます。 人間関係については、私もあちこちでつまづいています。 実は今の職場、派遣社員で一度正社員で転職し、縁あって戻って 来たのですが、元から悪かったですが、人間関係が悪い・・・ 最初にいた時は、その合わない人たちと組んで仕事をしていたので 本当に嫌でしたが、今は一人で自分の業務を担当しているので その人たちとのかかわりは昼休みだけです。 1時間だから・・・と我慢していますが、変なところで衝突しますね。 なるべく会話に入らないで一緒に食事はするのですが、やたらに 下ネタになるんです。昼なのに・・・ で無視して食べていると「何か言いなよ!」と怒られるのです。 中途半端な新人なので黙っていられず「いちいち反応しなくては いけないんですか?!」と怒ってしまい、いやーなき持ちだけが 残ります。 ただ、お昼を一人で・・・って、やはり寂しいというか、孤立したいと 言っているようなものなので、最近は食事したら早めに歯みがきに 行ったり(お手洗いが混むので) 買い物に行ったりしていますね。ほんの30分でも一人でいれば 息抜きになると思います。 あと企業や部署によっては、自席で各々食べる、というところも あります。 このスタイルがけっこう合いそうですね。 私も1社経験ありますが、ネットしながら食事・・・で良いのですが 電話が鳴ると出なくてはならず、休んだ気はしませんけど(^^; 最初が肝心かな、と思います。 最初は嫌でも、周りに合わせ、ある程度仲良くなれば「一人で お昼に行きたい」とか言っても「あの人は一人が好きらしいよ」で 別に誰も気にしなくなります。 最初だけは合わせたほうが良さそうです。 心配な気持ちはわかりますが、せっかく受かった会社ですから 頑張ってほしいです(^^)

riri3026
質問者

お礼

お昼なのに『下ネタ』会話は私も避けてしまいますね。(^。^;) 「最初が肝心」周りに合わせられるか不安でもありますが 頑張って行きます。 アドバイスありがとうございました。 参考になりました。

その他の回答 (2)

  • stouma
  • ベストアンサー率35% (142/399)
回答No.2

就職おめでとうございます。 さて、仕事より人間関係と位置づける私はやはり コミュニケーションを大切にとるべきと思いますが。 人それぞれです。質問など積極的にするという行為に 対しては仕事に向き合う姿勢等良くとらえがちですね。 また、気を使うことも大切です。 アバウトではありますが、相手の立場にたって考えたら というような解釈も良いと思います。 普段の自分をそのままでもかまわないでしょうしね。

riri3026
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 人間関係が大切なのは分かってはいるのですが,やはり難しいですね。 普段の自分そのままですと多分話さなくて孤独な人と思われないかが不安ですが・・・ 今まで相手の立場に立って考える事を忘れてしまいがちになってしまう所がありましたので気をつけていきたいと思います。

  • hanakago
  • ベストアンサー率6% (58/851)
回答No.1

僕も仕事で出向で他所の仕事場転々としています。 派遣ということなので多分向こうから指示あるでしょうから黙々と業務こなせばいいのでは。人間関係は最近はどこの仕事場もべたべたした関係はなくなってきているので朝の挨拶や帰りの挨拶くらいはちゃんとしていけばいいのでは。帰りの挨拶は黙礼くらいがいいとこもあるので様子みながら対応すればいいでしょう。大きな会社小さな会社は関係ないですよ。

riri3026
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 べたべたした関係がなくなってきているとの事で、 安心してきました。 まずは挨拶から頑張って行きます・・・( ^ ^ )

関連するQ&A

  • 日本人のイギリスでの就職は難しい?

    来年、イギリスに住みます。marriage visaをもらう予定なのですが、現地でやりがいのある仕事がちゃんとできるかどうか心配しています。 20代中旬に語学留学を2年間位していて、帰国して正社員としてすぐに就職できず派遣社員→契約社員→正社員と転職を4回しています(仕事は大好きですが、待遇が良くやりたい内容の仕事のチャンスに乗っていった結果こうなってしまいました)。ひとつの会社に長く居なかったのでちゃんとキャリアとして認められるか心配です。ちなみに会社はわりと大手の会社でした(イギリス人でも知っている会社)。 イギリスで、大手ではなくとも今までやってきたようなマーケティングの仕事に就くには、やはりイギリスの大学院に行ってディグリーをとった方が長い目で見て有効でしょうか。 またはやはりアシスタントからはじめないといけないでしょうか。仕事は大好きで、他の人に負けない位好きなマーティングの分野があります。 どなたか経験のある方、思ったことでもいいので是非教えて下さい。

  • 再就職できるか不安です。

    商業高校を卒業し、介護事務員として就職して試用期間の3ヶ月を終え、7月になれば正社員になります。 今の会社は給料も10万程度で17:30が定時なのに社長が帰るまで帰れないので21時を過ぎる事もあり、残業代もでません。契約では土日休みだったのですが、土日も出勤だったり7連勤もあります。 事務職ですが、社長のお出迎えやお見送り、お水とお茶を出し、お昼の準備をしたり社長の衣類をクリーニングに出したり、社長宅に呼ばれたり、事務員が社長のスケジュール聞かなくていいのか!?と怒られたりしてまるで秘書のようです。 お昼もゆっくり食べれません。 社長わ気分で言う事が変わるので何が正しいかもわからず、毎日怒られ辛くて泣いてばかりです。 小さな会社なので事務員わ私1人で先輩がいない事も辛いです。 介護事務なのでわからない事だらけで社長の事などもあり、3ヶ月ですが辞めようと思ってます。 商業高校でせっかく資格をとっているので、医療事務や介護事務ではなく、一般事務などをやりたいと考えています。 3ヶ月で辞めても、採用されるかとても不安です。 採用されるでしょうか(;_;)? また辞めた理由は 介護事務ではなく一般事務がやりたいというようなものでも大丈夫でしょうか? 長々すみませんが、 回答して頂けると嬉しいです。

  • 採用通知・・・仕事内容以外での不安。(ちょっと長いです。)

    先日、パートの面接を受け、本日採用通知を頂きました。 そして採用通知を頂いてから不安が増幅しています。  不安に思っていることとは・・・ 1)大手の会社に属しているのですが、お昼はそこの社員食堂を利用のこと(お弁当の持込不可)   9:00~18:00の2交代(一人ずつ)なので、お昼は一人で食べることになる。 2)勤務場所が一定ではない。(自宅から1時間30分以内の場所を転々と) (面接時、仕事内容以外のことだったので詳しく聞くことはしていません。先方から言われたことを聞いていただけです。) 私は、喫茶店・ファストフード等一人で入って食べるということが苦手で今までしたことはありません。それなのに社員食堂利用って・・・正直なところイヤなんです。周りは誰かと喋りながら食べているのに、自分は一人で食べるというのが寂しいのです。しかも一定の勤務場所ではないので慣れるということがないのでは?と。人見知りをするので勤務場所が一定ではないのにも困っています。 この歳(34歳)にもなって我侭だな…とも思いますが、私にとっては大きな問題です。 このような理由で採用辞退というのは勿体無いのでしょうか。せっかく採用通知を頂いたという自覚もあります。仕事内容の不安なら頑張れば何とかできる!と思うのですが、私の場合精神的な問題のような気がして・・・どこかで克服できたりするのでしょうか。 みなさんならどうしますか?

  • 就職先について

    新卒なのですが、子会社国内客室乗務員と大手生命保険会社の一般職ならあなたならどちらに就職しますか? 客室乗務員は契約社員でボーナスもなく給料も悪いです。 大手生命保険なら休日も土日祝日などきちんとしており、正社員で月給は、1年目は客室乗務員よりは少ないですが、ボーナスがいいです。2年目は月給も客室乗務員よりも良く、ボーナスもかなりいいらしいです。 すごく迷っています。 どちらも特にしたい仕事ではなく、悩みます。 とても変な質問で申し訳ないのですが、みなさんならどう結論を出されるか教えてください。

  • 再就職できるか不安です(長文)

    当方40歳の男性です。 一昨年に業務縮小に伴い退職致しました。その後5ヶ月の再就職活動の末、昨年1月より現在の会社に契約社員として再就職しました。 採用時には「将来的には正社員として採用する」との説明を受け、当方も正社員として採用される事を目標に仕事をしてきました。 所が昨年11月に「会社が業績不振なので、正社員として採用する事も、契約社員として契約を更新する事もできない」と通告されました。 私の契約期間は本年の1月まで、つまりはあと1ヶ月足らずです。 再契約をしない旨通告されてから再就職活動を続けてきましたが、昨年中に仕事を決める事ができませんでした。求人については高齢の為か、正社員はおろか派遣社員としての採用も難しいです。 これまでの収入が少なかったせいもあり、貯金もほとんどなく、職が無くなって収入の道が途絶えると、全く生活ができなくなってしまいます。 (現在私は独身で、母と二人暮しです) 何とかして無職期間を作ることなく、再就職を果たしたいのですが、40歳でも雇ってくれる会社があるのか不安で仕方ありません。 もし再就職できなくて生活困難に陥った場合、どのようにして生活していけばよいのかと不安です。もし無職になってしまった場合は、どのようにして生きていけばよいのでしょうか。 就職活動については、今回は会社都合での契約打ち切りという事もあり、勤務時間内での面接等の就職活動も認めてもらっています。これをフル活用してなりふり構わず面接を受けようと思っています。

  • 内定先が不安

    私は最近まで就職活動をしていた大学4年生の女です。 ありがたいことに大手証券会社から内々定を頂き、就職活動を終わらせることにしました。しかし、証券会社に決まったというとみんな心配してきます。やめておいたほうがいいという人もいます。証券会社での営業が厳しいことは私も分かった上で選考を受けていました。しかしネットなどで調べると本当にメンタルにきて体調を崩してしまうという記事もあり、そんな過酷な仕事内容なのかと少し不安を抱えてしまいました。 悪い記事ばかり出てきて、良い記事があまりないのも気になりました。自分がそんな中で耐えられるのか不安です。 証券会社で働いてる方、前に働いてた方、ぜひお話お聞かせください…

  • 就職先での人間関係への不安

    来年から就職する会社が決まり、ほっとしましたが、短大卒の採用は私一人で他の採用は全員男性という状況になるようで、その会社で人間関係が築けるかがとても不安です。 入社してから2ヶ月間は、先輩が指導してくださるようですが。その2ヶ月が過ぎるとその先輩は退職されるそうです。しかも私の配属されるところは、離れのような場所です。 会社訪問をした際の会社の雰囲気は、社員同士で会話をするという状況もほとんど無く、一人一人が黙々と自分の仕事をこなしているという雰囲気でした。どこの会社もそのような感じなのでしょうか? 3人ほど、私の学校の卒業生が就職しているそうですが、とても不安です。 先輩方は、ちゃんと新入社員を受け入れてくれるのでしょうか? 読みにくい文章となってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 就職先で悩んでいます。アドバイスお願いします!

    就職先について悩んでいます。新卒です。 JRのグリーンスタッフか中小デザイン会社(人材、内装などのグループ会社)の正社員かで迷っています。色々と比較検討してみましたが、決めかねています。 実際に社会で働いている方は大手契約社員と中小正社員ならどちらが良いと思いますか? アドバイスお願いいたします。

  • 転職先にいまいち馴染めていない感じがします。どうしたらよいでしょうか?

    転職先にいまいち馴染めていない感じがします。どうしたらよいでしょうか? 私は29歳男性、システムエンジニアをやっています つまらないことで、恥ずかしいのですが相談させてください。 6/1に現在の会社に転職し、もうすぐ2ヶ月が経ちます。 今の職場(チーム)は、仕事中に雑談することがほとんど無く、 お昼ごはんも一人で食べているため、同僚と仕事のこと以外で コミュニケーションを取る機会がほとんどありません。 私としては、仕事自体に面白さを感じており、その点は問題ありません。 仕事はちゃんとこなすことを大前提として、できれば、 多少なりとも同僚とコミュニケーションを取りながら、 楽しく仕事をしたいと思っています。 そのためにはどうしたらよいでしょうか? 以下、相談内容と状況をわかりやすいよう、箇条書きにさせて頂きます。 ■希望・相談内容 自分の希望としては、下記の通りです。 下記を実現するためにはどうするのが良いでしょうか? ・一緒に外食できる同僚が欲しい(作りたい)   ⇒一日中PCに向かっているので、お昼くらいは外に出て、     楽しく会話しながら食事したいです。 ・同じチームじゃなくても、ちょこちょこ仕事中に  雑談できる環境が欲しい(作りたい) ■状況 ・自分は29歳男性で、システムエンジニア。  現在の会社に転職してもうすぐ2ヶ月。 ・部署全体で50名ほど。  その中でもシステムチームは21名(男性16名 女性5名) ・私と同じチームのメンバー(座席の島)は下記の通り  -リーダー(男性・30歳前後?)  -Kさん(女性・20代後半?)  -Yさん(女性・30代前半?既婚で時短勤務中)   ⇒チーム内での雑談は皆無に近いです。     どうやらリーダーとKさんが付き合っている様子で、     いつも2人だけでランチに行っていますし、     雑談もこの2人の間ではしています。     現在はYさんとシステムを作っていますが、     仕事の話も含めてちょくちょく会話をするようになりました。 ・お昼ごはんは、大半の人が一人で外食をしているか、  弁当持参もしくは買ってきて、自分のデスクで食べているようです。 ・社内で、お弁当を注文することができるのですが、  このお弁当を注文している人達は揃って会議室で食事しているようです ・自分と同じタイミングで入社した同期や、  私より少し前に入社した同僚も、やはりランチは一人のようです。 ■予測 今後の希望的観測になります。 ・今後、いろいろなプロジェクトに携わることになれば、  いろんな人と仕事することになり  気の合う人や、仲良くなる人も出てくるだろう   ⇒そうなれば、自然と雑談できたり、お昼ごはんにも誘いやすくなる ・チーム/席替えがあり、同年代の同姓の人と近くなれば、  雑談も出来るだろうしお昼も誘いやすくなる。 ・お酒を飲む機会などあれば、そこでも仲良くなることができ、  場合によっては、お昼ごはんを一緒に行くことができる人を  見つけられるかもしれない ■その他 ・自分は人見知りする体質である。  慣れればお昼誘うことくらいどうってことないが、  慣れるまでに時間がかかり周囲の目が気になってしまう。 ・今までの勤めていた会社では、同僚と仲良くなってから、  よくお昼ごはんを一緒に行くようになった。 ・今までの勤めていた会社では、メッセンジャーを利用していたが、  今の会社では導入されていないため  メッセンジャー経由でお昼に誘ったり、雑談したりすることはできない。 ・現在は、同僚をお昼ごはんに誘ってもいいのか、計りかねている状況。   -他の人は、お昼休みくらい自由に使いたいと思っているのか?   -外食はお金がかかるから控えているのか?   -そもそも、まだそれほど絡みの無い間柄で、お昼ごはんを誘うのはどうなのか? ・雑談をしたいのであれば、自分から積極的に話しかけていくべきか?受身ではダメ? なんだか堅苦しい長文になってすみません。 アドバイスはもちろんのこと、29にもなって、 なにくだらないことで悩んでるんだ?とか、希望的観測過ぎるなどの批判的な意見や、 一人での昼休みの有意義な過ごし方など、幅広い意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣先の職場に馴染めない

    春から派遣で働き始めたのですが、全く職場に馴染めません。 同じ部署の方々は初めはウェルカムムードで雑談することもあったのですが、今は仕事の会話以外はほぼ話をすることはありません。派遣社員はもう一人いるのですが、この方は数年勤務されており、私以外の社員さんとは冗談や雑談など仲良くお話しをされているので、派遣と社員の区別があるわけではないようです。 他部署の方ともほとんど会話はありません。(もう一人の派遣さんは皆さんと仲良くお話されています。)最初は他の方とも仲良くなれたらと思い話しかけていたのですが・・・。私から一歩近づくと3歩くらい後退されるような印象です。ひどいときは無視されることもあったので、いまは私から話しかけることはありません。 昼食はもう一人の派遣さんと一緒に食事をしています。働き始めたときは昼食中にいろいろと雑談をしていたのですが、今では昼食中もほぼ一言も会話をしない日もあります。私から話題を振ってみたりもしたのですが、なんだか虚しくなることがあったのであまりしゃべらなくなりました。たまに会話が続くことがあるのですが、相手が何を考えているのかと不安になるので何とか話を合わすように気を使っています。 職場に馴染めないのは自分に問題があると考え、仕事を頑張り笑顔で対応するようにも務めたのですが何も変わりませんでした。友人に「職場に全く馴染めない」と相談したら、「あなたの性格で馴染めない職場なら、もともと新しい人間を受け入れない人達なのかもね」と言われました。でも割り切れることではないし、職場で微妙に避けられるような態度をとられ続けるのはつらいです。 もともと希望条件と合わない仕事だったのですが、派遣担当者に「この仕事はキャリアになるから」と説得されて働き始めました。決めたからにはきちんと働こうを思い、懸命に頑張ったので、社員さんから「覚えも早いし仕事も早い」と言われ、そこは認めてもらっているようです。 派遣会社には「契約更新はしない、後任者を見つけてください」と伝えているのですが、「後任者がなかなかいない」と言われています。いまの職場はただでさえ人手不足なので、後任者がいないのに私が辞めてしまうと迷惑をかけると考えると非常に辞めにくいです。 職場で孤立しているように感じる、職場に信用できる人がいない、常に緊張状態、などストレスフルでどうしたら良いか分かりません。 友人には「派遣なのだから更新せずに辞めてもいいのでは」とは言われているのですが、辞めるとも言いにくい状態です。 馴染めるように何か改善策を考えるべきなのでしょうか。それとも、やはり辞めても良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう