• ベストアンサー

生活保護について

人類には石器時代もあったので、生活保護で暮らしていても、健康で文化的な生活ができていいと思わないといけないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

刑務所でも屋根があって三食食べられるだけマシだとの考えで、冬になると軽犯罪で捕まろうという人がいるくらいですから。 生活保護で天からお金が降って来たらありがたいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#198909
noname#198909
回答No.2

生活保護無くても、自給自足で生きて行けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護費は0でいいと思いますが?

    生活保護が、健康で文化的な最低限の生活の最終セーフティネットであるなら そういう人を住まわせる施設を作って、そこで暮らしてもらうべきでしょう。 その施設の中では衣食住・医療も含めて、すべて現物支給とするのです。 そうすれば、不正受給もなくなりますし、生活保護費でパチンコすることも できませんし、隠し財産も作れません。 その代り本当に生活できない人にとっては、三食保証され、介護も提供 されるわけですから、何の問題もないはずです。 またその施設を作るために、ゼネコンにお金を回すこともできます。 なぜ、自民党は、生活保護費を下げるなどという消極的な方法を とろうとするのでしょうか?

  • 生活保護支給額は多すぎないですか?

    今、日テレのニュースzeroを見ていたら、 小さな子供3人を抱える女性が月額26万円の生活保護を受給しているが、生活が苦しいので母子加算を復活して欲しいと放送されました。 手取りで26万というと税引き前の月給で30数万に相当すると思います。 しかもこの母子は物価の安い北海道です。 たしか生活保護を受給していたら医療費も無料だったと思います。 憲法で「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されていますが、これだけの金額が支給されないと「健康で文化的な最低限度の生活」じゃないのでしょうか? 世の中にこれ以下の金額で生活している人はたくさんいると思うのですが。。。 生活保護の額が多すぎでないでしょうか?

  • 生活保護って簡単にもらえるのですか?

    秋田の事件で容疑者とされている女は生活保護の受給者だということですが、若くて健康で子どもも小学生というように働く環境は問題ないのにどうして生活保護を与えられているのですか? そんなに簡単にもらえるものなのですか?だったら、あくせく働かずに生活保護をもらって遊んで暮らすにこしたことはないと思えるのですが・・・ こぎれいな家に住んで保護をもらって車も乗り回して優雅ですね。私たちの税がこんな人に使われているかと思うと 腹立たしいです。 なんだかおかしいと思いませんか?何故ですか?

  • 生活保護

    26歳、男、就活中←(私)。無職の母親と同居。 まったくの健康体の人が生活保護を受けることはできるのでしょうか?(私) 生活保護を受けられなくなる条件も知りたい。

  • 生活保護は

    若くて健康な女性でも条件によっては生活保護を受けられるのでしょうか?

  • 生活保護者

    生活保護者は健康保険に入れない、と聞いたことがあります。 そこで質問です。 その要保護者の方たちは、どのようにして医療のお金を払っているのですか。 回答の程よろしくお願いします。

  • 最低賃金と生活保護

    定年後、毎日働いても、賃金が生活保護者の金額よりも少ない様に思います。此の様な事は現実ですか?別に生活保護者の金額が多いと言うような批判は差し控えます。「日本国民は何人と言えど健康で文化的な権利を有する」と憲法に書いてあります。現実を鑑みると、日本国の将来は無いように思われますが。ご意見賜りたいと存じます。今流行りの言葉で「ワーキングプア」と呼ぶのでしょうか。

  • 生活保護のあり方について

    生活保護は、専用の寮みたいな施設に入れて、 衣食住も現物支給にすべきと思うのは、僕だけでしょうか? ネットを見ていると、生活保護のお金でパチンコやっている奴までいるようで 本来健全に働いている人たちが納める税金で命をつないでやっているのに、 生活や生命の維持や社会復帰と無関係な金の浪費を平気でやっているのはけしからんと思えてきます。 そこで、生活保護対象者は専用の施設に入れれば、少ないケースワーカーで効率的に監督できるし、 衣食住も現物支給にしてしまえば、パチンコのような趣旨に合わない浪費は減らせるし、 まとめて発注できてコスト低減にもつながると思うのです。 「文化的で健康な生活を営む権利を有する」という憲法の条文(正確な文面は失念しましたが)に 反するという見解から、上のようなことはしてはならないと現時点ではされているのでしょうが、 (乱暴な言い方で申し訳ないですが)普通に働いている人たちの苦労して納める税金を横取りしているのですから、 生活保護を受けている限り、憲法の権利を部分的に制限することは十分にありだと思うのです。 実際、生活が困窮しても、合理的な理由と思われるはずなのに、 生活保護が却下されて、餓死したり抗議自殺する人もいるのですから、 生活保護の水準を根本から見直して、本来必要なより多くの人に平等に受けられるように すべきではないでしょうか。 異論反論なんでもかまいませんから、皆様の意見をお聞かせ願えないでしょうか。

  • ~縄文時代の文化について

    旧石器時代・中石器時代・新石器時代・縄文時代の 文化がよくわかりません。 旧石器文化・新石器文化・先土器文化・縄文文化は どんなふうに振り分けられるのでしょうか? 私の教科書・資料集を読んだ上での イメージを書き出した画像をアップしたのですが 絶対違うと思うので、どこが違う等 教えていただきたいです(>_<) お願いしますっっ

  • 年金を払わずして、高齢になって働けなくなった人が生活保護を受けることは可能ですか?

    友人で国民年金を収めていない人がいますが、 「働けなくなったら生活保護を申請する」 と言っています。 健康で文化的な最低限度の生活は、年金を払ってこなかった高齢者にも適用されるのですか? もし、適用されるのなら、払っている人がバカらしくないですか?

このQ&Aのポイント
  • 同人販売で得た売上の税金や確定申告の方法について教えてください。
  • 同人系の製品を販売している人が払う所得税の支払い方法や期限、その他の税金や申告についても教えてください。
  • 同人販売の経験がある方は、税金や確定申告について教えていただければと思います。
回答を見る