• ベストアンサー

退職届の受け取り拒否

150715の回答

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

退職届を提出したからといって、すぐに辞められるわけではないっていうのは 理解されていますよね? その上で回答しますが、 「じゃあ、出るとこ出ていいですかね?私は穏便に辞めたいと思っているのですが…」 と聞いてみてください。

関連するQ&A

  • 部下の退職届の受け取りを拒否できるでしょうか?

    部下(パートの職員)が退職したいと申し出てきたので、社長に伝えろと指示を出しました。しかし、社長が連休中だったため、その部下は電話で退職の話をするのを失礼だからできないと言った後、私に退職届を提出してきました!! この場合、退職届の受取りを拒否することはできるのでしょうか?

  • 退職届の受け取り拒否

    はじめまして。 数ヶ月前から転職活動を行い、無事内定を頂きました。 そのため、現在の会社に退職届を提出しようと上司に退職の意志を伝えました。 しかし、退職理由が理解できない、きちんと納得するように話してほしいと言われ、認めてもらえません。 私は現在の業界とは違う業界に興味を持って、次のところを決めたことや、円満退社となるよう、あくまで現在の会社に不安があるのではなく、次の会社でできる仕事や業界から転職を決めたことを精一杯説明しています。 その中で、現在の会社でも私がやりたい業界のお客様もいると説明されたため、この先私がやりたい業界のお客様と取引がずっとあり続けるかは不確かなことであり、私がこの先やりたい業界で業務を行っている、転職先でやっていきたい旨を伝えました。 それでも、絶対にその業界のお客様と取引があり続けると主張され、退職を認めてもらえません。 このため、このままだと入社日も決まっている転職先に影響が出ると判断し、労務担当部署に確認しました。 しかし、ここでも退職届のフォーマットを渡し、それに沿って書かないと受理できない、そのフォーマットは自分の上司(退職に納得してくれない上司)から手渡しでないと渡せないと言われました。さらに、上司の承諾がないと受け取れないことも言われました。 このような状況で退職処理が進まず、困っております。 このような中で質問なのですが、退職するには、その会社の退職届ではなければ受理されないのでしょうか? また最終的に処理を行う労務部が上司の承諾がないと受け取れないというのは、問題ないのでしょうか? 上司にも承諾がもらえず、また労務部にも受け取ってもらえず、退職できないとなると、どう処理すれば退職できるのか、ご教示頂けないでしょうか? 尚、就業規則では退職日の30日以上前に申し出ることとあり、退職予定日までちょっとあと1ヶ月です。 退職の意志は前から伝えています。 また上司から退職届のフォーマットがもらえず、規則にある30日以上前との日にちを割ってしまった場合でも、退職予定日で処理してくれるといった考慮はしてくれるのかを労務部にメールで確認したところ、そこは考慮するとは返信がありました。(念のためメールで証拠を残しておきたかったため) 民法上は、退職届の受け取り拒否はできないことや、退職届提出後2週間で退職できるとはありました。 ただ、退職届のフォーマット云々は分かりませんでした。 また、民法上、退職届の提出が月の前半であれば、その月末に、後半であれば、翌月末まで会社は拘束できるようなことが書かれていたため、さらに不安を感じております。 長々となってしまい申し訳ありませんが、フォロー頂ければ大変助かります。 宜しくお願いします。

  • 退職届

    ご質問があります。 6月20日付けで退職しますとの内容で、5月20に社長に直接退職届けを提出しました。 願ではなく届けにしたのは、次の職場が決まっているためです。 また、去年同僚が辞めた際、退職願を提出したものの、社長は後任の募集もなかなかせず、引き継ぎも出来ず、ずるずると三ヶ月ほど引き延ばされた事もあり、私は退職届にしました。 しかし今回も同じ事の繰り返しになる気がします。 私の場合、後任が決まってなくても期日に退職しても問題ないのでしょうか? ご教示の程よろしくお願い申し上げます。

  • 退職届について

    産休復帰後の組織ぐるみの繰り返されるパワハラ(直接の暴言、仕事の強要、ミスの捏造)により、退職予定です。直属上司、社長にその旨伝えました。引き継ぎ等もあり、退職は8月末予定です。後日、事務職員より社長から預かったと、記入済みの退職届を渡されサインを求められました。そこには、一身上の都合により退職するとの一文と、再雇用の希望の有無のチェック蘭があらかじめ印刷してありました。その場で受取拒否しました。退職届を会社から渡されるのは普通でしょうか。 補足ですが、社長よりは面談の最後に子育てが落ち着いたらいつでも帰ってきてほしい、喧嘩別れするわけではないと笑顔で言われ違和感を感じていました。

  • 退職届の書き方について

    退職届の書き方について困っています。 現在、契約社員で働いています。 入社当初は、2~3年で契約社員から社員になれるとのことでしたが、 会社側の業績悪化に伴い、正社員登用は撤廃。 今迄、残業手当もなく、セクハラにも耐えて頑張ってきたのですが、 正社員への道を閉ざされたので、(1年毎の契約更新だったので)契約更新をしない主旨を上司に伝えたところ、退職届を出して欲しいと言われました。 しかし、契約満期での退職なのに退職届は本当に必要なのでしょうか? また、 「一身上の都合で・・・」と書くよう言われておりますが、 一身上の都合での退職ではなく、契約更新をしないだけです。 そして、 「一身上の都合・・・」と書くと、失業手当が貰えなくなったり、 次の就職先に不利になると聞いたことがあります。 本当に退職届を提出しなければいけないのでしょうか? また、「一身上の都合・・・」でと記載しなければいけないのでしょうか? 明日朝までに提出をと上司に迫られ、とてもとても困っています。 お願いします。

  • 退職届の退職日について

    私は1月社長に退職届を出しました、退職日は2月1日に書きました。しかし、社長は仕事の状況によって私を3月31日まで働かせたかったのです、私は同意しました。でも退職届の退職日はそのまま書き直しませんでした。3月31日に社長に雇用保険などの退職書類を郵送してやると言われたけど、一週間あと社長に退職書類について聞いたと、退職届の退職日はあわないので再度提出くださいといわれた。私は聞きたいのは本当に退職届をもう一回出さなければなりませんか、退職届の退職日はあわなければどんな悪い結果出ますか、退職手続きは全然できませんか。よろしくお願いします。

  • 退職届提出→上司との仲が気まずく。。

    先日ある企業から内定を頂きました。6月1日に入社して欲しいと強く言われており、5月末付けで退職をしたいと上司に申し出ました。人事の規定では1ヶ月前までに退職届けを提出のこととあるので、ギリギリの4月末に届け出たのですが、その後上司との関係が気まずいです。事前に上司に相談することなく、突然退職届けを提出したため、怒りを買ったようです。一般的には上司に相談後、退職日を決定→退職届け提出の順番が社会人としてのマナーとされていますが、やはり私のやり方は常識に欠けていたのでしょうか?プロジェクトの立ち上げ時期と重なっていたことと、引継ぎ問題もあって、退職は難航しています。ここは現職のことを考えて入社日を延ばしてもらうべきなのでしょうか?それとも5月末退職で希望を押し通してもよいのでしょうか?私としては5月末退職を望んでいますが、やはり非常識でしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 退職届の効力について

    現在会社に有給も含めて3月末に退職したいと話をしています。 しかし、会社側からの返答は同額の給与を払うので契約社員として働いてほしいということと、契約社員として働くことを拒否するなら後任の人員が入社して引き継ぎが完全に終了してからでないと辞めさせないそして有給消化もさせないということでした。 そこで、いろいろネットを使って調べた結果「退職届」を人事に提出すれば後任の人事が決まっていなくても有給休暇期間を含んで2週間の準備期間をおけばやめることができるということだったんですが、 (来週頭2月8日に退職届を人事に提出し、現在残ってる有給18日+月間の休み7日=25日を休み3月6日まで出勤して後を有給消化に当てて3月末に退社出来る) という解釈で間違いはないでしょうか? 道義的責任はあるにしても法的責任はないように思うんですが、この方法で退職を要求しても受理されなかった場合は労働基準監督署に届け出れば予定通りやめることができますでしょうか? ちなみに、社員になる時に会社と片親家庭なので保育園の預かり時間を超えた勤務及び宿泊を伴う出張はしなくても良いと約束をしていたにもかかわらず忙しくなったという理由だけで無理やり長時間勤務をさせられ保育園の営業時間外まで預けることになり注意を受けるなど会社への恩はほとんどないと思っているのでケンカ別れになっても構いません。

  • 会社都合により退職届けの出し方

    会社都合により退職届けの出し方 零細企業の契約社員として一年間契約しました。 業務は営業職(新規取引先店舗開発}です。本来ならば12月まで一年の契約期間が満了します。 2ヶ月前から打診はされていたので了解して10月末で契約打ち切りとなりました。 会社から退職届けを提出してくださいと言われました。会社から離職票はいただいたのですが 自己都合ではない為、退職届けはどのような文章で書いてよいかわかりません。 ●ちなみに入社時点で雇用保険、社会保険は入っておりません。 会社都合でも辞めても失業保険はもらえません。この場合は一身上の都合でもなんら支障のないように おもえますがどのような文章で退職届けを出したらよいでしょうか?

  • 退職届を突然返されました!!

    現在、私の身に起きていることです。 9月21日に退職届を上司(会社のNo.2)に提出し、「10月末日退社」ということで引継ぎなどを進めていました。 ところが、先週の金曜日に、突然その上司が「退職の件は直接社長とお前で話をしてくれ」といって退職届を返してきました。 この上司の非常識さには正直あきれましたが、人格のことはもうどうでもいいです。 なんとかこの上司をギャフンと言わせたうえで私の退職もOKという方法はないでしょうか? ちなみに私の退職届け提出~現在までの経緯は下記のとおりです。 ・退職理由は (1)家族の事情により、家への入金金額を増やさなくならなければいけない状況になった。 (2)人間関係(先述の上司を筆頭に、管理職にいわゆる”スピーカー”が多く、私の人間性が失墜させられた)。 という理由です。 ・退職届提出以降、社長から部署変更をメインとした今後の会社展開の話はありましたが、根本的な給与面に関しては一切言及ありませんむしろ、給与は変わらないといわれています。 ・提出した退職届は、現在手元にあります。 ・11月後半から働くという条件で、次が決まりそうです(正式採用決定ではないです)。 ・私自身、今の会社の仕事は好きですが、特に未練はありません。 以上、ご相談に乗っていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう