• ベストアンサー

エレベーターの固定資産税について

エレベーターの固定資産税について質問致します。 昨年12月エレベーターが動かなくなりました。設置して28年部品はもう無く、修理は不可能と言われました。新たに入れる資金もなく、使わない事に決めました。 その場合、今年の固定資産税は下がるのでしょうか? 下がるのでしたら、いくらぐらい下がるでしょうか? 28年前の建物の建築費が1,400万円、エレベーターが600万円でした。 現在の市の評価額は、約500万円、再建費点数約1,300万円です。 ご回答よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 建物としての固定資産税は下がりません。  あくまで自治体が評価した金額により課税標準額を算定し税額がはじき出されます。  償却資産税の対象として申告しているのであれば下がる可能性もあります。  ただし、昇降機の耐用年数は17年で既に耐用年数経過しているものですから、  下がったとしても微々たるものです。

sm25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この建物は、エレベーター付きの車庫で登記しています。 課税標準額を決める時、再建築費評点×経年減点補正率×上昇補正率×1.1で評価価額が出る聞いています。 計算だと昭和61年を1とした市の累計上昇率は1.01だと思います。課税標準額は実際の価格の6から7割と聞いています。  エレベーターの場合、償却資産の対象にならず再建築費評点額に含まれるので、現在の再建築費が約1,400万円。建築費とエレベーター合わせた約7割計算だと妥当だと思うのですが?

sm25
質問者

補足

回答ありがとうございました。 今日、市が来てエレベーターを見に来ました。エレベーターの床面積分だけ固定資産税が安くなるそうです。壊れて使えなくても、建物としてあるのだからと言う説明でした。エレベーターは償却資産として課税されるのであれば納得できるのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 固定資産税について

    現在新築を建築中です。 固定資産税について自分でも調べたのですが、いまいち分からないのでご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 土地は107m2(32坪)で25年度の1m2の評価額は38000円の場所だそうです。 建物は木造で、総床面積が72m2です。 この場合、おおよその固定資産税はいくらくらいになるのでしょうか?

  • 固定資産税が高いように思うのですが

    もうすぐ固定資産税を払わなくてはなりませんが、3年前に建てた家の固定資産税が周りの人に比べて高いように思うのです。 私の場合、評価額1300万程度で税額が年間約11万(土地は親の名義で別です)ですが、私の友人のAさんは土地・建物を6年前3000万ちょっとで購入して現在の固定資産が5万円ぐらいだそうです。 近所のBさんは少なく見積もっても2500万以上する家を2年前に建て、現在の税額は2万円ちょっとです。 Bさんの場合、改築ですので評価額が古い建物のままで計算されている可能性があると思うのですが、Aさんと比べて私の税額はどうも高いように思えてなりません。 新築、改築、増築や登記をしたりしなかったりあるいは借金をして建てた場合と、自己資金で建てた場合など、いろいろなケースが考えられますが資産の評価や税額の算出、調査等はどうなっているのでしょうか。 なにぶんこの手の問題には疎いので素人にも分かるようにお願いいたします。

  • 建物の固定資産税評価額について

    建物(新築住宅)の固定資産税の計算は固資産資税評価額に税率を乗じる。 評価額は、建築費の50~70%ぐらいです。という説明を見たことがあります。 ここで質問です。評価額は建築費用が基準ということですが、例えば 延床面積100坪で3000万円の住宅と50坪で3000万円の住宅 では固定資産税は同じくらいになるということですか?

  • 固定資産税について詳しく教えて下さい。

    固定資産税について詳しく教えて下さい。 マイホーム建築の為、11月に100坪の土地を1000万で購入しました。 現在は建物は建て上がり来週引渡しになる状況です。 今日、固定資産税課から土地の納税通知書が届きました。 評価額は1120万で固定資産税は9万7千と記載されており旦那と驚きました。 第一期の納付は4月30日まで。 それで質問ですが、まだ建物と合わせた固定資産税ではないし、何も軽減措置?されていないこの金額を払わないといけないのでしょうか? 確か新築だと3年間は固定資産税が半分に軽減されると聞いたのですがそれはこれからでしょうか? あと、今回は土地の固定資産税のみの金額ですが、土地だけ所有していれば固定資産税も高く建物が建てば固定資産税も少し安くなると聞きましたがそれは間違った知識でしょうか? 軽減されるなら手続きなどのやりかたも全く分からないし、不動産会社からは宅地に変わったら(売り出し時は農地だったので)固定資産税は5万位だと聞いていたのでこの金額にとても驚き建物とあわせたら一体いくらになってしまうのか不安で仕方ありません。 どうか、知識のあるかた詳しく教えて頂きたいので宜しくお願い致します。

  • 固定資産税について詳しく教えて下さい。

    固定資産税について詳しく教えて下さい。 マイホーム建築の為、11月に100坪の土地を1000万で購入しました。 現在は建物は建て上がり来週引渡しになる状況です。 今日、固定資産税課から土地の納税通知書が届きました。 評価額は1120万で固定資産税は9万7千と記載されており旦那と驚きました。 第一期の納付は4月30日まで。 それで質問ですが、まだ建物と合わせた固定資産税ではないし、何も軽減措置?されていないこの金額を払わないといけないのでしょうか? 確か新築だと3年間は固定資産税が半分に軽減されると聞いたのですがそれはこれからでしょうか? あと、今回は土地の固定資産税のみの金額ですが、土地だけ所有していれば固定資産税も高く建物が建てば固定資産税も少し安くなると聞きましたがそれは間違った知識でしょうか? 軽減されるなら手続きなどのやりかたも全く分からないし、不動産会社からは宅地に変わったら(売り出し時は農地だったので)固定資産税は5万位だと聞いていたのでこの金額にとても驚き建物とあわせたら一体いくらになってしまうのか不安で仕方ありません。 どうか、知識のあるかた詳しく教えて頂きたいので宜しくお願い致します。

  • 固定資産税評価額について

    固定資産税(建物分)についてなのですが新築住宅取得後3年間は1/2の軽減措置が受けられるようなのですが、3年後建物の固定資産税評価額はどのくらいに落ちるものなのでしょうか?例えば新築時の固定資産税評価額が1500万円であった場合には3年後にはいくらになっているのものなのでしょうか?以上よろしくお願い致します。

  • 固定資産税について

    私の実家が築50年くらいの一軒家で 去年払った固定資産税が、土地だけ払ってます。 一昨年も土地だけで、 家が古すぎるので、固定資産税が家は0円になってると 記載されてる紙を見ました。 そこで質問なのですが どこまで古ければ固定資産税 建物が0円になるのでしょう? 実家は建物面積40坪程度の木造2階建てです。 土地の固定資産税は3、4万円でした。 分譲マンションは建物の分だけ0円になるのは築何年後という 定めはありますか?

  • 固定資産税

    1.建物の評価額と固定資産税課税標準額は同じ金額になっていますが通常そうなのでしょうか?なぜ同じなのでしょうか? 2.納税通知書に土地の評価額が出ていますがこれは公示価格とはまた別のものでしょうか? 3.また土地の評価額のあとに固定資産税評価額が書いてありますがこれは建物と違い同じ金額ではありません。この固定資産税評価額は評価額よりどのように決まるのでしょうか? 4.公示価格の7割とよく聞きますが評価額の7割が固定資産税課税標準額なのでしょうか?

  • 固定資産税

    固定資産税は、1月1日の評価額を基に、所有者に課税されるとのことですが、1月1日以降に建築された建物については、翌年からの課税ということになるのでしょうか?

  • 固定資産税についてですが

    毎年、固定資産税を納めていてもったいと思います。年に20万円ほど払っています。役所に聞いたらある程度の年数が過ぎたら評価額が固定するので建物があるうちは税金がかかるそうなのでこの先10年または20年先まで払い続けていくと結構な金額になるのでこの際解体しようかと考えています。建物も古くなってくるとあちこち痛みが出てきて修理代も安くないので長い目で見たら解体かなと思いますがみなさんはどう思いますか? 特に古民家というほども家でもありません。昭和50年代後半に建てた2階建ての家です。山間部なので地価は下がり気味です。