• ベストアンサー

あるくのがはやい

tabideの回答

  • tabide
  • ベストアンサー率44% (148/331)
回答No.7

文字通り「歩くスピードがはやい」の意味でしょうから、「速い」が正解です。 「スピードが速い」の意味であっても、慣用上「早」を使うケースとして、『明鏡国語辞典』第2版に、下記の記述がありました。 ----- 引用始め ----- 「はや~」の形の名詞派生語では、スピードがある意でも、「早口・早足・早業・早瀬・早馬・原稿の早書き・テープの早送り」などのように、慣用的に「早」を使う。「手[耳・気・話]が早い」「足が早い(=腐りやすい)」などの成句を「速」と書くことはない。 ----- 引用終わり -----

morimemekabu
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろんな方が辞典での引用を書き込んでくださって 大変勉強になります。 「速い」が正解と思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「はや」の表記

    「年が明けてから、早一か月がたちました。」とすべきでしょうか、それとも 「年が明けてから、はや一か月がたちました。」とすべきでしょうか。 確かに辞書には、漢字の「早」が書いてありますが、それは万葉集での用例です。現代語では副詞は、かな書きが一般的だと思うのですが、どうでしょうか。

  • 同じ部首をつけて二字熟語を作る問題

    二つの漢字に同じ部首をつけて二字熟語を作る問題で分からないものがあります。 ひとつは「蔵相」、もうひとつは「寸命」です。 例題として…問題が「右早」なら答えは両方に草冠をつけて「若草」です。 お分かりの方教えてください。

  • 「おそ・い」の区別

    〇時刻・時期が「早い」 〇動作などが「速い」 と,漢字では「はや・い」を二種類に区別します。 一方で,対義語の「おそ・い」は,どちらも漢字で「遅い」と書き,区別しません。 (区別しないのは)日本語では,区別する必要性が薄かったからですか? 【英語】 early⇔late fast⇔slow 【現代中国語】 zao(早)⇔wan(晩) kuai(快)⇔man(慢)

  • 唱歌「夏は来ぬ」の内容について

    1番に「時鳥 早もきなきて」とありますが、「早もき」とはどのような意味なのでしょうか。教えて下さい

  • 「とっとと行け」の「とっとと」に漢字をあてたいのですが

    文豪です。 夏目漱石や池波正太郎のように、なんかそれっぽい当て字をテキトーにあてはめて使うのが好きです。 今回は、作品中の「とっとと行け」「とっとと帰れ」の「とっとと」に漢字をあてたいのですが、何か思いつきませんでしょうか。 日本語の限界に挑戦したような名前をお子様お付けになるタイプの方の御回答、お待ちしております。 個人的に考えましたのは: 「疾足(とっと)と行け」 「逃早(とっと)と行け」 「踏速(とっと)と行け」 うーん、イマイチです フィーリングですね

  • お酒の早のみ大会

    お酒の早のみ大会 都内でお酒の早のみ大会もしくはたくさん飲む大会ありますか? 賞金はあってもなくても大丈夫です!

  • 読めない字が出てきた場合

    私は最近読書にはまっているのですが、結構読めない字が出てきたりします。 みなさんはそんな時どうされていますか?? やはり辞書などで調べたりされるのでしょうか? 私は面白い本の時などは、内容に夢中で調べるのが邪魔くさくて ついつい流してしまいます。。。 でもそれでは成長がないですよね(汗) 私は辞書を持っていないので、いちいちPCを開けて調べる事もたまにありますが… 今、 『竹冠』の下に『口』が横に2つ、その下に『早』という漢字が出てきて読めなくてPCを開けたところでした。 でも調べても分かりませんでした。。。 せっかく読書をするんだから、それによってちょっとは賢くなりたいです(笑) みなさんどうされているのかな?っと疑問に思って質問させて頂きました。

  • 連続勤務のカウント方法について

    質問させていただきます。 エクセルにて勤務表を作成しているのですが、 7日以上の連続勤務になったときに何か表示できないかと思っています。 1ヶ月を通して7日以上の連続勤務があった場合に表示か、 連続7日目が入力された時点で表示か、どちらでもかまいませんが、 何か方法はありますでしょうか? 例) 早│遅│休│日│遅│早│日│早│日│早│休│・・・・・7日連続勤務有

  • 炊飯器の早炊きモードは使いますか?

    炊飯器に付いている、早く焚ける早炊きモードは使いますか?

  • 松ちゃん何してるねん。早よ戻ってこい!

    松本人志はどこでなにをしてるんですか? 早よ戻ってこい!!