• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:靖国神社に関する質問です。)

靖国神社に関する質問

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.22

 微妙な問題で大変でしょう、でも乗り掛かった舟なので、 観念してこの際お付き合い願います。先人が戦後処理を先送りしてきたので、私達が引き継ぐしかないですから。 先ず、靖国に首相が参拝する度に中共産党が言うのは、 「戦後体制を否定するつもりか!?」シスコ講和条約体制ですね。 本音を言えばそうです。連合国の常任理事国制の国連改革は、 意識的人間は保革ともに悲願でしょう。一般人は興味無しですが。 戦勝・連合国は未だに植民地ありますね、枢軸国は無し。 ●戦後体制とは;戦勝国と、被害国中心ですね。有体に言えば、ナチス処理とイスラエル重視。だから東アジアはあまりニュースにならないのでしょう? 特にイスラエルに甘い。再三の国連決議を無視しても黙認ですね、パレスチナ自治区;Westバンクへの入植とか、。欧米は弱みが有るからでしょう。 対独協力者の文学者の復権は一応為されたけど、ユダヤ批判はタブー。  国際司法裁判所は実効支配も重視するそうです。竹島は日本領土だと米国は何度も韓国に回答してますが、その実効支配を排除・否定はしません。否定すると、イスラエルの入植も問題となり兼ねないから?  さてその戦後レジームからの脱却は、一国のナショナリズムでは無理ですね。 せめて多国での国連組織改革、別組織への移行と世界連邦軍の創設などが目差される位です、それも程遠い。  今後ヘゲモニー握れるのは一国ではなく、 世界市民しか無いと思いますよ。 市民勢力をバカにする人も居ますが、そんな人も好まざるとも既に巻き込まれてます。 インターネットです。文字通りInterNational国際的。 経済や税制ではこれからも諸国家は縛りを掛けるでしょうが、情報の流れは止めようが無い。 無論今後も時間かかるけど、それが唯一のヘゲモニだと思う。世界市民が至上の価値だとは思いませんが。  でもチャイナの市民は日本サッカー香川や本田のファンも多く、ネットで応援してます。 反日暴動は共産党が自らへの不満を逸らす為に仕組んだヤラセの面も強い。 其処を見ずに一々反応するのは戦略的にも素人ですね。 イミョンバク前大統領とパク現大統領は知日派ですね、父パクチョンヒがそうだったらしい。イ氏はかつて大阪?に滞在してた。 過激な反日的態度はその印象を変える為の国内向けパフォーの感は有りますね。反日じゃないと支持されない時勢なので。本音は解りません。 サヨク的だった金大中やムヒョンの頃の方が日韓スムーズだった印象、皮肉的です。  日本でも元共産党闘士のナベツネ氏や新歴史教科書の藤岡某が、やたら過激な右翼的発言でリベラル派と過去の自分を詰るのと似てます。  さて靖国参拝。過剰に中韓が反応するのを、ゴネ得・タカリと判断すると見誤ります。 私も含めて日本人が理解し難いのは、あれは未だに日本が怖いんだと思いますよ。   やられた方はいつまでも・・というやつです。イスラエルの過剰防衛反応と同じ。ホロコーストや重慶爆撃等の記憶。百年消えないとみたほうがよい。 いくらこっちが侵略は二度としないと誓っても信用しない。無意識がそうさせるのです。 だから戦争責任者を参拝すると、かつての帝国政府の意図が復活しかねない、と邪推するのでしょう。  もし日本が憲法変えて再軍備したら、両国とも国境・沿岸部は大幅軍備増強するでしょうね。  だから私は現行憲法の下でも、市民Militiaの自衛に特化した戦闘が可能な、小規模再軍備と法整備を唱えてるんです。 大島渚監督は韓国に対し「バカヤロー!いつまで謝ればいいんだ?」と発言、それなりに彼の国も聞く耳持った。 それは長年、在日や沖縄の支援活動や映画を撮ってきたからです。そんな人は一目置かれる。 しかし最近は売り言葉買い言葉で、下等民族のように罵る。 かつての右翼は五族共栄で、中韓を憎んではいなかった、其処が違う。 一個人をRaceで見るのをRacismと言いますね。  確かに遅れてはいます。でもそれは近代化・民主化が遅れただけでしょう。陶磁器みれば洗練度は高い国です、昔の日本人は憧れもしたね、秀吉とか、。 ●訂正補足;<経済封鎖も戦争行為で裁かれるべきだと、当の米国政府関係者も言ってた> これは1928年、ケロッグ国務長官が「経済封鎖は戦争行為そのもの」と断言したのを受けて、日本人が後に「アメリカが侵略で裁かれるべきだ」と言った。でした。間違いをお詫びします。 Wikiの、{不戦条約}記事中頃に出てます。 あと、ヒトラーに墓あったっけ?無かったかも、。 どうも失礼致しました。

noname#202494
質問者

お礼

靖国問題がわからないのは、多分、私がもう、純粋の日本人じゃないからかもしれませんね。 正直、ちょっとめげています。他の方のご回答へのお礼には、なるべく、理解できる所だけ表現してきましたが、点と点をつなぎ合わせても、大きな絵が見えてこないもどかしさでありまして。これは、マークさんも含めて、ご回答が悪いのではなく、私の理解力にどこか、空白があるように感じます。 第二次大戦後、ずっとあやまり続けてきたので、被害者意識が芽生えてしまったんでしょうか。一般の日本人の心には。。。なんだか、それも、違うような気がしますけど。 ユダヤ人の方は、やはり、被害者意識、ありますね。チャイコフスキーコンサートで、一位がなしで、ロシア人とユダヤ人が同率二位だとすると、”本当はユダヤ人の子のほうが優秀だったけれど、ロシア人の上にユダヤ人を置くわけには行かないから、二人とも二位だった”な~んて言い方をしているのを聞いた事があります。(プロのユダヤ人の音楽家です。)二千年の経験に基づいているんだろう、と、思います。 国連の常任理事国でも何でも、だめでもともとで、立候補してみたらいいと思いますけどね~。戦後体制というものにしがみついていないで、指を一本一本開いていったら、実は握りこぶしの中には、何もなかった、という、可能性もあります。意識して、ひとつずつ変えてゆくと、ベルリンウォールみたいに、崩壊するかもしれません。 沿岸警備隊ですね。英語ではコースト・ガードですが、密輸関係も取り扱うので、訓練は厳しいみたいです。尖閣島と竹島のあたりの警備でしょうか、初仕事は。。。。 確かに、アラブ・スプリングも、インターネットがなければ、あそこまでは広がらなかったでしょう。燎原の火事のようでした。日中韓そして他の東アジアの国々が、インターネットを通して、密に交流してゆけるといいですね。アジアの国々は、違っている所より、似ているところのほうが多いと思うんですが、日本の若い人はそれを知らないで、”日本は特別”と思う傾向がありがちで、シャイになりがちであるように感じます。中国人に間違えられると腹を立てたり??? 靖国問題とは全然関係なくなってしまいましたが、欧米の文化ばかりに焦点を当てる必要は、もう全然ないのではないか、と、思いますね。 ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【靖国神社】ネットウヨに質問。

    【靖国神社】ネットウヨに質問。 ネットウヨの方々にお聞きしたいのですが、 A級戦犯が合祀されて以来、天皇陛下が靖国神社への参拝を取りやめてしまったという事をどのように捉えているのでしょうか。 富田メモによれば、昭和天皇はA級戦犯合祀に強い不快感を示していた事が明らかになっています。 陛下の御意志などは関係ない、ということでしょうか。

  • 靖国神社に戦犯は合祀されてない!?

    靖国神社に戦犯などは合祀なんてされてないですよね、昭和31年~33年にかけて国会の全会一致で赦免とその名誉の回復が為された筈ですよね。 国際的にも当時の政治家、官僚の努力もあって戦勝11ヶ国からもそれに対する承認も得てる…と言うことは、国内法及び国際法的にも靖国神社に戦犯などは合祀されてない事が明白。 なのに、なのにです!! 何故に日本の左巻きの政治家達は いまだにA級戦犯等と公の場である国会の場で平気で口に出来るのでしょうか!? 当時の国会で全会一致したって事は左巻きの政治家達の先達も賛成票投じていた訳ですよね。 特亜が文句を言うのは理解できる…、何せ奴等は国際法など無視する常連だからね。 だけど自民党議員までもが『靖国神社参拝は国の為に命をかけた英霊に対して…云々』 誰もがまるでバカの一つ覚えみたいに同じ台詞を言うばかりです。 なぜ『靖国神社に戦犯などは合祀されてない!!』ってハッキリと言えないのでしょうか!? そんなだからいつまで経ってもこの靖国参拝問題が終息しないのと違いますか? 見識ある皆さんの回答をお待ちしてます

  • 靖国問題について 首相はなぜ参拝するの?

    こんにちは。 靖国神社問題について3つ質問があります。 1、どうして首相は参拝するのでしょうか?? 2、A級戦犯はどうして合祀されたのですか?? 3、今でも靖国神社に合祀される人はいるのでしょうか? 全然靖国神社問題が分かっていなくてすみません。 なんとかこれから理解していこうと思いますので、どなたか 詳しいかた教えてください。

  • 靖国神社

    靖国神社の合祀が問題ということですが、靖国神社には戦死者が実際に葬られているのですか?(お墓やお骨があるのですか?) 靖国神社に参拝すると何を拝んでいることになるのでしょう? どなたか教えて下さい。

  • 靖国神社とA級戦犯

    靖国問題の元凶はA級戦犯の合祀にあると思います。 靖国神社にA級戦犯が合祀されるようになったのは最近のようなのですが、なぜ、戦後数十年もたってからA級戦犯を合祀するようになったのでしょうか。 合祀に至った経緯を教えてください。

  • 靖国神社

    靖国神社に議員の先生方が参拝すると、 他国からいろいろ因縁つけられちゃうじゃないですか。 安倍総理大臣の言葉によれば、 国のために亡くなった御英霊に参拝して何が悪いんだとのことですね。 ちなみに僕の周りの人たちに、 靖国神社に参拝したことがあるか尋ねたところ、 参拝したことがある人は一人もいないのです。 日本人が、日本人として、 参拝することは胸を張れるのであれば、 もっともっとたくさんの人たちが参拝していても良さそうな気がしますが。 いったい靖国参拝している割合ってどのくらいなんですかね。 あと、ちょっと思ったんですけど、 靖国神社には、中国人や朝鮮人、それにアメリカ人とか東南アジア人とか、 そういったお国のために死んでいった外国人の御英霊はまつられているのですか。 外国人の人たちも国を守るために、 野蛮な日本軍に殺されたのだから、 靖国にまつってあげて、 神として参拝したらいいんじゃないですか。 そうすれば議員の先生方も、 僕たち平民も、 みんな大手を振って、 靖国参拝できそうな気がします。 あと、やっぱり戦犯の人たちは別に合祀した方がいいと思います。 戦犯って言うのは、 戦勝国の因縁だと思うけど、 国の進むべき道を誤らせた罪はあるので、 神としてまつっちゃうのはどうかと思います。 僕は今のところ靖国神社に参拝する気はないですけどね。 ところで靖国神社って平民も参拝できるんですか。 やっぱり差別しないで、 国のために死んだ人はみんなまつっちゃったらどうですかね。

  • 靖国神社からA級戦犯を追放する方法

    靖国神社からA級戦犯を追放する方法を教えてください。 確かに中国や韓国がA級戦犯が合祀されているので政府要人の靖国参拝を問題視しています。 しかし、他国の評価などではなく日本人の評価として東條英機をはじめとするA級戦犯が合祀されているのは容認できません。靖国には第二次大戦関係で200万以上が合祀されています。さらに言えば靖国に合祀されていない民間の戦争犠牲者も多くいます。これだけの犠牲者を出した責任者が合祀されているのは日本人として許せません。 で、このA級戦犯を靖国から追放する方法を教えてください。

  • 靖国神社参拝について

    小泉首相が靖国神社参拝の理由は、「戦争で犠牲になった人々を弔う。それの何が悪いのか。」というのみです。 首相は、A級戦犯が合祀されていることに対しては、どのような見解なのでしょうか? なぜそのことに言及しないのでしょうか。

  • 靖国神社のA級戦犯について・・

    いわゆるA級戦犯が合祀されている靖国神社参拝について、近隣国は機会あるごとに声高に批判していますが、連合国が勝手に裁いた「戦犯」は、立派に日本国に殉じた崇高な戦没者なのに、一部の日本人が胸を張って参拝できないのは誠に情けないことではないでしょうか?

  • 安倍ちゃん達、靖国神社の意味を知らず

    妄走する安倍晋三一派ですが、またも迷言を吐く閣僚が出ました。 ----------------------- ● 靖国参拝問題視は不思議―総務相 中韓反発で http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041501001283.html  新藤義孝総務相は15日の記者会見で、自身の12日の靖国神社参拝に対する中韓両国などの反発に関し「私的な行為が外交問題になるのは不思議だ。国のために働いた人に尊崇の念を込める行為は、どの国でもなされている」と強調した。  同時に「神様の前ではどの立場の人も人間でしかない。自分が(公職などの)何かをしているからと言って参拝を制限されることの方がおかしい」と持論を展開した。 2014/04/15 11:00 【共同通信】 ----------------------- 中韓の靖国批判は以下の通り。 侵略者日本兵の動機付けに利用されてきた靖国神社に要人達が参拝することは、それら要人が過去の侵略戦争の責任を実感せず、今後も同様に靖国利用をする意思の表れだ。 要するに、日本兵が死ぬと靖国神社に祭られて神になる。なので安心して死ぬように… と、日本兵のやる気を出させる方便として、靖国神社は政治利用・軍事利用されてきた。その靖国神社を私人の資格であっても要人が参拝を続けることは、日本の事情に疎い中韓右翼を刺激する。 そこで質問ですが、 【こんな事情の靖国神社への参拝を、日本政府要人は今後も続けるべきなんですか?】 ただのバカ神社ですけど? それと、中韓の靖国批判はまた別の意味でもあるんですかね?