22歳のフリーターが進むべき道は保育士資格を取得するか就活するか

このQ&Aのポイント
  • 22歳でフリーターの女性が今後の進路について悩んでいます。保育士になりたいという気持ちもありますが、資格取得には時間がかかります。一方で就活も考えていますが、何から始めれば良いか分かりません。皆様の意見をいただきたいです。
  • 22歳女性がフリーター生活から抜け出して就職したいと思っていますが、具体的な行動に移せません。保育士になるために勉強を始めようと思っていますが、一年で取得するのは難しいと諦めています。講座を返品し就活を始めるべきか迷っています。アドバイスをお願いします。
  • 22歳のフリーター女性が進路に迷っています。保育士になりたいという気持ちがありますが、勉強不得意で資格取得に時間がかかることを踏まえて講座を返品し就活するかどうか迷っています。自分が同じ立場だった場合、どのような行動をするべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

22歳、フリーター。どうしたらいいか分からず。

22歳女、専門学校(演技)卒業後はフリーターとして今、バイトをしています。資格も何も持っていません。 恋人も居ないし結婚なんて先の先の先の事、もしかしたら無くて主婦になる予定もないのだから、まともに就職したいと思うのですが中々行動に移せません。 そこで、資格を取ろう!と意気込み、昔から保育士にもなりたいと思っていたのであまり深く考えずユーキャンへ申し込みしてみました。 ですが、ネットで見る限り勉強の要領が良い人は数ヵ月で全教科合格する事はあっても、大抵の人が二年や三年掛けて合格し、資格を取得しています。 でもこの年になって、二年三年掛けて取得する時間が勿体無く感じてしまいました。せめて一年で取りたいと思いましたが、今まで生きて来てまともに勉強したことのない私には一年じゃ到底無理だと諦めてしまっています。実際、資料を見ましたがまず何から取り組んで良いのかも分からなくてやる気すら起きません。 こんな生半可な気持ちで申し込みしてしまった自分を悔いている位なら、返品して講座を止めようかと考えています。8日以内なら返品がきくので。逃げているのも分かっていますが、こんな気持ちじゃ合格する事はないのでは、とも思っています。 何をして良いのか分からなくてから回ってしまっていて、今とても焦っています。 上手く纏まらずにすみせん。 ・少しでも保育士になりたいと思っているなら、やる気がなくても二年三年掛けて資格を取るべきか。もしくは講座を止めて就活しまくるか。 ・他に、もし自分がこのような(講座云々は除き、この年でフリーターという)立場だった場合はまず何から始めるか。 ・自分に甘い私に渇を入れて下さっても構いません。厳しい意見も大歓迎です。 いつまでも親に甘えっぱなしの自分が嫌で、何かしら行動に移したいと思っています。 宜しければ、皆様の様々な意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.6

40代既婚者男です。 人生は、結果が全てではありませんよ。 例えば、今あなたが保育士の資格を取得したいと思うことに ついて言えば、 保育士資格合格という結果を重視するからこそ、本当に合格 できるのだろうか?私に出来るのだろうか?という思いが出て きて、前に進めなくなります。 そうでは無くて、保育士資格を取る為に、毎日猛勉強するという 経験、それによって出てくる様々な感情、考えなどと向き合う ことに重きがあります。 途中、難しくて挫折しそうになることもあるでしょう。そして それでも必死に向き合おうとする事など、そうした一つ一つの 体験こそ尊いものなのです。 結果的に資格を取得できれば、それはご褒美です。 たとえ不合格でもそれまで向き合ってきた時間や努力は決して 無駄ではありません。 最初からあれこれ考えて、逃げることの方がもったいない人生 ですよ。 人生において、こうした課題にぶつかった時は、 「出来るか、出来ないかでは無く、やるか、やらないか」で決める ことです。 やると決めたら、最後までとにかく頑張るのです。 やらないと決めるなら、それをいつまでもクヨクヨしないで、 すぱっと手放して次へ進むのです。 とにかく、まずは一歩を踏み出す事が重要です。 あなたが動けば、必ず良い方向へと進みます。 水は停滞すれば腐ってしまいますが、流れていればいつまでも 綺麗なまま流れて行きます。 人生もそれと同じなのです。

その他の回答 (5)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 まず、自分の気持ちの部分を他人にに聞かないこと。「○○になりたいが、なにから始めればいい?」ってのは具体的だ。だけど、あなたのヒトとしての部分がわからずアドバイスするなら、「やる気がなくても保育士になれる方法をさがす」などという、その道の人を怒らせることを平気で言うような部分が、どう育てられればそんなヒトデナシのことに気づかずに言えるのかってことを親子共々反省して正さないとムリではないかなぁ。  俺は親が悪いと思うよ。  まぁ、34歳までは国も迷っていいと決めたようだから、その後は無職扱いで茨の道。それまでに自分で決めるこった。

noname#201032
noname#201032
回答No.4

最初から合格しないなんて決めつけていたら合格なんてしませんよ。3年かかったって4年かかったって保育士になればいいじゃないですか。その時間は全くもったいなくありませんよ。その時間さえも頑張れないところがあなたの「甘え」ではありませんか?あなたは根本から間違えていますよ。簡単な方法で良い仕事に就き、それで甘えは消えたとでも言いたいのですか?でも、あなたの言っていることはそういうことですよ。結局は大きな壁から逃げて楽な方向へ楽な方向へと進んで行ってしまっているだけです。結局、あなたのこの質問の主旨はそういうことなのです。ですから、この質問を訳せば、「どうしたら楽に良い仕事に就けますか?」という意味なのです。あなたは、自分自身のそういう弱い気持ちに気付かずに、駄目な方向へ知らぬ間に進んでいたのではないでしょうか?でも、まだ若いうちに気付ければまだましなのではないでしょうか? あとはあなた次第です。よく考えてみてください。 さようなら。  

回答No.3

「自分は何をしたいのか」を自分の心に問うことです。人に訊いても答は出てこない。 保育士になりたいのか、なりたくないのか、それをハッキリさせなきゃ仕方がないでしょう。ハッキリさせられるのはあなただけです。 やる気がなければやらないし、やる気があるならやる、それだけです。極めてシンプル。 「この年でフリーター」ということが一番大きな問題であるのなら、フリーターでなくなる努力をする。それだけでしょう。 あなたが厳しい意見が欲しい、と言われたので、そうしました。人に訊くのは楽ですが、結局問題解決にはならない。自分に訊くのは辛いかもしれないけど、結局それが唯一絶対の解決策です。 厳しい意見は「自分で考えなさい」ということです。

回答No.2

  そもそも、保育士の受験資格がありますか? 専門学校卒なら http://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/tech.html この基準に合ってるか? そうでないなら、児童福祉施設で2880時間以上の経験が必要です http://www.hoyokyo.or.jp/exam/qualify/high.html  

回答No.1

未だ8日以内と言うなら、返品しましょう。 あなたの、書かれている所の資料は古いです。 何より、全部勉強すれば合格と言う仕組みになっています。 私もそちらの通信教育を受けましたが、全部網羅しているので、全部勉強すればそれは必ずと言って良いほど合格でしょう。 が、現実にはそれは無理です。 受験は学問ではないのです・・・これが重要ですよ。 受験には受験のコツと言うものがあります。 そのコツを先に掴んだ人が合格します。 学問をしたいのなら、それでもかまいませんよ・・あなたの選択。 合格したいのなら、合格するような勉強をする・・です。 あなたの申し込んだ講座を提供している所は、合格しない場合に文句を言われない為に、全てを・・と言う方針を取っています。 まあ、仕方のない話ですが。 私は、そちらの講座は自分を奮起させるもの・・と捉えていました。 一番良いのは通学です。

関連するQ&A

  • フリーターへの不安。職を変えるべき?

    .私は今、保育士の国家試験受験の為、保育士試験対策の予備校(みたいなもの)に通いながら、フリーターとしてアルバイトをしている22歳女(四大卒)です。 最近、資格取得の為とはいえ、」フリーターでいることに不安を感じてきました。 その不安というのは… (1)会社が家族経営でやっている小さな会社で月にいくら働いても、社会保険がない。(今は国民年金と国保を自分で払っています) (2)月に休みが6~7回で、シフトに入っているときは、1日拘束され、夜9時まで労働。 (3)勤務時間や勤務日数の多さの疲れで、最近帰ったら倒れこむように寝てしまい、勉強がぜんぜんはかどらない(自分の甘えもあるのですが) (4)大学4回生の途中から今のアルバイトをしているので、1年半くらい働いているのに。時給は変わらず800円(月の労働時間が長いので、月の収入は16万~17万ですが) (5)大学卒業後の1年目だったので、今までは住民税や市県民税は払わなくて良かったのですが、もうその税金も払わないといけないので、社会保険もない今の収入でやっていけるか不安(ちなみに実家です) という点です。 保育士試験に合格して、資格を活かした職が見つかれば、今のアルバイトは辞めることは今のアルバイト先の方は皆知っていて、資格取得も応援してくれています。 また職場の人間関係もとてもよく、私自身もけっこう長く働いていることもあり、仕事にも慣れています。 でも今の状況で、フリーターをしている自分に不安がすごくあります。 保育士試験は年1回しかなく、私的には1発合格か、最悪でも2年目で合格したいと思っています。でも合格して、職が決まるまで、社会保険もない今の職場で、フリーターをしていていいものか葛藤しています。せめて、社会保険があるアルバイトを探そうか…とも考えてしまいます。 でも保育士の資格を取って、資格を活かした仕事をしたいという気持ちは強くあり、他のアルバイトや職に移っても、おの気持ちは変わりません。 みなさんなら、今のアルバイトを続けるべきだと思いますか?それとも違う職を探すべきだと思いますか?

  • 31歳 フリーター 受け入れられません・・

    私にはフリーターの元彼がいます。元彼、31歳。27のときから 勉強して、税理士資格を取ろうとしていますが、まだ合格していません。 合格できないのは難しいのでわかるのですが、私はもう3年も待ったけど 相変わらず就職するわけでもなくだらだら勉強しています。 私もそろそろ20代後半で結婚を考えたい年齢なのと、元彼が だらだらフリーターしているのが我慢できなくて、去年元彼とは別れ ました・・、 今は新しい彼がいます。 ところが、最近、元彼からよりを戻したいといわれました。 なので、きっぱり、「仕事もきちんとしていない人とはもう つきあえない。」 と断ったのですが、まだ未練があるようです。 私は新しい彼もいるのでやっぱりつきあえないと断りました。 私の考えは間違っているのかどうか、今になって悩んでいます。 仕事で相手を判断しているのはおかしいのか、すごく悩みましたが、 やっぱり31歳フリーターは、私には受け入れられないです・・ もう3年以上彼を待ったけど、合格もせずきちんと仕事もしないのは、 やっぱりやる気がないと感じます。 私の考えはおかしいのでしょうか・・・ 皆さんの意見を教えてください。

  • 21歳フリーター(女)が就職するには

    21歳フリーター(女)が就職するには 私は今21歳でバイトしながら毎日をダラダラ過ごしています。 ふと将来が不安になりユーキャンなどで資格を取得しようと思いました。 そこで質問なのですが、ユーキャンの数ある資格の中でこれの資格は取ってよかった!とか何かあれば教えていただけないでしょうか? ちなみに自分では医療事務の講座を受講しようと考えています。 医療事務はどうなんでしょう? ご回答よろしくお願いいたします!

  • 国家試験の為、大卒後、フリーターはダメなんですか

    私は今23歳で大学卒業後、フリーターをしています。(2010年3月卒業です) 今フリーターをしているのは、保育士の国家試験受験の勉強の為で、大学4回生のときからのバイト先でフリーターをしてます。 無事に保育士試験に合格したら、資格を活かした職を探して、働くつもりで、今のフリーター生活もやめるつもりです。アルバイト先の皆もそのことは知っており、応援してくれています。 でも友人には、「大学まで出て、保育士になるなんて勿体無い(←給料が安いから)。」とか「別にフリーターじゃなくても正社員でどこかで働きながら勉強すべき」といわれます。 今のアルバイト先は、何時間働いても、社会保険は全くありません。そこに対しては私も若干の不満はあります。 でも今のアルバイト(販売)の仕事は好きだし、長く働いているので仕事も慣れていること、手取りで15万強~17万の収入があること、私が保育士試験を受けることを応援してくれていること、何より職場の人間関係が良いことなど、私にとってはたとえ社会保険などがなくても、今のアルバイト先で勉強を頑張るのがベストだと思うのです。 それでも世間一般からすれば、大学出て保育士になりたくて、試験の為にフリーターをしている私はダメな人間なのでしょうか? 大学出てまで、保育士目指すっていうのは、おかしいんでしょうか?

  • フリーターについて

    フリーター又は学生は何歳まで限界でしょーか? 自分は資格を取る為にフリーターをやっています。 後 地元では田舎すぎて良い職場がないのもフリーターになるという事です! 資格を取ったら東京に出ようと思います。

  • ニート?フリーター?

    ニート?フリーター? 私は、高校卒業して土日のみの医療事務講座に一年通いました。 一年たった今、就活中です。 私は、ニート?フリーター?どちらですか? 講座に行ってるときは、一月半バイトしました。

  • 長期フリーターなのですが・・・・

    公務員浪人をしていて、2次不合格が何度も連続して続き 、公務員を諦めフリーター生活が続いています。現在27歳なのですが・・・。こんな人間でも正社員として雇ってくれるところはあるのでしょうか?かなり厳しいとは思うのですが、何らかの資格を取得すれば就職できるというのなら精一杯頑張ってみたいと思っています。現在は宅建を受験勉強中です。同じような境遇で「○○の資格を取って就職した」とか言う人とか、こういう資格を取得したら就職できそうだと思う人がいたら、何らかのアドバイスをいただけないでしょうか!?考えが甘かったのかもしれませんが、何らかのアドバイスをいただけないでしょうか?

  • フリーターの友達について

    私は大学1年生です。 私の同級生の女の友人にフリーターのTという人がいます。 その子は、高校1年生のときに中退しました。 なので、高校卒業資格を持っていません。 私は、夢なんかがあるのならフリーターでもそんなに問題はないと思っています。 ですが、Tは「何か資格取ったほうがいいよ」という言葉に対して「めんどくさい」としか返してきません。 「結婚すればいいし」といわれたこともあります。 やはりTがやる気になるまで待つしかないのでしょうか。 それともなにかいいアドバイスをすることができるのでしょうか。 教えてください。

  • 自営業(フリーター)から税理士への道

    ご覧いただきありがとうございます。 私は現在大学4年生の理系で3月に卒業が決まっております。 しかし、父親の病気が発覚してしまい、家族で話し合った結果 父親が経営するコンビニの経営を補佐しなければならなくなってしまいました。 なので、就職はせずに自営業(フリーター)として4月から働くことになりました。 しかし、将来が不安なため、資格を取りたいと考えております。 大学在学中に簿記2級を合格しましたので、かなり厳しい道だとは思いますが、税理士の資格を取ろうと考えております。 ちなみにLECの税理士講座をすでに申し込んであります。 しかし、フリーターという状況で会計の実務の経験もなく、税理士になれるのだろうかと不安になっています。 そこでお聞きしたいのですが、もし1年~2年で税理士に必要な科目の2科程度を合格した後に税理士事務所なので実務を積むという方法は厳しいでしょうか? フリーターから税理士になった方というのはいらっしゃるのでしょうか?? 乱文で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • フリーター

    24歳のフリーター女です。 フリーターになる前はケーキ屋さんで正社員として働いていたのですが、休みも少なく連勤とおおくて体調崩したりして辞めて、1年半仕事していませんでした。 さすがに探さないとお金なくなると思ってバイトを始めて、今半年経ちます。仕事内容も苦じゃないし、作る方がメインだけどお客さん来たらたまに接客もしてる感じです。 人間関係も普通にいいので続けられてるのですが、今のバイト先が多分来年の2月ぐらいで違う仕事を始めるっぽくて、それまでに辞めて他のところで働こうかなって考えてます。 正社員で働くのがいいのは分かってるのですが、自分にどんな仕事できるのかも分からないし資格もないので、正社員になるなら長く働ける所がいいと思って今はあんまり考えてないので、またバイトかパート探そうかと思ってます。 フリーターは良くないってよく聞くのですが、フリーターの方が自分の時間も増えるし休みも固定じゃないので気分的にも楽だし実家暮らしなのですが帰って家の事もしないといけないので、フリーターを選んでます。 派遣とかもずっとしてみたいなって思ってました。 絶対に正社員で働かないといけなって事あるのでしょうか? フリーターって何歳までなら許されますか?