• ベストアンサー

海外に、何の保障もなく住む、メリット、デメリット

教えてください。 現在の彼には、結婚願望も、子供もまったくありません。 同棲も、公的なものではありません。 その状態で、暮らすメリットはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • plokij75
  • ベストアンサー率45% (716/1567)
回答No.5

その状態でも、貴女が彼を愛し、彼から愛されているのなら、問題ないように思います。 ただ、40代になると、人生の下り坂が目の前に見えて来るようになると思いますから、先行きに何か不安を感じるようであれば、決断と行動を早めに起こした方が良いかも知れません。 こう言っている人もいましたよ。。。 「海外で、結婚し、子供も出来て、家も買って、永住権も取っているので、このまま行けば、若い時の希望通りになったように思う。 でも、50歳に近くなって来たら、この国へ来た時とは裏腹に、妙に日本が恋しくなって、帰る道があるのだろうか?と考え込んでしまう時がある。 日本には、自分の帰る家はなく、両親も既にいないので、兄弟の家に行くわけにもいかないし。。。 良く考えてみると、自業自得とは言え、自分はもう日本との繋がりが無くなっていたように思う。 それでも、帰りたい気持ちが、段々募って来るようになるんだよね。」 と、寂しげに。。。 人にもよるのだと思いますが、日本人は、島国育ちの所為か、帰巣本能が強い人が多いようですね。 でも、近隣のアジア人のように、移民して行っても、自分達独自の街を作ってしまい、何代にも渡って住み着いてしまうぐらの逞しさがあれば、前述の人のようにはならいと思いますが。。。

noname#197569
質問者

お礼

ありがとうございます。 レス、身に染みました。 行動を早めに。 そうなんですが、難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • effluve
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私とまったく同じ状況です。 私の彼も結婚も子供にも興味ありません。 メリットは好きな人と一緒に入れることでしょうか? でも結婚していないという状態でいつか死んだ場合、どうなるのでしょうか? デメリットは、一生子供がいない。。。ということでしょうか? 1人で過ごす老後は、やっぱり寂しいですよね。 海外の人には養うという感覚がないようですよね。 私は日本に帰ろうかと思っています。 ただ、彼のことは好きなのでどうしようか毎日悩んでいますが 期限も迫っていて何かにすがりたいです。

noname#197569
質問者

お礼

帰られるんですか? 好きな人。。。そうですね。 子供なしで、海外に住めるか考えないといけないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1148/6937)
回答No.3

彼が貴方と暮らすメリットはなんでしょうか? ・同棲だからいつでも解消出来る、責任の無い男女の関係。 ・結婚願望は無いけど、他に誰かと結婚したくなったら同棲解消して結婚しても問題は無い。 貴方のデメリットは? ・言葉の問題、就職できるのか?病気になっても彼が立ち会わなくても支払いや説明に不備がないか。 ・そのまま同棲が解消されて、貴方が結婚したい時にそのまま暮らして行きたいほどの海外なのか。 ・彼と保証のないまま交際、永住権は取れるのか? メリットデメリットを不安に思うなら、そんな不安な彼とは別れましょう。

noname#197569
質問者

お礼

彼が私と暮らすメリットは沢山ありますね。 家事のほとんどやってますから。 いつか、同棲解消されるんですかね。。。

noname#197569
質問者

補足

永住権はすでに取れています。 ただ、失業中で、彼の金銭的援助がなければ生活できません。 援助、してくれなさそうなんですが。。。 仕事、選択してたらダメなんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

>その状態で、暮らすメリットはありますか? ↑ 恐らくは、「若い方」なのでしょうネ。 【メリット】 海外が何処の国か解りませんが、これも推測ながら「好きで暮らしてる」のでしょうから・・・。 ★「(自分の好きな)素晴らしい環境で暮らせる幸福感」じゃ無いですかね?。 金に代えられない「心的なメリット」だと思います。 【デメリット】 海外ですから・・・。 「言葉」を始め、社会保障や経済状況、文化や習慣など、「日本とは違う生活環境」では?。 もっとも、これは、最初から、 「日本と違う生活環境が良いのだ」 と考えている方には「メリット」に成るかも知れませんが。

noname#197569
質問者

お礼

考えたら、若ければメリットがありますけど、年をとっては、無いのかもしれないですね。ありがとうございました。

noname#197569
質問者

補足

もうそろそろ四十路です。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

メリットはやはり環境でしょう! 日本に住んでいては絶対に味わうことのできない刺激や出来事を経験できると思います そこには危険もあるでしょうし、リスクも高いと思います しかし、海外移住で何かを掴みたい、何かを感じたい、 そういう思いがあったらもう行くしか無いでしょう

noname#197569
質問者

お礼

おっしゃること、わかりますが、若ければこそ、なのかも知れないですね。 わかいときは、その気持ちで出てきた気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚をすることのメリット、デメリット

    共働きで子供がいない(今後もつくらない)状態で同棲しているカップルがいるとして、二人が結婚をする(籍を入れる)ことのメリットとデメリットを教えてください。 世間体やお互いの充足感といった精神論ではなく、年金や税金などの実質的な事柄でお願いします。

  • 結婚する・しないのメリットデメリット

    結婚をするメリットデメリット 結婚をしないメリットデメリット を教えてください。 法律的な面から世間的な面でもかまいません。 ちなみに私は男で仮に一生を共にする彼女がおり 結婚をしない事で寂しい思いをする事はなく その彼女と子どもを作る予定があると仮定してください。 あくまで私のメリットデメリットではなく 私たち二人の、男性にとって女性にとってのメリットデメリットをお願いします。

  • 結婚するメリットは有りますか?

    子供が居ない同棲カップル(産むつもりもない)が 結婚するメリットは有りますか? 事実婚ではなく結婚した場合 どのようなメリットがあるのでしょうか? 社会的信用位でしょうか? 税金面でもメリットは有るのですか?

  • 結婚のメリットって何?

    結婚のメリットって何? 彼が籍を入れない宣言をしてきました。 私は結婚のメリットは経済的な安定と 家庭をもてることだと思っていましたが 籍は入れない状態で、それらが手に入ることになりました。 でも、まだ結婚願望はあるし、漠然とした不安もあります。 私自身も理由が分かりません。 経済面と家庭をもてること以外の結婚のメリットって何なのでしょうか? 私はどうして結婚したいのでしょうか? いつか結婚するものだ、という思い込みでしょうか?

  • 早く結婚した場合メリットかデメリットどちらが多い?

    10代後半や20歳で結婚して子供もいる友達がいます。 早く結婚した場合メリットかデメリットどちらが多いですか? ・メリット 収入や学歴など求められなくて済む。 愛だけで結婚できる。 ・デメリット 経済力がない。 遊び足りない。 ・どちらでもない 愛があれば全てどうにかなる(笑) 以上のことが思い浮かびました。 皆さんは早く結婚することについてメリットデメリットどちらが多いと思いますか?

  • 結婚のメリット、デメリット。

    結婚のメリット、デメリット。 私は結婚してもうすぐ二年になります。 結婚しすぐに子供ができたためもうすぐ1歳になる子供がいます。 まだ結婚して2年なのに主人が私に対して女としてみていないような気がして。。。 普段はとても優しく家事や育児を手伝ってくれてとてもいい旦那さまなのですが あまり私に触れてくれないような気がして少しさみしいです。 主人に「好き?」って聞くと「好きだよ」とは 言ってはくれますが主人の方からはもちろん言ってこないし 恥ずかしい話夜の生活もあまりありません。 月に1~2回くらいです。 付き合っているときはそんな気持ちになったことはありませんでした。 私の考えすぎなのかもしれませんが みなさんは結婚してどうですか? ご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 進学のメリットデメリット

    中三の、学校に行ってない不登校の者です。 高校、大学に進学するメリット、デメリットを教えてください。 ちなみに、就職願望はないです。

  • 結婚すると金銭的にメリット・デメリットはありますか?

    結婚すると金銭的にメリット・デメリットはありますか? ここでいう金銭というのは国や自治体からの待遇面でということです。 たとえば、結婚しないならば男女それぞれ国民年金に加入してる場合2人とも別々で払わなければいけないけど、 結婚すると、どちらか一方だけ払えば相互に加入していることになる・・・ 結婚すると月に○○円の給金を国や自治体から受けられる・・・ 結婚すると税金が高くなる・・・ などなどです。 今結婚を考えている彼女がいるのですが、既に5年同棲しており、早めに結婚すべきか、それとも遅めに結婚すべきかを悩んでいます。 どなたか教えてください・・・

  • 2000のメリット・デメリットは?

    現在、Meを使っています。時々、止まってしまうことがあります。 マザーボードはXPに対応していないらしいので、WIN2000の導入を考えています。フリーズしなくなるとのメリットを聞いていますが、他にどんなメリット・デメリットがあるのでしょうか。 基本的なことだけでも教えて頂ければありがたいのですが。

  • 結婚についてのメリットとデメリットについて

    結婚についてのメリットとデメリットについて 23歳 男です 社会人として働いております 結婚について質問ですが、 私は正直結婚したくありません 理由として、 1.めんどうである 2.誰かとずっと一緒にいるのが無理 3.一人が大好きで、誰かに邪魔されたくない 4.女性きらい 等々です 以上の理由から、結婚はしたくないです 私自身結婚したくはありませんが、生きていく上で、 結婚することでメリット、デメリットは何でしょうか? まだまだ若いため、結婚の重要性が分からないので 教えて頂きませんか?

このQ&Aのポイント
  • 質問内容: 手順通りやっても同じエラーがでる
  • お使いの環境: iOS、無線LAN、ひかり回線
  • ブラザー製品に関する質問です
回答を見る