• ベストアンサー

二次関数の分数の積分について

178-tallの回答

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.8

参考 URL について。 公式そのものの検証じゃありませんけど、若干のコメントを…。 一見して、 ・(共役) 複素零点なら、そのまま使えそう。 ・相異なる実零点なら、実関数への変換が要りそう。 ・二重 (実) 零点なら? …という感触。 やはり、一筋縄ではいきそうもありませんネ。    

関連するQ&A

  • 積分

    数IIの問題です。 xの3次関数f(x)=ax^3+bx^2+cx+dが、3つの条件、 f(1)=1、f(-1)=-1、∫[-1→1](bx^2+cx+d)dx=1 を全て満たしているとする。 I=∫[-1→1/2]{f´´(x)}^2dx を最小にするものを求め、その時のIの値を求めよ。 ただし、f´´(x)はf´(x)の導関数をあらわす。 この問題の解法が解りません。 どなたか教えてください。

  • 微分・積分の初歩の問題を教えてください。

    F(x)=ax/(bx^2+cx+d) とした場合 f(x)=F'(x)の求め方がまずわかりません。 その場合、以下の不定積分は成り立ちますか? ∫f(x)dx=F(x)+C=ax/(bx^2+cx+d)+C そして、x=0 から x=50 の定積分の答えはF(50)で合ってますか?

  • 関数について。

    実数の定数a,b,c,d,eを係数にもつ2つの関数 f(x)=ax^4+bx^3+cx^2+dx+e g(x)=4ax^2+3bx-2(a-c) を考える。-2≦x≦2を満たす全ての実数xで f(x)≧g(x) であるならば、 max{|a|,|b|,|c|,|d|}≦|e| が成り立つことの証明を教えて下さい。

  • 分数関数で行き詰まっています。

    ∫(2x)/[(x+1){(x^2)+1}^2]dx これを、A/(x+1)+(Bx+C)/(x^2+1)+(Dx+E)/(x^2+1)^2とおくと、 A=-1/2 B=1/2 C=-1/2 D=1 E=1になりました。 しかし、そこから先の積分で、 ∫(x-1)/{2(x^2+1)や、 ∫(x+1)/(x^2+1)^2がわかりません あと一歩な気がするのですが。。。

  • 積分

    I=∫e^bx・sin^2(cx) dx から ∫e^(bx)・{sin(cx)}^2 dx =(1/2)∫e^(bx)・{1-cos(2cx)} dx・・・A =(1/2)e^(bx){1/b -(2c*sin(2cx)+b*cos(2cx))/(b^2 +4c^2)}・・・B となりますが、AからBにうまく求まりません。 半角公式と 部分積分を使うのは、分かるのですが・・・ AからBの過程を教えてください。

  • 次の式の積分方法を教えて下さい。

    f(x)=(-ax^3+cx)/{(ax^2+bx+c)^2} が与えられているとき ∫f(x)dx=F(x)+C となるF(x)の求め方を教えてください。

  • 2つの関数f(x)=x^4 -x、

    g(x)=ax^3 +bx^2 +cx +dがf(1)=g(1)とf(-1)=g(-1)をみたすとき、積分∫[-1~1]{f(x)-g(x)}^2 dxを最小にするa、b、c、dの値を求めよ f(1)=g(1)とf(-1)=g(-1)からa+c=-1、b+d=1 f(x)-g(x)=x^4 -ax^3 -bx^2 +ax +b -1 なのは分かりますが、これを二乗して積分しようとすると非常に長い式になり、また、解くことも出来ません 解き方を教えてください

  • 分数関数の積分

    積分後の文字の範囲がわからないので質問します。 ∫1/(x^2-a^2)dx=1/(2a)∫{1/(x-a)-1/(x+a)}dx= 1/(2a){log|x-a|-log|x+a|}+C(Cは積分定数)= 1/(2a)log|(x-a)/(x+a)|+C (a>0)と書かれていて、最後のa>0記述がわかりません。インターネットで調べたころa≠0の時上記のような答え。a=0の時は∫x^(-2)dxを計算していました。a=0のとき1/2aの分母を0にしまうのでa≠0はわかるのですが、a>0かa≠0どちらが正しいかどなたか教えてくださいお願いします。

  • 次の関数を積分または変形してください。

    f(x)=1/(ax^4+bx^2+c) 求めたいものは ∫f(x)dx=F(x)+C となるF(x)です。 なお、以下のi, j, kをa, b, cで表現して頂ければ、自分で調べながら積分可能だと思います。 f(x)=1/(ix^2+jx+k)^2 よろしくお願い致します。

  • 積分について

    https://gyazo.com/33f4f2b775c91364d598c3d6a04882b1 なぜ、こうなるのか、分かりやすく解説お願いします。 cx(2-x) = 2cx-cx^2 ではないでしょうか? よろしくお願いします。