社会保険はいつまで?未払いで辞めると国民健康保険に切り替え?有給は使えず?

このQ&Aのポイント
  • 20日締めで28日給料日のため、8月28日で4ヶ月目の未払いになりました。社長から「給料が払えないから辞めてくれ」と言われ、9月分までは支払われることになりました。しかし、20日までしか働けないため、21~23日まで健康保険が切れる可能性があります。
  • 社会保険は辞めたら国民健康保険に切り替えることになりますが、切り替えの申請時期はいつなのでしょうか?まだ社会保険が有効な期間はありますか?
  • 有給は35日ほど残っていますが、使用する機会がないまま終わってしまいそうです。20日まで出社すると役所に行けないため、20日締めで20日まで出社するか、14~16日まで休んで21~23日まで健康保険が切れるリスクを冒すか、悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会保険はいつまで

20日締めで28日給料日です。 8月28日で4ヶ月目の未払いでした。 未払いなら私からやめると言おうと思っていましたが、 社長から「給料が払えないから辞めてくれ」と言われました。 9月分までは支払うから・・・と言うことで、 私としては20日締めなので20日までと思っています。 今は社会保険ですが、辞めたら国民健康保険になると思います。 切り替えはいつ申請するのでしょうか? いつまで社会保険は有効なんでしょうか? 有給が35日ぐらい残っていると思いますが、 結局使わずじまいで終わりそうです。 20日締めで20日まで出社するか? 14~16日まで休みなので、そのままあとは休むか? と思っていますが、 20日まで出社すると役所へいけません。 そうすると21~23日まで健康保険が切れるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

「社会保険」とは、見解の相違が最近多くなってきましたが、最狭義の意味では『健康保険』と『厚生年金』の2つをあわせたものを指すと私は公的資格を取得する際に教わりました。 ですので、意固地なのかもしれませんが、社会保険についてお尋ねの方に対しては『健康保険』と『厚生年金』についてお答えいたします。 > 今は社会保険ですが、辞めたら国民健康保険になると思います。 > 切り替えはいつ申請するのでしょうか? > いつまで社会保険は有効なんでしょうか? まず、健康保険及び厚生年金の被保険者資格喪失は、会社を退職した翌日。 なので、『国民健康保険』及び『国民年金(第1号被保険者)』に切り替えとなる日は  ・会社側が「20日に自主退職しました」と手続きを出せば21日   ⇒20日までは現在の健康保険証が有効  ・会社側が「月末付けで退職しました」と手続きを出せば翌月1日   ⇒今月いっぱいは現在の健康保険証が有効 尚、健康保険、厚生年金、国民健康保険、国民年金の各保険料は月単位(月末の資格状態)で徴収するので、何月分から切り替わるのかと言うと  ・20日退職の場合には    ⇒『国民健康保険』と『国民年金』の保険料は、退職月の分から    ⇒『健康保険』と『厚生年金』の保険料は、退職の前月分まで  ・月末退職の場合には    ⇒『国民健康保険』と『国民年金』の保険料は、退職の翌月の分から    ⇒『健康保険』と『厚生年金』の保険料は、退職分まで で、手続きの期限ですが、変更となった日を第1日目として『14日以内』となっておりますが・・・国民健康保険の加入手続きに際しては、加入していた健康保険が発行する(自治体によっては会社発行でも可)「退職証明書」等の資格喪失を証明する書類添付を要求しております。詳しい手続き方法は、居住地を管轄する市役所でお尋ね下さい  http://taisyoku-shitara.com/kenko-001.html > 20日まで出社すると役所へいけません。 > そうすると21~23日まで健康保険が切れるのでしょうか? 切れてしまうというよりも、国民健康保険証をもっていない状態になるというだけ。 この間は全額自己負担で治療を受けることになりますが、行政窓口が休みで手続きが出来ない為の結果なので、法定期限内に遅滞無く加入手続きを行い、その後(同日付でも構わない)に所定の書類を出す事で7割の返金[自己負担3割]を受けることができます。  

fjdksla
質問者

お礼

詳しく説明して助かります。 14日以内に手続きすれば大丈夫と聞いて安心しました。 私だけなら2~3日はどうでも良いんですが、 妻と息子が居ますので、万が一の事を考えると不安でした。 とりあえず全額負担でも、返って来るなら問題ないですね。

その他の回答 (2)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

任意継続と言って、会社負担分を自分で払えば同じ保険を続けられます。国保とどちらがいいかは場合によります。

fjdksla
質問者

お礼

任意継続は聴いた事があります。 金額を確認してどちらが得か確認が必要ですね。

noname#184231
noname#184231
回答No.1

退職日で健康保険は喪失となります。 必要な書類を会社からもらい直ちに市役所等へ出向いてください。 あわせて年金の手続きも必要です。 参考 http://taisyoku-shitara.com/kenko-001.html 給料未払の方にも問題があります。 労働基準監督署にも相談した方が良いかも知れません。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/tatekae/

fjdksla
質問者

お礼

社長はまだ会社をやっていくつもりなので、支払っていくと言っています。 支払が滞るようなら監督署に行くつもりです。

関連するQ&A

  • 有給休暇制度と社会保険の条件について

    色々と調べたのですが、詳しい事がわからなかったので、質問させて下さい。 夫の勤めていた会社のことです。 社長と社員4名の小さな会社で、保険関係も全て社長がしています。 夫は社員として勤め、最低一日8時間以上、週5日は勤務していました。 夫は今年の5月で退職したのですが、25日まで出勤し、26日から31日までを 有給休暇として扱ってもらうよう社長に依頼し、承諾を得ました。 この時点で、5月31日を退職日としてもらうよう、念を押してありました。 但し、有給休暇についての申請書類や、退職届などの書類上の手続きは一切ありません。 しかし先日、離職票が届いたのですが、退職日が5月25日となっており、 社長に問い合わせたところ、 「うちの会社には有給制度がない、雇用保険事務所には有給なしとなっている」 「ただし、会社としては26日から31日までの給料も計算して払っている」 「会社が5月分の社会保険料を立て替えて払っているから、予測の額で給与から引いている」 との回答を得ました。 私の見解では、月末日に会社に在籍していれば社会保険の保険料を支払うものだと 思っていたので、退職日が25日ならば国民健康保険と国民年金への切り替えが必要なのでは ないのかと思ったのですが・・・。 会社が社会保険料を立て替えて払っているというのも、よくわかりませんでした。 そこでお伺いしたいのですが、 1.有給休暇制度がない、というのは労働基準法に違反していないのでしょうか?    2.5月25日が退職日となっていますが、この場合の社会保険料の支払いはどうなりますか?   また、国民健康保険と国民年金への切り替えなどは必要でしょうか? ちなみに夫は6月1日から新しい会社に入社し、6月2日よりそちらで社会保険に加入しています。 言葉足らずな部分がありましたら申し訳ありませんが、どうぞご教授下さい。

  • 国民保険料も社会保険料も両方払わなければならない?

    お世話になります。 転職して2月1日から入社し、国民健康保険から社会保険に変わりました。 1月に役所に切り替え手続きに行ったところ、 「国民健康保険は1月で終わりにして社保に切り替える手続きを取るので 保険証が発行されたらそれを持って再度役所に来てくれ。」と言われている状態でした。 ですが2月、社会保険証が届く前に風邪をひいてしまい、国民健康保険で診断を受けました。 社会保険証が届いたのはその翌日です。 社会保険証の資格修得日は2/1日になってます。 この場合の質問なのですが (1)2月は国民健康保険も社会保険も払わなければならないということになるのでしょうか?  病院に掛け合って社会保険証の方だけに請求してもらうことはできないのでしょうか? (2)役所で手続きができない限り、ずっと双方の保険料を支払わなければならないのですか?   仕事が忙しくて社保への切り替えの手続きもできてません。  平日の開庁時間には間に合わないし、土日は開庁していません。  唯一の休日開庁日が第三日曜日なのですが、そもそも社保が届いたのも25日でした。  タイミングの悪さを嘆くしかないのでしょうか? 以上2点です。 よろしくお願いします。

  • 社会保険

    就職決まり5月21日入社します。役所から国民健康保険は4月分までを納付すればよいと言われました。でも会社からは社会保険は5月21日からの日割りで処理するから、5月の国民健康保険も自分で払っておいてねって言われたんです。そうなると私は5月21~31日分をわずかな金額ですが2重払いすることになります。会社の労務士さんが日割りするって言ってるらしいんですが、自分で色々調べてみても役所の言う通り保険は月単位のはずなんです。月の途中入社の場合、会社が入社してない分の保険料を負担するのが嫌で日割りする裏技みたいなものがあるのでしょうか?それってばれないんでしょうか? 例えば入社前に病院で国民保険証を使った場合、入社して会社から保険証をもらって役所に切り替えの手続きをすると、その時の7割負担は会社に請求しなおされ、会社は日割りだからうちには関係ないとか問題になりませんか?

  • 国民健康保険から社会保険への切り替えについて教えていただきたいのですが

    国民健康保険から社会保険への切り替えについて教えていただきたいのですが、どうかよろしくお願いします。 3月から社会保険に加入し、3月31日の給料から社会保険料が引かれたのですが、3月分の国民健康保険料も今まで通り通帳から引かれてしまっています。 過去にも国民健康保険から社会保険にかわったことはあるのですが、自分で手続きに行った覚えがなく、今回も自動に切り替わるのかと思っていたのですが… (会社か国民健康保険科が手続きしてくれるのかと思っていました…) そして、ややこしいことに3月分の社会保険料は給料から引かれているのですが、社会保険の現物がまだ届いていないのです。会社の担当が書類を間違えたため届くのが遅れているが、来週までには届くと思うと言っています。 書類を書き直したのもだいぶ前ですが… 家族に相談したところ ・3月分の料金が引かれてるのに4月になっても届かないのは遅すぎる ・国保から社保は自動に切り替わるはずだから、国保がまだ引かれてるということは、まだ社保は加入できてないんじゃないか? そのため本社に「病院に行きたいのですが社会保険はありますか?と聞いたほうがいいんじゃないかというのですが」 知識が足りなくてお恥ずかしいのですが、どうか教えて下さい。

  • 国民健康保険から社会保険への切り替えについて

    無知でまったく恥ずかしい話なのですが教えてください。 月の途中で会社に入社して、国民健康年金、国民年金から社会保険へ切替わったんですが、そういう場合は市役所や社会保険事務所に切り替わったことは連絡しなくても大丈夫なのでしょうか? 私は4月に入社して途中から社会保険に切り替わって、給料から社会保険料を天引きされているのですが、4月中旬までは国民健康保険を使って病院にかかったりしてしまったのですが、4月分の国民健康保険を払う必要はないのでしょうか?

  • 社会保険に入りすぐに抜けたのですが・・

    お解りになられる方いらっしゃいましたらご回答頂ければ幸いです。 先月、12月の中旬よりアルバイトで勤務を始めました。 その際、社会保険に加入する旨でお伝えしました。 しかし、その1週間後(12月末)に妻の扶養に入ることになり、 社会保険を脱退する旨を伝え、あらためてアルバイト用の契約の書式を書かせられ切り替えが出来たと思っていました。 しかし、年明け、預けていた年金手帳を返してもらおうとバイト先の店長に確認したところ、「あっ、届いてますよ」との事で中身を確認したら、年金手帳ではなく、健康保険証が入っていました。 店長は「あっ、間違えてる」といい、もう一度再確認してもらう事になりましたが、今月の25日に給料を確認したところ、社会保険料が引かれておりまして・・あれ??って感じなのですが、実際どうなんでしょうか?先月末に脱退の申請をしているのに、(入ってから約1週間ぐらいで脱退)翌月の給料で引かれているのはおかしくはないでしょうか? ちなみに、月の10日締めの25日払いです。 お詳しい方、いらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。

  • 社会保険から国民健康保険、そして再度社会保険加入へ

    7月1日で会社を辞めました。 (今日が給料日でしたが社会保険料が引かれていたので)多分7月分の社会保険料を払っています。 7月初旬に国民健康保険に続いて入りました。 しかし、7月中旬に新しく就職が決まりました。 国民健康保険をやめるには新社会保険証と共に届出しないといけないとの事。 国民健康保険料は、やめるときはやめた月の前月分まで納める必要があるらしいですね。 そこで、教えていただきたいのが 新社会保険証をもらえる日が7月29日だったとしたら 国民健康保険をやめる手続きが8月1日になります。 この場合と8月1日以降に新社会保険証をもらう場合 どう違うのか? お願いします。

  • 国民健康保険から社会保険に切替えたのですが・・・

    12月7日交付で会社から社会保険の保険証を受け取りました。 それまでは国民健康保険だったのですが12月9日に市役所に行って切替の手続きをして参りました。 そこで質問なのですが  第6期分(12月27日支払い期限)の支払いはする必要があるのでしょうか? 教えてください。

  • 転職後の社会保険等について

    5月に転職を予定してます。 現職の退職日が5月中旬頃の予定で、転職先への出社がそれ以降になります。退職日の後すぐ次の職場への出社を考えていますが、まだ調整の段階です。 1)現職への出社はもう終了していても、有給休暇を消化している間はまだ現職に所属していて、社会保険等も継続している? 2)1)のことから退職日は、完全に現職からの所属を離れたときになる。 3)例えば、退職日から次の職場の入社日まで間があいているとき、その間の社会保険等(国民健康保険の支払い?)はどのようになりますか。またどのように対応したらよろしいのでしょうか? 以上、教えていただけないでしょうか。

  • アルバイト 社会保険 

    派遣のアルバイトで社会保険加入後の国民保険、国民年金の未払いについてお伺いさせて下さい。 社会保険加入後、それまでの国民健康保険料、国民年金の未払い額がある場合、その額はその後自分で引き続き支払っていくといった形になるのでしょうか? その場合、社会保険の健康保険、年金料 未払いの国民健康保険料、年金料を2重で支払う形になりますか?