• ベストアンサー

無意味な警察のダイヤル

guess_managerの回答

回答No.3

追加ですみません。今確認したら、webでの通報も可能なようです。 https://www.tokumei24.jp/report/

directjpn
質問者

お礼

追記ありがとうございます。 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • 184ダイヤルについて。

    ご近所の方の違法駐車がここ一年続いていまして ちょっと迷惑してます。警察に通報したいんですけど あるていど付き合いのある方なので匿名で通報したいです。 そこで184ダイヤルで管轄の警察に電話した時、非通知ダイヤルは 通用するのでしょうか? それとも通用しないんでしょうか??? 最近の警察の不祥事であまり信用してないので。。。そのご近所さんに 裏で通報者を告げられたらこれからの付き合いもあるので 溜まったものじゃないもんで。。。 とりあえず自宅から警察に通報する時にでも184ダイヤルがちゃんと 成立するのか教えてくださいませ。

  • 警察への相談

    無免許運転の義兄が、どこからか車検を通していない車をもらってきて乗っています。 そして、私の停めてあった車にぶつかってしまいました。 いい加減、どうにかしてほしいので警察に匿名で相談しましたが 電話番号を通知のままかけてしまいました。 警察は、どこの誰だか分からない人の通報では動けないとのことで 「身内」ということを教えたのですが、 これで義兄が捕まった場合、その電話番号や身内から通報があったということを警察は義兄に言うことはありえるのでしょうか。

  • 匿名通報ダイヤル

    匿名通報ダイヤルに、連絡したら、警察は、捜査してもらえますか?

  • 警察に通報されたら・・・

    警察や税務署、匿名通報ダイヤルや児童相談所などに自分のことを通報や情報提供されたらビビるもんなんですか?怖いもんなんですか?

  • 警察は動くのか。

    友達の噂で詐欺師と言われてる友達から お金を借りた場合、借りた側は罪になるのでしょうか?詐欺師という証拠はなく、借りた 本人もそのことについては曖昧です。 借りるさいに、振り込みではなく キャッシュカードを郵送し預け入れで 借りています。 第三者がそのことを警察に通報した場合 警察は調べるのでしょうか? その第三者はただ話を聞いただけで 証拠などはもっていません。 関係もないに等しいくらいの間柄です。

  • 0120フリーダイヤルは、なぜ非通知でかけても発信者がわかるのか

    本日、某生命保険会社のフリーダイヤルに非通知(始めに184をダイヤルしました)電話しました。 パンフレット請求するつもりでしたが電話をかけている途中で気が変わり電話を切りました。(シツコイ勧誘はいやですから)ところが驚いた事に折り返し保険会社から電話がかかってきました。これには本当に驚きました。0120のフリーダイヤルはこちらが非通知でかけても相手側にはこちらの電話番号がわかってしまうのですね。知りませんでした。 (1)なぜ非通知でも相手側にこちらの番号が分かるのでしょう。? (2)すべての0120フリーダイヤルはこちらの電話番号が分かる仕組みになっているのですか? (3)こちらの電話番号を分からないようにフリーダイヤルに電話する方法はありませんか? 以上の事が分からなければ恐ろしくて0120フリーダイヤルに電話できません。 ************************** 追伸:4月1日から施行される個人情報保護法上は問題ないのでしょうか。(非通知にもかかわらず相手側に、こちらの個人情報である電話番号を強制的に知られてしまう事。『あなたの電話番号は非通知でもこちらに知らされます。そのことを承知のうえで電話をかけて下さい』と表示するべきと思います。

  • 非通知で通報は意味がない?

    近所の苦情で警察に非通知(184110)でスマホからダイヤルし通報しました。 非通知でかけたのは、ただの苦情なので折り返しの必要性を感じなかったからです。 しかし数時間後、管轄の警察署から不在着信がありました。 かけ直しましたが担当者がおらずわからないとの事でした。 他に心当たりありますか?と言われましたが、特にありません。 警察署に184でかけても通常は通知されないとネットの情報にありました。(添付画像) 命に関わる事なら別・・と。今回の件は命に関わる件ではありません。 実際の所、非通知で110にダイヤルすると番号は通知されるのでしょうか? そして折り返しかけてくるものでしょうか。

  • 警察の市本署

    先ほど、何か不審(挙動不審)な人物を見かけたので、携帯電話にてその市を管轄している市の本署(110番通報ではなく市警への通報)へ携帯番号通知して当方の住所も含め、その旨通報しました。 その後、どうなったのかと心配になり、数時間してから、こちらからその市警へ「どうでしたか?何も問題ありませんでしたか?」と再度連絡したところ、その警察署は「職質しましたが何も問題なかったです。.お電話番号をお伺いしていなかったので返答できませんでした。今後も何かあればご通報下さい。」と言われ、当方も「はい、何もなくて良かったです。誤報でした様で、ご足労させてすみませんでした…」等と電話で交わし終えました。しかし、その挙動不審な人はその後もウロウロとしていたのですが、今現在ではもう居なくなりました。 ただ、派出所ならばともかく、市警なら通報されてきた電話番号などは記録されるはずですよね。 何か、通報~心配してバカらしく思いました。 警察官は司法権と行政権をもっていると聞きましたたが、それはともかく…… イタズラな愉快的の通報もあるでしょうし、市警ではかかってきた電話番号も判らないのでしょうか?

  • 警察は固定電話の非通知の電話番号の特定を可能?

    地元の警察本部、警察署には自宅の電話番号を教えてないのですが、被害者として通報したら、数分後に警察署から確認の電話が自宅にかかって来ました。 非通知でかけて番号は教えてないのに、どうやって警察は番号を知ったのでしょうか? 昔は警察でも個人情報なので非通知の番号は簡単には調べられないと聞きました。 警察が逆探知や不正手段でなくて、数分で調べられるって事は、電話局が開示したとしか考えられませんが、電話局も数分で開示するでしょうか? あと、警察署に教えてない番号をどうやって調べたか聞くのは、適当に対応されるだけでしょうか?

  • フリーダイヤル

    フリーダイヤルから電話がかかってきました。 ネットで調べると、 番号種類 フリーダイヤル 番号提供事業者 KDDI・フリーコールDX・S と出てきました。 過去にauに迷惑メール通報したことがあるという心当たりはありますが、詐欺フリーダイヤルということが考えられるので、何もしてません。 その番号からかかってきたあと、勝手に定型文のSMS送信をしようとしていたようです(阻止されてましたが) これは何だったのでしょうか?