• 締切済み

意見を聞かせてください。

BTZBLAMEの回答

  • BTZBLAME
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.1

こんにちは。 私の父とすごく似ています。 私の父は家で誰も逆らえないくらい何もかもにぎっています。 そんな父でも本当は寂しがりやみたいで、母をわざわざ父の用がある場所の近くのデパートに送ってまで、一緒について来てそこで待っててもらってました。確か、週に一度は父が用があったので、週に一度、それも一回に結構長時間の間でした。 いつも上から目線の父ですが、よく母について来て欲しがってます。母はイヤイヤながら仕方なくついて行ってあげます。また、私の父も質問者さんの旦那様のように、行きたくないと言うと、夫のやる事に協力しない的な事を言います。ある意味逆ギレ的な(?)感じですよね。 質問者さんの旦那様もきっと寂しいのではないのでしょうか?質問者さんに頼りたがっているのではないのでしょうか?そんな旦那様のために一度や二度一緒について行ってあげてもいいと思いますが、あまりにも毎回どこへ行くにも癖になってしまうと良くないと思います。

yumam123
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 コンビニに行く時も ついてこいという夫です。 レンタルを返す時も どこへ行くにも ついてきてほしいみたいです。 お母様も大変ですね。 状況が違いますが、 気持ちが少しわかります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 志望動機について

    志望動機は履歴書には必ず書きますが、面接でも志望動機聞かれます。 面接官の手元には履歴書があるのに、なぜあえて志望動機を話す必要があるのでしょうか? それとも、面接官は履歴書と面接時で話した志望動機が正しく一致してるかチェックしているのでしょうか? 教えてください。

  • アルバイトの面接の質問について

    明日、TSUTAYAのアルバイトの面接を受けるのですが、志望動機がうまくまとまりません。 一応 ・自分は几帳面でこれを仕事に活かせるのではないか ・趣味が読書、音楽、映画で自分の好きな物に囲まれて楽しく仕事できる と、自分の中で志望動機の材料はあるのですが、これで相手に「ここで働きたい!」と言うのがうまく伝わるのか不安です。 それに、履歴書に書いた志望動機とは違います。 履歴書には ・アルバイトを通じて自分を成長させたい ・この先に控えている就職活動に自信を持って挑みたいため と、書いています。 やはり、履歴書と同じ内容で面接の志望動機も答えたほうがよろしいでしょうか? また、何か「ここをこうした方がいい」などのご意見がありましたら、遠慮なく言って下さい では、回答待っています。

  • アルバイトの志望動機

    明日アルバイトの面接があるのです、まだ履歴書の志望動機が 書けていません。志望動機はどういう風に書けばよろしいのでしょうか? 「私は、日常的にヤマダ電機を利用していて働いてみたいと思い志望しました。また自宅からも近く通いやすいからです。」という志望動機はよろしいでしょうか?急いでいるので、回答よろしくお願いします。

  • 履歴書の趣味欄で

    就職活動を始めようと思い履歴書購入に至ったんですが、履歴書の志望動機と趣味欄が同じスペースのものを購入しました。 志望動機を履歴書上では簡単にまとめといて(詳しくは口頭で)空いたスペースに趣味を記入する予定なんですが…正直に言うと麻雀です。(笑)さすがに書くことはできないので、次に候補に挙がるドライブにしようと思っています。そこで少し疑問?があります。 以下、私の妄想(面接) 面接官A「ほぉ、趣味はドライブですか」 私   「はい」 これが読書とかなら… 私   「そうですね、最近読んだものだと○○○で○     ○○で○○○でした。」 などと言えそうですが、ドライブの場合は「そうです」以外に言葉が続かないような気がします。 もしみなさんが趣味にドライブと記入し、こんな状況ならどのように言いますか? くだらない質問ですが目に止まった方お願いします。 ※私にとってドライブとは車を運転することに当たります。遠くに行きたいとかの理由ではありません。

  • 履歴書の志望動機欄だけでなく、『面接官も志望動機を聞く』理由とは?

    「ほんのアルバイト」でも会社によって面接で、「志望動機が聞かれる」場合があるそうですが、 例えばアルバイト情報誌の「面接攻略法」コーナーに、高確率で 『面接官に「あなたがこの会社を運んだ理由(志望動機)は何?」と聞かれるので注意』と 記されていますね。この記述に私は理解に苦しんでいます。 何故なら大抵、アルバイトに採用してもらうには合格点の面接+履歴書が必要ですが、 履歴書に志望動機欄が設けられているではないですか?それを読めば良いではないですか。 なぜ面接の時に又聞くのでしょう?それとも、志望動機は 履歴書・志望動機欄用と面接で聞かれる時用と、2つの動機が必要という事なのでしょうか。 面接の時、志望動機が聞かれたらどう答えれば良いのでしょう?例えば 『履歴書の志望動機欄に書かれてある事が全てですので、それ以上は答えようがありません。』とかですか?

  • 車の部品工場

    今年で19歳の妹が車の部品を作る工場の面接受けます。 妹は免許はあるけど自分の車は持っておらず車はあまり詳しくなくて志望動機で悩んでます。 車の部品工場の志望動機ってどんなふうに履歴書に書けばいいですかね? 私も車は分からないので妹にアドバイス出来ず困ってます。

  • 履歴書や面接対策を一人でやる場合

    例えばハローワーク求人パートタイムの面接対策や履歴書の志望動機など一人でやるとします。もしパートタイムで面接対策や履歴書の志望動機など一人でやるとしたら、どうすれば良いのでしょうか?また、インターネッ トで調べることができない場合履歴書の志望動機や面接対策をどのように行いますか?

  • 志望動機について

    近々車関係のルートセールス、倉庫整理の会社の面接があります。 前職ではカー用品店で販売や取付の作業、その前には車の部品のルートセールスをしていますた。 そんな中で履歴書の志望動機を考えたんでアドバイスよろしくお願いします。 車が好きで車にかかわる職に就きたいという希望と、前職で培ってきた知識や経験を貴社でも活かせると思い応募させていただきました。日々勉強、日々精進を心がけ積極的に新しい仕事にもチャレンジしていきたいと思います。 上記のように考えてますが簡単すぎますかね? 履歴書の項目の大きさからいくとあまりかけないのも現状でして。 あと、履歴書は送付ではなく直接持参して面接するのですが、この場合でも履歴書の志望動機は優先されるものなのでしょうか?

  • 面接でされる質問

    新卒採用ではなく、中途採用での面接について質問です。 少し変なお話なのですが、どうぞよろしくお願いします。 「面接でよくされる質問」 として本や雑誌でよく取り上げられるのが「志望動機」ですが 実際に面接で 「なぜこの会社を選んだのですか?」 という志望動機に関する質問をされたことはありますか? そして、このような質問をされる頻度はどれくらいでしたか? 意外と志望動機を面接で聞かれたことがないという人がいたので、 みなさんの意見を伺いたく質問させていただきました。 確かに、履歴書にも志望動機が記されているわけですよね。 あえて、人事の方はこのような質問をされるのでしょうか? 簡単で結構ですので、どのような職種に応募されたかも 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 掃除の仕事パート

    掃除の仕事(パート)志望動機履歴書に書く場合 ・初めて掃除をする。 ・今までの仕事の経験からこなしたことがない。 ・コツコツと仕事ができるなど かじょう書きで書きました。 この場合履歴書の志望動機を書く場合面接官に通るのでしょうか? もし、面接官に通らない場合履歴書の志望動機をどのようにして改善していく方がいいのでしょうか?