DELL製PCモニタのスイッチが反応しない!修理方法と対策は?

このQ&Aのポイント
  • DELL製PCモニタのスイッチが反応しなくなった場合、どのように修理すれば良いのでしょうか?スイッチの破損が原因と考えられます。瞬間接着剤でスイッチをくっつけることも一つの方法ですが、正しい手段なのか気になります。
  • また、スイッチ類をはずした状態で主電源を押してつける方法があれば、再発しないでいいのではないかと考えています。しかし、タッチペンでの代用は無理でした。画像のようにモニタのスイッチが破損した場合、どのように直せばいいのでしょうか?
  • DELL製PCモニタのスイッチが反応しない場合の修理方法と対策について知りたいです。スイッチの破損が原因と考えられる場合、瞬間接着剤を使うことで修理できるかもしれません。しかし、正しい手段なのか不明です。スイッチをはずした状態で主電源を押してつける方法があれば、再発しないで済むかもしれませんが、タッチペンでの代用はできませんでした。画像のモニタのスイッチの破損に対する修理方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

DELL製PCモニタのスイッチが反応しません

PCを立ち上げようとディスプレイの主電源を入れようとしたところ 押した感覚も無く、反応しなくなりました。 ネットで情報収集して分解してみたのですが どうやら主電源のスイッチが破損しているようです。 この場合、どのように修理すれば良いのでしょうか。 私が考えてる案は瞬間接着剤でくっつけることですが、 それが正しい手段なのかわかりません。 また、逆にスイッチ類をはずした状態で、 どうにかして主電源を押してつける方法があれば 再発しないでいいのではないかと思ってます。 (タッチペンでスイッチの代用にならないか試しましたが無理でした) 画像のようにモニタのスイッチが破損した場合、どのように直せばいいのでしょうか。 回答宜しくお願いします。 機種はおそらく Round Rock Texas 78682 E178FPc です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.2

スイッチ(時計皿形状金属)を押すと入り反発力で元に戻る。外から押す中継部分がスプリング機能部分で折れたと思います。爪楊枝など金属でなくて、加工しやすい物で中央部を押してやる、昔の缶の蓋と同じ考え(缶は戻らないが) ttp://minkara.carview.co.jp/userid/155783/blog/13989837/ 戻す力が弱いのでプラスチックで元の位置に戻す手助け

g-inga
質問者

お礼

爪楊枝で押してみたらいけました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

メーカーに修理してもらえばいいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • バリュースターVR500を使ってますが、スイッチを入れたあとファンが瞬

    バリュースターVR500を使ってますが、スイッチを入れたあとファンが瞬間回って止まり、画面が真暗のままになりました。電源ユニットの故障かと思っているのですが、どなたか電源ユニットの交換の方法について教えて下さい。当該の電源ユニットはオークションで出回っているようです。ただし電源ユニットのケーブル類が液晶パネルの方にも行っており 何処まで分解して良いのかなやんでおります。

  • PS2に詳しい方・・・

    DVDをまったく読み込まなくなってしまったので レンズクリーニングなどしようとして分解しました。 その際不手際で、電源スイッチのところのケーブルが 本体側の接続部分で抜けてしまったので付け直しました。 そしていざスイッチ入れようとしても電源が入らないようになってしまいました。 ファンも回っていないので、おそらく電気が伝わっていないのかな? と思うのですが、こういう機器の知識がないので さっぱりわかりません。 やはり紙のようなスイッチ部分のケーブルが破損したのでしょうか? 特に破損は見当たらないのですが・・・

  • 革の強力接着剤で硬化後に塗装が乗るもの

    昔の革靴の履き口に切れ目が入って避けてしまったのを接着したいので、安価(1000円以内)で売っている接着剤で探している物があります 強力接着で硬化後にタッチペンや染めQ等の塗料が乗り、なおかつ硬化後もあまり硬くならずに弾性がある程度あるものを探しています。 たぶん、瞬間系のは硬くなると思うのでそれより柔らかいものがいいです ソールに使うのではないので、場所的に耐水性はそんなになくても大丈夫です もし、塗料の種類で乗る場合もある時は、塗料の種類は上記のものから変えます よろしくお願いします

  • 電源スイッチ、電源ユニット、マザーボードの故障、どれかが分かりません。

    先日、質問させて頂いたのですが、改めて質問させて頂きます。 自作PCを使用しているのですが、突然電源スイッチを入れても、電源が入らなくなりました。 ばらして、CPUとメモリとHDDだけにしたのですが、状況は変わりませんでした。 また、電源ユニットのファンが回っていないようでした。 そこで、こちらでご回答頂きましたAINEXのKM-02Bという電源検証機器を購入して、電源ユニットが正常に動作するか確認したのですが、ファンは正常に回っていました。 念のため、先走って買ってしまった代替の電源ユニットに交換してPCを起動させようとしましたが、状況は変わりませんでした。 そこで、PCの電源スイッチを外し、上記のKM-02Bに代替の電源ユニットを付けて、取り外したPCの電源スイッチで起動させようとしたところ、スイッチを押した瞬間だけファンが回るようになりました。 おそらく、PCの電源スイッチは、スイッチを押した時だけ、ショートさせるようにしてると思いますので、動作としては正常ではないかと思っています。 そうなると、考えられるのはマザーボードかと思うのですが、仮にマザーが壊れていたとしても、電源ユニットと電源スイッチが正常であれば、少なくとも電源ユニットのファンは回るような気がするのですが、故障部分は、マザーボードであると考えてよいのでしょうか? 他の可能性がある場合は、是非ご教示下さい。 また、マザーボードの動作不良を確認する術があれば、是非そちらもご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • PCの主電源を切らずにcpuを交換した場合

    PCのコンセントを抜かずにcpuを交換した場合cpuが壊れないこともありますか。ただし電源は切れています マザーに通電してる可能性はありますが見た目ではわからないので、あやまって電源の主電源スイッチをオフにするか、コンセントを抜かない状態で作業した場合に壊れるか知りたいです よろしくお願いいたします

  • 自作PCの故障箇所の可能性について

    お世話になります。 自作PCの不調に悩んでいます。 作成後丸4年が経過したPCです。 今までに特に目立ったトラブルはありません。 症状の経過は下記の通りです。 第一段階:筐体のスイッチを押しても電源が入らないことが偶にあった。何度か押していると起動。起動後は問題なし。筐体のスイッチを交換したが症状に変化無し。 第二段階:筐体のスイッチを押しても電源が入らないことが多くなった。何度押しても起動しない場合は、「電源ユニットの主電源」を1回OFFにして入れ直すと、筐体のスイッチで起動するようになることが多かった。起動後は問題なし。 第三段階:筐体のスイッチだけでは全く起動しなくなり、電源ユニットの主電源入れ直しも効果が無くなった。筐体のスイッチと電源ユニットの主電源を同時にON→OFF→ON→OFFとパチパチやっていると、偶然のような感じで起動することがあった。一旦起動してしまえば、その後は問題なく動作する。 第四段階:起動法は相変わらずだが、以前よりも「偶然起動する確率」が低下した印象。また、動作中に突然電源が切れる現象が起こり始めた。 似たような経験をされた方はいらっしゃいませんか。 また、この文面からだけでどの部分の故障の可能性が高いとお思いになりますか。 ご意見お待ちしております。 (勿論、修理等は自己責任で行います)

  • ON→OFF固定モードになるタクトスイッチ

    当方我流で簡単な電子工作の初歩の初歩を現在かじり中です。 チャタリングなどして調子の悪いマウスを分解してタクトスイッチを交換して復活させたりしていたのですが、ボタン不良の水質計を入手し そのうち一つのタクトスイッチが押すと画面表示した数値が固定され もう一回押すと解除される構造になっているようです。 タクトスイッチと言えば押した瞬間だけONになるので普通のタクトスイッチでは上記機能は使えません、試しに普通のタクトスイッチに交換しスイッチを押しっぱなしにしても2~3秒でゼロにもどってしまいます こういった場合対応のタクトスイッチというのは存在するのでしょうか?あるとしたらなんという名称なのでしょうか? ※存在しないとしたら基盤とタクトスイッチの間に制御する回路を設計するかタクトスイッチじゃないON/OFFスイッチを増設しようかなと考えています。

  • いきなり瞬間的に電源が落ちる

    今初めて体験したのですが、デスクトップを眺めながら、どのソフトを起動しようかと思案していたら、何の予兆もなく、いきなり瞬間的に電源が切れてしまいました。 コンセント等の電源経路を疑い、調べても異常なし。パソコン本体と同じコンセントにある、スイッチ長押しで点く蛍光灯スタンドは消えもせず点灯したままでしたので、瞬間停電でもなかったようです。 再発を思うと不安です。どうすべきか、どなたかご存じないでしょうか?  因みに、その後の起動はいつも通りで異常なし。今のところは再発はありません。

  • 電動シートのスイッチについて

    中古で電動リクライニングのレカロを入手しました。 電源コネクタが2極なので、+-が反転するように2回路2接点(6端子)のロッカースイッチ(モーメンタリ=跳ね返り)を使えばいいということまではわかりました。 できれば純正チックにインストールしたいので、空きスイッチ部分に収めようと考えていたところ、某オクで添付画像のような「日産純正 リアシェード・スイッチ」を見付けました。 同じメーカーの純正スイッチであること、上げ下げのシーソー式であること、端子が6本であることから、前述のスイッチの代用ができるのではないかと期待しており、可能であれば落札したいと思っています。 ただ、心配なのは、端子の並びが異なることです。 市販品は3・3の2列ですが、画像のスイッチは4・2の配置になっています。 市販品であれば、 (1) 1番目の上下の2端子1組にバッテリー± (2) 2番目の上下1組に電装品 (3) (1)の端子にたすき掛け と接続すれば反転スイッチができることは理解しています。 画像の純正スイッチの場合、どのように接続すれば、市販品と同じ使い方ができるでしょうか。 テスターを使おうにも、そもそも入力(バッテリーのマイナス)をどの端子に繋げばいいか検討がつきません。 最悪の場合、電装品の代わりにLED等を用いて、考えられる組み合わせをすべて、ひたすら繰り返し接続テストしてみれば判明するかもしれませんが、もしかしたら市販スイッチと上記純正スイッチとはもともと構造が違う(1組が入力、残る2組とも出力とか…)可能性もあり、落札を躊躇しております。 どなたか、電装品にお詳しい方、特に日産の純正スイッチにお詳しい方がおいででしたら、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 液晶画面の切り替え検知スイッチの故障?

    仕事でEPSONダイレクトのEndeavorシリーズのノートパソコンを使用しているのですが、最近画面の電源が切れる症状に悩まされています。 液晶画面の開き角度によっても違うのですが、突然画面が暗くなり、モニターを覗き込んでぎりぎり文字が判別できるかどうかという状態になってしまいます。ノートパソコンなので画面を閉じると画面だけ省電力にはなるのですが、この状態が切り替えできていないようです。 一端液晶画面を閉じて開くと画面に電源が入る場合もありますが、暗いままの場合もあり、また画面が表示されてもすぐ暗くなることも多いので困っています。 ネットで検索したところ、液晶画面の切り替えスイッチが機能していないとこういった症状が出るようですので、液晶画面の基部付近を分解てみました。 すると写真のような部品が見えましたが、私にはどれが液晶画面の切り替え検知スイッチなのかわかりません。 写真に座標を書き込んだので、写真を見てどれがスイッチなのか教えていただけると助かります。 あと、交換できるなら部品交換も検討しているので、交換する場合のコツや注意点がありましたら、指摘いただけるとなお助かります。 ちなみに、このノートパソコンは6年ほど前に買った製品で、3年保証がとっくに切れています。 そのため修理に出すと実費がかかり、その間仕事できないためできれば自分で直したいと思っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう