電子部品・基板部品

全2569件中1~20件表示
  • 報酬付き

    スマホのバッテリー交換、壊れないの?

    とてつもないテクノロジーの塊だと思っていたのですが、バッテリー交換の最初の儀式は『両面テープを剥がす事』らしいです笑 今までは裏でそんな事をしているとは思っていなかったので、どうやってキレイに貼り付けて閉じるのか、防水性能は大丈夫なのか、不具合や破損は起きないのか、不安です。

  • 報酬付き

    フレキシブルフラットケーブルの注文方法

    当方所有のセガから発売されたゲーム機「ドリームキャスト」の本体を漂白+内蔵電池の交換などして手入れをしていたところコントローラー部の基板とメイン基板を繋ぐフレキケーブルの片方の端子がパラパラと剥離してしまいました、修復は出来ず代用できるケーブルを探しています、ゲーム機のほうから検索しても部品販売しているところが見つからず、多分有ったとしても修理部品という名目が加味されると送料込み数百円という妥当な値段では買えないと思います。 レトロゲーム機は数年高騰しているのでジャンクの本体ですら数千円はしますのでドナーから摘出というのは完全に詰んだ時の最終手段で考えております。 このフレキケーブルは幅が20mm(弱)でそこに20ピンの端子が並んでいます、ピンの幅とピンとピンの間隔がどのくらいになるのかミリ以下の話になりそうなのでわかりません。ケーブルの長さは標準で60mm(6cm)ですが短い分には困りますが長い分にはスペースがあるので20センチぐらい有ってもなんとか収納できそうです。 ケーブルにはなにやら型番が印刷されていますが過去の質問履歴より識者の方によると「ロットや国の規格などを差して居るので合わせる意味は無くピン数やピンの間隔や横幅などの寸法があっていれば良い」との事です。 ドリームキャスト用としては探さず汎用フレキケーブルとして探そうと思うのですがピン幅やピン間のピッチなどミリ以下の寸法がなんともいえません、ピン間のピッチとピンの幅が有っているのであれば多少ピン数が多いのを20ピンの部分でカットすればなんとかなるはずです。 どういうワードを絡めると求めるフレキケーブルを購入できるリンクにたどり着けるのでしょうか? あくまでケーブル交換が原則で考えているのでアクロバティックな難易度の修理を提案されても出来る気がしません お詳しい方、検索名人の方よろしくお願いします、ピン数20でピン幅20mm?(2cm?)長さは60mm(6cm)以上 が最低条件です。 今年中に直せれば良いな程度に考えておりますので納期は多少掛かってもかまいません 予算は送料込みで部品の単価など考慮しても1000円未満の数百円ぐらいが妥当かと思います。

  • 報酬付き

    FETを使用した逆接続保護回路について

    電池の逆差し時の保護回路を検討中です。 P-ch MOSFETを使用した逆接続保護回路の情報はよく見るのですが、 N-ch MOSFETを使用して保護回路を構成することは可能でしょうか? 回路図例などをご教授いただけると助かります。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • yamahaA-6アンプのコンデンサ互換性

    yamaha a-6アンプに搭載してるコンデンサは6800uf 63vです 同じタイプが入手できない場合何を基準に購入しても大丈夫でしょうか

  • 【電気】電気のプラスとマイナスと言う言い方とアノー

    【電気】電気のプラスとマイナスと言う言い方とアノードとカソードの違う言い方がありますが両者の言い方の違いはなんですか? アメリカ人はプラス、マイナスとは言わずにアノード、カソードと言うのですか?

  • 鉛バッテリーの充放電特性

    昭和のエンジニアです。自動車の12V鉛バッテリーに貫通型の直流電流計(URD社製)を取り付けて電流を監視しています。エンジン始動時は一瞬ですが放電50A以上流れます。その後、充電20A程度から10秒後には5A程度に落ち着きます。そこで充放電を考えると始動時1秒と仮定すると電力は50Ax1秒=50Asecの放電、その後5Aで10秒と仮定すると電力は5Ax10秒=50Asecの充電となり、バッテリーの電流の出入りはゼロになると考えます。勿論効率の問題は有ると思いますが合っていますか? 自動車系のHPを見るとチョイ乗りばっかりはバッテリーに良くないので30分程度は走らないとダメと記事にありますが理解できません。(自動車系HPに質問しても回答出来ないと考えここに質問しました) どなたか回答頂ければ幸いです。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • 【DCプラグ】のΦ5.1mm(小)のオス端子の1つ

    【DCプラグ】のΦ5.1mm(小)のオス端子の1つ上のプラグサイズって幾らですか? 使用するのは新しい空調服で、モバイルバッテリーのDCプラグ(メス)端子が旧空調服のΦ5.1mmのファンのオスプラグがささらないので、イン側Φ5.1mmメス端子とアウト側Φ5.1mmの1サイズ大きいオス端子の変換プラグが欲しいです。 Amazonで売っていたら教えてください。 Φ5.1mmの次の上のサイズって幾らでしょうか?

  • 電動のピストンについて

    電動のピストンについて、色々教えてほしいです。 知識がないので要望に一致するものとかあったら教えてほしいです。 ・パワー…コンセントの電圧でどれくらいの力が出るのか。人間の力の半分くらいは欲しい ・Bluetooth…制御。アプリとかで管理できたりするか ・音、振動…家の中で使う予定なのであまりにもうるさかったり、揺れるのは望ましくない

  • JEITA_ED-4701エクセル計算シート

    JEITAが配布している、寿命試験の試験時間、個数の求め方のエクセルについて、使いこなしている方いらっしゃいませんか? 目標寿命:10年 稼働比:100%電池駆動で常に動いているので 実際の使用条件と稼働:時間東京都の最高最低気温は1年を通してこんなものかと 高温動作試験:60℃の槽に入れる すると、目標耐久性に相当する試験時間:4294.9Hrと表示されました この4294.9Hrの間、60℃槽に入れて試験をしようと思ったのですが、その下の表のサンプル数と試験時間に、サンプル数は20ヶと入れると20891Hr、テスト時間を1000Hrとするとサンプル数は18万2335ヶとなりました これをどう理解したらいいのか分かりません ご存じの方教えてください ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • ハンダゴテ適正温度

    ゲームソフトの基盤の電池交換にハンダゴテ使う場合の温度で400度だと高すぎますかね?それにしないとハンダ溶けないしハンダ付けできないです。 使ってるコテはAmazonで2000円もしないセット品ので60Wで110Vです

  • ワイヤーボンディングについて

    金ワイヤを使っています。 ランダムなタイミングでボールが2倍のサイズになる不具合が発生しています。 放電の状態を観察すると、 スパークロッドからの放電が2種類があることが分かりました。 ①金ワイヤの先端に飛ぶ ②キャピラリの先端に飛ぶ ②の時にボールが大きくなるように見えています。 ②は異常な現象なのでしょうか? 異常とすればどのように対処をすればいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • 熱収縮チューブ(強力締付タイプ)

    熱収縮チューブは熱すると縮んで中を締め付けますが, 締付力が強力なタイプはありますか? チューブの中身の抵抗に負けずに, 何が何でも規定の収縮径になるまで縮んでくれるものがいいです.

  • ワイヤボンダーの保守

    サポート切れのワイヤボンダの保守をしていただける会社様を探しています。 ご連絡を頂けましたらメーカ名、型番をお知らせいたします。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • 研削盤の電磁石について

    センタレス内面円筒研削盤で加工物を主軸側の電磁石により保持して回転させて加工するのですが、加工後にこの加工物に入った磁気を取り除く為に磁気を反転?させてから機械より排出しているらしいのですが、どういう内容なのでしょうか。 宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • はんだ付けで基板を焦がしました

    添付画像右端の赤枠で囲った範囲は上下方向にはんだをブリッジさせなければいけないのですが、一番右の部分を焦がしてしまいました。金属メッキされた部分が無くなってしまい、温めても上手くはんだが付いてくれません。 ネットでも色々と検索しましたがこのパターンの焦げへの対策などは見つけられませんでした。この状態から復帰可能でしょうか? ご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 Keyball61という自作キーボードの基板です。

  • LED故障モードの件

    白色LED実装基板の静電気不良、ショートモード不良対策の為にツェナーダイオードの接続を検討しております。 白色LEDが他のLEDより静電気不良に弱いと知り、今回至りました。 今回下記の通り最終基板実装致しますが、3個直列のLEDに並列でツエナーダイオード1個を 接続すれば宜しいでしょうか。初歩的な質問でも申し訳ございません。 LED回路は最終69個 3直列 12V入力510Ω VF3.1V 5.5mAにしております。 その他白色LED基板静電気不良原因、対策 白色LED基板ショートモード不良原因、対策 白色LED基板点灯不良原因、対策 白色LED基板故障、不良モード原因、対策の勉強してます。長々申し訳ございません。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • 熱電対の入力切替について

    K熱電対が24本有って、コストダウンの為に熱電対入力ユニット(4入力 三菱製)1台使用してオムロンのMOS FETターミナルリレー(4Ch)を切替て(マルチプレクサ)熱電対入力ユニットに入力して使用したいと思うのですが可能かどうか、ご意見をお聞かせください。宜しくお願いたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • LED実装回路の制限抵抗の接続位置

    LED実装回路の制限抵抗接続位置は通常LEDのアノード側、カソード側明確な決まりありますでしょうか。それに伴いLED基板の不良、故障モードへ繋がり点灯不良へと繋がる可能性がありますでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • LED故障モードの件

    LED基板 不良モード 不良検査(出荷時)調べてます。実装時静電気不良検査で仕様書に「電流を下げて(1mA 以下推奨)順電圧検査又は発光検査を実施することで、損傷の有無は検出できます」と記載されております。これがごく一般的な静電気不良検査の方法でしょうか。他に何かあればご教授下さい。 LED回路は最終69個 3直列 12V入力510Ω VF3.1V 5.5mAにしました。 その他LED基板静電気不良原因 LED基板ショートモード不良原因 LED基板不良モード、点灯不良不良原因 LED基板故障モード原因の勉強してます。長々申し訳ございません。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。

  • LED故障モードの件 追

    LED基板不良モード LED基板故障モード LED基板静電気不良 LED点灯不良原因 LED基板サージ その他LED基板に関するおすすめサイト、文献あれば紹介下さい ※OKWAVEより補足:「技術の森( 電子・半導体・化学)」についての質問です。