- 締切済み
交通事故 被害者
先月私と子供3人が交通事故に遭いました。 私は被害者で10:0なのですが、相手は85歳くらいのおじいさんでJAの保険屋に入られています。 私と子供3人は打撲程度で済みましたが、 私の吐き気が続き、昨日受診した所ストレス性胃炎だろうということで胃の注射を打っていただきました。 顎も強く打った為前歯と 奥歯が少し欠けてしまい 明日は歯医者に受診します。 他の方の話しを聞くと、 打撲、むちうち症だと 3ヶ月くらいで症状固定とみなされ示談の話が出ると聞きましたが、そうなのでしょうか? 今は毎日医者に通いリハビリを受けています。 介護の仕事をしているのであとあと響きそうな気がして…(今はまだ仕事は休んでいます) JAさんの対応もイマイチ…な感じがするのですが… 車も廃車でレンタカーは、すぐに手配してくれましたが、新しい車を買うのに10万に少し色をつけるくらい…と言われました。 私の乗っていたのはワゴンRの古い型です。 この額は妥当な額なのでしょうか? あと示談金は、子供にもきちんと払われるのでしょうか? 事故も初めてで分からない事だらけなのですが どなたか事故に詳しい方 色々と教えていただきたいです(>_<)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
先ずは、対物(物損)の方が先に片付くと思いますので、 先にお話します。 全ての賠償の基本は、損害を与えた瞬間の価値観で 判断します。(いちいち、裁判所がこのような案件を取り上げて いるとキリがないので、保険会社(保険業界)が委託で 判断するのが通例です。) 車両と不動産は類似した判断をし、平成13年(10年前)の車で あっても中古市場が2~30万の売値が付いていれば、 その金額が妥当と判断されます。 市場に見つけることが困難なくらいに古しい車や多走行の場合は 新車当時の車両価格(メーカー希望本体価格)の10%と 決っています。 保険会社の規定でレンタカーも2週間から1ヶ月となっていますので 早めに代替購入を決断され、注文書を交わした販売会社から 納車までの代車を借りるというのが一般通例です。 対人(人身賠償)に関しては、同事故であっても全く別物です。 2年間までは保険会社とのやり取りが繰り返されますが、 それ以上になると、別に調査会社を委託し、調停(裁判)に進む ことが多いです。(その前に何回も示談の折衝がありますが・・・。) 基本的には、治療代(領収書額面)、休職手当(休職証明要) それに貴方の場合は、後遺症(歯の破損が専門医によって今回の 事故との関連付けが認められれば)がありますので、身体部位賠償に 相当する額が支払われます。 子供さんも同様です。 治療費、部位後遺症に関しては、保険会社のスピード云々の多少の 差があっても、JA(農協)レベルなら”良し”としなければいけない レベルです。(これが、今ばやりの通販保険の場合は、相手保険会社が 地元に在中していませんので、もっとイライラが募ります。(苦笑) 最後に貴方の基本的な言動スタンスですが、例えて言うと ”風と太陽” 被害者風を吹かせて脅すと相手保険会社担当者も 人間ですから決り切った業務を熟すだけになります。 チクリチクリと 困り果てている様子が伺えると同情を買い、思わぬ金額が出る時も・・・。 絶対にしてはいけないこと。 その結果を不服とし、相手に電話をして保険金以外の請求(慰謝料、 車両代加担)をしないこと。 85歳の老人に対し、”脅迫、恐喝した”と保険会社がサポートして訴えられ、 逆に刑事告発、貴方は前科者! 年金を狙った悪質な犯罪者! 民事請求(慰謝料要求が認められる)ケースもありますからお気を付けあそばせ。
- hoihoitarou001
- ベストアンサー率21% (20/93)
相手の保険はJAですか・・・。 対応の悪さや、極端な払い渋り(早い段階で治療費を打切る等)など、色々な面で覚悟を決めた方が良いです。 弁護士特約に加入しているのなら、最初から弁護士を立てた方が良い相手です。 鞭打ちの場合、通常は6ヶ月程度で医者が回復の見込みがなくなり、後遺症と見なす事が多いです。 車両の詳細が分からないので金額が妥当かは分かりませんが、全損の場合は市場価格で請求できます。 子供が怪我などをしているのなら、慰謝料などを請求できます。
- shift-2007
- ベストアンサー率14% (143/1013)
>3ヶ月くらいで症状固定とみなされ示談の話が出ると聞きましたが、そうなのでしょうか? 貴方が病院に通っている間は症状が固定することは無いですよ。 それでも1年が限度ですが。 逆に言えば1年は通院できるんですよ。 そもそも症状固定は医者が判断することで、保険会社が口を出すことではないです。 >JAさんの対応もイマイチ…な感じがするのですが… 相手の保険会社が被害者にやさしくするわけないじゃないですか。 向こうは商売なのだということを忘れないでください。 貴方に支払うお金が少ないほど会社の中でその担当者の評価は上がるのですから。 まずは交通事故の示談に関する書籍を読んでください。 示談金という言葉はざっくりとしすぎだということを知ると思います。 障害慰謝料、将来介護費、将来雑費、装具・器具等購入費、家屋自動車等改造費、逸失利益、通院付添費・・・ まだまだたくさん項目があります。 もし貴方もしくは旦那の自動車保険に弁護士特約がついていれば基本無料で弁護士を付けられますよ。 餅は餅屋です。 保険会社はプロ(商売)だということを決して忘れないでください。
質問者さんが入っている自動車保険会社に連絡しましたか? 通常保険会社同士の話し合いになり、要望があればご自分の保険会社に連絡すると思います。 ここで聞かれても、難しいと思います。
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
100%あなたに過失が無ければ、あなたの加入している保険屋が代わりに示談交渉することは出来ません(法律上)。これは、あなたにも過失があれば保険会社が払う金額を交渉出来るためであり、保険金を払うことがないのであれば交渉出来るのは弁護士等だけになるためです。ただ、あなたが保険屋に相談することには何の問題もないので、自分の入っている保険屋に相談してみましょう。高い保険料を払っているのですから、利用しない手はありません。素人が百戦錬磨の保険屋に太刀打ち出来るとは思えませんので(利益を追求する会社ですから、出来るだけ出費を減らそうとする)、誰かよく知ってる人に力になって貰いましょう。 弁護士特約には入ってませんか?こういう時のために、この特約が存在するのです。保険料は高くはないので、これからは入っておきましょう。 http://allabout.co.jp/gm/gc/9249/
- aoyamayoitoko
- ベストアンサー率27% (272/977)
事故被害にあわれて、たいへんお気の毒です。お見舞い申し上げます。 amymrさんは自動車保険(任意保険)に入っておられないのでしょうか? たいていの場合自動車保険に入っていると思いますので、その保険会社と相手方のJAの保険(共済)とでキッチリと話を付けてもらうことです。 amymrさんが納得いかなければ、amymrさん側の保険会社に対してそのことを強く主張してください。 加害者やJA共済と直接交渉するのは避けた方がいいでしょう。