• 締切済み

交通事故の示談金

交通事故の被害者です。 相手方は飲酒運転で、センターオーバー、 よける事は不可能で、車は大破、廃車になりました。 幸い、当方の怪我は打撲のみで、全治10日の診断でした。 治療費は実費を、車については、時価での賠償を請求するつもりです。 相手方が任意保険に未加入で、こちらには落ち度はないので、 素人同士の交渉となります。 さて、こういった場合の示談金(慰謝料を含む)はいくらぐらいが妥当でしょうか?

  • Mikk
  • お礼率83% (51/61)

みんなの回答

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.7

回答No.1のsyonepです。 いろいろと書かれていますので、追加です。 先に書かれている方の言うとおり、 事故に関しては、怪我をしているのであれば、絶対に人身事故で届けるべきです。でないと、入通院慰謝料・休業補償は請求できません。 それから、通常計算される慰謝料・休業補償以外に、よけい目にお金が欲しいということであれば、それは、たぶん難しいでしょう。 いくらかでも多く計算するには、 ・慰謝料・休業補償等を裁判所基準で計算する。 ・代車を使わない代わりに現金でもらう ・悪質性からの慰謝料増額(10~20%程度) ですが、 いずれも、個人当事者間での交渉では難しく、あまりに不当な請求をした場合、逆に脅迫等の罪に問われかねません。随時、弁護士等の専門家に相談しながら、交渉を進めることをお勧めします。 余談ですが、私の場合。 納車翌日の事故だったため、新車への買い換え又は評価額と新車購入額との差額を要求しましたが、全然無理でした。保険外で、相手負担も要求しましたが、ダメでした。判例をみても、修理出来る場合には、修理代金ということで、物損には、慰謝料もありません。こちらは、何も悪いことをしていないのですから、現状を回復するのが、スジだろうと思いましたが、世の中はそのようには出来ていませんでした。残念。 結局、修理代実費以外には、代車代2万円×5日分で10万円と、修理代金の30%相当額を評価損として、支払ってもらっただけでした。専門家に調べてもらいましたが、これでも、過去の判例からみたら、かなりイイ線で支払われたようです。そういう意味では、一定の評価はできましたので、示談に応じました。 心中お察ししますが、無茶されないようにご注意!

Mikk
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 警察には診断書を提出いたしまた。 本日、治療費等実費+相当車の購入にかかる費用(<修理費)+慰謝料を含め示談金として3万円を提示いたしまた。 今回、素人が交渉するという事でいろいろと勉強させてもらいました。 なんとか交渉が成立すればと思っています。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

追伸 あなたのおっしゃる示談金の意味が今一理解できません。 法的賠償? 道義的責任を加味した意味での示談金? 飲酒に対する行政処分はあるでしょうが、民事では飲酒に対する賠償はありません。 あくまで物損時価賠償 人身は治癒するまでの治療費 休損 慰謝料などを賠償することになります。 いわゆる迷惑料の意味合いでの示談金などありませんし、請求もできません。(それに相当するものであれば慰謝料ということになるでしょうけど) ヘタをすれば不当な要求ということになります。 物損事故ならあなたにケガ被害なかったと解釈できます。人身の届け出してないとあなたのケガの補償が出来なくなる可能性もあります。 公的証明である人身事故証明書、取り付け可能な状態にするべきです。 ケガしてるのに物損事故にされる気持ちがわかりません。

Mikk
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 警察には診断書を提出いたしました。 どうも私が示談金の意味を取り違えているようですね。 保険会社を介さないので、交渉にあたる手間代を 請求できるのではないかと思ったのですが・・・ 本日、慰謝料を含め3万円を提示いたしました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.5

物損 時価額賠償 人身 総治療日数× 4,200円 =???    実通院日数×2×4,200円=??? 比べて少ない方が慰謝料 休損 通院交通費など 治癒してからでないと示談金 妥当な金額でませんが? 加害者無保険であれば実際には回収はむずかしく、トラブル可能性大では? 車両保険+人身傷害補償加入ならそれを使い、後日保険会社求償が一番でしょうね。 ダメもとで直接請求・交渉してみてその結果で・・・!?

Mikk
質問者

補足

無保険・飲酒運転、相手は入院中という事で交渉は難航しそうですが、直接請求するつもりです。 怪我は打撲程度で、会社員ですので、有給休暇を使いました。 警察には物損扱いで届出をしていいと考えています。 donbe-さんはご専門家であられるようなのでお伺いしたいのですが、この場合、妥当な示談金の額はいくらでしょうか?

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

入院をされていないという前提で回答します。 物損(車の損害)については時価額、 人身損害については、自賠責基準でもらえば問題ありません。 慰謝料については、通院1日につき、4,200円ですが、 ・通院日数×2<「治療終了までの延べ日数」の場合  4,200円×通院日数×2 ・通院日数×2>「治療終了までの延べ日数」の場合  4,200円×治療終了までの延べ日数 という計算になります。 下に参考URLを貼っておきますね。

参考URL:
http://www.e-jimusyo.net/hoken/h08/
Mikk
質問者

お礼

URL、大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.3

痛い思いさせてゴメンなさい!の意味の慰謝料は 保険会社相手でももらえないと思いますよ。 Mikkさんのが加入している保険会社に対応して もらったほうがいいのではありませんか?

Mikk
質問者

お礼

ご助言ありがとうございました

noname#89706
noname#89706
回答No.2

事故は加害者側も被害者側も本当に大変ですよね。 私も過去に何度か事故に巻き込まれています。 そこで学んだことは、自分側に落ち度はゼロでも、人身事故となった場合、 自分側の保険会社から『搭乗者保険』というものが出ました。 バカにならない金額でしたよッ 私の場合は、廃車ではなかったのですが、先方とも話し合いも、保険屋さんが全部やってくれました。 一応、自分の保険会社にも連絡を入れてみたらいかがでしょうか? Mikkさんの納得のいく結果となることを、お祈りしています。

Mikk
質問者

お礼

明日はこちらが加害者か、おっしゃる通り、双方とも大変ですよね。 当方の保険会社には連絡済みです。 こじれるようなら「人身傷害保険」及び「車両保険」の適用を考えております。 ご回答ありがとうございました。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

交通事故の場合、事例が多いので、過失割合等は、過去の事例に基づけば問題ないと思います。 自賠責には加入しているのでしょうから、医療費と通院・入院慰謝料、休業補償は、自賠責の基準に従って保険会社から支払われます。 車の賠償については、時価額といいますが、実際に同等の中古車を買える金額までは出ないのが現状です。中古車の評価額は、異常に低く、私の場合、納車の翌日でしたが、購入金額の評価額は7割程度でした。 また、物損には、慰謝料はありません。 参考まで。

Mikk
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 納車翌日の事故でしたか。 お気の毒です。 現状復帰にはほど遠いですよね。 保険会社を通さずにいくらか示談金を請求できないかなと思いまして質問させていただきました。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談金について

    主人が高速道路で今年の7月に交通事故にあいました。 警察が入り、人身事故で過失割合は相手が10でこちらが0です。 怪我の診断は頸椎捻挫と左膝打撲で、全治一週間と診断書には記載されています。 車は全損で廃車になりました。 治療の為の通院日数は20日で、総治療期間73日です。 そこで今現在、通院も終わり示談の話しになっているのですが、保険会社が示談金として提示してきた金額が妥当なのかどうなのか伺いたく質問致します。 休業補償2日間、4万円を含む25万円で示談してほしいと言っています。 ご意見をお願い致します。

  • 交通事故の示談について

    今年の1月3日に交通事故にあい以前こちらのサイトで質問をさせていただいたのですが相手の弁護士さんともめていて話がうまく進んでいないので困っています。 車対車の事故で信号待ちをしていたところ後方から追突されました。相手の方は飲酒運転で逃走したため逮捕されました。もちろん10:0です。私は全治2週間の頚椎捻挫で助席に乗っていた友人は全治2週間の頚椎捻挫と腰椎捻挫と診断され、現在まだ通院中です。相手の方は刑が軽くなるようにと弁護士を頼み、その弁護士からこちらの方に刑事事件の方の示談をして上申書を書いて欲しいと連絡がきました。最初に提示された示談書では納得がいかず前回ご回答いただいたことを参考に交渉中なのですが弁護士さんの言っていることが正しいのかどうかよくわかりません。 「最初に見舞金として15万円ずつ支払います。そのあとの慰謝料については弁護士会のやっている斡旋センターで金額を出しましょう」と言われましたが斡旋センターで話をするとどうなるのでしょうか? こちらとしては大きな事故でもないので弁護士さんを頼んで裁判にしても無駄にお金と時間がかかると思うのでできれば話し合いで早期解決したいと思っています。ですが、今回の事故で色々と嫌な思いをしているのでそれなりの保障はしてもらいたいです。こちらとしては今後どうしたらよいのでしょうか?また、どういった交渉をしたらよいのでしょうか?飲酒運転をし、人に怪我をさせたのに飲酒を隠すために逃走をして、一時釈放されたのに謝罪をしてこないまったく誠意のみられない方なので簡単に示談書にサインをしたくはありません。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 交通事故の示談書について

    初めての交通事故なので、相手方から送られてきた示談書が正しい内容なのか判断出来ません。 詳しい方、専門の方がご覧になっていましたら、どうか教えてください。 車と自転車の交通事故です。 車(相手):過失8 自転車(当方)過失2 診断:全身打撲 治療期間:4カ月半 治療日数:113日 示談書内訳 治療費:765,570円 治療費(当方立替):24,710円 交通費:91,230円 慰謝料:579,665円 小計:1,461,175円 過失2割分減:-292,235円 既払い分治療費:-765,570円 解決金:403,370円 但し+αし、409,180円を支払います。 示談書内容 慰謝料:384,470円 治療費立替費:24,710円 示談解決金:409,180円を支払う事とする。 郵送されてきた示談書の内容は上記の通りなのですが、このまま受けて妥当でしょうか? 不当でしたら、被害者救済センターなり弁護士さんと相談することも視野に入れております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談金。

    交通事故の示談金。 32才男です。こちらが自転車、相手は自家用車。信号が青になり横断歩道を渡ろうとしたところ、自分から見て右側から車が。右大腿部打撲で三回通院。壊れた自転車代金(約五万円)、タクシー代金1300円、地下鉄代金約2000円。保険屋さんは「自転車は実費を払う。その他もろもろ慰謝料込みで二万円で。」と。タクシー代金などを引くと慰謝料は6700円。人身事故にしたくないとの意向をくんだのに、あまりにも安くないでしょうか? 事故は今月7日の出来事。 相場ってどれぐらいなのでしょう? もう三週間が経過してますが、人身事故としてはもう取り扱ってくれないのでしょうかね…。 あまり大ごとにしたら加害者がかわいそうだと思い我慢してタクシーも二回しか使わず、仕事にも出ていました。なんかあんまりです。

  • 交通事故の示談について

    よろしくお願いいたします。 昨年、事故にあい、症状もほぼよくなってきたので示談ということになりました。相手の保険会社から示談書なるものが送られてきましたのでご質問させていただきます。 車の後部からの追突で10:0で当方0 通院日数  110日 総治療日数 439日 治療費  672,601円 通院費   6,540円 慰謝料  659,000円(任意保険の基準で計算していますとのこと) 計    1,338,741円 とのことですが、自由診療で保険は使用しておりません。実際私の手元に残る慰謝料は慰謝料+通院費です。 (1)こちらでの示談は適正なのでしょうか。 (2)自由診療で通院しましたが、今からでもこの請求分を保険診療に変えることは可能なのでしょうか。(治療費がかなりの部分を占めるので) (3)どういう計算式でこのような計算になっているのでしょうか。(任意の基準とは?) (4)今後、もしこの事故が原因で具合が悪くなったと思われる場合の補償などは請求できるのでしょうか。 (5)通常、示談とは話し合いで行うものではなくこのような書面で行うものなのでしょうか。(気分的に書面でという部分に誠意が感じられませんが、通常この形式が当たり前なのでしょうか。) 車は会社の車でした。車は廃車になり、車の部分は会社との話し合いになってそちらの方は以前に完了しているようです。 今後、治療は一通り終えたとはいえ心配な点はあります。 これで示談という形ととっていいのかどうか皆様のご意見をいただけたらと思っております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 交通事故示談金について

    交通事故示談について、全くの初心者&勉強不足の為、是非お力をお借りしたいと思います。 内容は、今年2月に停車中の所へ追突され、鞭打ち、腰部打撲の怪我を負いました。それから今月半ばまで通院し、治療を終了しました。その旨相手の保険会社へ連絡し、本日示談書が届きました。そこで他の方の事例などを参考にさせて頂いたのですが、気になる所がありましたので教えて下さい。 相手の保険会社より自賠責の範囲内(120万円)を超えたので、当社の規定により慰謝料を算出しました、と連絡があった。事故に遭ってから治療完了日まで総日数185日、通院日数99日。 通常自賠責での計算上99日×2=198 なので、185日の方が適用になり、185×4200=777000で777,000円慰謝料として貰える金額になると思うのですが、実際に提示された金額はそれを大幅に下回るものでした。果たしてそれが妥当なのかどうか、又、保険会社の規定による慰謝料の算出基準みたいな事が分かれば教えて頂きたいと思います。

  • 交通事故の示談について教えてください

    交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されましたが、妥当かどうか教えてください。 去年4月に事故に遭い、自転車(自分)対車(相手)での示談書が提示されました。 事故の様子は私が右車線の歩道を自転車で走っていたのですが、T字路より車が出てきてぶつかり頚椎捻挫や、打撲の怪我を負いました。 治療は今年1月に医者より症状固定ということで終了し後遺障害が認められるだろうということで書類を書いてもらいましたが該当せずという結果が出てしまいました。 私としては過失割合などの部分や、慰謝料など低すぎると思うのですがご教授いただければ幸いです 通院実日数71日、総治療日数268日 ●治療費・・・563583円 ●休業損害・・・256日(休業損害額5460256=1397760円労災より払い済み) 496808×9÷90=49680 合計1447440円 ●慰謝料・・・任意基準543777円 ●損害額合計 2554800円(全て足すと1200000円) ●過失相殺・・・相手運転手の主張が50%との事でこれより書き相殺 2554800×50%=1277400 ●後遺障害・・・認められず 自賠責保険認定額 1200000円 損害賠償額1277400円 ○既払額・・・613263円(治療費+休業損害 ○労災求償予定額(支給額の50%)419328円 計 1032591円 示談による最終お支払額244809円 以上です。 後、紛争センターへの相談を考えているのですがそちらへ持っていったほうがいいのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 交通事故の示談・示談書について

    以下の事を前提とした質問をさせて戴きます。 ○加害者は保険に未加入・被害者は保険に加入している。 ○過失割合は10:0 分からない項目はパスして戴いても結構ですので、知識を持たれている方いらっしゃいましたら回答の程宜しくお願いします。 (1)示談の際の慰謝料の基準について 治療費・通院交通費・入院費・自動車等の修理費などは、領収証や明細書を見れば損害金額は一目瞭然ですが、慰謝料というものに関してはハッキリしない点があるかと思われます。 被害者側は保険会社を通す必要が無いので、必然的に加害者側とは直接示談での交渉になるかと思われますが、この示談において発生する損害賠償金については、弁護士基準や保険会社基準のような『慰謝料等の基準』となるものは無いのでしょうか? (2)法外な請求の債務について とても妥当とは言えない無茶苦茶な慰謝料を被害者に提示された場合でも、加害者がその示談書に署名捺印し公正証書化すれば、どんな理由があっても加害者はその慰謝料を支払う義務を負う事になるのでしょうか? (3)法外な請求に対する処罰について 慰謝料の過大請求が原因で、被害者が罪に問われることはありますか? (4)後遺症と、それに関する示談書の文言について 示談成立後に被害者が発症した後遺症について、医師が事故との因果関係さえ証明してくれれば追加請求も可能とありますが、示談書の文言に『後遺障害分も含め一切の示談が成立したので今後は請求を行わない』とあれば、いかなる場合においても加害者側へ追加請求する事は出来ないのでしょうか? (5)後遺症分を含めた慰謝料について 和解成立後に被害者に後遺症が出た場合、上記の通り加害者側へ追加請求出来るとのことですが、万一の後遺症発症の場合においても被害者が示談後の加害者への関わり合いを望まず、示談の段階で『今後万一後遺症を発症した場合の賠償金』として、予め後遺障害の慰謝料を計上して請求した場合、加害者もそれに納得すれば示談完了させても特に問題ないのでしょうか? また、この請求方法は一般的ですか? (6)公正証書化について 公正証書にしようとする示談書をもって公証役場に行き、公証人に示談書を公正証書として認めてもらう際、公証人は示談書の内容が有効かどうかのチェックをしれくれるのですか? 『ここの慰謝料の設定金額、少し取り過ぎじゃない?』などと横槍を入れてくる事はあるのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 交通事故(飲酒・当て逃げ)慰謝料請求について教えてください。

    2006年1月3日に車で信号待ちで停車していたところに後方から飲酒運転の車に追突されました。相手は車から降りず飲酒運転だったために、赤信号を無視して逃走しました。しかし相手のナンバーを携帯のカメラで撮っていたために一時間後には相手は逮捕されました。 私と同乗していた友人は全治2週間の頚椎捻挫・腰椎捻挫の診断書がでています。今現在仕事も痛みで行けないために休業しています。 相手は、業務上過失致傷罪等で今逮捕されているそうです。 逃走中にも信号無視で他の車にも当て逃げしたそうで、相手弁護士の話によると険運転致死傷罪になると思うとの事です。 そこで相手の弁護士が刑事処分を軽く(寛大)にするために早期示談を迫ってきました。示談を条件に弁護士は慰謝料は自賠責基準ではなく、弁護士基準で支払うと言ってきました。とりあえず話だけでもと思い、弁護士と会い直接話しをしましたが、すると弁護士は示談書(上申書)をだしてきて印鑑とサインを求めてきました。しかし私は少し考えたいと書類をもらって帰ってきました。その示談書には自動車保険から支払われる損害賠償金に加算して15万を支払うと書いてあるのですが、その金額は妥当なのでしょうか?弁護士は15万円という金額は赤本と今までの自分の経験上の勘だとのことです。 全治はまだ不明なのに相手弁護士が金額を今の時点で提示してくるのはおかしいと思うのですが、そこのところはどうなのでしょうか? 教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の示談金(慰謝料)について

    交通事故の示談金(慰謝料)について 交通事故に遭い、人身事故の示談金を提示されました。初心者なので示談金が妥当なのかわかりません。お詳しい方どうか教えてください。 昨年の11月23日に交通事故に遭い、今年5月29日まで通院していました。 過失割合は、相手方が90%で当方が10%でした。 先日、損害賠償金提示のご案内という書類と承諾書(免責証書)という書類が送られてきました。 これが妥当な賠償金額なのか、このままサインしていいのかお教えください。 入院実日数0日 通院実日数121日 / 総治療日数188日 /休業0日 ・治療費 715,994円(医療機関に支払い済み) ・通院費 14,580円 ・慰謝料 648,900円 計(損害額合計) 1,241,527円 既払額(治療費)を差し引いた額 665,180円 過失相殺10%減額 137,947円 差し引きお支払額 527,233円 以上です。 どうかよろしくお願い致します。