• ベストアンサー

アクリル板の屋根に大きなヒビが入ってしまいました

去年DIYで作ったアクリル屋根が、今日オイル系のペンキで汚れていたので、オイル用のペンキおとし液で掃除したら、何の負担もかけていないのに、メキメキと大きなヒビができてしまいました(涙)。。。。始めは、元からあったのかもと思い、別の場所も同じように掃除していたら、もう一つもメキメキ大きなヒビが。。。。。中からも触ってわかる程深いヒビです。。。。 大ショックでかなりへこんでいます(涙)。。。 この状態でもヒビを修復する方法、アイデアがありましたら是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>ポリカーボネイトは、空や雲が見える、クリアなガラス板のようなタイプもあるのでしょうか?  クリアもあります。紫外線を通さないので中のものが「日焼け」しません。  アクリルは、ジクロロメタン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%B3 )で溶かして接着できますが強度は期待ほど得られません。良いにおいがしますが、有毒ですし、皮膚に付着すると激しい痛みに飛び上がります。(経験済み)  アクリサンデーという商品名で販売されていますが、とてもじゃないけど足りそうにない。500mLのビンで買えば千円そこいらでしょう。  お勧めはしません!!!、とても無様な形になりますし、強度は得られませんから。

tulips23
質問者

お礼

回答をありがとうございます。張り替えないと厳しい感じですね。。。急な出費で痛いですが、今はとりあえずテープで、、張り替えで計画を進めて行こうと思います(涙)。。。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

 負荷がかかっていたところに、有機溶剤をつけたためです。これは、プラスチックに一般的に起きるソルベントクラック現象です。  そもそもの間違い ・アクリルを屋根材に使用してはならない。  温室など、紫外線の透過が必要なところなど、限られた用途に使用します。  割れやすいので落下物があると一緒に割れて被害を大きくします。 ・プラスチックの洗浄に有機溶剤は使ってはならない。  ソルベントクラックがおきます。  部材が溶けて表面の光沢がなくなります。  ちゃんとした専門店だと、この程度のアドバイスはあるはずでした。(安いし) >修復する方法  ありません。元々ひとつの素材で割れるのですから、接着でそれよりも強いものは原理的に不可能です。  大変危険ですので、全部取り除いて、ポリカーボネイトに交換しましょう。軽いので構造材への負担も少ないし、なによりも割れません。人が乗っても、何かが落下しても、まず割れることはありません。  ポリカーボネイトは、紫外線で劣化(黄変)するため、太陽面に紫外線を防ぐコーティングがしてあります。表裏を間違えずに施工すること、紫外線を通しませんからナスなど、紫外線で着色する野菜には使えません。  アクリルは、壁面など割れたり落下しても良い場所に限定しましょう。また負荷がかかった状態で取り付けないように。 ※適材適所を守りましょう。

tulips23
質問者

補足

回答をありがとうございます。大変危険なのですね!とりあえずテープでも張っておかないとですね。 ポリカーボネイトは、空や雲が見える、クリアなガラス板のようなタイプもあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184258
noname#184258
回答No.1

張り替える。 ヒビを埋める溶剤がありますが、施工した部分が残りますので(施工した(接着した)部分はよく判りますので)今よりもヒビは太く見えます。 ただしヒビではなくなるので、防水効果は元に戻ります。

tulips23
質問者

補足

回答ありがとうございます。その用材の名前を教えてくださいますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アクリルラッカーの上に2液ウレタン塗料を塗る場合、

    アクリルラッカーの上に2液ウレタン塗料を塗る場合、ラッカーが乾く前に塗ったほうがいいですか? アルミホイール、元はシルバーから艶ありブラックへの簡易DIY塗装です。脱脂、足つけはきちんとやるとして、やはり仕上がりはウレタンがいいと思います。 ただ、ウレタン塗料はラッカーに比べて4本きちんとやろうとするとちょっとお高いです。 そこで裏や全体的な細かい部分まではラッカーで仕上げて、その上から表面的な見える部分だけに2液混合のウレタンスプレーで仕上げて、軽く磨いて仕上げたいと思います。 しかしアクリルラッカーが完全に乾いたあとにウレタンを吹かないとひびやミミズが出てくるという意見や、アクリルが乾く前に吹かないとそうなるという情報もあり困惑しています。 影響が出る原因が、ウレタン塗料か硬化する時の熱によるアクリルの収縮とするならばやはりアクリルラッカーが完全に乾く前にウレタンを吹くのがいいのでしょうか?

  • トタン屋根 見積もりについて教えてください。

    トタン屋根 見積もりについて教えてください。 現在母親が一人で住んでいる実家は、1階の半分が築45年位で後半分と2階が増築で築38年になる2階建てです。 今年5月、1階築45年側の屋根あった旧タイプの重い太陽光温水器を屋根に負担を掛けるとの理由で撤去した際、 ●その部分の屋根の状態がよくなかった ●今年他界した父が時々自身で塗り直し補修していたのが、2年前施設に入ってからというもの何もしていなかった(太陽光温水器の下は父も補修出来なかったみたい)に加え、幾つか屋根以外に補修した方がよい箇所があると、太陽光温水器を撤去した付合いのある大工さんに言われ見積もりを取りました。 ※見積もりを貰った後で判ったことですが、2階屋根については父も自分で出来ないので業者にお願いして、平成19年に補修していました。 とにかく初めてのことでその工程(最後に記した備考欄記載事項)や金額等々が適正なのか皆目分からないので、どなたかお判りになる方教えてください。 (1)屋根塗替え 2F屋根トタン長尺瓦棒タイプ 平米面積58×1.16=67.3 1F屋根トタン長尺瓦棒タイプ 平米面積119×1.16=138.0 ・既存塗膜全面撤去:剥離剤にて既存塗膜撤去及び磨き・・・205.3×2,000=410,600 ・下地処理:ケレン、高圧水洗浄・・・・・・・・・・・・・・205.3× 250= 51,325 ・塗装:2液型錆止めの上ウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・205.3× 1,700=349,010 ・1F、2F雪止めアングル:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・50.9× 600= 30,540                          小計・・・・・・・・841,475 (2)破風板塗替え ・1F、2F木製破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り                              83.6× 1,000= 83,600 (3)軒天塗替え:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り(ビス頭錆止め共)                              43.5× 1,600= 69,600 (4)その他塗替え ・1F下屋部塗替え4箇所   屋根トタン:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・5.8× 2,000= 11,600   破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 3.8× 750= 2,850 ・玄関下屋部塗替え   屋根トタン:ケレン、錆止めのウレタン樹脂塗装・・・・・・・・・・2.8× 1,950= 5,460   破風板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 4.6×1,000 = 4,600 ・出窓側板:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・ 2.4× 850 = 2,040 ・出窓枠:ケレンの上木部分用水系高耐久性アクリル塗装塗り・・・・ 5.4× 500 = 2,700                          小計・・・・・・・・29,250                        総合計・・・・・・・・1,023,925(消費税別)                        NET・・・・・・・・・ 920,000(消費税別) 備考:※既存塗膜撤去作業後、約半年間の養生期間が必要になります。    ※電源、水の無償支給をお願いします。 とありました。 なお、母親が金額に驚いて出入りの庭師さんに見積書を見せて相談したところ、知合いに塗装屋さんがいるのでと 現場を見てませんが上記見積書に書かれている内容を伝えて出したもらったら、 ・屋根塗装:205.0×1,550=317,750 ・ヌキ天塗装:93.5×1,800=168,300(金額の横に△90,000) ・破風板塗装:83.6×1,000= 83,600 ・樋塗装:  72.0×1,000= 72,000 ・コーキング施工:4.5×1,000=4,500             合計 646,150(消費税別) 税率5% 消費税額 32,307 / 税込み合計額 678,457  丸で囲まれて588,457 備考:※値引き 457円    ※塗装材料はスーパーシリコンルーフ使用    ※施工は、掃除ケレン、錆止め塗装、中塗り、仕上げ塗装 という見積もり内容でした。 よろしくお願いします。

  • シャシーブラック水性と油性どっちが強い?

    自動車業界では水性を使用するとは本当ですか? 強さが違いますか? アクリル 屋根のペンキなどよりも皮膜は サビに対して弱いんでしょうか? 雪国ではアンダーコートを吹いたほうが 塩カル対策にいいはずなのにどうして車検ではシャシーブラック? 高くなるから??? サビは塩に対してどうしようもないし 10年以上乗る人少ないからですかね? 自分は20年とか乗ってみたい 錆びないようにメンテナンスしてチャレンジしてみたいんです DIY 時間がないけど好きですし あまり長期に乗ると部品が壊れて高くつくかもしれませんが・・・ 毎年、あるいは2年ごとにアンダーコートを自分で吹いていこう と思うのですが、車の長持ちには良いでしょうか?

  • オイル漏れ?

    先日ガソリンスタンドで給油していて、トイレから戻ったところ左後輪から液が漏れてました。 始めは、店員がガソリン漏らしたのかなと思いましたが、よく見ると色がついてたような気がします。 もしかしたら、ショックかまたは別の何かのオイル漏れでしょうか? 凄く気になります。 もしショックからオイルが漏れていたのなら、交換したほうがいいと思いますが、その際は4本とも交換したほうがいいのでしょうか? また費用はどの程度かかるのでしょうか? ちなみに車種はセイバーで、平成9年式、6万4千キロです。 よろしくお願いします。

  • 風呂場のカビ

    今のアパートに入居して12年になります。 もともとかなり古いアパートです。 前から気になっていたのですが、 お風呂場のカビが掃除してもなかなか取れません。 特に天井とか壁はすごい状態になっています。 タイルもあちこちヒビが入っています。 今回更新したので、管理人さんに見てもらいました。 カビの根っこがあるので、素人には取れないようだと 言う事でした。 大屋さんと相談すると言って写真を取って帰っていきましたが、 ハウスクリーニング費用とかタイルのヒビ修復の費用は 借主負担になるのでしょうか? 契約書には退去時のハウスクリーニング代は借主負担 とありますが、 今回のような場合でも同じ事になるのでしょうか? ご指導宜しくお願いします。

  • カーポートのアクリル板の屋根の修理

    上から物を落とし、50cm四方が5片ほどに割れてしまいました。接着剤など、どう直せばいいかお願いします。

  • 透明アクリルの小さな板を100~200枚

    厚さ2mmで大きさは3cm×4cm程度のアクリル板で、横からLEDの光を入れるために少なくとも1辺は平滑である必要が有ります。 これを100枚~200枚用意したいのですが、自分で切るのはたいへんだし、業者さんに発注すると切り賃ばかりがかさみます。 出来合いでそんなサイズのものが入手できないかと思うのですが、ご存知ありませんか。サイズはアバウトで、よくある小判型のタグプレート程度の大きさ(厚さはもっと薄く2mm)で四角く透明なものを探しています。

  • アクリル板を切るには

     我が家には木材用の電動丸ノコがありますが それでアクリル板を切ることが出来ますか? 飛び散ったり、刃こぼれがするのではと心配なのですが・・・  よろしくお願いします。

  • アクリル板を探しています。

    アクリル板をできるだけ安価で探しています。 何枚かの制作で使おうと考えているので、大きさ、カットなども含めてご存じないでしょうか。 四国地方などでご存知の方などおいでましたら教えてください。 また、全国で「ここはおすすめ」のところがありましたらお願いします。

  • アクリル板について

    アクリル板について 透明の縦1100ミリ、横750ミリのアクリル板をさがしています。 それ以上のものでもいいのですが、カットが大変なので ちょうどサイズのものを探しています。 ホームセンター等でもなかなかありません。 どこにあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう