• ベストアンサー

辛抱さん 救出費用は 自費ですか?

pokapokatei2の回答

回答No.3

当然、100%税金です。 びた一文自費からは支払われません。 自衛隊、海上保安庁だけではなく、消防でも、警察でもおなじです。 通報があってから、  「あなた、お金ありますか?支払えますか?」 なんて聞かれませんよね。 「お金ありません」 なんて言った時点で死亡フラグですから。

関連するQ&A

  • イラク拘束法人救出の費用

    タイトルに書いた費用には私たちの税金が使われるんでしょうか? もしそうなら迷惑なので彼らに対して訴訟(損害賠償請求)は起こせるでしょうか?

  • 辛抱が足りないのかな?

    結婚して以来15年、旦那の浮気(言葉のDV)・子供の反抗期(これは誰でもあることですよね)嫁姑の問題(同居)・自分なりによく耐えた?生活をしてきました(笑) 最近何もかも嫌になって少々、生活が荒れています。 子供とコンサートに行ったり、テーマパークに行ったりしています。 (今まではテーマパークにも行った事がなかったんです・・・) お金も今まで節約してきたのを使ってしまっています。 自分の中でこんな生活をしていては駄目!!というのがあります。 人生の中、誰にでもこういう時期ってあるのでしょうか? それとも辛抱が足りないんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 辛抱が遭難した理由?

    辛抱が目の見えない障害者と海に出て、 すぐに浸水した理由はなんだと思いますか? 盲目ヨットマンて迷惑じゃないんですか? せめて、 盲目ランナーくらいなら転んでも地面があるので、 他人に迷惑かけないその辺がいいとこでは? 自衛隊のすごい高性能な飛行艇で助けられたそうですが、 辛抱のためにいったい何万円くらい税金が使われたんですか? 辛抱と盲目のせいで自衛官に危険は無かったんですか? 最近迷惑な雪山遭難もかなり叩かれてますが、 まとめてこの事件どう思いますか?

  • 自費出版の費用

    ある原稿を出版したいと思い、自費出版で有名な某社の説明会に行きました。当初は120万円位かかるという説明でした。 実際に原稿が出来てから見積もりをいただくと、2倍の費用となっていました。 ネットで検索すると、自費出版商法として問題になる事が多い会社なのですが、見積もり内容って、このようなものなのでしょうか。 実際に、出版するかどうかは迷っていません。 ここからは、出版しない事に決めましたので。 ただ、このような事があるのかどうかを知りたいのです。 同じ内容なのに相手によって見積もりがわかったのか、特にページが多いわけでもなし、写真も一切なし。同社の標準的な出版物の内容です。

  • 自費でのCT費用

    自費で顔面のCTを撮ると、いくらくらいになりますか? また、自費でCTを撮れる病院も教えていただけると助かります。

  • 自費出版 かかる費用

    自分で書いたものを自費で出版したいと思っています。 ・サイズは文庫本サイズ。 ・表紙カバーは事典などのように厚いカバー。 ・中性紙。 ・約300ページ。 ・15冊のみ発行。 このような条件で、 どのくらいのお金がかかるのか、 大体の目安を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 弁護士費用は自費ですか?

    三浦容疑者が拘束され,弁護士が云々というニュースを見て思ったのですが, 弁護士費用はいかなる場合も自費なんでしょうか? たとえば,容疑者として身柄拘束され,一審,二審で有罪判決。 しかし最高裁で無罪となった場合,誤認逮捕と認められようが, 国選弁護人以外は自費になるのでしょうか?

  • 自費出版の費用について教えて下さい。

    とある出版社でやっている公募に応募して選外だったのですが、自費出版しませんかと言われたのですがどうなんでしょうか? 内容的には、ポストカードブックで切り離してポストカードになるもので16作品で500部発行で、80万ぐらいだそうなんですが…これは高いのでしょうか?一応、書店陳列や新聞広告などにも紹介して頂けるようなのですが… どなたか詳しいかたがいましたら教えて下さい。

  • 辛抱ばい

    こんにちは。 '辛抱ばい'の意味はなんでしょうか? http://www.sankei.com/column/news/141119/clm1411190003-n1.html よろしくお願いします。^^

  • 私に辛抱が足りないのでしょうか?

    所謂良い会社と言われるところに、22年間正社員で勤めました。嫌な事も沢山ありましたが、極貧の家庭で育ったため、お金のために働きざるをえませんでした。 その後やりたかった趣味の仕事をしたり、短期のバイト(契約期間満了まできちんと働きました)で過ごしてきました。基本事務職です。 仕事的には気に入っていましたが、社長の気分で毎月労働条件が変わる個人経営の会社で、最初の条件と休みが合わなくなり退職したのが2社(3年勤務と半年勤務)。 その後、未経験の分野の仕事をやりましたが、国家試験を受けるよう勧められ(会社にとって有利)、その特訓のため休日ごとに呼び出されるのが嫌で辞めました。直属の上司は退職は認めないとしつこく電話+メールしてきたので、本社の人事部に直訴してやっと退職(3か月勤務)。 そして4月から半官半民の施設で働き始めたのですが、今度はサービス残業当たり前、休みも取れない、前任者がやり残した仕事が山のようにある職場でした。 もっと効率的な仕事の進め方があると思うのですが、何か言っても「でも、前は~」と以前からのやり方を何一つ変えようとしません。そのせいか、まったく仕事が終わりません。増える一方です。残業代も貰えず、昼休みも食事を10分で終わらせ、契約時の休みも取れず、疲れきっています。実働時間を計算すると県の最低労働賃金より低いです。 友人1:(嫌々○○の仕事を3年していた。漸く来月から以前やっていた好きな職種に転職)よくまぁ、次から次へ採用されるよね。羨ましいよ。 友人2:(確定申告の時だけバイトする、おっとり系の性格)生活に困らないなら、家にいてもいいのでは? パートなのに体壊したら損だよ。 友人3:(お節介な性格がたたって、自ら仕事を増やしているやつ)その年でこんなに条件のよいところはもうない。少しくらい大変でも3年くらい(最初に3年くらい勤めて欲しいと言われました。)頑張って働きなよ。 確かに今のところは、予算は県から出ているし、表面上は穏やかな人達(陰口がすごい)で、つぶれる心配はありません。希望すれば60歳過ぎても雇って貰えるそうです。でも、このままでは疲れ過ぎて家事もできないし、夏前に倒れそうです。今朝退職の旨連絡し、明日上司と話し合いますが、退職届は受け取って貰えそうにありません。 今までの辞めた理由と合わせて、私のやり方は甘いのでしょうか? 3年ワンマン社長の下で働いたあとは、半年、3カ月で辞めてしまって、今の会社も今月末で3か月です。