- 締切済み
不採用だと思っていた会社から連絡。派遣を辞めたい
27歳女性です。未就学の子どもが二人います。 第一子出産の直前に退職し、6年以上専業主婦をしていましたが、今年離婚しまして、4月から仕事を探していました。 しかし、長年のブランクや、特に飛び出たスキルがあるわけでもない。見た目もあるのか、なかなか採用に至らず、その際、コーディネーターさんがとても親切だった派遣会社から大手メーカーの事務の仕事の紹介を受け、時間的にかなり厳しかったのですが、前に同じ部署に派遣されていた方は残業もほぼなし、子どもの学校行事などにもかなり理解があり、私が保育所が預かってくれる時間を考えると時間的に毎日かなりギリギリなので厳しいと言うと、車がこんだりして遅刻しそうなときは連絡してくれれば大丈夫と言っていると説明を受け、顔合わせにいきました。 顔合わせの際に聞いた勤務時間は、コーディネーターの方からうかがっていた時間と違っており、営業の方も確認していなかったようでした。また終業時間頃から忙しくなるが、残業できるかと聞かれ、そこで不信感を抱きました。 が、求職活動中で保育所に入所しているので、2か月以内に勤務証明を提出しなければならず、今月中に提出できなければ退園せざるをえない状況もあり、契約を結ぶことにしました。 今週から勤務開始したのですが、今週に入ってすぐ、不採用になったと思っていた会計事務所から面接の連絡がきました。平日ならあきらめがついたのに、面接は土曜日なので、仕事を休まなくてもいけます。 前職は、経理や総務の仕事をしていた事もあり、会計や金融関係の仕事をしてみたいと思い、働く前に資格をと日商簿記の2級を取得しました。 私としては、会計事務の仕事に挑戦したいと思っていたので、もし採用してもらえるなら、税理士事務所で働きたいのですが、就業前ならともかく、今週から就業しており、制服なども発注してくれています。 ただ、入社してからも、派遣会社の営業の方から受けていた説明と色々と違うところもあり、朝は保育所があくと同時に預け、終わりも初日から5分ほどお迎えに遅れ、子どもたちがポツンと待っていました・・・。 休憩も朝、昼、昼過ぎと合わせて1時間あると言われていましたが、休憩時間からやる仕事があり、朝と昼過ぎの休憩は当たり前のようになし、昼も食堂が遠いので食堂に行って、急いでご飯を食べて帰るだけで終わってしまいます。 仕事が忙しいのは嫌いじゃないのでそれだけならいいんですが、今もただでさえギリギリなのに、制服通勤が禁止なので、更衣室まで行って着替える時間を考えると毎日お迎えに間に合わないような気がします。派遣の人がいないので、すごく疎外感もあります。今までアルバイトや正社員の仕事など、長続きしていたのですが、今回は初日からやめたい気分でいっぱいです・・・。 ただ、朝は今より少しゆっくりできますが、税理士事務所はブラックなところが多いという事をよく見かけるので、今より勤務状況がわるくなるのではないかという心配はあります。 小さい子どもが二人いて、今までも面接に落ち続けているので、あまり期待はしていないのですが、面接ではいつから勤務できるか絶対聞かれると思います。 更新の三か月後からじゃないと働けないなんて、ふざけているのかと思われるだろうし、かと言って、不採用だったと思って派遣の仕事をしているけど、採用してくれるなら派遣会社に相談してできるだけ早く辞めますと言うのも印象が悪いだろうし、最悪は派遣会社の事を言わずに数日の猶予を頂いてすぐに退職するか・・・どうしたらいいのか自問自答しています・・・。 派遣先の社員さんに聞いたら、前の人は、何も言わずに任せられるようになるまで半年くらいかかったらしく、派遣先も、三か月たってなれるころ辞められるよりは、すぐにやめた方が派遣先にもいいのではないかとも思ったり、忙しい時間をさいて教えて下さっている周りの方に申し訳ないので、今年度いっぱいがんばるしかないかと思ったり・・・。 お給料は税理士事務所より今の方がいいですが、年度途中の穴埋めに派遣を使っているだけなので、仕事は長くて今年度いっぱいで、どっちにしろまた就活はしなければなりません。税理士事務所は雇用期間の定めはありません。 みなさんなら、面接の時、もし受かった時、どうしますか? アドバイス頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koyuki2426
- ベストアンサー率28% (259/915)
不採用だと思っていた会社から連絡があった・・・すぐに採用って話がなかっただけで、不採用と思い込んでしまったのですか? 個人の事務所なんでしょうから、すぐに連絡がないとそうなのかと思うのも無理ないのかもしれませんが、それでも確認すべきでしょう。 こうして悩むくらい未練があるならです。 連絡があまりに遅くて、もう他で働くことに決めてしまいましたと言えるくらいに遅ければ、それまでなのです。 もしかしたら、その税理士事務所は連絡なし=不採用だよ、わかるでしょ?なスタンスの会社だったら、それはそれで失礼な会社ですしね。 別の方を採用したものの、あまりのブラックさにあきれてその方がすぐ辞めてしまい、仕方がないからあなたに連絡してきたということも考えられます。 そのあたりの事情によりますが、あまり素性のよくない税理士事務所のような気がしますけどね。 ここで、多くの皆さんが言うとおり、派遣なんだから辞めちゃえば?のいうとおり、やめてしまったとしても、今よりいい条件なのかどうかは微妙ですよ。 まあ、かといって今の派遣先もどうせ長く居られるわけではないのですし、縛られる必要はないとは思います。 本当いうと、#8さんのおっしゃることに同意なんですけど、少なくとも3年は契約あるかもではなく、今年度末までということが明らかな先となると、いい条件の先を探すのは無理もないかと思います。 まずは、先走らずその税理士事務所からの採用の経緯を補足してもらえませんか? 場合によっては、今以上によくない職場なのかも・・・しれませんよ?
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
正社員が受かったらどうするかとのご質問ですが、同じような仕事内容なら派遣を退職すればいいでしょう。 派遣はどんなに仕事が順調でも、いつかは辞めなければなりません。 ただ、正社員面接の際に、現在は派遣で就業中であることと、すぐには退職ができないことはごまかさずに伝えるべきだと思います。 また、上記以外に抱えている問題が複数あるようですが、まず子供を抱えて働く女性が、ストレスなく働ける職場は、世の中にそうありません。 時間に追われて大変なのは、地球上で自分ただ一人などと思い込んでいるようですが、もっと苦労している女性は大勢いることを、理解されるべきではないでしょうか。
- Flower2010
- ベストアンサー率0% (0/1)
きびしい意見もありますけど、 面接して、受かったら派遣は切っちゃえばいいですよ。 どうせ向こうだって使い捨てのつもりなんだから。 特にNo8さんがいきりたってますけど、それこそなんなの?って感じです。 シンママさんで、保育所の退所期限のからみもあるなら、条件と違っても 派遣の仕事を受けざるを得なかったのは しょうがないことですよ。 面接ではしっかり諸条件確認してね。
派遣会社の条件が違うなら断ればいいのに、子供の保育園の関係で契約を結んだのに、今になって、まるで条件がちがうことで仕事をやめたいようないいようです。 でも、その会計事務所が受からなかったら、どうせその仕事に戻りたい? おかしいじゃないですか。 条件違うんでしょ? 考えが一貫してないですよ。 辞めるなら正直にほかよりいい条件があったからというほうがマシです。 なんなの?って感じなんですけど。 結局子供のために今の職場が問題だと思うのなら、今の職場を先に辞めたら? そして、お迎えが遅れるのがいやなら専業主婦してればいいじゃないですか。 働くって、貴女の都合で世の中回ってるわけじゃないんですよ。 私も子持ちの社員なんで気持ちはわからなくはないけど、あまりにわがまま、勝手です。 言い訳なのか自分を正当性をもたせたいのかわからないけど、派遣契約って、普通は契約どおりでしょ? 病気とかなにか特殊な事情があってはじめて途中リタイヤできるんじゃないの? 社員も迷惑だと思うのですが・・・。 で私なら派遣をやりますよ。 そういう契約だから。約束だから。 貴女、その口で子供に約束は守りましょうなんて教えるの? 契約も約束のはずです。 大人として、都合のいいことばかりを望むのはやめましょう。 税理事務所に行きたいなら、余所見しないで、そこだけをターゲットに動くべきだと私は思います。
- Kiripaku
- ベストアンサー率10% (78/719)
全てが早とちりです 税理士事務所はなぜ確認しなかったんでしょうか? 連絡こないからNGと思ったんですか? 本当に採用されたいなら自分から確認を取るべきです 採用側からすると、働ければどこでもいいんじゃん!となります そして今回も・・・ 面接受けていないのに、そっちの事を考えてもしょうがないですよね 面接受けたら又初めに聞いた話と違う部分が出てくる可能性だってあります 受からない可能性だってあります いけそうになってから考える事を今からあ~だこ~だと考えて、どうなるもんでもないですよ 計画的と違って、考えが先走り過ぎているだけです
- vodka0220
- ベストアンサー率11% (46/415)
不採用だと思っていたら面接の連絡が来たとの事ですがなぜ不採用だと思われてたのでしょうか? あなたの早とちりならいいですが、すでに他の仕事をしているのにいまさら面接しましょうと言うのはおかしいと思います
- ebigawasampo
- ベストアンサー率32% (203/632)
No.4さんのようなアドバイスを心の隅に置いておく必要はありますが、基本的に質問者さんが有利だと思う方に行けばよいのですよ。 >派遣先も、三か月たってなれるころ辞められるよりは、すぐにやめた方が・・・ そんなこと考えなくていいのです。派遣元や派遣先が質問者さんのことをそこまで思いやってくれていますか?質問者さんは明日の糧にも困って仕事を探しておられるのでしょ。だったら有利だと思う方に行かないと。自分のことを心配してくれるのは自分だけですよ。他人の心配をしてる余裕なんてないでしょ。 >採用してくれるなら派遣会社に相談してできるだけ早く辞めますと言うのも印象が悪いだろうし、・・・ そうじゃなくて、「採用通知をいただいたら、2週間後から働けます、周りの人に引き継ぎをきっちりやりたいからです」と言っておけばよいです。そして派遣元には直ちに退職届を出しましょう。「2週間」と言ったのは、退職を告知すれば2週間後には雇用契約が消滅するという民法の規定を踏まえています。相手が「1か月前には言え」と言っても無視してかまいません。やめる方にはきちっと挨拶だけすればそれでよいですよ。
- hiyo-tami
- ベストアンサー率18% (17/91)
税理士事務所かぁ・・・ 質問者様が書かれているように、法律家(税法)のくせにブラック多いですよね。 今勤務されているところ以上に、事前に諸条件を確認しておいたほうがいいと思いますよ。 専門家の事務所というと聞こえはいいですが、いわゆる中小の事業体、というかほぼ個人事業 ですから。所長は王様ですね。 あとは職種柄、知識と経験が問われるんですね。 仕事を教えてもらえる事務所ばかりではありません。 客商売のくせに対人関係に難のある人も多く、場合によっては割と人間関係も難しいです。 今の勤務先が勤務前に聞いていた話と多少異なるにしても、今は「隣の芝は・・・」状態だと思います。 簡単に飛びつかないほうがいいと思いますよ。 もちろん税理士事務所にもいい事務所もたくさんあると思います。 よくよく慎重にご検討ください。
派遣会社に義理を立てる必要はありません。 当然正社員に受かったらそこへ行きます。 派遣の問題点は同じ派遣先で3年経ったら辞めないといけない事です。 正確には法律的に3年以上働くには正社員にする必要があるため、たいてい契約終了になります。 不安定な仕事であることは知っておかないといけません。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
受かったら派遣を辞めます。 受かるまでは黙ってますね。 派遣会社は代わりの人材がいくらでもいるので、事情を話して辞めれば、すぐに代わりを派遣してくれますよ。
- 1
- 2