• ベストアンサー

本を読むのが好きなのと資格の勉強と関係あるか

こどもも大人もですが、 本を読むのが好きな子は、資格の勉強を嫌がらずにやれるとか、楽しくやるとか、他にも何か関係があるのかどうか気になります。 私のめいは、本が大好きです。おやつを食べながら本を一日中読むのが夢だと語るぐらいです。 そんなめいは、資格の勉強を嫌がらずにやり続けられます。これは他の子にもあてはまるのかどうか知りたいです。 本好きと資格の勉強を嫌がらないとか楽しくやるとか他にも何か資格に受かること、資格の勉強をすることに関係性があるのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

まず本を読むことにより、理解力が向上します。 特に、小学低学年から本を読む事を覚えるのが大事です。 学生時代でも大人との会話も出きる。 現実の社会の理解がよく判断できる。 人の話が聞けて、返答も的が得ている。 人との話方も丁寧に出きる。 説得力も身につく。 問題点を見つけるのが早い。 特に、役所、契約文章の理解と、人にわかりやすく説明ができる。 (試験などと面接には抜群の力を発揮できます)

olololol
質問者

お礼

みなさんありがとうございました。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3380)
回答No.2

「文章を読む」という行為は結構、慣れが必要です。 また、ある程度集中力や理解力も必要です。 そういう意味では、「本を読む」というのは一種の才能かもしれませんな。 本を読めない人は、参考書などを読むことが出来ませんし、 その内容を理解し、知識として蓄えることが出来ないでしょう。 当然、勉強も苦手になるでしょうね。

関連するQ&A

  • 勉強のやる気を起こさせる本

    最近資格の勉強をしていますが やる気が出ず、勉強が進みません。 そこでやる気を起こさせる本があれば教えてください。 例えば「死ぬ気でやれ!」「血を吐くまでやってみろ!」など ちょっと強烈ですが、ここまで書かれているような本があれば教えて下さい。 他にもオススメの本があれば、何でもいいんでお願いします。

  • 子育てについての勉強

    私は虐待をされて育ちました。 なのに子供を産んでしまい(未婚)虐待をしてしまいました。どう対応すればいいのかわからなかったです。子供は現在別居中です。私には二度と会いたくないと思っているのも分かります。私自身、親には二度と会いたくないからです。 親にされた事はすごく嫌でした。子供にも同じ思いをさせたくないと思い、気持ちを抑えようとし、身体的虐待をしない代わりにネグレクトになっていました。 保育園からいろいろ聞かれ、それがネグレクトだったという事も後で知りましたがもう時すでに遅し。 虐待とはどういう事なのかを知り、私自身、愛着障害とAD/HDがあった事も知ったので現在治療中です。子供にも愛着障害と広汎性発達障害があり、その治療方法も勉強中です。子供にイライラしたらどう対処すればいいか、育てにくい子の育て方、無償の愛とは何か、本をたくさん読み勉強しました。 現在彼氏がいて「いつか結婚したい。子供も欲しい。」と言われていますが、虐待歴のある私。いくら勉強をしたといえその後は子供に会っていないので、勉強の成果が発揮されるのかも分かりません。我が子より小さい姪が2人いるのでよく会っていますが、我が子と違い、姪は可愛がれます。我が子がやったことと同じことを姪がやっても、怒らずに対応出来ました。こういう時どうしたらいいか勉強した事を思い出し、一度深呼吸し、対応したので上手くいきました。でもこれは他人の子だから出来たかもしれない。 彼との子が出来ても、姪と同じように接することが出きるか悩みます。 そもそも虐待歴のある親は子供を産む資格は無いとも思います。 子供を欲しがっている彼とは別れるべきでしょうか? 勉強の成果を信じて、もう一度子育てをやり直すなんて甘い考えだと思いますか? 命ですもんね。出来なかったらまた可哀想な子供が増えるだけですし。

  • 勉強法が分かる本

    効率の良い勉強法を紹介した書籍があれば教えて下さい。 いま自分は大学2年生で、とくに司法試験を受けるとか資格を受けるなどの事はないのですが、「大人のための勉強法」(和田秀樹)を読んで、効率の良い勉強法だなぁと思って目から鱗が落ちる感じでした。 それでもっと他に良い勉強法はあるのかなと思い、質問しました。 今色々さがして、読もうかなと思っている本は、野口悠紀さんの「超」勉強法です。 何か良い本があれば教えて下さい。

  • 60歳過ぎてからの資格勉強

    60歳過ぎて、新たに何か目指したいと考えていますが、勉強しやすく仕事につながる様な資格を知りたいのですが、何でも参考になることがあれば教えてください。 今までの仕事は建設業関係(土木関係)です。 二級管工事施工管理を所持していますが、一級取得に勉強のしやすい方法、参考資料(本)を教えてください。チャレンジしてみようかと考えています。 出来れば、新たな仕事と資格取得も考えています。 情報を教えてください。

  •  主人に資格を勉強するように言われたのですが・・

     主人に資格を勉強するように言われたのですが・・ 今後の社会復帰のためにも、何か資格を勉強してみろと、今はエクセル・ワードが出来て当たり前だと、そんな事を言われたのですが、興味もないしどの本を見ていいのか分からないのに どうしたらいいのでしょうか? 何のとりえもないんだから何か身につけろと言わんばかりの言い方でした。 エクセルにしても、独学では何から手を付けていいのか分からないので「そんなに言うならアビバに行くから月謝出してよ」と言っても、自分で本を読んで勉強すればいい。と言われています。  どうしたらいいんでしょうか。興味がないのに続くわけがないのに。独学は絶対に続かないと断言してもいいです。通わないと、やりません。子供の時からそうです。  もしくはお薦めの本を教えてください。  すごく飽きっぽいので無理かもしれませんけど、取りあえず何かやらないとまた言われそうです。

  • インターネット関係の資格???

    僕は大学3回生で、これからの自分の将来のことを考えて、インターネット(ネットワーク)関係の仕事につければいいなと思っています。 最近は「図解でわかる インターネットのすべて(日本実業出版)」という本を買って、インターネットの勉強をしています。 しかし、身近な目標がないまま勉強しても、ダラダラとしてしまうので、何かインターネット(ネットワーク)に関係する資格を取ろうと思っています。 今はまだ本を読んでいるだけなので「TCP/IPプロトコルって何?、IPアドレスって何?」ぐらいの知識しかありませんが、持っていれば有利になる民間資格や国家資格などを(できれば難易度の低い資格、高い資格に分けて)いくつか教えて下さい。 また、できるなら独学で勉強しようと思っているので、どういう風に勉強すればいいのか、体験談でもいいのでお願いします。 いろいろと長くなってすいませんが、ご回答よろしくお願いします。

  • ハリポタのようなドキドキな本。

    ハリーポッターのように、子供も大人もドキドキするような本は ありますか? 連休前にハリーと同じ年になる子供にこの本を紹介したんです。 知っている子、知らない子もいましたが、夢のある話が大好きな子は 目を輝かせていました。もっといろんな本を紹介してあげたいです。 最近は、テレビゲームばかりをしていて、出来上がった映像をみている 子供たちに、文字を読み、それを頭の中で映像化してほしいと 思っています。 ハリーポッターのように読みやすくて冒険いっぱいの本があったら 教えてください。

  • 本屋でよく売れている、勉強法の本を読むと、試験に受かるのでしょうか?いっこうにならないんですけど。

    本屋によく行きます。 売り上げランキングのなかに、勉強方法の本があります。 読むと、すごく自分は頭が良くなった気がします。 今、資格試験目指しているのですけど、それも受かるような気がします。しかし、毎回落ちています。勉強方法の本を読んでいるのに。 しばらくすると、新しい別の勉強方法の本が売れます。またそっちを買います。今度はこっちのほうほうで受かるのでは?と思いますが、やはり受かりません。 勉強苦手な私は、勉強法の本を読みながらでないと、合格ってできないって思っています。今や比率的に勉強法の本の方が参考書より多く、勉強時間より多く読んでいる日すらあります。これではいかんと思い、今、それらの勉強法の本を処分しようかどうか迷っているところです。でもないと不安です。自己流じゃ落ちる気がするんです。 皆さんは勉強方法の本を読みながら資格試験や大学受験をクリアしましたか?

  • 星座についての本で...

    こんにちは! 私は12歳のゆめこといいます(・∀・) 今、学校で卒業論文を書いています。 それで、私は星座についてのことを 書いています。 その文章に、資料などもはりたいので 写真や絵が沢山入った 星座の本(できれば子供むけ)を探しています。 おとなむけでも結構ですv 今買おうかと思っているのは、藤井サンの本です。 下の名前はなんだか忘れてしまったのですが、 たしか九に日だった気が…??? もし、いいのがあれば教えてください。 お願いします!

  • 簿記3級の資格勉強を始めてみようと思うのですが

    2年前に3級の簿記の本を購入してまして 改めて勉強をしようと思っていますが、 あまり簿記3級だと、社会的には微妙?な雰囲気みたいで こちらは相談になるのですが・・・ 特にこれまで簿記関係に一切関わった事もなく 資格も持っていない27歳なのですが、 完全初めてな状態で、「簿記2級」 の本などを購入して独学勉強するのは 正直合格するのはだいぶ難しいでしょうか? 皆さんの意見を聞かせてください(*- -)(*_ _)

専門家に質問してみよう