• 締切済み

ダメ会社で働いてます

hinoki123の回答

回答No.3

うーんどうでしょうか。自分の将来像を描いて、自分の生き方を決めたら良いのではないかとおもいます。お金だけで決めると何処に行っても同じことです。今の職場で免許などが取れる状況であれば将来に備えることも出来ますし、どんな会社でも欠点はあります。ちなみにある一流企業で働く41歳の工場正社員は月額20万円前後です。 この会社で働く皆さんは結婚も出来ず、また、結婚してる人も食べられずに夜中アルバイトして収入を得ている始末です。 超一流の企業の工場で働く社員でさえこんな状況なのですから、現実を直視して将来を見据えて、自分を磨き力を蓄えてください。自分に力があればなにも心配する必要もありません。頑張ってください。

関連するQ&A

  • 悪条件ですが。

    創業55年の零細会社。社会保険は最近加入するようになったらしいです。 従業員の出入りも半端じゃ無く激しく全員低年収。勤続22年の肩書工場長の年収が320万。 退職金は無し。 週休2日で残業は無し。従業員同士の仲は良いらしいんですが社長がワンマンのドケチ。 ここまで調べました。 ○週休2日残業無しと従業員には悪そうな人はいなそう。 ×低年収で社長はワンマンのドケチ 福利厚生も心配。 無理してこんな会社を選ぶ必要は無いでしょうか?

  • 在日二代目ワンマン社長

    小さな工場なんですが、従業員を奴隷としか思ってません。 口では良い事言っても、賃金や待遇すべて酷いので従業員の出入りも半端じゃありません。 ワンマン社長は募集すればいくらでも来るから安心しています。 身内しか知らない就業規則!残業しても割増し無し!休日出勤しても割増し無し!その他・・・ 儲けまくって豪邸建てたり、必要も無い高級車何台も購入したり、その他・・・ 挙句の果て、赤字なんだから1分1秒でも無駄な動きしないで働けとか、工場内に監視カメラ設置したりとか、やりたい放題です。給料が少しでも良ければ我慢できますが、なにしろ安い!! 長居いは無用ですよね?

  • 残業代の算出方法

    こんばんは。 給与規定を作成しているのですが、残業代の算出方法について質問です。 残業代単価を減らす為に、基本給とは別に勤続給のようなもの設けた場合、これは割増賃金の計算基礎に含むべき項目なのでしょうか? 少し調べたのですが、労働基準法第37条に、 「割増賃金の基礎となる賃金には、家族手当、通勤手当その他、厚生労働省令で定める賃金は算入しない。」という記述があり、「厚生労働省令で定める賃金」というのがわかりません。 あるサイトに下記の項目は割増賃金の計算基礎から除いてもよいと書いてあり、これが「厚生労働省令で定める賃金」なのでしょうか? ●家族手当 ●通勤手当 ●別居手当 ●子女教育手当 ●住宅手当 ●臨時に支払われた賃金 ●1ヶ月を超える期間ごとに支払われる賃金 ただ、別のサイトには住宅手当は割増賃金の計算基礎に含むと書いてあり、書籍で調べても書籍により別々のことが書いてあり混乱しております。 よろしくお願いします。

  • 給料設定の低い会社

    会社は忙しく利益も出ていますが従業員の平均年収300万。 退職金もありません。 因みに評価されても肩書だけ役職が付くだけです。 こんな会社でしか働けないんだから愚痴ってもしょうがないんですが、将来絶望的です(生活できなくなるでしょう) 以前、生活厳しいので給料の事を社長に相談したら、税理士に相談すると言われましたが話しだけで終わりました。(税理士に相談する意味が分かりません) 残業させてくださいと言ったら割増は無い通常の時給計算だよ!土曜日働かせてくださいと言ったら休日出勤手当は無いよ!言われました。 周りの人(知人等) は、景気も回復してきてるから転職を勧めてきますが、求人を見てもまだまだ厳しい状況です。 会社選びがどれほど大切なことか思い知らされました。 なにもかも捨てて生活保護でも受給してた方がましじゃないかと思うようにもなりました。 こんな情けない人間ですが、少しでも前向きに働いて行く事ってできるでしょうか? タイトルとずれてすみません。

  • 残業代の割増賃金

    36協定は結んでおらず、所定労働時間は9:00~17:00(休憩1h)の月~金です。 月~金曜は、22:00まで残業、土曜は10:00~19:00迄毎週働いた1カ月の残業割増賃金についてですが、(22.4.1前の為、月60時間を超えた50%増しは、取り入れないこととします) 法定労働時間は8時間ですから、この場合18:00~22:00の4時間に25%の割増賃金、 17:00~18:00は、割増無しの賃金で計算すると思います。 所定労働時間の土曜の10:00~19:00の計算はどうなるのでしょうか。 週の残業トータルは、金曜には週40時間を超えることになり、 36協定を結んでいませんから、金曜の17:00~18:00は25割増しに、 土曜の10:00~19:00は、休日の35%の割増しを請求することは出来ないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 残業手当でこれはダメでしょうという規定

    うちの会社の雇用契約の一部です。 『日給には、法定労働時間8時間に加え3時間分の時間外労働に対する割増賃金を含む』 これは、社会通念上どうなんでしょうか。 違法ではないのかもしれませんが、残業手当に対する見解として相応しいのかどうかお伺いします。 (なるべく、経営者側の主観を述べないでください)

  • 休日出勤の割増賃金について。

    私の勤務先の休日出勤の割増賃金についてお聞きします。 私の勤務先では週5日体制の勤務なのですが、部門によって土曜日出勤のところがあります。それで土曜日の代休がなかなかとれなくて年度末までに現金で代休を買い取ってもらいたいと言う希望が従業員からありました。そう言う場合土曜日の休日出勤の割増賃金はどうなるのでしょうか?

  • 残業や休日出勤の割増手当について

    残業や休日出勤の割増手当は、例えば土曜日出勤して(〇〇(勝手)な事情で)「休日出勤だけど割増手当は着けないで下さい、どうかお願いします」って労働者本人が言っても取り消すことはできないですか。

  • 残業の割増賃金の算出

    残業の割増賃金について教えてください。 1日8時間以上 1週間に40時間以上働いた場合、25%の割増賃金を支払うとありますが、下記のような場合、どのように計算すればよいのでしょうか? (1)月曜日から土曜日まで、毎日12時間働いた場合    土曜日の労働は、全て割増賃金となるのでしょうか?      通常賃金 割増賃金 累計時間  月曜日  8h     4h     12h  火曜日  8h     4h     24h  水曜日  8h     4h     36h  木曜日  8h     4h     48h  金曜日  8h     4h     60h  土曜日  ?      ?      72h (2)上記の場合で、週の途中に給与の締日がある場合で   翌週から残業の無い勤務状況になった場合      通常賃金 割増賃金  第1週   ?      ?   上記の土曜日が該当   第2週   40h    0h  第3週   40h    0h  第4週   40h    0h  第5週   40h    0h  前月の該当週の労働を考慮して第一週の割増賃金は、どうなるのでしょうか?  通常8h割増2hでもいいのでしょうか?  10hが全て割増として計算するのでしょうか?  宜しくお願いします

  • 働いてる自分が馬鹿なんですが。

    従業員20人程の工場で働いてます。利益があっても還元してくれた事無く低賃金。恥ずかしくて誰にも年収言えません。 愚痴になってすみません。 実は労働基準法に違反し始めました。売り上げが良くないとの理由で残業しても割り増し無しとの通告。ただし残業は強制じゃなく少しでも稼ぎたい人だけやれ!です。 誰も反発する事無く、割り増し無しでも構わないと言う人だけ残業してます。タイトルの通り訴える事もできず泣き寝入り状態で働いてるのが馬鹿なんですが、次の仕事を探すと言っても小さな工場勤めしかできない底辺がスキルアップした所でたかがしれてます。賞与も無いから少しでも稼ぎたいので残業をしたいのは山々なんですが自分は納得が行かないから残業をしていません。 訴えるか辞めるしか手立て無いですよね?