• 締切済み

自分から謝礼を求めるのはおかしい?

友達が安くパソコンを買えたと喜んでいました。 話を聞くと、イーモバイルも一緒に契約したことが判りました。 友達はイーモバイルの支払いは考えていませんでした。 2人で確認したところ、2年契約が終わるまでの支払額は、パソコンと合わせて約20万円でした。 この事が解って、友達は青ざめました。 友達はどうしていいかわからなくなってしまったので、私が代わりにお店と交渉することになりました。 パソコンは初期設定が終わった状態で、イーモバイルも少し使ってしまった状態でした。 お店との交渉が上手くいき、全ての商品を返すことで、全額返してくれることになりました。 もちろん、イーモバイルの契約金や手数料の支払いも含めて、一切の支払いはなくなりました。 完全に買う前の状態に戻りました。 その後、友達から「ありがとう。」と言われましたが、それしかありませんでした。 この場合、私から謝礼と言う形で金品を求めるのは間違っているでしょうか? もちろん、友達にこちらから要求しない方がいいことは理解しています。 しかし、大変な思いをして交渉したことを解ってくれてないという不満があります。 正直、この状態のままその友達と上手くやっていく自信をなくしています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

謝礼を要求する神経が信じられません。 本当に友人なんでしょうか?(爆笑)

stampe
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

ここで金を求めないほうがいいですね、 金を出させればそこで終わり、 恩を売っておけばなにかと有利な情報が入ってくるでしょう。

stampe
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

こういう場合になった場合は僕なら金品謝礼は求めませんよ。 ありがとうと言われるだけでいいと思っています。 ありがとうと言われない方が不快ですよ。

stampe
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの全額繰上返済時の手数料について

    住宅ローンの全額繰上返済時の手数料について 現在スルガ銀行にて住宅ローンを組んでいます。 金利があまりにも高いため、できれば借り換えをしたいと思っています。 しかし、全額繰上返済すると残額の2%の手数料がかかることがわかりました。 我が家の場合60万近くです・・・。 あまりの金額にびっくりしてしまいました。 もちろん契約書にはそのように記載してあるのですが、でも他銀行では3万とかとなっているところが多いため、この金額の違いに驚いています。 調べてみると過去に手数料を交渉して減額に成功している例もあるようです。 私も交渉したいと思っているのですが、その際のやり方として何かアドバイスをいただければと思い質問しました。 ちなみに親の住宅ローンですが、借り換えに関して娘の私が代わりに色々調べている状況です。 銀行との交渉も私がやるかもしれません。 契約時にしっかりと確認しなかったのがいけないし、とても難しいことはよくわかっていますが、私たちのようにこういった状況になってこんなにも手数料がかかるのかと初めて気づく方も少なくないと思います。 このように交渉してみれば?といったアドバイスがありましたらぜひお願いいたします。

  • 家庭教師への謝礼、お休み分の支払い要求への対応

     契約など無く、個人的にお願いしている家庭教師さんへの謝礼についての質問です。  急病で入院して、授業をお休みしました。  もちろん、入院当日から、退院後まで、病状・退院見込・退院後の体調など、逐一報告していました。  ところが、先生は予定どおり授業を行った金額の支払を要求して来ました。曰く、準備をしていたし、他の仕事を入れられなかったから、と言うことなのです。  先生は入院中でも希望があれば授業をします、とは言ってましたが、依頼はしていません。  にもかかわらず、準備していたのに、無断でお休みした扱い?  業界的にこれが普通でしょうか?一般的には普通では無いと思うのですが。  支払うべきでしょうか?それとも、断っていいのでしょうか?

  • 不動産手数料の不当請求?

     土地を不動産業者から購入しようと決め、知り合いの不動産業者に価格交渉のみ依頼して交渉に臨みました。その土地は現在私が使用している土地でして、つまり住んでいる土地を売ってくれ。という設定です。  交渉に臨む際に、知り合いの不動産業者は手数料などいらない。と断言してくれたので、安心して交渉をしました。  ところが、契約書を取り交わし手付も払い、いざ本契約となった前日に不動産仲介手数料(最高額)を知り合いの業者から請求され、大変驚いてしまいました。  こちらは謝礼を払うつもりではいましたが、仲介ではなく交渉するために付いて来てほしい。と依頼したたけで、手数料もいらないと言われていただけに、途方にくれてしまいました。  もちろん、仲介の専任契約などは結んでいません。  こんな時、私は不当請求だと思うのですが、どうしたら払わなくて済むでしょうか。

  • 不動産の仲介手数料について

    不動産の売買契約に不動産業者の仲介を受けました。私(買主)の都合で売買契約は解除しました。 しかしながら、仲介業者は仲介手数料は規定料金全額支払うよう(売買契約金額X3%プラス60,000)内容証明郵便が届きました。 売買契約が不成立となっているのに仲介手数料を全額支払えとは納得いきません。 示談交渉で20%とか50%とかの交渉はできないのでしょうか?

  • 賃貸契約の仲介手数料について

    この春に引っ越し予定の者です。 賃貸契約の仲介手数料について質問させてください。 今までは言われるがままに1月分+消費税を払っていたのですが、今回の引越しに伴い調べていたところ、法的には賃貸契約の仲介手数料は1カ月+消費税以上の額を請求してはいけないことが定められていて、更にその仲介手数料は原則として貸主と借主で折半することになっていると知りました。 例外として、貸主が承諾すれば貸主が全額負担してもいいですし、借主が承諾すれば借主が全額負担してもいいようですが、契約の時点では当たり前のように何の説明もないまま100%の仲介手数料が初期費用に計上されています。 この場合、法廷通り50%の支払いを要求することで何か不都合なことはあるでしょうか。 結局、契約前の借主という弱い立場では、「だったら貸さない」と言われることを考えたら相手の要求を呑むしかないのでしょうか。

  • 契約書のない契約って

    友達に効いたことが本当かどうかお聞きしたいと思います。 友達は金品の取引について、契約書がなく詳細が明らかにされて無い場合 支払いについてはいつでも好きな時に請求できるということを言っていました。 例えば、私が友達に「支払いは出世払いで」といって 契約書や請求日を明らかにせず金品を渡した場合、 私が好きな時に「あの時のお金は払って欲しい」といえるという事です。 もし出来るのであれば、例えば10年まえの約束でも 「明日までに」という事もできるのでしょうか。 期限は私のほうで決められるのでしょうか。 もしそれが出来ないといわれれば、私はその請求額を どのようにして回収できるでしょうか。 今困っている相手は個人経営する会社宛です。

  • イーモバイルとセットの100円パソコンで・・

    家電量販店で販売しているイーモバイル2年契約でパソコンが100円などの低価格で販売している商品ですが、2台目としてネット専用で購入しようと考えました。 しかし、コジマのHPを見たら、イーモバイルの支払いはクレジットカードのみとなっています。事情でクレジットカードは作れません。 この場合はイーモバイルと契約できない、つまり100円パソコンを購入できないのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • わからなくてとても困っています。

    わからなくてとても困っています。 私はA社の正社員(サラリーマン)で、 知り合いのB社から謝礼(情報提供料)を頂けることになりました。 頂いた謝礼は雑所得として確定申告し、住民税を普通徴収にすれば A社に副業がバレることはない、と考えていました。 しかし、B社から突然、 「源泉徴収して10%天引きした形で謝礼を支払いたい」と言われ、 困惑しています。 B社が源泉徴収した場合、A社にばれないかどうかが心配です。 そこで、B社に対しては、 個人である私と業務委託契約を締結すれば、謝礼は支払経費にできるので 源泉徴収せずに謝礼をくださいと要求しました。 これは間違っているでしょうか。 謝礼の支払いが迫っているのでとてもあわてています。 何かお知恵があれば教えていただけないでしょうか?

  • イーモバイルの月間利用状況を確認する方法はありますか?

    こんにちは。 イーモバイルのデータプランに契約してしまったのですが、毎月の支払いが大変で、途中解約も手数料が高いのでできません。毎月、最低限の利用に抑えようと思っています。 自分が今月使ったデータ通信量を確認する方法はありますでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古住宅を購入予定しております

    土地と建物付き物件で、価格は380万円でしたが、交渉し350万円になりました。 頭金130万円、残りの220万円を売主さんへ直接分割で支払う予定です。 仲介手数料は4%+2万円の168000円、登記料(抵当権設定費用込)127490円と説明を受けました。 質問ですが、 (1)仲介手数料、登記料金は妥当でしょうか? (2)売主さんへの分割支払いですが、年利3%を頂きたいと要求がありました。妥当でしょうか? (3)契約が私の仕事の都合上、1ヵ月程先しか時間が取れず、時間が空いてしまうので  先に契約申込金として30万円支払ってほしいと要求がありました。妥当でしょうか? 以上3点です。 色々と検索したのですが、当方の様な実例があまりなく質問した次第です。 また、注意した方が良い点、交渉の進め方などアドバイスもありましたら教えて頂きたいです。 それではよろしくお願いします。