一人ぼっちで心に余裕がない…寂しい日々の悩みと解決法

このQ&Aのポイント
  • 一人ぼっちで友達もいなく職場でも孤独な思いをしています。また、太っていることに焦りを感じていて心に余裕がありません。最近はヨガを始めて体重を落とすことを目指していますが、焦りが凄いです。
  • 友人や職場でのコミュニケーションがうまくいかず、孤独感を感じています。仕事でもミスが多く、不安になっています。また、家庭では親の喧嘩や妹からの無視など、さまざまな状況に悩まされています。
  • 状況が重なり、心身ともに疲れています。相談できる友人が欲しいし、職場での不安も解消したいです。また、家庭の問題も解決したいと思っています。どうにかしてこの悩みから抜け出したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

寂しい

私は一人ぼっちです…。 友人もいなく…職場でも話しかけてもらえない…。仕事も入ったばかりだからミスも多いし…それに太っていることに凄い焦りを感じてしまっていて心に余裕がなくなってきました…。やっと昨日からヨガを始めて本当に少しずつかもしれませんが半年位かけて落としていくつもりですが…やはり焦りが凄いです…。 相談できる友人がいない… 仕事で私より後から入ってきた人に抜かれるか凄い不安… 職場で私が話しかけるまで話しかけてもらえない… 家では常に父と母は大喧嘩… 妹からは最近、理由が分かりませんが口を聞いてもらえない 色々、状況が重なり凄いしんどいです…。 質問という訳ではないんですがどうしても聞いてもらいたくて投稿をしました…。 すみませんでした…。

noname#164881
noname#164881

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39750)
回答No.4

こうして書き込む事で、 貴方の心に僅かながらでも風通しが出来るなら。 貴方なりに活かしていけば良いんじゃない? 貴方も本当は分かっているんだよ。 自分を大切にしたい。 目の前の一日一日を大切にしたい。 それも分かっている。 変化だってあくまで少しずつだし、 地味だけど丁寧な積み重ねの中で。 貴方が「欲しい」変化って見えてくるんだよね? ヨガだってそうじゃない? 始めたから急に何かが生まれる訳じゃ無い。 やっぱり少しずつなんだよね? でも、 貴方は少しずつの自分に中々馴染めないんだよ。 馴染めない理由も色々ある。 単に新しい仕事や人間関係に馴染めない問題だけでは無い。 一日一日を丁寧に積み重ねていく為の心の「メリハリ」。 それが今の貴方の環境では確保し難いんだよね? 家に帰っても別のストレスがある。 じゃあ家族「以外」の友達は~と言えば思うように見当たらない。 そうなると、 どうしても一人で背負う、 篭ったままの自分として動いていかざるを得ない。 本来はおしゃべりな貴方。 誰かに自分を「伝える」作業の中で自分をスッキリさせたい人。 時に自分のスッキリに偏り過ぎる事はあっても。 それでもおしゃべりが「好き」なのも事実なんだよね? あまり楽しい会話、コミュニケーションが少ない状態が続くと。 当然の事ながら貴方の中にはストレスって溜まるんだよ。 自覚もあるでしょ? 結果的には最近の貴方って、 あまりメリハリが付かない「まま」次の日を迎えてしまう事が多い。 その状態って、 いくら頑張りたい気持ちがあっても、 前日までの自分を引きずってしまったりとか、 ミスをミスで何となく繰り返してしまったりとか。 バランスの悪い自分を創りやすいんだよね? 貴方なりにはやっているつもりなんだろうけれど、 どうしても「穴」がある対応をしてしまっている。 今の自分にある色々なストレスや、イライラや課題。 貴方はそれを「重ねて」しまっている。 自分でも書いている。 重ねてしまうと重厚的な心的「圧」が掛かるんだよ。 しかも、 何にどう向き合っているからイライラしているのか? それさえ分からなくなってしまったりね? ただ「何となく」漠然としんどい。そして寂しい。 今の貴方は、 もしかしたらしんどいよりも寂しいが上なんじゃない? 器用では無い自分は想像出来た。 でも、 ある程度新環境ならコミュニケーションもあるだろうし、 多少の会話の中で活き活きした部分も出てくるだろう、と。 でも、 今の環境では話しかけないと話しかけてくれない。 でも、 どんどん話しかけていくとボロが出る。 かと言って聞き役のスタンスも下手。 心の風通しが上手く出来ないんだよね? もっと仕事場の人たちと馴染んでいく為にも、 仕事を早く覚えて、出来る自分を定着させて~と。 気持ちはあるんだけれど焦ってしまう。 焦った「まま」の自分ではコミュニケーションも上手く取れない。 もどかしい自分が居るんだと思う。 そして、 もどかしさが続くと「寂しい」になっていく。 それは分かる気がする。 でも、 今だから「こそ」の部分もあるんだよ。 積み重ねの途中で判断したら見えない事だって、 ある程度積み重なった「後」には見えてくるんだよね? 今の貴方は、 そういう自分を信じて、 一つ一つの事に対して丁寧に向き合っていこうとしている。 その最中なんだ、という事。 それは自分で自分に声掛けしてあげないと。 今「だけ」を見たら寂しいのかもしれない。 でも、 今は今だよ? あの時期踏んばって本当に良かったな~と。 未来の貴方が「今」の時間をそう思えるように。 貴方は今の貴方として「出来る」事を大切にしていく事。 深呼吸を忘れないで。 仕事で疲れた後はゆっくりお風呂に浸かったり、 風呂上りにはアイスをご褒美としてあげてみたり。 貴方なりに自分と上手く付き合っていけばいい。 自分をもっともっと大切にね☆

その他の回答 (3)

  • buzz2
  • ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.3

こんにちは。 いつかいい方に向かうと信じ、今やれることをやる、受け入れられることは受け入れる。 無理をしないで、自分のペースで進んでみましょう。 いつか、望む方向に変われる時が来ます。

  • tyukadon
  • ベストアンサー率38% (71/186)
回答No.2

初めまして、主様。 アドバイスです。 “・・・”を多用すると、根暗なイメージです。負のオーラを感じます。 “・・・”を省いて、“。”でキチンと区切ると、良くなりますよ? 本題 >友人もいない。職場でも話しかけてもらえない。 話しかけやすいオーラってのがあります。相手も会話を楽しみたくて、話しているわけですし。 背筋ぴーんとして、笑顔で対応できる位余裕無いと、無理っしょ。 訓練です。 >仕事も入ったばかりだからミスも多いし。後から入ってきた人に抜かれるか凄い不安。 新人はミスが付き物。 大事なのは、ミスをしないことでは無く、原因を分析・対策を取り、次回同様のミスを繰り返さないようにすること。要は、成長するってこと。 今のまま仕事が出来なければ、確実に抜かれるでしょうな。 じゃあ、どうするか? 抜かれないように、自分も走り続ければいいだけでしょ?簡単なことだ。 家庭環境に関しては、コメント不可。 他人に変化してもらうより、自分がうまく立ち回って変えていく方が簡単だと思いますよ。

  • fumiuchip
  • ベストアンサー率13% (119/898)
回答No.1

一人は良くないみたいな書き方してるけど、僕はそう思いません。 友達もめんどくさいからいりません。 職場の人もめんどくさいから話しかけてこないで。 親とかもめんどくさいから連絡してこないで。 メールくると返信をするのがめんどくさいからしないで。 と思っているのに僕の願いは叶いません。 回答という訳ではないんですがどうしても聞いてもらいたくて投稿をしました…。

関連するQ&A

  • もうしにたいです…

    生きていく意味をもう見出だせなくなりました。私はこれからもひとりぼっちです。妹の結婚が決まりもうすぐ家を出ることになりました。両親も若くありません。いずれ私はこの家にひとり残されこの先ずっとひとりはつらいです、悲しいです。友人関係も今はうまくいっておらず休日もひとりです。職場も今年から出先に異動になり今まで仲良かった人とも疎遠になりました。先日も仕事で大きなミスをし、全然うまくいってない今の職場の上司に思いきり睨まれ、孤立してしまいました。ひとりぼっちになるくらいならもうしにたいです。どうしたら私は楽になりますか……

  • 仕事を辞めるべきかどうか迷っています。

    仕事を始めて半年になります。職種はIT系の技術的な仕事で、専門的な知識を必要とします。職場の雰囲気もかなり重く、高いレベルの仕事が求められ、ミスも許されません。そんな中で俺は職場の人に認められようと思い、必死になってやっていたんですが、焦りからミスをしてしまいました。ミスとはメールの誤送信という重大なミスです。このミスを一度のみならず三度もミスをしてしました。必死になって認められようと仕事をした結果ミスを何度もしてしまったのです。そういうわけで半年を過ぎるのに職場の足を引っ張っている状態で、評価は泥沼状態です。半年を過ぎても戦力にならないというのは考えた方がいいでしょうか。自分的には必死になって戦力になろうとしてるのに、話にならないというカンジで限界を感じています。みなさんはこういったことがありましたでしょうか?ご意見をいただきたいです。

  • 母がうつかも 私は違う街に住んでいます。

    よろしくお願いします 家族構成は父・母・私・妹の4人です。 私は既婚、妹も独り暮らしです。 私も妹も実家とは違う都市に住んでいます。 父は昼2時~夜中1時までの仕事をしております。 母がうつのような症状になっています 半年前に仕事をトラブルで辞め、閉経もその頃です。 また、父も夜型の仕事の為、母が毎日独りぼっちで 何もせず、家にいるようなのです。 クローゼットの中に2時間くらいいたりするようです 私の主人の仕事の関係で遠く離れてすんでおり、 どうしたらよいのか‥。しばらく実家に帰ったほうが よいのでしょうか。 そして実家がかなり高い階のマンションにあるので 余計心配なのです。 私も今 母が深刻であることを知り、かなり動揺しています 私は まず一番最初に何をすればよいでしょうか。

  • そっとしておいた方がいいですか?

    友人が友人の働いている職場の人と口喧嘩をして少々まいってます。 少し話を聞いたところ悪いのは相手だと思いますが、ここ2,3日ずっと話し合いというか口喧嘩をしているそうです。 メールしたりして励ましているのですが、しばらくそっとしておいた方がいいですかね? それとも電話して愚痴を聞いてあげた方がいいと思いますか? その友人は遅くまで仕事をしていて疲れているはずなので電話したら悪いかなとも思いまして。 皆さんなら友人の立場ならどうしてほしいですか?

  • 孫にしつこく会いたがる父

    現在私の妹に4歳の男の子・産まれたばかりの女の子がいるのですが、私の父が孫に会いたいと盛んに妹の家に電話をいれ予定が妹にはあるのにしつこく「うちこいよ~」と言っています。しかも毎週のように呼んで 来られると私も家事・料理をしなくてはならない母も ほぼ1日孫の世話に明け暮れて自分の休む時間がなかなかありません。私も母も仕事をしていますので、1ヶ月に1,2度ならいいのですが毎週となると困ってしまいます。先日も父が妹にしつこく来るよう説得していると 母が怒ってしまい喧嘩になってしまい以来口も聞かなくなっています。皆さんの家でも似たような感じなのでしょうか?しつこい父を直す妙案はないものでしょうか?

  • 実家に帰ると疲れあまり帰りたくありません。

    実家に帰ると疲れあまり帰りたくありません。 実家に帰ると両親がよく喧嘩をして精神的に疲れます。 ただでさえ仕事がしんどくてリフレッシュのために帰っているのに逆に更に疲れます。 喧嘩の原因が主に父で腹が減ったり仕事でストレスが溜まるとイライラし母に暴言を吐き当たり散らします。 外食やスーパーで好きな食べ物を買うと機嫌が良くなります。 夕飯が遅くなり母が夕飯を作り始めても、 父も妹も一切手伝わずただ料理ができるまで他ごとをする光景に唖然としました。 母は口を開けば父の愚痴ばかり、妹も専門学生になりやはり実家に居たくないとよく言います。 自分は県外就職なので実家にいる時間は少ないですが、 幼稚な父に呆れそのうち家族崩壊しそうでなりません。 同じ経験がある方はいますか?? また、どう解決しましたか?? 父に言って直らなければ終わりでしょうか。

  • 仕事の能率が悪い社員・ミスを起す社員

    五年間、同じ職場で働いてます。 仕事の能率が上がらない上に、ミスが多いです。 それでも、上司や先輩は心配してくれてます。 私は、それなりに努力する姿勢はとってきてるのですが。 どうも知恵を絞って能率をあげる事ができないようなのです。 先輩にアドバイスを頂くこともあるのですが。 先輩達の様に上手く仕事をこなす事ができません。 そして一番不味いのが、仕事でミスをしてしまう事です。 ミスをしないようにと焦り、慎重に進めようと思えば人より倍時間がかかってしまい。 色んな人に迷惑をかけまくってきました。 正直、ここまでくると辞めたい気持ちがあるのですが。 先輩や上司に支えられて来た五年間をムダにしたくないのと逃げてはいけないと言う気持ちがイッパイなのです。 焦り不安が、ミスを呼ぶのか立て続けに起きてしまいます。 会社は、何故こんな私を雇うのでしょうか? とうとう後輩からも結果で差をつけられ。 新しい社員が続々と入社してきます。 一生懸命にやっても結果を出せないというのは辛いです。 仕事は確かに姿勢も重要ですが。結果を出せないのはいくらやっても口だけに終わってしまいます。 自分のやってきたことが嘘にならないようにしたい。 これが、今私の目指している事です。 人生の先輩方。どの様な意見・アドバイスでも構いません。 宜しくお願いします。

  • 能力ないのにせっかち。

    たいして仕事ができるわけでもないのに、「早くできないとバカにされる!遅いのは罪、ありえない!!恥ずかしい!」という焦りと不安と恐怖が舞い込みます。 仕事でも家事でも、またパソコンの動作がたまたま遅いときもそうなります。 客観的に見たら、「できないくせに急がれても、余計ミスしたり、手元も危なっかしいし、余計迷惑!」ですよね。 でもいざモタモタが始まると、コンマ数秒で「遅いのダメダメダメ早くできなきゃダメダメダメダメ!」の思いで一杯になります。 そうでなくとも、誰かから常にバカにされてると無意識に思っています。常時心がぷるぷる震えている状態です。 今はかろうじて大きなミスにまでは至っていませんが、「遅くても丁寧に、焦らないで」と、まずゆっくり考えてから動くという姿勢を身に付けたいです。 そこで、職場や学校にいるせっかちな人に、こんな大きなミスされてかなり迷惑した!というようなご経験がありましたら、ぜひ教えてください。愚痴も歓迎です。 自分がどれだけ迷惑かけてるか、かける可能性があるかを焼き付けて直したいです。 よろしくお願いします。

  • 無職の妹について

    こんにちは。20代女性です。 私には20代前半の妹がおり、現在無職です。 親の経営する会社で働いていたのですが、血の繋がりのない父とうまくいかず、辞める→しばらくしてまた親元で働く、を2度繰り返しています。 流れは 親の会社で働く(約1年間)   ↓ 辞めて、別の会社で働く(約半年間)   ↓ 無職(約半年)   ↓ 再度親の会社で働く(約1年間)   ↓ 辞めて、現在無職(約3ヶ月間) 2度目に戻ってきたときは、そう簡単には辞めないことが約束だったのですが、父と相性が悪すぎてやはりダメでした。 父も父で、入社を許したと思えば自分の都合が悪くなるとすぐにクビだと言い出したりして、父も悪いところはあります。 元々気難しい人なのですが、特に妹とは折り合いが悪く、妹も頑張るつもりで入社しても、やはりたまりかねてしまう・・・というような感じです。 しかし入社する時点で、父がそういう人だということはわかっていることなので、2度目の入社のときは母が口すっぱく「簡単に辞めないで」と言っていたのですが、結局1年続きませんでした。 親元で働くことはさておき、前回も半年無職で、今回も同じような感じになりかねません。 本人は、「仕事しなきゃ」とは思っているようで、「前みたいに半年も無職は嫌だ」と言いつつも、結局無職のままです。 とにかくバイトでも何でもすればと言うのですが、何だかんだ言ってしません。 強く言うと、「誰も私のことわかってくれない」「言われなくてもわかってる」などと言って心を閉ざしてしまうので逆効果です。 なので、優しく話を聞きつつ「とにかく働かないといけないよ」ということしかできません。 「わかってる」と言いつつ求人誌を見たり、インターネットで見たりするだけでハローワークには行かないし、時々は飲みに行って夜中帰ってきたりするので、私からすれば真剣さが感じられませんし、甘えていると思います。 父がうるさいのが嫌だと言うので、「仕事さえしていれば少しはマシになると思うよ」と言うと、「仕事してても言うもん」と。 私も父のことはよくわかっているので妹の気持ちは痛いほどわかるのですが、仕事していなかったら親からうるさく言われるのは当然のことで、それに加えてハローワークにも行かず遊びに行っていればなおさらだと思います。 でもそれを言っても「わかってる」としか言いません。 父の言い方も確かに、人を馬鹿にしたような言い方をするので勘に触るのですが、とにかく今は仕事をしていないので、言われても仕方が無いと思います。 今は仕事を選ぶのではなく、自分が職種に合わせていくつもりでないと仕事は見つからないということも言っているのですが、本当にやる気があるのかどうかわかりません。 勘当でもされればいいと思うこともありますが、そうなると母は逆に心配することが増えるので、それはしたくないようです。 私も、最近はちょっとあきれています。 本当にやる気があるのならバイトでもするはずだし、職安にも行きます。 それをしないで「わかってる」と言われても、3ヶ月も無職だといい加減にしたら?と思うのです。 私としては怒りたい一心ですが、何か精神的なものもあるのかな?と思ったりもします。 私は正直、妹の気持ちがわからないので妹の気持ちをわかってあげることはできません。 わかるのは、父と一緒に生活するのが大変だということです。 かといって、無職だとなおさらうるさく言われるので、私も親の会社で働いたことはありますが、辞めて2週間くらいで次の仕事を見つけました。 父に言われるのも嫌だし、それ以前に無職なんて嫌だと思ったからです。 妹もそれはわかっているのに仕事をしないということは、何か他に原因があるのだろうかと思ってしまいます。 第三者の方がこの話を聞いて、何か考える部分や「原因はこれなんじゃ?」と思うことなどはありますか? また、何か良い方法はないでしょうか? 妹も20歳を過ぎているしある程度はもうほったらかしているのですが、やはり気になります。 今、私は婚約者と同棲しており、自分から妹に連絡することはあまりないですが、妹は暇なようで、私が休みのときはちょくちょく会って買い物に付き合ってもらったりしています。 そのたびに仕事のことは話すのですが、なかなかです。 皆さんのご意見などよろしくお願いします。

  • 夫婦喧嘩

    初めての投稿です。 父と母の喧嘩が絶えなくて困っています。 父は母に強くあたります。 口を荒あげて母に当たるのでいつも見てて胸が本当に痛みますし、 涙が止まりません。 ちょっとした事でも母に強く当たる 父が大嫌いです。 母は長い時間介護の仕事で疲れて帰ってきて 仕事の合間に洗濯など掃除などして 疲れていて、 それに加えての父からの暴言で 母をみているともうヘトヘトのように感じます。 父の独り言でも母は反応しているようで 私はそれをみてて本当に辛いです。 母がいないときに私は父に 「なんで喧嘩ばっかりするの?お父さん言い方キツイよ」って 言いました。 途中で私が色々込み上げてきて泣いてしまってそれ以上なにも 言えなかったのですが… 私が1番心配なのが、4月から 私が学校の寮に入るので家では母と父だけになります。 また喧嘩をして母が怪我をしたり ストレスを抱えて寝込んだりでもしたら どうしようかとすごく心配で心配で たまりません。 もし離婚ってなったら不安で仕方ないです。 父と母がうまくやっていくにはどうすればいいですか? 父に母と喧嘩ばっかりしないでくれみたいな説得できる言葉は なにかありませんか? お願いします。

専門家に質問してみよう