- 締切済み
実家に帰ると疲れあまり帰りたくありません。
実家に帰ると疲れあまり帰りたくありません。 実家に帰ると両親がよく喧嘩をして精神的に疲れます。 ただでさえ仕事がしんどくてリフレッシュのために帰っているのに逆に更に疲れます。 喧嘩の原因が主に父で腹が減ったり仕事でストレスが溜まるとイライラし母に暴言を吐き当たり散らします。 外食やスーパーで好きな食べ物を買うと機嫌が良くなります。 夕飯が遅くなり母が夕飯を作り始めても、 父も妹も一切手伝わずただ料理ができるまで他ごとをする光景に唖然としました。 母は口を開けば父の愚痴ばかり、妹も専門学生になりやはり実家に居たくないとよく言います。 自分は県外就職なので実家にいる時間は少ないですが、 幼稚な父に呆れそのうち家族崩壊しそうでなりません。 同じ経験がある方はいますか?? また、どう解決しましたか?? 父に言って直らなければ終わりでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
なぜじゃあ実家に帰るのですか? 仕事がきつくて、さらに実家に帰ったらリフレッシュに ならないでしょ? 帰らなければいいだけ。 私達夫婦は、どちらの親とは仲がいいので、 時々とか年始は実家に行きます。 が、でも1泊ですね。それ以上はいる気はない。 親しくても仲が良くても、そのくらいの距離感の方がいい。 お父さんは、家事はしないのでしょうか? このぶんだと、定年でお父さんがやめたとき、 お母さんが離婚って言い出しそうですね。 私は40代でリーマンしていますが、夫婦円満の秘訣は 旦那が家事をすることも1つかと。うちは 共働きで、食事の食材は私が買ってきます。 あとは週に2回くらいは私が料理。 料理をしなかった人が、片付けをすることになっています。 週末の掃除洗濯は私の役割です。 お父さん、変わってくれるといいんですけどね。。。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
年賀状の意味をご存知でしょうか。「年賀」は本来正月の挨拶にお世話になった家に伺うことで、郵便制度が行き渡った時にその代用品として始まったものです。年賀状を出しておけばわざわざ実家に帰る必要はありません。
- 振内山(@samusamu2)
- ベストアンサー率20% (698/3366)
実家に帰らなければいいのではないでしょうか。 家族に何かあったときだけ帰ればいいのです。
- LiLiLaLa
- ベストアンサー率39% (53/135)
こんにちは。 わたしは、海外で働いております。 年子の妹も大学生で一人暮らしをしていますが、中学の頃から 家にいたくない、早く一人暮らしがしたいと思っておりました。 海外の職場になってから、年に帰るのが1度となったのは1年ちょっと前、と日は浅いですが、 帰ってそうそう喧嘩をし、飛行機のチケットはやめようか真剣になやんだほどでした。 私の場合は母と意見が合いませんでした。 >幼稚な父に呆れそのうち家族崩壊しそうでなりません。 私の場合は母が幼稚です。 家族が多く、弟は来年高校受験、一番下は小学生であることを踏まえ、 貯金をして欲しいのですが、母はあるブランドの商品にはまってしまい、 暴露しますとAmwayですが、高すぎて信じられません。 それを家に買い溜め、家に人を招いては入会を勧めたり、商品のよさの解説会を 開いたりしています。 はっきり言って恐怖です。 イライラすると、父にだけではなく、自分の母(祖母)にまで怒り出すので、 よく祖母が泣いているのをみて腹がたちます。 その他いろいろありますが、私の場合は母に話しました。 話し合いはしましたが、ブランドは相変わらずです。 母は本当のことを言われると腹が立ってものを投げます。 なので、なにもない部屋で言ったのですが、携帯を投げつけられました。 それでわかったことなのですがはっきり言って、変わる人は私たちがここに相談する前に 一度言えば改善しようと努力してくれます。 変わらない人は例え離婚をしても変わりません。 方法を聞きたいのであれば、アドバイス程度にはなりますが、 まず、実家に戻ったら母が料理をしていればあなたが手伝ってあげてください。 そして、聞こえるように『いつも一人でこんなにたくさん、大変だね。いつもありがとう』 とでも母に行ってあげてください。父は多少なりとも居心地悪くはなると思います。 ならないのであればもう末期なので諦めましょう。 そして、わたしは毎年父に内緒でいくらか渡しております。 少しながら父に自由になるお金が必要だと考えているからです。 兄弟たちにも少量ながら渡しておきます。 これで母と喧嘩しても、ファミレス等で過ごすなど落ち着く時間ができます。 わたしは母を説得して。。。なんてことはやめました。 無駄だとわかったので。結局親は永遠に親なので、子供の意見で自分を変えるなんて少数だと思いますよ。 質問者さんは父を変えるのではなく、その他のご家族に自分が いなくても過ごしやすい環境ができるよう工夫すべきだと思います。 実家にいる間は母を積極的に手伝い、笑い合うことで父も居心地の悪さを多少は感じるのでは? 妹さんにも協力をお願いしましょう。手伝いもせず、家の雰囲気が良くないから いたくない言える立場ではないですよ。小学生でも手伝いはできます。専門学生なら尚更です。 わたしは1月の後半に実家に帰るのですが、正直気が重いです。 気持ちはよくわかります。 頑張ってください。