• 締切済み

ヒストグラム

マイクロメータとノギスで丸棒の径を50回測定したのですが、Excelでヒストグラムを描きたいのですがやり方を教えて下さいm(_ _)m

みんなの回答

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

関連するQ&A

  • 大学レポート

    大学で課題レポートを出されたのですが、具体的に何をやればいいか教えて下さいm(_ _)m目的は何と書けばいいかもよろしくお願いします。 課 題 木材の丸棒の径を、マイクロメータを使って、測定箇 所を変えて50回測定し、最確値およびその確率誤差 を求めよ。必ずヒストグラム(頻度分布)を描くこと。!

  • 加工における寸法公差の考え方について

    初歩的な質問になります。 図面にφ10±0.1と書かれたある軸を加工するとします。 質問1.この場合φ9.9000・・・~φ10.1000・・・ の範囲で仕上げなければならないということでしょうか。 質問2.ノギスで径を測定して10.1となったらOKとなりますか。 測定誤差を考慮する必要はありますか。 質問3.そもそもこの測定にはノギスではなくマイクロメータを使う必要がありますか。 以上よろしくお願いします。

  • マイクロメータで外径測定時の測定回数について

    1本の丸棒(φ30)の外径をマイクロメータで正しく測りたいのですが 次のどれが正しいでしょうか? 1.丸棒を上から見て0-180°方向で2回、90-270°方向で2回、合計4回測定して   その平均値。   例えば 0-180° 30.23、30.25  、 90-270° 30.25 30.22   だった場合は、4回測定した平均値 30.24 なのか?   それとも最も多く出てきた30.25なのか? 2.とにかく同じ箇所を複数回測定しその平均値をとる?   マイクロメータで何度も同じ箇所を測定し、 30.23、30.25、30.25、30.22 ならば   平均して30.24なのか?それとも最も多く出た30.25なのか? 丸棒は真円ではなくゆがんでいるはずなので、1のやり方が正しいと思っていますが いかがでしょうか?また、測定値は平均値を取るのか?または5回くらい測定して 最大、最小値を除いて残り3点の平均値、とするのでしょうか? もしJISで規定があるようでしたらその方法をご教授願います。

  • 会社の共有測定器について

    旋盤加工の業務をおこなっておりますが、 グループ内3人で共有して測定器(ノギス・マイクロメータなど)を使用しております。 自分の加工したものを測定する際に 3人の内の1人が、いつも自分の機械のところ付近に 測定器(マイクロメータなど)を持って行ったままで困っています。 何度注意しても所定の場所で使用せず、尚且つ使い終わってもなかなか戻しません。 測定器を探したり、取りに行く時間が毎日無駄なので 何か対策を立てたいと思っています。 現状で思いつく案としては下記2案です。 ご意見や、その他いい案があればご教授お願いします。 (1)測定器を会社で増やしてもらえないか上司に相談する  ⇒ちなみに他の会社の方々は測定器類はノギスとマイクロメータなどは    1人1つずつあるのが常識なのでしょうか? (2)安物のノギスやマイクロメータを自分で購入し、私物で測定する  ⇒安物ってやっぱり問題ありますか?

  • 長さ計測の統計解析

    ノギスとマイクロメータを使って測定して、測定機器による精度と誤差について考察しているのですが… どんな感じなことを書けばいいのでしょうか?

  • 厚さを測りたい

    「鉋くず」や「鋸で木材を薄く切った物」の厚さを測りたいと考えています。 複数回測るため、できるだけ簡単に、正確に素早く測りたいです。 現在、「マイクロメータ」か「ノギス」を使おうと考えているのですが、 他にもっと適した測定器具はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • シリンダゲージ

    この度初めてシリンダゲージを使い、パイプの内径を測定しようと考えています。 以前はノギスにて測定していたのですが、作業者から内径のためノギスでは測定しづらいとの声があったので、シリンダゲージにて測定することになりました。 このシリンダゲージは内径のみを測定します。 最初にマイクロメータにて0点を設定しますが、測定していくうちにこの数値がずれてしまうことはあるのでしょうか? とりあえず、毎朝0点をマイクロメータにて確認するということに決めましたが、ずれる可能性がほとんどないなら、毎朝確認する必要はないなとは思います。 この0点を設定するタイミングの取り方を、どなたかいいアドバイスがあれば教えてください。

  • ヒストグラム

    ヒストグラム作成にあたって、データ数100 測定単位0.2 最小値48.0 最大値59.2 仮の区間数10 のとき 区間の幅は、範囲を仮の区間数で、割って計算し、測定単位の整数倍に丸める。のですが、 上記の場合 測定単位が小数なので どうすればいいのですか?? 誰か具体的に教えてください。

  • ヒストグラムについて

    ある論文で、ES細胞において、多分化能を離脱して48時間後のmRNA発現量をマイクロアレイによって検出しヒストグラムで表示したというものがありました。 このヒストグラムの見方がよく分からないので詳しく教えてください。 画像が小さいのでPluripotency Factors in Embryonic Stem Cells Regulate Differentiation into Germ Layers(論文名)のFigure.2 Bを見ていただいた方が見やすいと思います。 よろしくお願いします。

  • このヒストグラムの意味することを教えてください。

    このヒストグラムの意味することを教えてください。 エクセル2007です。 顧客の来店頻度の数値をヒストグラムにしました。 次の級とか意味がわかりません。。。この図の意味するものを教えてくださいmm

専門家に質問してみよう