• 締切済み

公務員の勉強方について

私は現在高校二年生なのですが、卒業後公務員になりたいと考えています。 そこで、どのように勉強したらいいのか分からないので、質問させていただきました。 私の学校では、月に一回、公務員の専門学校の先生が勉強を教えに来てくれます。 あと、月に一回ある無料のゼミを受けています。 このゼミなどで貰った資料などを見て重要なところを暗記している感じです。 でも、こんな勉強でいいのかな?と思っています。 参考書なども、学校から数冊借りてきています。 でもやる気が出なくて、どういう風に使えばいいのか分からなくて、手付かずです。 どのように勉強をしたらいいのでしょうか? 回答をお願いします。

みんなの回答

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

まず、どんな区分を受験するかでも対策は違ってきます。国家公務員なのか地方公務員なのか、 税務や技術などの専門性の高いものなのか、警察や消防、用務員などの現業系か一般事務なの かetc・・・それが分からないと何とも言えません。ただ、高卒後に、とのことのようですの で高卒レベルの区分であれば、普通は教養試験のみですね。今までの学校で学んだ主要5科目 を中心とする知識問題と数理能力を試す知能問題です。他にも適性検査に類する問題と作文 (小論文)、そして面接試験がありますね。専門職だと、その分野の専門試験もありますね。 基本的にはその問題集を繰り返しやること、そして知能問題は繰り返し練習し、短時間で多く 正確に解ける能力が求められます。

関連するQ&A

  • 公務員の勉強とバイトの両立

    私は今年大学を卒業して、来年の公務員試験に向けて、専門学校に通いながらバイトもやっているんですが、なかなか当初思い描いていたような勉強とバイトの両立が出来ません。というか、勉強の方はただ専門学校に行っているだけで、家の方では全く出来ていません。 専門学校には4月から通い出しているのですが、もう7月だというのに今のこの自分の状況にかなり焦りを感じています。 そこで、是非公務員になられた方にお聞きしたいんですが、試験勉強とバイトの両立は可能なのでしょうか? また皆さんは一体どのような方法で勉強されていたのかも詳しく教えていただきたいです。 ちなみに私が目指しているのは地方上級です。今からでも勉強方法を見出せば挽回出来るでしょうか?

  • 公務員がそんなに立派ですか?

    私は3年ほど前に公務員試験を受けました。公務員になるための専門学校に2年間通って試験を受けたのですが、最終的な試験に落ちてしまい公務員にはなれずじまい。すごい悔しかったけど、私には向いていない仕事だったんだ・・・と思って諦めました。そして某専門商社に就職をしました。  ところが、私が通っていた専門学校の先生と卒業後に会うことがあったのですが、『公務員になった人は大変だと思うけど、みんな仕事頑張ってるよ』と私に言いました。中でも、自分のクラスから一人だけ女性警察官に合格した子がいるのですが、特にその子のことをすごい褒めまくって・・・私は肩身が狭かったです。たしかに警察官は不規則な勤務体系で働いているし、大変なのは分かります。でも、それはどの仕事だって同じようにいろいろと大変な面があると思うのです。しかもその先生、私に何て言ったと思います?? 私に対して仕事どう?と聞くので『まぁ、いろいろあってそれなりに大変です』と言ったら『どうせ定時で終われるんでしょ』とか言って、まるで私が大した仕事してないみたいな言い方をするんです。もちろん、公務員になる人を育てる学校だったので自分のクラスから合格者が出たことは嬉しかったのでしょう。特に、女性警察官は倍率が高いのでそれを突破できた彼女が自慢の生徒なんでしょう。それは分かるけど、公務員になりたくてもなれなかった私に言う必要ないと思いませんか?こんな風に思ってしまうのは公務員になれなかった私のただの僻みですかね?

  • 公務員試験の勉強の仕方について

    2009年の公務員試験を受けようと思い、勉強を始めようと思っています。専門学校に入りましたが、授業は4月からなので、今は勉強を何から始めたらよいかわかりません。出来るだけ早くから勉強したいですが、今から始めるとしたら何から取り掛かったらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 公務員建築職について

    私は四月から 2年間、建築の専門学校に通います。 卒業後は 地方公務員の建築職に就きたいと思っています。 そこで質問なんですが 卒業後すぐ実務経験がなくても 地方公務員の建築職に就くことができるでしょうか。 また、どんな勉強をしたらよいでしょうか。 お願いします。

  • 公務員に約半年の勉強で合格した方教えてください

    今日、公務員専門学校に公務員講座の入学手続きをしました。 来年の国家II種、地方上級の試験に向けて今から勉強しようと考えています。専門学校での合格体験記には、有名大学出身の人ばかりが載っていました。私立の普通の大学を出たくらいの学力しかない人にとって、現実には今から勉強して合格するというのは難しいのでしょうか? 今の時期から勉強を始めて、半年後(5月~10月)の試験に合格したという方、差し支えなければ自分の学力がどの程度だったかと何に合格して(国家II種、政令指定都市など)、一日何時間くらい勉強したか、またお勧めの勉強方法があれば教えてください。

  • 公務員試験地方初期は三ヶ月勉強したら受かると言いま

    公務員試験地方初期は三ヶ月勉強したら受かると言いますが、色々な資料を見ると受かっているのは大体進学高ばかりの生徒です。 自分は高校に行ってないのですが、勉強すれば来年の九月の試験に余裕を持って受かる可能性(試験の点数)はありますか?? ちなみに、中学の内容はほぼ、完璧です。 専門学校の参考書と公務員試験に必要なものは揃っています。高3の代です

  • 就活を辞めて公務員試験の勉強を考えています

    現在大学4年の女です。この時期になっても就活がなかなかうまくいっていません。 希望の職種などは特になく、とにかく「出身県で就職する」ことを一番に考えて就活を行ってきました。(現在は出身県の隣の県の大学に通っています)  しかし、地元はかなりの田舎なものでなかなか就職先もなく、もう七月になり駒もほとんど残っていません。あと一つだけ残っている地元企業の面接が8月に控えているのですが、それに落ちたら、公務員試験の勉強をしようかと最近考えています。  公務員志望ではなかったため、今まで試験用の勉強はしていません。大学卒業まで専門学校に通うなどして、卒論と同時に公務員試験の勉強をして、卒業したら実家にもどり来年夏の試験を受けようか・・・と考えています。(県庁もしくは市役所を希望しています)  しかしこれを周りの人に相談してみたところ、両親は賛成してくれたのですが、友人は「公務員はかなりの難関だし、それで落ちたらどうするの?現実的じゃないよ。就留してでも民間を諦めずに受けた方がいいんじゃないの」と、とても心配されました。  既卒で就職せずに公務員試験の勉強をする、というのはあまり褒められたことではないのでしょうか?身近に公務員の方がいないため良く分からなくて・・・皆さんの意見をお聞きしたいです。 何かアドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 専門学校の公務員科ってどうゆう勉強するんですか?

    専門学校の公務員科ってどうゆう勉強するんですか?

  • 公務員専門学校をやめたい

    わたしは今年の4月に公務員専門学校に入学して2週間くらい経つのですが、もう学校をやめたいと思っています。 元々公務員になりたいわけじゃないけど特になりたいものもなかったので親に薦められた公務員の学校に入学しました。 しかし、いざ入学してみると周りは本気で公務員になりたい人ばかりです。ちゃんと目標もある人と違って何となくで入学したわたしは勉強もやる気が起きないし、なんのために学校に行ってるんだろう?と思うようになりました。 親にこんなこと言ったら絶対反対されると思い、まず叔父さんに相談してみたら 彼氏ができたからまわりが見えなくなっているだけじゃないのか、何となくでもいいから卒業はしたほうがいいと思う、正直お前にはがっかりした って言われました。 学校やめたいのを彼氏のせいだと思われて彼氏を悪く思われたくないし、がっかりしたと言われたのもすこしショックでした。でも学校には行きたくなくて、親に内緒でずる休みもしてしまいました。 学校をやめられたら就職したいと思っています。 本当は学校をやめないほうがいいということは自分でもよくわかっているのですが、目標もなくただ何となくだけでこれから二年間も通い続ける自信がありません。 自分勝手なのはわかっていますが、どうしたらいいでしょうか?

  • 公務員になりたいのですが迷ってます

    自分は今年高校を卒業した者ですがこれから公務員試験に向けて勉強していこうと思っています 勉強の仕方の候補は  1 独学 2 1時間かけて東京アカデミーに行き勉強する 3 1時間かけて公務員専門学校に行く 4 DVDのある通信教育を使い勉強する どれがいいでしょうか? アドバイスくださいお願いします

専門家に質問してみよう