• 締切済み

どうしたらいいのでしょうか??

私は、1歳7ヶ月の娘がいるママです。 結婚して3年めになります。 主人は亭主関白みたいなところがあり 専業主婦は、家で遊んでいるようなもんで 自分は毎日仕事に行っているから家のことは全部わたしがやれ。 私が熱や頭痛・腹痛などの体調不良でも 自分は仕事を腹痛やちょっとの熱くらいじゃ休めないから仕事に行く。 それと同じだから、私が熱で寝込んでいても自分がお腹がすいていたらご飯を作らせたり着替えは脱ぎ散らかしてあったりします。 まだ、子どもが4ヶ月くらいの時に39度近くの熱を出し、1度実家に帰らしてもらったことが有り その時に、家に戻ったら 熱くらいで実家にはもう帰さないと言われました。 私は、中学の時から精神的に弱いところが有り メンタルクリニックに通って薬を飲んでいたこともあります。 このことは、結婚前に主人にも話してあります。 出産後、また少し体がおかしいと感じるようになり・・・ 無気力で動けない時と、テンションが上がり変な気分の時が交互で襲ってきたり 夜、眠れなかったり 過呼吸がまたでるようになっていたりという症状がでていたので また、精神科に通うようになりました。 そこで、双極性障害のII型・解離性障害ではないかと診断を受けました。 しかし、しばらくして主人が おそらく、保険証の通知??(どこの病院へ行ったなどの通知が会社からでます)を見たからだとは思いますが・・・ 毎月、いくら病院に収めたら気が済むんだ。 ダルイ、やる気が出ないと精神科へ行けばすぐうつ病だと診断される。 うつ病は怠けてるだけなどと毎日のように言われるようになり 言われることにも辛くなり、病院へ行かなくなり・・・ しかし、よくなるはずもなくもっとひどくなって 洗濯や家事などやらなければいけないことはたくさんあるんですけど できなくなり、家の中が片付けられてない状態が続き・・・ なんとか、子どものことだけはできている状態になりました。 そんな状態が続いているので ついに、愛想が尽きたとか 家のこともまともにできんのかとか 言われるようになりました。 もちろん、綺麗な家に住みたいですし もともと家事は嫌いな方ではないので やりたいのですがやれない・・・というのが現状です。 甘えていると思われても仕方がないのですが・・・ なんとか、今の状態から抜け出したいです。 どうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#242564
noname#242564
回答No.9

甘えてるだけでこんな風にはならないですね。 自分で解決し立ち直る人ばかりではないですから。あなたの場合回復にはパートナーの協力が最重要だと思いますが難しそうですね。 しかしお子ちゃまなのか実は自分もしんどいのか、まあわかんないですがあなたのようなタイプには合わないパートナーですね。 ハイテンションとローテンションを繰り返すのは薬局の病名パンフレットで見た事ありますが、精神の病気はビタッと当てはまる診断はなかなか困難ですよ、尚更悪くなる事もあります。 あなた自身母ですもの強くならなきゃいけないですが、それは後々の話で今は治療と頑張らない事が大事だと思います。 まずはパートナーに相談か報告です、実家にかえれるようなので帰りましょう。病院も数件まわるのもいいですが大きな病院に最初から行くのも大事ですよ。先生に状況環境を細かく報告しましょう。 そのパートナーの元では体調良くなる事はないですよ。 まずは治療を考える事、頑張らない事、パートナーを気にしない事どのみちなるようにしかならないから気にしても仕方ないです。そして貴方を強くしたり考え方を変えてくれたり助けてくれるのは人間だと言う事。人生まだまだ、復活してね祈ってます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.8

>なんとか、今の状態から抜け出したいです。 >どうしたらいいのか、アドバイスお願いします。 答えは簡単。あなたが家事をしたら良いのです。 結婚は共同生活です。 あなた方の家庭は「働く夫&家を守る妻」です。 出来ない理由を挙げ連ねる前に、やるべきことをやってからゆっくりするのです。 あれもしなきゃ、これもしなきゃと思いながら横になっていて、本当に体の疲れが取れていますか? むしろ罪悪感に苛まれ、余計に苦しくなっているのではないですか? うちの妹もあなたと同じ診断が下っています。 家事をしないといけないと思うだけで死にたくなるそうです。 でも、好きなことには精力的です。 突然突拍子もないことを企て、突っ走り、疲れ果て、寝込む、の繰り返し。 アンタには目の前の仕事(家事)があるでしょうが、と言うと「私なんか死んだほうが良いってことよね」と凄んできます。 相手に自分に対する理解を求めてくる割には、相手のことを知ろうとしません。 病気だからそうなのか、前からそういう性格だったからそうなのか、もう分りません。 あなたも生き辛いと感じているなら、小さいことの積み重ねで自信をつけて下さい。 これだけは毎日出来ているという実感を得て下さい。 それを一つ、二つと増やしていくのです。 あなた自身のために出来ることから始めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

質問、回答読ませていただいて厳しい意見が多いことに正直驚きました。 私は現在2児の母ですが、メンタル面が弱いっていうのは私もそうなのでよくわかります。 元々結婚前に主人とであった頃くらいから、張り詰めていた気が抜けたタイミングで いろいろな体調不良が出始め心療内科で病名がつきました。 私の場合は、主人よりも実家のほうに問題があったため、主人と結婚し子供を授かることで 今は他人と接触することに問題はなくなり、傍目にも病気かどうかわからなくなるまで回復しましたが もし実家といまでも密に接点を持っていたなら、こうは元気にいかなかったように思います。 質問者様の場合、旦那様の理解がものすごく足りない気がします。 甘えといえば甘えなのかもしれないけど、人には許容範囲ってものがあってできることとできないことはひとそれぞれ違うんです。 専業主婦とひとくくりに言ったって、極端な話、朝のパンから手作りする主婦もいれば毎食お惣菜の主婦もいる。 それはどこまでやるか、もしくはやれるかがひとそれぞれ違うからでしょ? あなたの許容範囲がもしかしたら人よりは少し狭いのかもしれないですよね。 でもその中で精一杯やろうとしてたけどちょっと超えちゃった・・なら、どっかで修正しないとメンタルの病気はどんどん悪化してしまいますよ? その旦那様の心無い言葉も、上司から浴びせられるならまだしも、旦那は上司でもなんでもないですからね。 むしろ一番寄り添ってほしい人なのに、そんなんじゃ私なら顔みるだけで吐き気がしそう。。。 ちなみに旦那様の精神論(?)にも一言。 確かに会社は多少熱があってもいかなきゃいけないですよね。 だから奥さんにも熱があっても『家事』という仕事をしろ・・・と。 言いたいことはわかります、だって正論ですもの。 仕事は多少の熱では休めないですからね。 でもその『熱がある人』はおうちに帰っても休まないのかな・・・普通寝ますよね。 薬飲んだり胃に負担かかんないもの作ってもらったりして、早く寝たりとかしますよね。 じゃあ多少熱があっても仕事をしろ、実家に帰るな、というなら 休む時間は旦那様が作ってくれるのでしょうか。 ・・・んなわけないですよね、だって理論で責めてるだけだもの。 そこが理解が足りない・・・というか持論をおしつけているだけのような気がするんです。 今はお子様のことはかろうじてできているとおっしゃってたのでそれだけはまだ安心ですけど このまま何も変わらないんじゃ育児自体できなくなりますよ? 旦那様がこの調子じゃ悪化は避けられないと思うので、言いたいことはきちんと伝え旦那様に理論で責めるのをやめてもらい、一般的家庭の話ではなく『わたしとあなたと子供』という今現実の自分たちの家庭についてしっかり話し合うこと大事だと思います。 自分はたしかに完璧な主婦にはなれていないということを認め、それでも精一杯努力はしてたつもりだと。 その上で旦那様の協力(できれば物理的にも協力してほしいところですが、できなければ最低限精神的においつめることだけはやめさせるのが一番の協力です。)が必要なのでお願いできないかということ。 これらをきっちり伝えたうえで、それでも責めてくるようなら一時実家に避難するなりして通院しながら子育てして少し気持ちを休ませてあげるべきだと思います。 幸いご実家は理解があるようですし、お母様の手も借りられるようなので、ここは甘えていいんじゃないかと^^ 長くなっちゃいましたけど、何もまわりの主婦たちができること全部ができなくてもいいんです。 最低限やらなくちゃならないこと(育児ですね。)、あとは自分のできることはさぼらずやって、そこから余裕ができたらいっこずつ増やしていけばいいだけのこと。 そしたらそのうちおうちだってきれいになってるし、ごはんだって手がこんじゃったりするものですから^^ なんとかなるさー♪でのんびり育児たのしみましょうね^^

yuamamah0312
質問者

補足

回答ありがとうございます。 優しいお言葉、ありがとうございました。 もう1度話し合って見ようと思います。 できることを少しずつやろうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

今のまま行けば、離婚が確実となると感じました。 あなたは旦那様を否定し、旦那様はあなたを否定し、 お互いにお互いを認め合うことをしないからです。 自分の弁護をやめて、旦那様を認めましょう。 いまどき共働きがあたりまえで、 共働きだって家事をやらせる旦那なんてたくさんいます。 そんな中、専業主婦をさせてくれる旦那様なんてすばらしいです。 しかし、あなたは働きたくても働けないのでしょう。 家事をやることで精いっぱいの体、もしくは精神をお持ちなのでしょうね。 でも、旦那様はあなたじゃないので、あなたを全て理解はできません。 真面目に外で働き、ストレスを抱えて帰ってきたら、嫁が家事してない。 旦那様はあなたの病気を了解して結婚したとしても、 あなたが家事をしないと思って結婚したわけじゃないでしょうから、 旦那様にしてみればストレスでしょうね。旦那様にも心があるのですよ。 「専業主婦は、家で遊んでいるようなもんで」と言われたら、 「確かに私に比べれば、あなたは外で働いてきてすごく大変なのわ分かるし、あなたは家族のためにつくしてくれる事を感謝してる。だけど、私にはあなたが外で働くことくらい、家事をただこなすことが難しいの。」と、説明してあげましょう。 それはあくまで説明で、納得させるわけじゃありません。 その上で、あなたは家事の満点を目指すことを辞めたほうがいいと思われます。 子供のことが最優先。それを軸におき、 今日はちょこっと掃除もできそうだから、リビングだけやろう。 次の日また少しできそうだったら、今日は洗濯だけしよう。 といったように、自分を加点方式で見る癖をつけたほうが苦しくなくなりますよ。 そして、旦那様にも頑張りたい気持ちを話して、 協力を求めましょう。 「あなたが家事をやらないことに腹立てる気持ちわかるし、私も自分自身家事をこなしたいと思ってるの。頑張りたいの。だけどできなくて、どんどん苦しくなる。 だから、最初は、できるところから少しずつ家事を増やしていこうと思うの。すぐに全部はできないかもしれないけど、少し見守ってほしい。」と。 どんな理由があるにせよ、あなたはやるべきことができていないのだから、 まずは旦那様にこういった謝る姿勢、説明する姿勢、頑張る姿勢を見せるのが重要だと思います。 それで解決するかは分かりませんが、 お互いがお互いを否定しあう夫婦からは一歩前進できるのではないかと思います。 いっぱい頑張りすぎないで、ちょっとずつ、旦那様と進めるといいですね。

yuamamah0312
質問者

補足

回答ありがとうございます。 すべて理解してもらおうと思うからダメなのかもしれませんね。 少しずつですが、やれることをやっていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161446
noname#161446
回答No.5

それは辛いね…。 ご主人の言っていることは結果論なんだよね。 なんて言うか…気が滅入るね。 メンタルが強くたってそんなことをわざわざ言葉で言われたらため息でるよ。 確かに病院に行けばいいというものではないけど… すべてを甘えだ怠けだ…には出来ないものなんだよね。 私は子供が3人いて専業主婦を10年やって今は働いてるんだけど… 専業主婦とか関係なく私が全部やってるの。 私が熱出しても旦那は仕事を休めないし子供たちも待ってはくれない。 ヘロヘロになりながらも頑張るしかないんだよね。 実家も頼ろうと思えば頼れるけどそれは最終手段。 でもね。 あなたが甘えてるとか怠けてるとか言いたいんじゃなくて… 私の場合は私が頑張ろうと思ったの。 旦那が頑張ろうと思わせてくれたっていうのかな。 「ママは遊んでるわけじゃない。いつも洗濯や掃除やおいしいご飯を作ってくれるだろ?パパがお仕事したお金はママがお家の仕事をしてくれてるお金でもあるんだよ」 と子供たちに話すの。 具合が悪かったらご飯はテンヤモノでもいいから寝てなね…無理だったら実家に帰りなね…と。 旦那は家のことは何もしないし言うだけ。 私が熱出したって精神的に参ってたって何もしないよ。 でもこの言うだけ…が私に頑張ろうと思わせるんだよね。 結果として私はご主人が望んでる様な主婦ができてる。 旦那が居心地のいい家にするのは奥さん次第なのと同じで 奥さんが家のことや育児を頑張れるのも旦那さん次第なんだよね。 うちの旦那の言うことは逃げ場を作ってくれるから…もう少し頑張ろうでのりきれたりするんだよね。 ご主人はこうするべき…こうじゃなきゃダメ。 それじゃ出来ることも出来なくなるよ。 ご主人の考え方が変わる可能性はかなり低いよね。 せめて言葉に出して言わないで!…とは言えない? あなたもご主人の言葉を受け止め過ぎて抱え込めば辛くなるよ。 夫婦なんだから言いなりはおかしいよ。 ちゃんとご主人に意見は言わないと。 実家に相談してみるのもいいと思うよ。 大したアドバイスもできないけど… 甘えや怠けじゃないから自分を責めたりしちゃダメだよ。

yuamamah0312
質問者

補足

回答ありがとうございます。 いい旦那さんですね。 羨ましいです。 結婚する前や、妊娠中は体調が悪いというと 自分がやる(御飯や洗濯)から寝てななんて 優しい言葉があったことを思い出しました。 少しずつですが、頑張って見ようと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

2児の母親です。ご主人もご主人だけど、あなたの >私が熱や頭痛・腹痛などの体調不良でも 自分は仕事を腹痛やちょっとの熱くらいじゃ休めないから仕事に行く。 それと同じだから、私が熱で寝込んでいても自分がお腹がすいていたらご飯を作らせたり着替えは脱ぎ散らかしてあったりします。 まだ、子どもが4ヶ月くらいの時に39度近くの熱を出し、1度実家に帰らしてもらったことが有り その時に、家に戻ったら熱くらいで実家にはもう帰さないと言われました。 この辺は甘えてるなと思いました。独身ならともかく、結婚してましてや子供がいたら、 自分が病気になったらずっとおんぶに抱っこで寝てられるって思ってるほうが甘えてると思う。 ほとんどのお母さんは熱出したって頑張って家事やったり育児やったりしてるよ。家事はともかく子供は待ってくれないわけだし。 熱でたくらいで実家に帰るって、結婚した自覚ないんじゃないの? 自分でもっと頑張ることができないんなら、旦那さんのように自分も働いて対等な立場になるか、 離婚するしかないね。だって旦那さんは「専業主婦は家で遊んでるようなもの」って言ってる時点でそういう女を望んでるんだから。

yuamamah0312
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ただ、 たしかにおんぶで抱っこで寝てられるわけじゃないのは理解しているつもりです。 ただ、甘えられる環境があるのなら それに甘えるのもいいと私は思っています。 私は、リフレッシュのために親に子供を預けて出かけることはしない代わりに 体調が悪い時は親に来てもらったり、子供を見ていてもらうことはいいと思っています。 預けられない人からしたら、甘えていると思います。 でも、それができるならしたっていいじゃないですか。 結婚した自覚は、人によって違うんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

連投失礼します。 先程の内容とは逆になりますが…。 病院費用の負担でしたら、自立支援医療受給者証を市役所で手続きをすれば、負担額はわずかになります。 わたしは薬を五年服用し、後悔しています……が、この様子な手段を取れば、病院費用負担は軽減します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。 わたしも五年前に双極性障害と診断された者です。 質問の答えになっていないかもしれませんが、参考になればと思いました。 精神薬を飲むのは、リスクも伴います。 内海聡さんの、精神科は今日もやりたい放題と言う本をオススメします。 最近、わたしは知人からこの本を紹介され、衝撃を受けて、減薬し、薬から脱しました。 わたしは薬のさようで、何もする事ができなくなり、質問主さんと同じ様な境遇にいます。 辛いですが、薬を服用した方が地獄が待っている場合があります。

yuamamah0312
質問者

補足

回答ありがとうございます。 精神薬のリスクは、中学の時に調べてはいるので 理解はあるつもりです。 飲み過ぎもよくないんですよね・・・ ただ、薬を飲んでいた頃は副作用もなく 普通に家事ができていたので 飲んでいた薬はあっていたんだとは思います。 ただ、病院へ通えていないので今は飲んでいませんが・・・ ただ、飲まずに日常生活が送れるのが一番いいんですよね。 なので、この状態からなんとか頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

高校生の一人娘が居る父親です。 質問文を読みましたが、私よりもズッと年下のご主人なのでしょうが、昭和初期の男性の考え方の様ですね。 今さらですが、ご主人の何処が良くて結婚されたのですか?? 本題に入りますが、出産後はホルモンバランスも崩れやすく、育児による疲労で体調も崩しやすいのは当たり前の事です。 決して甘えや怠惰ではありません。 もう少し産後の女性の事や心の病について、ご主人は勉強されるべきですね。 あまりにも薄くて浅い知識しか持ち合わせておられない様です。 ご実家のご両親に相談されては如何ですか? お母さんにしばらく泊りに来てもらうとか、お父さんに一喝してもらうとか、色々と方法はあると思いますよ。 もしも私が質問者さんの父親ならば、ご主人が居る時に自ら電話を入れて、「孫に会いたいのでそちらに行かせて欲しい!私は直ぐに帰るが、女房はしばらく泊めて欲しい!」とお願いしますね。 その上で、訪問したら旦那と酒を飲んで「娘が、孫の世話に手を取られるので、君にも色々と不自由な思いをさせて申し訳ないね!」と切りだして、「君には迷惑を掛けるが、くれぐれも娘と孫をよろしく頼む。絶対に泣かさないでくれよな!」と懇願しますね。 その際に旦那に2~3万ほど手渡しして「たまには外で酒でも飲みに行って、羽を伸ばしなさい!」と言います。 この様に旦那にクギを打っても、全く貴女への態度が変わらないのであれば、次は私の娘を持つ父親の「鬼のいかずち」が旦那を直撃しますね。 亭主関白は大いに結構ですが、自分の嫁を蔑にする事は亭主関白とは言いません。 外道のする事ですよ。 嫁に行っても貴女はご両親の娘です。 困った時は、ご両親を頼りなさい。 結果としてそれが、お子さんの為にも成りますよ。

yuamamah0312
質問者

補足

回答ありがとうございます。 主人は女心は確かにわかっていないのかもしれません。 でも、これは結婚前に見抜けなかった(結婚前はすごい優しい人でしたので・・・) 私の落ち度です。 解離性障害は幼い頃の記憶が引き金となって発症しているのではと 言われています。 なので、なかなか親には言えずにいます。 愛情持って育ててもらった実感はあるのですが・・・ いいお父さんなんですね。 娘さんが羨ましいです。 熱では帰らしてもらえませんが、時々娘を店に行くという名目で 実家には帰れていて、今のところそこで女同士で(母と妹)おしゃべりすることで 気晴らしにはなっているとおもいます。 これから、なんとかいい方向へ向かうように 頑張ってみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 精神障害者のための仕事はありませんか?

    精神障害者のための仕事の求人はありませんか? 病院でうつ病と診断されました。なので深刻な状態ですが生活するために働かなければいけません。 何か精神障害者のための仕事求人、初心者でもできる金儲けありませんか?(月12万くらい)

  • 精神的な病気かもしれません。

    最近、腹痛と下痢とだるさがあり仕事も3日ほど休んでしまいました。 内科病院に診てもらったところ、体に異常はなく風邪ではなくて ストレスによる精神的なものが原因かもしれないといわれ、精神科による治療を勧められました。 しかし精神科は一度も行ったことがなく どのような診断結果になるのか怖くて少し抵抗があります。 この症状はうつ病やストレス障害等の兆候なのでしょうか。

  • 主人が死んでしまう気がする。

    切実です。宜しく お願いします。今月 銀婚式の夫婦です。 子供は居ません。一年半前に 主人も私も 民事再生方をして 現在 減額された金額を返済しています。こんな形を取って 何ですが 二人とも考えが真面目で 長期ローンが組めない等諸々考えると  家が古い事もあり 精神的に参ってしまっています。 夏から主人の体調が 可笑しく、お風呂にも入る気力が無く 仕事も一杯いっぱいでしてくれています。多分 鬱病だと思います。 私は私で 鬱病と原因不明で 家事も休み休みしか出来ません。 主人には病院に行って貰い検査をしましたが異常は無かったです。 本題ですが 主人は トラックの運転手です。こんな鬱の状態で 毎日 本当にきついと思いますが 住宅ローンを払い 借金の返済 又 私を食べさす為に 鞭打ってくれてます。 仕事を辞めてくれるように頼みました。でも 簡単に言うなと叱られました。主人の実家に 少し 居させて貰い、勿論 負担は掛けないように頑張ります。主人には 辞めるか短期間でも休んで貰いたい。 このままだと死んでしまうような気がして 毎日 泣いています。 主人は 実家の親に心配掛けたくないと言います。勿論ですが、、私の診断は 可笑しいですか? 私が 主人の実家に頼んでは駄目でしょうか、、良い お知恵を お貸しください。

  • 障害者認定傷病名と初診日の関係について

    障害者認定傷病名と初診日の関係について 私は3年前に内科で会社用の健康診断と以前からある喘息アレルギーの相談に行きました。 その時よくストレスと下痢や体調不良があることを話しました。 その時は自分でも病気という認識はなく、会社用の健康診断をして喘息の薬だけもらい帰りました。 体調が悪化し1年前に別の病院に行ったところ「うつ状態」と診断されました。 その約半年後仕事を首になり、遠くの実家に帰って実家の近くの精神病院に行っています。 ここでは「うつ病」と診断されています。 3年前の病院において、うつ症状についてカルテに記載されているかわかりません。 もし書いてあれば、この3年前が初診日になるのでしょうか? それともうつ状態と言われた1年前に病院に行った時が初診日になるのでしょうか? 3年前の病院が初診日になる場合、受診状況等証明書の傷病名の欄にはうつ病と書かれないと思うのですが、精神障害年金を申請する場合どの病院のどの診断で判断されるのでしょうか? というのも、申請後半年以上待たされたりするようなので早く申請したいと思うのですが、 3年前の病院で書いてもらうと障害年金に該当しない傷病名になって受給できなくなってしまうのではと か、いろいろ分からないことだらけで困っています。

  • 言うべきか、言わないべきか。

    精神障害のチェック表みたいなものをしたら、重度という診断が出ました。 精神障害にも色々種類があるみたいで 一度精神科に行くべきか悩んでいます。ただ何ヶ月待ち。というのは当たり前みたいで。待つのは苦ではないのですが、母にどう言えばいいか。 母は鬱病で何年も病院に通っています。子供がもし精神科に行って鬱病だと診断された時、辛いのは母だと思うと、病院に行かず黙っておくべきか。 貴方だったら、母に言いますか?それとも、黙っておきますか?

  • 鬱病?

    仕事に行くのが凄く嫌で、元々寝つきが悪いのが更に悪くなりました。 眠りが浅い気はしますがそれでも一応寝れています。 朝も弱いのですが、今は目覚められないではなく目覚めても行く気が起きず なかなか体が動かない状態です。更にひどい時には会社に行く準備をし 家を出よう。という段階になると泣くまではいきませんが、泣きそうになり 吐き気が催してきます。実際に吐く事はありませんが… また、家でも家事をするのが億劫で中途半端にしかできないし お風呂に入ろうとすると動悸がしてきます。 これは鬱病なのでしょうか? 以前別な事で精神的にきつくなった時に心療内科へ行った時には 食欲もあるし睡眠障害も出てないようなので、鬱ではないと言われました。 鬱病でなくとも、私の場合心療内科ではなく精神科の方が良いのでしょうか。 精神科の方がいいのであれば、東京・神奈川あたりでオススメの病院があれば 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 障害者認定傷病名と初診日の関係について

    障害者認定傷病名と初診日の関係について [どうもカテゴリを間違えたようなのでこちらに移動してきました] 私は3年前に内科で会社用の健康診断と以前からある喘息アレルギーの相談に行きました。 その時よくストレスと下痢や体調不良があることを話しました。 その時は自分でも病気という認識はなく、会社用の健康診断をして喘息の薬だけもらい帰りました。 体調が悪化し1年前に別の病院に行ったところ「うつ状態」と診断されました。 その約半年後仕事を首になり、遠くの実家に帰って実家の近くの精神病院に行っています。 ここでは「うつ病」と診断されています。 3年前の病院において、うつ症状についてカルテに記載されているかわかりません。 もし書いてあれば、この3年前が初診日になるのでしょうか? それともうつ状態と言われた1年前に病院に行った時が初診日になるのでしょうか? 3年前の病院が初診日になる場合、受診状況等証明書の傷病名の欄にはうつ病と書かれないと思うのですが、精神障害年金を申請する場合どの病院のどの診断で判断されるのでしょうか? というのも、申請後半年以上待たされたりするようなので早く申請したいと思うのですが、 3年前の病院で書いてもらうと障害年金に該当しない傷病名になって受給できなくなってしまうのではと か、いろいろ分からないことだらけで困っています。

  • うつ病の薬を飲みながらの育児

     3歳の男の子と10か月の女の子の母親です。私は子供の時から、人付き合いが苦手で、それは今でも変わっていません。子供が出来るまでは、外出はあまりしなかったけど、子供のためと思って、なるべく毎日外に出かけるように頑張ってきましたが、先日神経内科に行ったらうつ病と診断されました。病院の先生からは、無理をしない様にと言われました。だけど、子供は外に出たがっている、私は、出たくない、さらに家の中は片付かないという状態になっています。こんなときどうしたらいいのでしょうか?  主人はけっこう家事育児に協力してます。私の父は仕事を辞めています。母は仕事をしています。

  • ストレスで精神病、だけど家族は

    様々な事があり、ストレスで過呼吸になりました。 病院ではうつ病寸前と診断されています。 母に相談すると、車で四時間の場所にすぐに迎えに来てくれてすぐに実家に帰る事になりました。 三週間ほど経ち、食費を三万円入れてとお願いされたので渡しました。 うつ病寸前の私にお金を要求する母に嫌気がさすのですが、 これは常識でしょうか? 両親は共働きで、日中の家には私しかいません。 なので、掃除、洗濯、食事は全て私が用意するのが当たり前と言われます。 実家に帰って最初の1週間は「やってくれたら嬉しい 」というニュアンスでしたが、 何かできていないと「何で家にいるのに家事もろくにできないの!」と怒られます。 仕事と婚約破棄とで、精神病の一歩手前の私にはかなりのストレスです。 第3者から見れば、実家に帰ってるのだから当たり前でしょうか。 それとも私が常識はずれでしょうか。

  • 精神障害者保健福祉手帳の申請について教えてください

    精神障害者保健福祉手帳の申請について質問があります。 私は、昨年11月にうつ病と診断されました。 当初通院していた病院を約2ヵ月後に転院して現在に至っています。 仕事のほうは、うつ病と診断をされて間もなく病欠・休職となっております。 自覚症状としては、やる気が出ない、睡眠障害、不安に襲われる、 億劫になる、といった症状があります。 日常生活については、家事等は家族任せの状態で、 それ以外は自身でなんとかできます。 現在、定期通院時のカウンセリングと処方箋によって治療を行っています。 通院に際しては、自立支援医療制度を活用して1割負担で診察を受けています。 来月中旬で、治療を始めてから6ヶ月、 つまり、精神障害者保健福祉手帳の申請の目安になります。 2つの病院をまたぐ形になってしまいますが、 来月中旬に、精神障害者保健福祉手帳の申請は可能でしょうか?