• 締切済み

カードの端に穴が開いていて鍵がつけれるような

gagagapipipiの回答

回答No.1

いらないカードに穴あきパンチで穴あければいいんじゃない?

関連するQ&A

  • エレベーターの戸についている穴について

    雑居ビルとかにある、わりあい古いタイプのエレベーターのドアには鍵穴みたいな穴(T字か-のどちらか)がありますが、この穴はなんの穴なんでしょうか? ・ドアの表側にしかない ・開くタイプのドアの場合、片方にしかない ・鍵にしては、穴のある位置が鍵っぽくない(つまりドアの端にないということです)

  • カード

    財布にカードを入れといたらカードの端がきれてしまいました どうすればよいですか

  • 机の鍵をICカード開きにしたい

    机の鍵をICカードで開閉できるように改造したいのですがそういう商品ってありますか? 玄関のドアの鍵をICカードで開閉するようにする後付けの商品はたくさん出ているので同じ要領で今の机の鍵をICカードで開閉したいです。 自分で設置でもいいし都内の自分の家まで来て現場で作業してくれる業者でもどちらでも構いません。 使ってる机は天童木工のかなり大きい物でヤフオクで格安で手に入れた物です。 鍵は添付画像の通りで鍵はLAMP SUGATSUNEって書かれています。

  • コンクリートの庇に穴を開ける場合の位置は端からどのくらいとればいいでし

    コンクリートの庇に穴を開ける場合の位置は端からどのくらいとればいいでしょうか? 庇の下にアンカーをつけるのに直径8mm深さ40mmの穴を開けようとしています。できるだけ端に開けたいのですが、あまり端だと最初は良くても後々割れてしまいそうな気がします。庇の厚み(?)は15cmほどです。 それから振動ドリルを初めて使うのですが、気をつける点などありましたら教えてください。

  • 鍵を挿しっぱなしにする

    最近の車はエンジンを始動するとき、鍵を挿さずにボタンとかで 始動できるようですが、私の車は10年ほど前の大衆車なので、 鍵を挿して、鍵をひねってエンジンを始動するタイプです。 車のドアのロックはリモコンタイプのものでかなり小さいので、携帯電話に ストラップとして付けていて、家の鍵は薄いカードタイプなので財布に 入れています。車の鍵さえなくなれば、鍵がなくなるので、キーケースも 必要なくなります。 なので、車の鍵を持ち歩かなくて済むようにしたいです。 鍵を車(当然ですが、ドアではなく、エンジンをかけるところです)に 挿しっぱなしにしておいたら済むのですが、やはり防犯上、とても 危険ですよね。 鍵を車に挿しっぱなしにしておくにあたり、何か、防犯上の危険さを 回避する方法はないでしょうか?

  • カギで,登録カードがなくなったら

    住宅の玄関のカギで, 「合鍵をつくるには登録カードが必要」 というものがありますが, その登録カード自体をなくした場合はどのようなことになるのでしょうか。 本人であることを証明するとかで,合鍵はつくれないのでしょうか。 また,このようなカギでも、「実際はカギさえあれば合鍵は作れる」なんてことはないのでしょうか。

  • 室内鍵のネジ穴が外

    室内鍵のネジ穴が外にもついているので、このネジ穴を無くしたい(埋めたい、潰したい)のですが、どんな方法がよいでしょうか? ご教示ください。

  • コンセントの穴にカギを差し込みました

    こんにちわ。 小さい頃の出来事でうまく思い出せないことですが、付き合って頂ける方、ご回答をお願い致します。 小さい頃、たぶん小学1年生くらいの頃に祖母の家でカギを2つ見つけました。私はそのカギをどこかに差し込みたくなり、母と祖母がいない部屋に一人で入り、壁のコンセントの穴に差し込みました。 すると刺したところが一瞬すごい光った(と記憶しています)後、ブレーカーが落ちました。 記憶がハッキリしませんが、2本同時に挿したような気もします。 あの時、私が感電死しなかったのは何故だと思われますか? 電気に詳しい方、ご意見をお願い致します。

  • 穴を開けずにドアにつけられる鍵について

    現在海外に住んでいます。 穴を開けずにドアに鍵を付けられる方法を探しています。何かお勧めな方法があったら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。 〜状況説明は以下の通りです〜 現在海外に住んでいます。 そして、同居人が5人くらいいます。 私が日本に帰っているときや、その他1週間くらい家にいない時に、今まで盗難が2回あり、様々な物が盗まれました。 自分の部屋のドアに鍵がありません。 お引越しすればいいだけの話かもしれませんが、まだ学生なのでお金がない+今住んでいるところ以上に安い場所を探すのが難しいです。 お部屋にカメラはつけました。 しかし、南京錠でもなんでも良いので、私が部屋を留守にしている間に鍵をつけたいのです。 皆様の知恵をお借りしたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 鍵はどうやって持ち歩いてる??

    20代の男性なんですが。 以前まで財布の中に家の鍵を入れてました。かさばるので辞めることにしました。 そこで、みなさんは鍵はどうやって持ち歩いてますか?また、鍵の数も教えてください。